Mi 10 Lite 5G のクチコミ掲示板

Mi 10 Lite 5G

  • 128GB

4眼カメラを搭載した5G対応スマートフォン

<
>
Xiaomi Mi 10 Lite 5G 製品画像
  • Mi 10 Lite 5G [コズミック グレー]
  • Mi 10 Lite 5G [ドリーム ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Mi 10 Lite 5G のクチコミ掲示板

(135件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全20スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
20

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信9

お気に入りに追加

標準

mi10lite5g xig01 iijmioausimで通信できますか?

2025/08/19 17:12(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 10 Lite 5G XIG01 au

スレ主 taro2200さん
クチコミ投稿数:11件

iijmioで、au版simを契約したのですが、xig01に挿してつかいたいのですが、どこに電話しても、わからないといわれて困ってます。
同じ機種または経験でいいので、つながるのか教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:26267559

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47150件Goodアンサー獲得:8008件 Android端末のFAQ 

2025/08/19 17:32(1ヶ月以上前)

>taro2200さん

auのキャリア端末でauのVoLTEでの通話も動作確認済です。
通話と通信、どちらも利用可能です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000033721/SortID=26266857/#26266857

書込番号:26267579

ナイスクチコミ!1


スレ主 taro2200さん
クチコミ投稿数:11件

2025/08/19 17:36(1ヶ月以上前)

>taro2200さん
早速の変更ありがとうございます。
もしかして同じスマホでau回線を使っているのでしょうか?

書込番号:26267584

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47150件Goodアンサー獲得:8008件 Android端末のFAQ 

2025/08/19 17:43(1ヶ月以上前)

私は利用していませんが、実際に利用している人はいます。

https://store.shopping.yahoo.co.jp/seimobile/824.html
>セイモバイル★SIMフリーau Mi 10 Lite 5G XIG01 [ドリーム ホワイト] 新品未使用品
>iijmioのsimカード(au版)を使用していますが、スムーズに開通出来ました。

既出スレッドにある通り、au回線で動作確認済なので、利用可能となっています。
そもともauのキャリア端末ですし・・・・・

書込番号:26267589

ナイスクチコミ!2


スレ主 taro2200さん
クチコミ投稿数:11件

2025/08/19 17:44(1ヶ月以上前)

>taro2200さん
回答ありがとうございます。
おなじIIJでxig01を使用しているという認識でよろしいでしょうか。

書込番号:26267590

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47150件Goodアンサー獲得:8008件 Android端末のFAQ 

2025/08/19 18:21(1ヶ月以上前)

>taro2200さん

名前の引用を間違えているようですが、

>おなじIIJでxig01を使用しているという認識でよろしいでしょうか。

iijmioと記載しているのは、正しくはIIJmioです(小文字か大文字かの差だけ)が、au端末のXIG01でIIJmioのau回線の契約で問題なく利用出来ているようですね。

auのキャリア端末なので、au回線が使えるのは当たり前ではありますが。


実際に使っている人もいて、au端末でVoLTE対応なのに、何を心配しているのかが分かりませんが、
案ずるより産むが易しです。

書込番号:26267613

ナイスクチコミ!3


スレ主 taro2200さん
クチコミ投稿数:11件

2025/08/19 19:05(1ヶ月以上前)

>taro2200さん
どこのシムカードもそうなのですが、私のXIG01は、※#※#86583#※#※とダイヤルコマンドをいれないとvolteがたちません。
なんででしょうか?
また、何度も打ってたら認識しなくなることはないですか?

書込番号:26267658

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47150件Goodアンサー獲得:8008件 Android端末のFAQ 

2025/08/19 19:12(1ヶ月以上前)

>taro2200さん
>どこのシムカードもそうなのですが、私のXIG01は、※#※#86583#※#※とダイヤルコマンドをいれないとvolteがたちません。
なんででしょうか?

au回線ではなく、docomo回線のSIMを利用しているのでは?

