端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2020年9月4日発売
- 6.6インチ
- メイン:約4800万画素/超広角:約800万画素/深度:約200万画素/マクロ:約200万画素
- 指紋/顔認証
- nano-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全21スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 11 | 2025年8月18日 21:26 |
![]() ![]() |
26 | 6 | 2022年11月22日 18:56 |
![]() |
14 | 5 | 2022年11月1日 15:46 |
![]() |
43 | 13 | 2021年10月21日 07:37 |
![]() |
19 | 3 | 2021年10月24日 14:53 |
![]() |
10 | 3 | 2021年7月18日 20:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 10 Lite 5G XIG01 au
タイトルのままです。
xig01で通信をしているのですが、今現在docomo回線で通信しております。
auのxig01を入手して今docomo回線でつないでいるのですが、auタイプに変更してもauの端末だから通信はできますか?
キャリアはiijです。
動作保証外なのは知っています。
そのうえで通信できるか聞いてます。
0点

>taro2200さん
利用可能です。
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq42
>Q.利用したいMNO,MVNOの動作確認済み端末に、所有する端末の記載がありません。記載がないということは使えないのでしょうか?
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>世の中の全ての端末を確認することが物理的に難しいため、記載がない場合もあります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>記載がないことは、気にする必要はありません。
>端末にAPNがプリセットされていない場合は、手動でAPNを追加することで、モバイル通信が利用出来るようになります。
>最近の端末であれば、docomo,au,softbank、全ての回線が利用可能です。
>3回線を取り扱うmineoの動作確認済み端末を確認すると、該当の端末がある場合もあります。仮になかっても気にする必要はありません。
>https://mineo.jp/device/devicelist/
>どこのMNO,MVNOであるかは気にする必要はありません。
再確認の必要はありませんが、mineoのサイト記載通り、動作確認済であることを確認することも可能です。
https://mineo.jp/device/devicelist/?word=Mi%2010%20Lite
書込番号:26266871
1点

回答ありがとうございます。
動作確認はあまり気にしてなくていいんですね。
ただ、このxig01 通信(VOLTE)にする際、ダイヤルコマンドを入力しないと通信できません。→docomoの未確認済
auだとどうなるのでしょうか?
書込番号:26266878
0点

>taro2200さん
>ただ、このxig01 通信(VOLTE)にする際、ダイヤルコマンドを入力しないと通信できません。→docomoの未確認済
ちなみに、VoLTEは通話で使うものですので、通信の場合はVoLTE非対応の端末でも利用可能となっています。
書込番号:26266884
1点

>taro2200さん
>正確には、通信と電話をしたいです。
auの場合は、4GのVoLTEでの通話のみが利用可能です。
そのため、au回線で音声通話に〇がついている=VoLTE通話が可能
という意味になります。
〇がついていますので、VoLTEでの通話が可能となっています。
書込番号:26266892
1点

<そのため、au回線で音声通話に〇がついている=VoLTE通話が可能
〇とは、ネットワーク利用制限のことでしょうか?
書込番号:26266897
0点

>taro2200さん
><そのため、au回線で音声通話に〇がついている=VoLTE通話が可能
>〇とは、ネットワーク利用制限のことでしょうか?
#26266871で記載したリンク先の、黄色マーカの「音声通話」です。
音声通話=VoLTEでの音声通話です。
書込番号:26266913
1点

さっき確認できました。
ちゃんと〇になってましたね。。
ただ、コマンドを入力しないとvolteにつなげることはできないのはなんででしょうか?
書込番号:26266916
0点

>taro2200さん
>ただ、コマンドを入力しないとvolteにつなげることはできないのはなんででしょうか?
auの端末でauの回線を使うのに、そのような必要はないと思いますが・・・・・
本機で実際に確認したわけではありませんが。
au回線で使えることは間違いないので、変更した後で利用出来ることを確認されるとよいかと。
書込番号:26266922
1点

回答ありがとうございます。
使っているのはIIJmioでして、マイネオではないです。
IIJmioのau回線でauのシムロック解除済み端末だと通信も通話もできるということでまちがいないですね?
書込番号:26266933
0点

>taro2200さん
>使っているのはIIJmioでして、マイネオではないです。
どこのMVNOであるかは関係なく、同じauの基地局を利用します。
MVNOごとに、異なる基地局を使うというものではありませんので。
>IIJmioのau回線でauのシムロック解除済み端末だと通信も通話もできるということでまちがいないですね?
au回線の場合はSIMロック解除は不要ですが、SIMロックを解除していても利用出来ます。
案ずるより産むが易しです。
書込番号:26266952
3点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 10 Lite 5G XIG01 au
現在は家族のスマホでauSIMカードがささっています。上記タイトル通り他社SIMカードは使えるのでしょうか。使いなれており買い換えたくないそうです。
他社SIMカードが使い物にならないなら、安めの端末Y!mobile Xperiaを一括払いで買います。私は自分名義でXperiaを買いました。
書込番号:25005198 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

au回線に最適化して開発されてるので、ドコモ5G n79及び4G B19/21、SoftBank 4G B8非対応なので、それなりにエリア制限出ます。
書込番号:25005208 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>まっちゃん2009さん
即答頂きありがとうございます。素直に端末買い換えか、ポボに乗り換えの方が良さそうですね。通話は60分ほど使うそうです。ただ、ポボだと私が半年間ごとに料金を管理しないといけないことになる。そこまでできない…
自分のサブ回線だけでも6回線くらいあるのに
UQでいい通話付き料金プランはありますか。10GBくらい必要みたいです。
書込番号:25005216 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

