Xperia 5 II のクチコミ掲示板

Xperia 5 II

  • 128GB
  • 256GB

フラッグシップモデルの5G対応スマートフォン

<
>
SONY Xperia 5 II 製品画像
  • Xperia 5 II [ブラック]
  • Xperia 5 II [グレー]
  • Xperia 5 II [ブルー]
  • Xperia 5 II [ピンク]
  • Xperia 5 II [パープル]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全17件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Xperia 5 II のクチコミ掲示板

(3862件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全411スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ25

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

Xperia5Uの初期化方法について

2020/11/22 18:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SO-52A docomo

スレ主 hiroooyさん
クチコミ投稿数:6件

この度、Xperia5Uにドコモオンラインショップで機種変更を行いました。
設定をいつものように行っていのたですが、
画面ロックになった際に設定したはずの暗証番号を入れても間違っていると出てしまい、
そこから心当たりや入れ間違いも想定した番号入れてもどうにもならなくなっています。

まだ初期設定段階だったので設定などをいじれている状態ではなく、
デバイスマネージャーからの初期化も反応せず、
電源ボタン+ボリュームダウンも初期化モードが出ない状態となっています。

SIMを入れてみても特に何かが変わるわけもなく。。。

同じような事象で対処されておられる方がいたらご教示いただけないでしょうか。

認証ナンバー、2回入れるから入れ間違いはないはずなのですが。
どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:23804159

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:607件

2020/11/22 18:26(1年以上前)

開通手続きは済んでますか。

https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/supports/settings/index.html

書込番号:23804183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:322件

2020/11/22 18:33(1年以上前)

最終的にはドコモのサポートに連絡するしかないと思います。

書込番号:23804198

ナイスクチコミ!3


LsLoverさん
クチコミ投稿数:13102件Goodアンサー獲得:2009件

2020/11/22 18:40(1年以上前)

以下は、参考になりませんか?

Xperiaスマホを強制初期化する方法
@ 電源ボタンを長押しし、SONY・Xperiaのロゴが出たらボタンから手を放します。
A 次に電源ボタンと音量マイナスボタンを同時に長押しし、初期化モードの画面を立ち上げます。
B あとはそのまま初期化モードを起動すれば完了です。

注意点として、SDカードを入れたまま初期化するとSDカードの中身のデータも消えてしまう可能性がありますので、SDカードは必ず抜いてから、強制初期化を行ってください。
https://andoroid-repair.com/blogs/cat04/39164.html

書込番号:23804212

ナイスクチコミ!3


スレ主 hiroooyさん
クチコミ投稿数:6件

2020/11/22 19:48(1年以上前)

>ビビンヌさん
コメントありがとうございます。
本日到着しているのですが、ドコモオンライン側ではまだ切り替えが活性化されておらず、
その手続はできておりません。
端末認証側の問題かなと思っておりましたので、そことの関連はあるのか?ないのか?と
思いつつも、残りの違いはそこかなと思っているところでした。

>>BLUELANDさん
今日中に解決できなければそのつもりです!!


>LsLoverさん
サイトのご紹介ありがとうございます。
その手順は試しているのですが、セーフモードのマークが出てくるのみで
初期化の画面までたどり着いておりません。
これまで使っていた端末(エクセスペリアZ1)は初期化が出てきたので、
何が違うのかなと思いつつです。

書込番号:23804360

ナイスクチコミ!1


ekimadさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:44件

2020/11/22 20:10(1年以上前)

PCがあるのなら、Xperia Companionで修復を試してみては?
やり方は、ググるなりすれば、すぐに見つかるかと。

データを残すか聞かれるので、残さない選択を。残すほうだとロックナンバーも残って解除出来ないままになるかと。

本来、Xperia Companionの修復は、本体のソフトアップデート失敗時など起動できなくなった時(ファームウェアやOSの破損時)に修復して起動出来るようにするものだけど、おそらくは(確か)起動する状態でもできたと思うので、試してみる価値はあるかと。

書込番号:23804418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 hiroooyさん
クチコミ投稿数:6件

2020/11/22 21:30(1年以上前)

>ekimadさん
コメントありがとうございます!
ソニーのツールや他ツールも試しているのですが、
PCの設定の問題かUSBの認識がされずに苦慮しております。

ソニーのツールは画面ロックが解除できないとその次のステップに
進めないようなので、ソフトウェア修復での対処ができずになっております。

ご指摘の通りあとはPCからの設定にはなるのですが、
いかんせXperia5Uが初期設定終了直後にこの状態で、
USBの認識の設定もどうなっているかわからないという辛さがあるところです。

※認証番号も誤記しそうなパターンを色々試してますが、いまた当たらずです。。。

書込番号:23804611

ナイスクチコミ!0


LsLoverさん
クチコミ投稿数:13102件Goodアンサー獲得:2009件

2020/11/22 21:39(1年以上前)

『その手順は試しているのですが、セーフモードのマークが出てくるのみで
 初期化の画面までたどり着いておりません。』

既に試されていたのですね。Xperia Companionも利用できないとなると、Android OSの強制初期化をしては、如何でしょうか?