書込番号:26267663

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47150件Goodアンサー獲得:8008件 Android端末のFAQ 

2025/08/19 19:49(1ヶ月以上前)

>taro2200さん

ちなみに、ニックネームの引用は、誰宛の書き込みであるかを分かるようにするものとなります。
今は、間違えて、御自身のニックネームを引用されています。

書込番号:26267685

ナイスクチコミ!2


スレ主 taro2200さん
クチコミ投稿数:11件

2025/08/19 19:56(1ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
失礼しました・・・・。間違えていました。

書込番号:26267690

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

裏蓋が外れやすいのでしょうか?

2024/09/21 08:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 10 Lite 5G XIG01 au

クチコミ投稿数:76件 森の掲示板 

この機種は 裏蓋が外れやすいのでしょうか?
フリマサイトで 裏蓋が外れてる状態で売り出されております。
それに伴い 対応策はあるのですか?

書込番号:25898411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3028件Goodアンサー獲得:406件

2024/09/21 10:49(1年以上前)

ふたの外れたものばかり大量に売られてるんですか?
1個そういうのがあるならたまたまでは?
バッテリー膨張とかで外れたとか

書込番号:25898560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mjouさん
クチコミ投稿数:2408件Goodアンサー獲得:468件

2024/09/21 10:50(1年以上前)

バッテリー交換等修理をして
裏ブタ貼り付ける接着剤少ないか
途中であきらめたのでは
ジャンクだと思います

書込番号:25898562

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件 森の掲示板 

2024/09/21 10:58(1年以上前)

ありがとうございます。
とても安く思わず 購入しそうになりましたが
やはり完全な品物を手に入れた方がいいですね。
大量にではなく これ一つです。

書込番号:25898571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件 森の掲示板 

2024/09/21 11:00(1年以上前)

そういうことかもしれませんね。
発売から4年ほど経ってますので 安くても購入しない方がよさそうですね。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:25898572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2024/09/22 22:26(1年以上前)

特別、この機種の裏蓋が外れ易いということも無いと思いますが、防水機能が無い機種なので近頃の防水機能のある機種と比べると取り付けが甘いのかもしれませんね。
他にもヘイムスクリングラさんやさんやmjouさんの仰るような原因もあるかもしれません。

最近、バッテリーがダメになり自力交換しましたが、素人初挑戦の私でもすんなり交換出来たので、まぁ、確かに取り付けが甘いといえば甘いのかも…。
蓋自体は両面テープで固定するタイプで、バッテリー交換もさほど厄介な部類では無いと思うので挑戦する人も多そうです。
結局私も、元々付いていた両面テープに粘着力がそこそこ残っている感じだったので、改めてテープの貼り直しや接着剤の使用などせず、ケースも併用するという事もあって、そのまま圧着してお終いにしてしまいました(良くない修理ですね)。

蓋の対応策としてはネットでB7000などの接着剤をはじめ、スマホ用の2、3mm幅の強力な両面テープが売られていますので、そちらを利用する形になるかと思います。
ただし、蓋などを開けてイジると、様々な保証が受けられなくなったり、修理一切の受付なども拒絶される可能性が高く、お薦めするものではありません。結果、スマホがいかなる挙動や状態になっても自己責任となるのでお願いします。

ご存知の通りこの機種はauの2020年秋冬モデルで、既に4年ほど経過しております。バッテリー寿命が来ている機種も多そうですし、現在のところグーグルプレイシステムアップデートを通じて1、2ヶ月に一度のペースでセキュリティを含むアップデートが来ておりますが、それも今年中か今年度中までかという気配です(2022年にアンドロイド12ベースのMIUI13になりました。確かグーグルは最後のOSのメジャーアップデートから二年程はセキュリティアップデート等のサポートをするとか何とか言っていた様なので…。勘違いならごめんなさい)。
確かに性能的にはまだしばらく快適に使えるかと思われますが、ご購入にあたってはその辺りも考慮された方がよろしいのかなと思います。

