Mi 10 Lite 5G のクチコミ掲示板

Mi 10 Lite 5G

  • 128GB

4眼カメラを搭載した5G対応スマートフォン

<
>
Xiaomi Mi 10 Lite 5G 製品画像
  • Mi 10 Lite 5G [コズミック グレー]
  • Mi 10 Lite 5G [ドリーム ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Mi 10 Lite 5G のクチコミ掲示板

(404件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全66スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 音ゲーをするのですが

2022/09/25 19:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 10 Lite 5G XIG01 au

クチコミ投稿数:1件

ユニゾンエアーという音ゲーが好きでよくプレイするのですが、この機種は音ゲーする際にかくついたりしますか?今現在使っているスマホからxig01に機種変しようか迷ってます。わかる方いたら教えてもらえると嬉しいです。

書込番号:24939544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 LINE 通話 録音について

2022/07/25 00:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 10 Lite 5G XIG01 au

クチコミ投稿数:1件
機種不明
機種不明

【困っているポイント】
LINEの録音?を切りたい

利用環境や状況】
LINE等で通話してると右上の画面に緑の音声マークが表示されます

【質問内容、その他コメント】
録音切りたいのですが、どなたかやり方わかる人いますでしょうか?

書込番号:24848411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

標準

MIUI13にアップデートしてみました。

2022/06/11 13:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 10 Lite 5G XIG01 au

Android12ベースのMIUI13が来ていたので、アップデートしてみました。
アップデート後、お約束のファクトリーリセットをかけて手動で設定し直しとバックアップデータから元に戻して4日ほど経ちましたが、私の環境では特に問題は無いようです。

アップデートしてまず気づいたのは、ステータスバーのアイコンとフォントが太くなって見やすくなったというものでした。あと、より一層のプライバシーへの配慮ということで、顔認識などカメラ使用時に緑のアイコンが表示されるようになったことでしょうか。

操作感については何か変わったりモッサリしたとかいう印象は無いのですが、以前に比べて少々サジェストが頻繁になった感じがします(私が通知を切ったり設定を煮詰めてきれて無いからかもしれませんが…)。
また、Android12の変更点として挙げられている”システム消費電力の軽減”の効果は確かにあるようです。更新当日は電力消費が激しかったのですが、翌日から落ち着くとともに電池の持ちが少し改善された気がします。

他には、ゲームアプリでグラフィックAPIであるVulkanが有効に出来ました。
「New State Mobile」というゲームをしているのですが、以前はOpen GL ESのみしか選択出来なかったものがVulkanも選択できるようになりました(開発者向けオプションを有効にして設定が必要です)。
Vulkanを選択してから効率的なハードの利用が出来るようになったのか、発熱が減り、これからの季節も安心して遊べそうです。

各々の環境があるので必ずしもアップデートをオススメするというものではありませんが、概ね、好印象のアップデートでした。

書込番号:24788007

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:350件Goodアンサー獲得:9件 はぐれ雲 

2022/06/15 09:16(1年以上前)

機種不明
別機種

Update

Mi 10 Lite 5G

>チャンドラグプタ2世さん

情報に感謝、昨日、降臨…「仮想メモリ+2GB」にてRAMが6+2=8GBになったのが地味に嬉しい(笑)♪

書込番号:24794170

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2022/06/15 22:32(1年以上前)

>マイクロ素人さん

レスをありがとうございます。
無事にアップデートされた様で何よりです。

最近はスマホアプリも随分とメモリを喰うようになりました。
仮想メモリとはいえ、使えるのは助かりますね。
シャオミには末永くサポートを期待したいところです。

書込番号:24795299

ナイスクチコミ!0


sky878さん
クチコミ投稿数:4997件Goodアンサー獲得:732件 Mi 10 Lite 5G XIG01 auのオーナーMi 10 Lite 5G XIG01 auの満足度5

2022/06/18 07:39(1年以上前)

>チャンドラグプタ2世さん
情報感謝です。このスレを見てアプデが来ているのに気が付きました。早速アプデ中です。

新品でも5万前後だった機種ですが、中々にアップデートが手厚くていいですね。

>マイクロ素人さん
一応仮想RAMは前回か前々回のアプデで追加されていますよ。
自分のは大体3GBもRAMを使っていないので切っていますが^^;

