moto e6s のクチコミ掲示板

moto e6s

  • 32GB

6.1型HD+液晶や3000mAhバッテリーを搭載したスマートフォン

<
>
MOTOROLA moto e6s 製品画像
  • moto e6s [メトログレー]
  • moto e6s [エレキピンク]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

moto e6s のクチコミ掲示板

(95件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全15スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ49

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

FOMA SIMの使用について

2021/03/16 19:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto e6s SIMフリー

スレ主 真努さん
クチコミ投稿数:29件

先日こちらの機種を購入しました。
FOMAとiijmioのDSDSで使用していますが時折FOMAの接続が切れてしまいます。同様の症状の方
いらっしゃいますでしょうか?また、解決方法等わかりましたらご教示頂けますと幸いです。
なおこちらの機種はDSDV機で有ることは存じておりますが、ネット上の記事を読んでいるとDSDSで使用出来るという記事が多かったものでDSDSで使用しております。

書込番号:24024788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47122件Goodアンサー獲得:7998件 Android端末のFAQ 

2021/03/16 20:00(1年以上前)

>真努さん
>なおこちらの機種はDSDV機で有ることは存じておりますが、ネット上の記事を読んでいるとDSDSで使用出来るという記事が多かったものでDSDSで使用しております。

DSDV機をDSDS機にすることは出来ないと思いますが・・・・・・

DSDV機で安定して利用するために頻繁に質問のある以下の設定をしているのに、駄目という意味でしょうか?

設定→ネットワークとインターネット→モバイルネットワーク→詳細設定
優先ネットワークタイプ→3G
拡張4G LTEモード→オフ
この設定後、機内モードのオンオフとなります。
本機で設定内容を確認していませんが、一般的な設定内容として記載させてもらいます。

安定して利用するための設定をしているのにダメとなるとちょっと原因不明ですね。

書込番号:24024857

ナイスクチコミ!9


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47122件Goodアンサー獲得:7998件 Android端末のFAQ 

2021/03/16 20:08(1年以上前)

↑上記設定は、当然FOMA契約のSIM側の設定となります。

書込番号:24024875

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27053件Goodアンサー獲得:3005件

2021/03/17 14:10(1年以上前)

>真努さん
一応e6sはWCDMA BAND6対応ですがFOMA SIMで安定して使えるかの情報は過去有りません

FOMA SIM側を優先ネットワーク=3Gにしても安定しないなら出来るだけ本体アップデートしてファームウエアを最新にして下さい

書込番号:24026164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 真努さん
クチコミ投稿数:29件

2021/03/17 19:28(1年以上前)

皆さま、ご丁寧にアドバイス頂きましてありがとうございます。色々試してみたなのですが、やはりFOMAは安定して使えないようです。どうしても4Gの電波を掴みにいってしまうみたいです。やはりDSDVはDSDVなんですね。

書込番号:24026670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47122件Goodアンサー獲得:7998件 Android端末のFAQ 

2021/03/17 19:37(1年以上前)

>真努さん
>色々試してみたなのですが

色々というのが、何かはわかりませんでしたが、
端末は、移行ツールや復元ツールは利用しないで、新規にセットアップされていますか?
そうでないとネットワーク関係でトラブルが起きやすいため。

#24024857で記載の設定は間違いなく出来ていますか?

以下のようなアプリを追加でインストールされたりしてはいませんか?
ウイルス対策アプリ、節電アプリ、タスク管理アプリ、広告ブロックアプリ、標準のホームアプリ以外

上記全てクリアしているのに駄目となると、本機では安定して使えないということになりそうですね。

書込番号:24026692

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:27053件Goodアンサー獲得:3005件

2021/03/18 10:02(1年以上前)

>真努さん
優先ネットワーク=3Gにするだけだと思いますけどね

書込番号:24027729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 真努さん
クチコミ投稿数:29件

2021/03/18 21:37(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
♯24024857については設定しています。
ただ、この機種についてはSIMごとに設定が出来る仕様になっていないような気がします。これまで、g5 plus、g7 plus、Reno A他、FOMA+LTEでのDualシムの設定はしてきましたのでその辺りは理解してるつもりです。
もしかしますと、私のやり方が不味くて本当はe6sでも安定してFOMAを使用できるかもしれませんが、、、とりあえずもう諦めました。
皆様アドバイスありがとうございました。

書込番号:24028870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47122件Goodアンサー獲得:7998件 Android端末のFAQ 

2021/03/18 22:05(1年以上前)

機種不明

>真努さん
>ただ、この機種についてはSIMごとに設定が出来る仕様になっていないような気がします。

個別に設定出来ないと、個別にAPN等の設定が出来ないので、個別に設定が出来ないということはありえないかと・・・・・
FOMAの場合は、もともと通信が出来ない為、FOMA側へのAPNの設定は不要ですが。
SIMが2枚させる機種の場合は、かならず、個別の設定が出来るようになっています。
そうでないと、異なるSIMを切り替えて通信などが出来ませんので。