UQ mobileなら、くりこしプランM+5G(15GB)あたりでいいんじゃないですか?月額2,728円です。
今なら増量オプションU契約で、データ通信容量が15GB→20GBになりますし、オプション料金550円は13ヶ月無料です。有料になったらオプション外せばいいかなぁと。
通話は定額がいいならオプションになり、月合計60分までの通話定額が550円、10分かけ放題ならば770円、かけ放題であれば1,870円ですね。
書込番号:25005226 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

ありがとうございます!!
家族に提案してみます。通信費+通話オプション60分550円で使えるとは最近のプランも便利になっていますね。
書込番号:25005232 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

解決済みのところ失礼します。
多分この端末を使って他社のキャリア回線を使いたい・・・って人も少なからずいらっしゃると思うので少しだけお邪魔します。
基本的にドコモのVoLTEに対応していない(と言うよりソフトウェアで塞いでるのかな)ので、ドコモSIMを挿してもそもそもアンテナが一瞬立って直ぐに消失してしまうので通信すら出来ないです。
LTE Onlyに切り替えてようやく通信が出来るようになりますが、VoLTEに対応していないので通話はNG。
3G回線が使える契約のSIMならどうにかなりますが、音質が悪いですし3Gが使える回線となると今はサブブランドや格安SIMくらいしかないですね。
何より3Gの老い先は短いですし・・・
ただ、キャリアモデルと言ってもXiaomiが作っているだけあって色々と弄れるので、VoLTEを有効にするコマンドを打てば通信及び4Gでの通話が出来るようになります。
docomoの5G契約しているSIMを挿してVoLTEでの通話を確認、VoLTEを無効にした状態でOCNのSIMで通信および3G回線での通話接続を確認してます。
なので使えなくはないようになっていますね。Softbank SIMでのVoLTE確認はしていません。
先にまっちゃん2009さんが書かれている通り、対応バンドがauに最適化されているので他社SIMは基本的にデメリットと背合わせです(^^;
書込番号:25005264
6点

>まっちゃん2009さん
>sky878さん
情報提供いただきありがとうございます。LTE Onlyにして安いdocomo系統SIMでデータ通信する方法もあるかもですね。この土日でワイモバイル ソフトバンク用XPERIA10WをMプランで契約してきました。330円のAU EZWEBアドレスキャリアメールも夜中に自宅でオプション契約できました。キャリアメール引越し方法がとても心配でした。今後はXPERIAからのテザリングでXIG01も使ってもらっています。
通話は全く掛けなくなったと家族から話がありオプションは付けませんでした。
書込番号:25020685
0点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 10 Lite 5G XIG01 au
こんばんは。
MIUI13にアップデートしたところ、
純正カメラアプリの連写撮影機能が
無くなってしまいました。
これはそういう仕様ですか?
書込番号:24982084 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

MIUI13にだいぶ前にアップデートしたのと、カメラで連写機能を使っていなかったので以前がどうだったかが分かりませんが、確かに連写機能無くなっているようですね。
自分の端末はMIUI13アップデート後に初期化をしているので、バグとかではないと思いますので、仕様なんだと思います。
書込番号:24986628
4点

>まるぷさん
>純正カメラアプリの連写撮影機能が
>無くなってしまいました
カメラアプリを起動→右上の3本線→設定→シャッターボタンを長押し
この表示がそもそもないのでしょうか?
それとも、その中に、「ビデオを録画」「バースト撮影」「フォーカス」がないのでしょうか?
それとも、「バースト撮影」に設定しても、シャッターボタン押下で連写が出来ないのでしょうか?
いずれにしても、出来ないというのが事実であれば、不具合のような気がします。
書込番号:24986684
4点

>sky878さん
こんにちは。
コメントありがとうございます。
やはり連写撮影機能無くなってますよね。
次回アップデートで復活してほしいです。
書込番号:24989751 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>†うっきー†さん
こんにちは。
コメントありがとうございます。
カメラアプリの設定画面に、いずれの項目も無かったです。
次回のアップデートに期待します。
書込番号:24989757 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>まるぷさん
Xiaomi 12シリーズのどれかのモデルが通常撮影時の手動連写能力が非常に高まった関係で撮影ボタン長押しの連写撮影機能が外されていたりします。
もしかするとそれの関係で誤ってMi10liteでも連写機能を消してしまっているかもしれませんが。
確かMIUI13に上がってから1回?アプデがあったはずですが、変わらずのままなのでミス何らかの意図があるのかないのかは不明ですね(^^;
書込番号:24989907 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 10 Lite 5G XIG01 au
わかる方いましたら、お知恵お貸しください。
iPhone se2(au契約)の物理simを同じくau購入の
mi 10 lite 5gで使用したいと思いsimを挿したのですが通信してくれません。(ちなみに設定内の電話番号は出ているのでsimは認識している感じです)
apn設定もネットなどを見て、uno.au-net.ne.jpなどを
追加しようとしたのですが、「APNフィールドに.au-net.ne.jpを含めることはできません。」と出てしまい追加もできません、
よろしくお願いします。
書込番号:24399808 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