今後もまだまだ使えそうな機種でよきですね。

書込番号:24798749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2022/06/19 22:24(1年以上前)

>sky878さん

レスをありがとうございます。
早速アップデート中との事、問題なくアップデート出来ていると良いのですが。

AndroidはAndroid8以降「Project Terible」というAndroid OSの基幹部分と端末によって異なるカスタム部分やドライバー部分を切り離してリリースすることで、メーカーの新バージョン対応を容易にする仕組みが導入されているそうです。
こうした取り組みがメーカーの負担を減らしメジャーアップデートの長期サポートに繋がってくれると助かります。
とは言え、キャリア端末はキャリアもOKを出さないとアップデートに繋がらないのですが…。

書込番号:24801615

ナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:4997件Goodアンサー獲得:732件 Mi 10 Lite 5G XIG01 auのオーナーMi 10 Lite 5G XIG01 auの満足度5

2022/06/20 13:04(1年以上前)

>チャンドラグプタ2世さん
Project Trebleもさることながら、A/Bパーティションでアップデートされているのかダウンロード後に再起動するだけで何事もなく直ぐにMiui13に切り替わっていました。ちょっとビックリ(^^;

シャオミの場合だとキャリアと端末側でどこまでキャリアが主導権を握っているのか気になりますね。グローバルROMからほぼキャリア向けにカスタマイズされていないような書き込みを以前見かけましたが、それなら長期のアップデートを期待したいところですが・・・

さて自分のMi10Liteはサブ機として使っており、今はSIMすらも挿していませんのでバッテリーの減り具合がどこまで変わったのか等があまり分かりませんが、アップデート直後から動作面は全体的に軽快になったように感じます。
ブラウザ、Twitterで一番違うようなと感じましたが、全体的に動作のドッコイショが減ったような。

あとは先月と昨日、400km超えの出張にMi10Liteをナビ代わりに使っていましたが、Miui13にアップデート後はバッテリー温度が終始安定していました。

Miui12時はバッテリー温度が38℃くらいまで上がってしまって車のクーラーで冷まして温度を下げていましたが、Miui13にしたところ終始34℃くらいで落ち着いていましたね。
気温と室温、直射日光の入り具合の差な気もしますが・・・(^^;

細やかなバグも消えているし、Android12ベースでもコントロールセンターは従来通り物が選べられるし、中々ありがたいアップデートでした。

書込番号:24802279

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件

2022/06/20 22:51(1年以上前)

>sky878さん

無事にアップデート出来て何よりでした。

私は“スマホ持ち”と言っても、通話、メール、ブラウジングにゲーム(この機種にしてからやり始めました)くらいしか使わないので、あまり実用的なインプレッションも書けませんでしたが、Twitterやナビなども問題なさそうですね。
バグが消えてたり、ドッコイショの様なひと呼吸が減った印象との事で、今回のアップデートは熟成的な意味合いが強かったのですかね?あまり目新しいモノを盛り込むよりも、こいういう地道なアップデートの方が好感が持てます。
使いこなしていらっしゃるsky878さんの書き込みを見て、とてもアップデートの参考になったという方も多いのではないでしょうか。
色々と詳しい情報をどうもありがとうございました。


>シャオミの場合だとキャリアと端末側でどこまでキャリアが主導権を握っているのか気になりますね。グローバルROMからほぼキャリア向けにカスタマイズされていないような書き込みを以前見かけましたが、それなら長期のアップデートを期待したいところですが・・・

との事。
グローバルROMからキャリア向けに余り手を加えてないという事なら、キャリアの負担も少ないでしょうし、期待したくなりますね。
一応、au初のシャオミ機でもありますし、面倒臭がらずauには頑張って頂いて長期サポートに繋げて頂きたいです(^_^;)

書込番号:24803153

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

標準

USB接続のリーダライタが反応しない

2022/04/20 16:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 10 Lite 5G XIG01 au

スレ主 misayumiさん
クチコミ投稿数:19件

HDMIは接続出来ないという過去スレはありましたが、リーダライタも反応してくれません。SOV40ではスンナリだったので、仕様という結論が濃厚です。

microSDにデータをまとめればと思いましたが、やはりPC接続かオンライン等を使って移動するしかないのでしょうかね…

書込番号:24709196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47128件Goodアンサー獲得:8000件 Android端末のFAQ 

2022/04/20 20:47(1年以上前)

>misayumiさん

本機 -- OTG対応ケーブル(コネクタ) -- リーダー -- USBカード等
このように間にOTG対応ケーブル(コネクタ)をきちんと接続されていますか?