例えば、添付画像のように
設定→ネットワークとインターネット→モバイルネットワーク
ここで、SIMを2枚刺している場合は、どちらのSIMにするかの選択があります。1枚の場合はありません。

本機ではなく、別のMOTOROLAのAndroid10のスクリーンショットにはなりますが。


他には、画面上部で2つのSIMをタブで切り替えるようになっている場合もあります。

書込番号:24028938

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47122件Goodアンサー獲得:7998件 Android端末のFAQ 

2021/03/18 22:34(1年以上前)

>真努さん
すみません。今気が付きましたが、本機のSoCはMediaTekでした。
仮にFOMA契約のSIMを安定して利用するための設定をしても、本機では安定して利用は無理かもしれません。

過去に、MediaTekのSoCではFOMA契約のSIMを安定して利用出来ない問題があり、その不具合は、なんとかソフトウェアで回避しようとする試みが行われたことがあります。

詳細は以下の内容と
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000022405/SortID=20749934/#20749934
上記の掲示板でFOMAで検索して頂くと分かります。

現在も、同様な問題が残っている可能性はありそうです。

書込番号:24029000

Goodアンサーナイスクチコミ!9


スレ主 真努さん
クチコミ投稿数:29件

2021/03/20 10:47(1年以上前)

†うっきー† さん
色々とアドバイスを頂きましてありがとうございました。とりあえず、もう別の機種で対応しましたので大丈夫です。ありがとうございました。
FOMAが安定しなかったのは(時折通話中に途切れる)もしかすると電波の掴みが悪かったことにも起因していたかもしれないと今更ながら思ってます。使用場所の屋内は他の機種でもアンテナがフルには立っていなかったので。e6sは更にアンテナ感度低かったです。

皆様、どうもありがとうございました。

書込番号:24031473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ホーム画面の時計表示について

2021/03/13 19:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto e6s SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

モトローラは初めてです。
ホーム画面の時計の周りにあるリングの表示ですが、どのような意味があるのでしょうか。

書込番号:24019302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:365件 MacroDroid Discord Japan 

2021/03/13 19:25(1年以上前)

>エガんまさん
MOTOROLAは持っていないのですが検索した所、バッテリーゲージのようですね。

書込番号:24019334

ナイスクチコミ!2


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/03/13 19:27(1年以上前)

>エガんまさん
去年くらいまでは、そこがバッテリー残量のメーターとして機能していました。
アップデートで形だけ似た感じでデザイン的に残されましたが
要望が多かったのだと思います。
ウィジェットでクラッシック選ぶと以前のバッテリーメーターの種類も選べます。
私はもちろんクラッシックにしています。

書込番号:24019336

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2021/03/13 19:30(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。
スッキリしました!

書込番号:24019346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:365件 MacroDroid Discord Japan 

2021/03/13 19:43(1年以上前)

別機種
別機種

野良apkがあるので他メーカーでも配置できますね、私がDLしたのは古い物だったようです。

書込番号:24019368

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ25

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 LINEの通知が来ないです

2021/03/09 18:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto e6s SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

moto e6sを使用していてLINEの通知がリアルタイムで来ないのですが、そのようなことはありませんか?
ネットの情報をもとに下記の設定はしています。

・LINEアプリ内設定>通知 ON
・アプリと通知>LINE 通知ON
・アプリと通知>特別なアプリアクセス>電池の最適化>LINE 最適化しない

また、システム>リセットオプション>全データ消去 も試してみましたが改善しませんでした。

Androidバージョン:9
現在のバージョン:POBS29.288-60-6-1-1
セキュリティパッチレベル:2021年1月5日

書込番号:24011664

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47122件Goodアンサー獲得:7998件 Android端末のFAQ 

2021/03/09 18:55(1年以上前)

>studiesliteさん

電池の最適化は設定されているので、あとは以下になります。

■LINE
LINEアプリを開いて、左下のアイコンの左から2番目のトークをタップして、トークの一覧画面にした時に、
通知がこない人の名前の横をみて下さい。
そこにスピーカーのアイコンに斜め線のアイコンが表示されていませんか。
ここを通知がこない設定にしている人も多いようです。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
解除は、該当の人をタップして、右上の3本線→通知オン
個別の設定でオフにしている可能性が非常に高いと思います。
スリープ状態でない時に、通知音もバイブもない場合は、この設定ミスで間違いないかと。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

書込番号:24011705

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29660件Goodアンサー獲得:4550件

2021/03/09 19:41(1年以上前)

メッセージを表示する設定は試しましたか?
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018457/SortID=22626869/

書込番号:24011773

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2021/03/10 16:48(1年以上前)

>†うっきー†さん
「スピーカーのアイコンに斜め線のアイコン」のオンオフをしてみましたが、
通知オンにはなっているようです。


>ありりん00615さん
「メーセージ通知の内容表示」はチェックされているようです。

いろいろいじってみたところ、以前使っていたmoto e5には無かったのですが、
moto e6sには 設定>パフォーマンス最適化 という項目があって、これがデフォルトでオンになっていました。
これをオフにして様子を見てみます。

書込番号:24013434

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29660件Goodアンサー獲得:4550件

2021/03/10 17:06(1年以上前)