プランは5Gに変更したのですかね?
変更してるならAPNは5G用を設定する必要が有ります
書込番号:24399827 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

早速のお返事ありがとうございます。
プランは5Gには変更していません。
4Gプランです。
書込番号:24399833 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://www.au.com/mobile/charge/internet-connection/lte-net/
4GなのでこちらのAPNですね
こちらで登録出来ませんか?
書込番号:24399839 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます。
上にも書いたのですが、
このAPNを追加しようとすると
エラーが出て追加できない状況なんです。
もしかしつ、auはiPhone用とandroid用ではsimが違うのでしょうか?
書込番号:24399853 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>電器好きさん
auはiPhoneもAndroidもAPN共通です
SIMステータスはどうなってますでしょうか?
https://s.kakaku.com/bbs/J0000033721/SortID=24078417/
書込番号:24399881 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>電器好きさん
au5G端末はau4Gプランでは使えません。
プランの変更が必要になります。
書込番号:24399945 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>α7RWさん
そうなんですか?
この端末mi 10 lite 5gで、いぜんpovoを5G対応前から使用できていたのですが、やはりpovoとは何か違うのでしょうかね?
書込番号:24400169 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>電器好きさん
auは制限をかけているのでauの販売している5G端末はau4Gプランでは使えません。iPhone12 13 Pixel5はSIMフリー版でも使えません。
4Gプランでau5G端末AではPN保存が出来ない。
au5G端末で複数端末で試していますが4Gプランで使えた端末はありません。
SIMフリー他のキャリア端末は問題無く使えます。
povo uqモバイルは制限がないので問題なく使えます。
auで使う場合は5Gプランに変更するしかないです。
povoかuqモバイルに変更ですね。
書込番号:24400210 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>ハゲが悪いさん
ありがとうございます。
入れ替えは何度やっても変わりませんでした。
>α7RWさん
そうなんですね。
ご丁寧にありがとうございました。
あきらめます(泣)
書込番号:24400271 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>α7RWさん
解決済みにしてしまいましたが、まだ見ていたら教えてください。
iijmioなどのmi 11 lite 5g であれば、このままのauの4Gプランsimでも大丈夫なのでしょうか?
書込番号:24403921 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>電器好きさん
iijの販売している端末はSIMフリー端末なので問題無く5G端末でもau4Gプランのまま使えます。
他のキャリア、SIMフリー5G端末は問題無く使えます。
au4Gプランで使えない5G端末はauの販売している5G端末です。iphone12 13 Pixel5はSIMフリーでも使えません。
書込番号:24405767 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>α7RWさん
了解致しました。
いつもご丁寧な回答感謝しております。
これで、安心して購入検討できます。
ありがとうございました。
書込番号:24405831 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 10 Lite 5G XIG01 au
お忙しいところすみません。
質問お願い致します。
嫁のスマホがこの機種で、どこかを触ってしまったのか、ホーム画面からカメラが消えたようで、どこを探してもカメラが見つからず、設定からアプリを開くとカメラアプリは見つかるのですが、カメラアプリをホーム画面に設定するには、どうしたらよろしいでしょうか?
教えて頂けると助かります。
どうぞよろしくお願い致します。
書込番号:24361175 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

デフォルトの設定ではドロワー(アプリ一覧)が出なくなってますので、
設定→待ち受け画面&ロック画面→ホーム画面モード→ドロワーモードを選択して→適用を押して下さい
それからホーム画面で画面を1本指で上にスワイプするとドロワー(アプリ一覧)が開いて「カメラ」アプリもあります。アプリアイコンを押したまま左右にズラすとホーム画面に移ります。
書込番号:24382965 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

失礼しましたm(_ _)m
機種を勘違いして間違ったことを書いてます
設定→ホーム画面→ホーム画面モード→アプリドロワーを使用を選びます
後は先程の手順と同じです
書込番号:24382976 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>アークトゥルスさん
お忙しいところありがとうございます。
早速試させたところ直りました。
大変助かりました。
ありがとうございました。
書込番号:24411335 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 10 Lite 5G XIG01 au

えーぴーえぬ設定すればええだけやでー
そのくらい自分で調べーやー
小学生レベルちゃうか?
書込番号:24246826 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

分かりました。ありがとうございます。小学生レベルですね。
書込番号:24246830 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>xmen2018さん
主、大人ですね(^−^)ノ
書込番号:24246853
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)