あと、あくまで私見なのですが、シャオミのこの時期の薄型軽量を目指した機種はトラブルが多い話しをよく聞きます。バッテリー絡みが多い様ですが、中には原因不明のモノもそれなりに多い感じです。やっぱり少しバッテリー品質とかが心配かなあという印象です。

私のスマホも”あれ?いつもよりちょっとバッテリーの減りが早いかも”と気づいてから一週間ほどで急激に劣化、100%充電でも10分くらいの使用で再起動を繰り返すようになりました。
幸いMiマーク表示後に充電器をつなぐと起動まで至るという事に気づき、バッテリー交換までダマしダマし使えましたが、あまりの劣化の早さにびっくりしました(電圧が不安定で保てない感じ)。
取り出したバッテリーは特に膨張などしておらず、見た目は普通の状態でしたが、結局、一時期ゲームなどで酷使したこともあって二年半ほどの寿命となりました。全部が全部という訳では無いのでしょうが、劣化するにしても過去に経験のない挙動を伴っての寿命だったので少々戸惑いました。

とりあえず使い勝手に不満は無いし、バッテリーを交換してからは以前のように使えているので、一応気をつけつつ、まだしばらくは頑張ってもらおうと思っていますが、どうなることやら…。

書込番号:25900687

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件 森の掲示板 

2024/09/23 07:49(1年以上前)

チャンドラグプタ2世さん、
とても詳しいレポート。
素晴らしい方ですね。
色々と考えましたが発売されてから
日が経っている事もあり今回は
見合わせることに致します。
本当に詳しく教えて頂きまして
感謝に堪えません。
有難うございました。

書込番号:25900956

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 gmailの同期

2021/07/17 11:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 10 Lite 5G XIG01 au

クチコミ投稿数:1件

バッテリーセーバーをオンにするとgmailの同期がオフになってしまうのですが、バッテリーセーバーをオンにしたままでも同期をオフにしない方法はありませんか?

書込番号:24244190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47150件Goodアンサー獲得:8008件 Android端末のFAQ 

2021/07/17 14:02(1年以上前)

>みるえもん0427さん
バッテリーセーバーの機能が同期をオフにして、バッテリーを少しでも抑える機能なので、矛盾したことは出来ないと思いますよ。

書込番号:24244385

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3349件Goodアンサー獲得:608件

2021/07/17 15:27(1年以上前)

>みるえもん0427さん

実際に機能するか未確認ですが、

バッテリーセーバーをオンにしたあと、自動同期をオンにするとバッテリーセーバーのオン状態をキープしたまま同期がオンになります(mi 11 lite 5g で確認)。

毎回の操作が必要なので、自動同期オンオフのショートカットアイコンを作っておけば良いかと。

補足
念のため、Gmail のアプリバッテリーセーバーは制限なしにしとくと良いかもです。
設定→バッテリーとパフォーマンス→右上歯車→アプリバッテリーセーバー→右上「・・・」アイコン→システムアプリを表示→Gmail →制限なし

書込番号:24244508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ38

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 10 Lite 5G XIG01 au

AQUOS R5Gが調子悪いので、SIMロック解除済みのau版を入手して、SIM差してみたのですが、TEL版は認識するものの、ドコモの電波をいっこうに掴んでくれません。

バンド的に無理な感じでしょうか。

書込番号:24217504

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:29672件Goodアンサー獲得:4550件

2021/07/01 23:15(1年以上前)

この端末がサポートしているドコモの主要BandはLTE Band1,3のみです。
https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlock/compatible_network/

なので、これらのBandがつかめない地域では利用できない可能性があります。但し、この端末はファームウェアが最新であればドコモの5G Bandであるn77,n78の両方に対応しているので、5Gエリアであれば使えるはずです。

ところで、SIMロックステータスの確認は行ったのでしょうか?