この機種にあるかはわかりませんが、データーセーバー機能も通知に影響します。
ただ、普通WiFi環境下ではデーターセーバー機能はデフォルトでオフのはずです。

書込番号:24013456

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2021/04/25 21:51(1年以上前)

>studiesliteさん
 以降、いかがでしょうか?
 私もe6sを先日から使い始めたのですが、同様の症状です。他にも下記の症状があります。
 ○端末に追加に設定済みだが、ライン通知音が端末に表示されない。
 ○1通目はバイブのみ、2通目以降は音も鳴る。(続けて2通以上送った場合)
 ○スリープ中は通知されず(考えられる事は設定済)。

書込番号:24101244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:77件

2021/05/01 18:02(1年以上前)

わたしのAQUOSzero2も同じです。
設定はネットにあるの全部試してみたけどダメだった

書込番号:24112130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:77件

2021/05/02 11:40(1年以上前)

〉パパンジャさん
同じ症状ですが、再インストールでなおりました

書込番号:24113524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2021/05/10 15:41(1年以上前)

>仮面のりだーV12さん

 〇本体を初期化してインストール⇒×
 〇LINEを引継ぎではなく新規登録しても⇒×

でした。モトローラへの問い合わせは、修理の場合は初期不良として無料でチェックしますが、アプリとの相性は保証外という返答でした。他アプリや電話は問題なく動作しているので、スマホ個体の相性があるのか?と行き詰まりです。

書込番号:24128843

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:365件 MacroDroid Discord Japan 

2021/05/10 19:29(1年以上前)

LINEの通知はされるが音が鳴らないという事象は複数機種で確認されています、根本的な解決法では無いのですが一時凌ぎ出来る方法を見つけましたので興味があれば目を通してみてください。(通知が正常に動作している事が前提です)

LINE着信音が鳴らない方向けの暫定対処
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24114972/#tab

書込番号:24129116

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

iPhone6+のsimを使用可能でしょうか?

2021/03/08 19:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto e6s SIMフリー

いまiPhone6+を使用しています
nanoSIMという形状みたいです
あたらしくMotorola moto e6sを購入してそのままsimを移動できるのでしょうか?
どちらもnanoSIMみたいですがこまかな仕様とかがわからないの不安です
どなたか知っていましたらおしえてもらえませんか?
よろしくです

書込番号:24009956

ナイスクチコミ!1


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/03/08 19:28(1年以上前)

>すもーるちゃーとさん

どこの会社のどんなシムか不明です。
サイズだけで合うものでないので契約を教えて下さい。

書込番号:24009963

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:16件

2021/03/08 19:51(1年以上前)

はい
AUで買ったiPhone6+です
料金プラン
ピタットプラン 4G LTE
simロックの解除はしていません
よろしくおねがいします

書込番号:24009999

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/03/08 20:03(1年以上前)

機種不明

>すもーるちゃーとさん
下の画像のどちらのシムか分かりますか?
黒なら使えないです。グレーなら使えます。
https://image.itmedia.co.jp/l/im/mobile/articles/1607/07/l_si-QA-03.jpg

書込番号:24010026

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:16件

2021/03/08 20:12(1年以上前)

黒みたいです
つかえないんですね
くわしくありがとうございます
とてもたすかりました

書込番号:24010048

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

楽天モバイル

2021/02/27 20:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto e6s SIMフリー

スレ主 rexmanさん
クチコミ投稿数:27件

楽天モバイルのsimを契約しましたがつながらないのですが対応していないのでしょうか?

書込番号:23992493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件

2021/02/27 20:47(1年以上前)

>rexmanさん

端末一覧にも掲載されていないので、残念ながら使えない可能性が高いと思います。

https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/byod/

書込番号:23992566

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13743件Goodアンサー獲得:2874件

2021/02/27 21:37(1年以上前)

>rexmanさん

裏技があるようです。
https://takasam.net/review/moto-e6s/e6s-review-01/#Rakuten_UN-LIMIT

書込番号:23992693

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2021/02/27 21:39(1年以上前)

>rexmanさん
ひろやまむさしさんが仰るように載っていないし、近い機種のe5もg5もg5sもg6も使えませんと書かれているので使えないと思います。

書込番号:23992701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27053件Goodアンサー獲得:3005件

2021/02/28 13:23(1年以上前)

>rexmanさん

あさとちんさんの紹介してるMTK engineer mode使う方法で使える様になるかも知れません
(Android9まで、Android10では通常のMTK engineer modeが使えなくなりました)

書込番号:23993938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

電波の感度は如何でしょうか?

2020/12/02 22:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto e6s SIMフリー

スレ主 真努さん
クチコミ投稿数:29件

現在こちらの機種の購入を考えています。
お分かりになればご教示頂きたいのですが、こちらの機種の電波の感度、掴み具合は如何でしょうか?以前、moto g7 plusを使用していた際は、移動中途切れたり、他の製品と比べアンテナ感度が低かったりとイマイチ良くなかったもので。

書込番号:23825770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

moto e6s

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)