書込番号:24709512

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2022/04/20 21:50(1年以上前)

SOV40で接続できているのならOTG対応ケーブルということはないと思います

USBストレージを挿して20秒位でシステムUIから通知が来ました
(データが記録済み、転送速度が遅い旧世代のUSBメディアのためかも知れません)

画面の左上時刻の右側にUSBアイコンがでていれば接続されています

ホーム画面で通知を開くとシステムUIからの通知でUSBドライブ→外部メディアをタップでファイルマネジャー→USBストレージが開きます
またはファイルマネージャー→USBストレージが接続されましたをタップでUSBストレージが開きます

充電とかファイル転送とかのメッセージはホーム画面にでませんでした
Android12の別のXiaomi製品のため若干操作が違うかもしれません

書込番号:24709635

ナイスクチコミ!5


sky878さん
クチコミ投稿数:4997件Goodアンサー獲得:732件 Mi 10 Lite 5G XIG01 auのオーナーMi 10 Lite 5G XIG01 auの満足度5

2022/04/20 22:47(1年以上前)

機種不明
機種不明

Type C接続のマルチメディアリーダーが無かったのでType-C to Type-CでLOGITECのポータブルSSDケースに東芝のSSDを入れた物を接続してみましたが、何事もなく認識されたので外部リーダーが使えないわけでもなさそうな気がします。

SSD自体を違いデバイスで専用ストレージとしてフォーマットしているモノなのでファイルの移送確認が出来ませんでしたが、ストレージとしては認識してくれている感じですね。
他のメディアリーダーを買ってみてはいかがでしょうか・・・?

端末自体はOTG対応ですが、必ずしもOTGケーブルを挟む必要はなくType-Cが生えているタイプのリーダーでもいいかと思います。

書込番号:24709724

ナイスクチコミ!5


sky878さん
クチコミ投稿数:4997件Goodアンサー獲得:732件 Mi 10 Lite 5G XIG01 auのオーナーMi 10 Lite 5G XIG01 auの満足度5

2022/04/20 23:27(1年以上前)

あ、すみません。
(コネクタ)と書いてありましたね。見落としていました。

書込番号:24709793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 misayumiさん
クチコミ投稿数:19件

2022/04/21 11:51(1年以上前)

書き込みありがとうございます
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B09H1XLM7J?psc=1&ref=ppx_pop_mob_b_asin_image
参考までにリーダライタはこの製品です。11Promax、SOV40、試せる限りの機械は問題ありませんでした。かたやXIG01はtypeCでも3.0端子からケーブル変換(OTGでは無いが)でも無反応でした。

充電もPCとのUSBテザリングも問題無いとすると、いよいよ仕様か端末自体の故障か、しかし現時点で結論は出ません。
とりあえず補償使ってrefurbishと交換可能らしいのでそちらを待ちつつ、au純正のmicroSDリーダライタもあるらしいので、ひとまず保留です。

書込番号:24710285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

保護シート…張り替えてみた(笑)♪

2022/01/24 06:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 10 Lite 5G XIG01 au

クチコミ投稿数:350件 はぐれ雲 
別機種
別機種

ガラスフィルム

道具はこれ一本でOK

購入した品に既に「保護シート」そのまま使用していました…散歩の途中でポケットからスマホ…表面の油汚れが気になって…同時にAmazonで購入していたガラスフィルムのシートへ張り替えた♪

 ポケットから出すと何時も「ピカピカ」…指先が「ツルツル」を感じ…質感「ツヤツヤ」…良いこと尽くめ…もっと早く張り替えるべきでした(笑)♪

 KAKUP 日本旭硝子製 XIG01…ガラスフィルム + カメラフィルム

書込番号:24559931

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ43

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

au iPhoneで使用してたsimが使えません

2021/10/17 09:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 10 Lite 5G XIG01 au