書込番号:24217579

ナイスクチコミ!11


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2021/07/02 02:25(1年以上前)

>Tボーンステーキ骨までさん
私もドコモ5G契約SIMカードで使えませんでした。
一瞬アンテナが立つが直ぐに×になる。
4G契約のSIMカードでは問題無く使えるんですけどね?
5Gは使えなくなりますが、4G固定にすれば使えるようになります。

設定→デバイス情報→MlUlバージョンを数回タップして開発者向けオプション有効にする→電話から*#*#4636#*#*を入力→携帯電話情報→優先ネットワーク LTE only
で使える様になります。

>ありりん00615さん
実際にお持ちで、試されたのでしょうか?
ネットで調べただけの適当な情報とURL止めた方が良いですよ。
>ドコモの5G Bandであるn77,n78の両方に対応しているので、5Gエリアであれば使えるはずです。
ドコモ5Gバンドはn78 n79です。

書込番号:24217766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:6件

2021/07/17 15:03(1年以上前)

ソフトバンク、ドコモのプラチナバンド帯のバンドはアップデートで塞がれています(技適取得していない)ので合っているかと思います。

書込番号:24244474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信5

お気に入りに追加

標準

格安シムでの利用

2021/06/23 02:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 10 Lite 5G XIG01 au

スレ主 Zicnさん
クチコミ投稿数:3件

au版のシムロック解除のものがありますが、こちらで格安シムのauのシムで利用可能でしょうか?
auの電波は癖があり格安シムのau対応でも利用できないことがあると聞きまして。

書込番号:24202025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
mjouさん
クチコミ投稿数:2408件Goodアンサー獲得:468件

2021/06/23 05:27(1年以上前)

au系のマルチSIMと言われているものであれば
APN設定すれば利用できます

書込番号:24202066

ナイスクチコミ!6


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2021/06/23 05:49(1年以上前)

>Zicnさん
au本家の4GSIMカードは使えませんが、UQモバイル含むのMVNO等4GSIMカードは使えます。

書込番号:24202069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 Zicnさん
クチコミ投稿数:3件

2021/06/23 09:37(1年以上前)

ご返信ありがとうございます

ちなみになんですが IIJMIOのタイプA(au網)でも使えますかね?
それだけが少し不安だったもので
もしどなたか知っておられましたらよろしくおねがいします

書込番号:24202298

ナイスクチコミ!0


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2021/06/23 10:16(1年以上前)

>Zicnさん
>ちなみになんですが IIJMIOのタイプA(au網)でも使えますかね?
問題無くつかえます。

書込番号:24202348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 Zicnさん
クチコミ投稿数:3件

2021/06/23 10:22(1年以上前)

>α7RWさん
ご返信ありがとうございます!
助かりました!感謝します

書込番号:24202355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 10 Lite 5G XIG01 au

クチコミ投稿数:350件 はぐれ雲 
機種不明

「バックグラウンドデータ」設定

「BuzzVideo」が「バックグラウンド通信」でデータ量UP…設定・通信の項で「データセーバー」探すも見当たらず。

 APPの通信量「詳細」画面で「モバイルデータ」「Wi-Fi」「バックグラウンドデータ」各々にON/OFFのSW…「バックグラウンドデータ」不要のAPP全てのSWOFFにした…面倒で煩雑。

 Android共通だと思っていた「データセーバー」はこのスマホのUIには存在していないのでしょうか?

書込番号:24184111

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:350件 はぐれ雲 

2021/06/16 08:36(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

2021.06.13 Mi 10 Lite 5G バックグラウンドデータ設定

2021.06.13 Mi 10 Lite 5G バックグラウンドデータ設定 Google関係

データ使用量上限設定

追加情報を備忘録として追記

 Google APP…「データ使用量」→アプリ一覧→「システムアプリ」内に沢山格納されている
 
 データ使用量上限設定は…「セキュリティ」→「データ使用量」→「データ使用量制限」から任意の量に設定できる。

書込番号:24190851

ナイスクチコミ!9



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)