クチコミ投稿数:109件

わかる方いましたら、お知恵お貸しください。
iPhone se2(au契約)の物理simを同じくau購入の
mi 10 lite 5gで使用したいと思いsimを挿したのですが通信してくれません。(ちなみに設定内の電話番号は出ているのでsimは認識している感じです)
apn設定もネットなどを見て、uno.au-net.ne.jpなどを
追加しようとしたのですが、「APNフィールドに.au-net.ne.jpを含めることはできません。」と出てしまい追加もできません、

よろしくお願いします。

書込番号:24399808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27057件Goodアンサー獲得:3007件

2021/10/17 09:49(1年以上前)

プランは5Gに変更したのですかね?

変更してるならAPNは5G用を設定する必要が有ります

書込番号:24399827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:109件

2021/10/17 09:53(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます。
プランは5Gには変更していません。
4Gプランです。

書込番号:24399833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27057件Goodアンサー獲得:3007件

2021/10/17 09:57(1年以上前)

https://www.au.com/mobile/charge/internet-connection/lte-net/

4GなのでこちらのAPNですね

こちらで登録出来ませんか?

書込番号:24399839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:109件

2021/10/17 10:06(1年以上前)

ありがとうございます。
上にも書いたのですが、
このAPNを追加しようとすると
エラーが出て追加できない状況なんです。
もしかしつ、auはiPhone用とandroid用ではsimが違うのでしょうか?

書込番号:24399853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27057件Goodアンサー獲得:3007件

2021/10/17 10:21(1年以上前)

>電器好きさん
auはiPhoneもAndroidもAPN共通です

SIMステータスはどうなってますでしょうか?

https://s.kakaku.com/bbs/J0000033721/SortID=24078417/

書込番号:24399881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2021/10/17 11:04(1年以上前)

>電器好きさん
au5G端末はau4Gプランでは使えません。
プランの変更が必要になります。

書込番号:24399945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:109件

2021/10/17 12:53(1年以上前)

>α7RWさん
そうなんですか?
この端末mi 10 lite 5gで、いぜんpovoを5G対応前から使用できていたのですが、やはりpovoとは何か違うのでしょうかね?

書込番号:24400169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:22件

2021/10/17 13:00(1年以上前)

>電器好きさん
simを入れ直してみる。

書込番号:24400182

ナイスクチコミ!2


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2021/10/17 13:11(1年以上前)

>電器好きさん
auは制限をかけているのでauの販売している5G端末はau4Gプランでは使えません。iPhone12 13 Pixel5はSIMフリー版でも使えません。
4Gプランでau5G端末AではPN保存が出来ない。
au5G端末で複数端末で試していますが4Gプランで使えた端末はありません。
SIMフリー他のキャリア端末は問題無く使えます。
povo uqモバイルは制限がないので問題なく使えます。

auで使う場合は5Gプランに変更するしかないです。
povoかuqモバイルに変更ですね。

書込番号:24400210 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:109件

2021/10/17 13:56(1年以上前)

>ハゲが悪いさん
ありがとうございます。
入れ替えは何度やっても変わりませんでした。
>α7RWさん
そうなんですね。
ご丁寧にありがとうございました。
あきらめます(泣)

書込番号:24400271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:109件

2021/10/19 20:29(1年以上前)

>α7RWさん
解決済みにしてしまいましたが、まだ見ていたら教えてください。
iijmioなどのmi 11 lite 5g であれば、このままのauの4Gプランsimでも大丈夫なのでしょうか?

書込番号:24403921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2021/10/21 06:02(1年以上前)

>電器好きさん
iijの販売している端末はSIMフリー端末なので問題無く5G端末でもau4Gプランのまま使えます。
他のキャリア、SIMフリー5G端末は問題無く使えます。

au4Gプランで使えない5G端末はauの販売している5G端末です。iphone12 13 Pixel5はSIMフリーでも使えません。

書込番号:24405767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:109件

2021/10/21 07:37(1年以上前)

>α7RWさん
了解致しました。
いつもご丁寧な回答感謝しております。
これで、安心して購入検討できます。
ありがとうございました。

書込番号:24405831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)