【Android】起動しなくなったスマホを強制的に初期化する
起動不可なら、ハードウェアリセットで初期化する
リカバリーモードで起動する
ハードウェアリセットを実行する
 リカバリーモードに入ると機種によって若干画面は異なるが、下画面のようなメニュー画面が表示される。[音量上]ボタン/[音量下]ボタンで上下への移動、[電源]ボタンで選択の操作を行う。初期化するには、[Wipe data/factory reset]という項目に移動し、[電源]ボタンで選択する。

 [Android Recovery]画面が表示されるので、[音量下]ボタンで[Yes]に移動し、[電源]ボタンを押して選択する。これで初期化が実行される。
https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1905/30/news022.html

書込番号:23804631

ナイスクチコミ!2


ekimadさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:44件

2020/11/22 22:05(1年以上前)

修復する場合は、Xperiaの電源落として、音量下押しながらPCと接続です。
Xperiaの設定がどのようになっていようが関係ありません。

https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/S1603090078294

書込番号:23804689 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 hiroooyさん
クチコミ投稿数:6件

2020/11/23 08:15(1年以上前)

>LsLoverさん
>ekimadさん

コメントありがとうございます!
ソニーのサポートのサイトは見つけられておりませんでした。
こちら試すと初期化が始まりましたので対応できそうです。

途中、前のロックb入れてくださいと出たときは焦りましたが、
グーグルアカウントの設定で代替えできました。

本当に皆様ありがとうございました!!!!

書込番号:23805258

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ103

返信11

お気に入りに追加

標準

不具合について

2020/11/20 01:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SoftBank

スレ主 馳ねこさん
クチコミ投稿数:8件 Xperia 5 II SoftBankのオーナーXperia 5 II SoftBankの満足度3

他の方のレビュー評価がとても高いのですが、どうも私の使ってる機種は本当に不具合がおおいです…。突然文字入力ができなくなったり、ChromeやポケGOがかたまったり…。画像が読み込めなかったり…。これはこの機種だけの不具合でしょうか……?他の方はこのような不具合はないのでしょうか?

書込番号:23798309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:1件

2020/11/20 04:03(1年以上前)

Android10をお試しで使った事ありますが、フリーズは他機種でも再現されているので仕様ですね。

書込番号:23798391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2020/11/20 08:22(1年以上前)

同機種の別のスレッドで、chromeのフリーズについて記載ありますよ(解決方法もあり)
一度見て参考にして下さい

書込番号:23798562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/11/20 09:49(1年以上前)

Chromeのフリーズ問題は他機種でも起きていますが、それ以外に目立つ不具合が多いのであれば、初期不良を疑った方が良いです。
念の為にバックアップをとって、ショップへ問い合わせるべきかと。

書込番号:23798690

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:1件

2020/11/20 10:01(1年以上前)

トラブルを引き起こすSDとかもあるし、変なアプリ入れたり、引き継ぎしたりしての話だったらまた個別に対応しないとね。

書込番号:23798713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 馳ねこさん
クチコミ投稿数:8件 Xperia 5 II SoftBankのオーナーXperia 5 II SoftBankの満足度3

2020/11/20 19:12(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。念の為ショップに問い合わせてみようとおもいます…。

書込番号:23799626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:46件

2020/11/20 19:19(1年以上前)

Chromeのフリーズは解決方法は今のところないです。

書込番号:23799638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:9件

2020/11/20 21:17(1年以上前)

>画像が読み込めなかったり…。
基地局の切り替わりの際のパケ詰まりが起きていないでしょうか。

症状が出た際に一度機内モードにし、10秒程度たってから機内モードをやめるようなことをした後でも症状が出ますか?

書込番号:23799881

ナイスクチコミ!6


+waveさん
クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:7件

2020/11/21 22:11(1年以上前)

>馳ねこさん
Xperiaは不具合も仕様です。自分も5U使ってますがアプリ落ち多いです。皆さんはそれでも余りある魅力に対して高評価をしているだけです。ショップに問い合わせてもどうにもなりません。

書込番号:23802309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/11/21 23:22(1年以上前)

流れとは関係ないけど、5 IIでアプリ落ちが多いとか言ってる人はどういう使い方をしているのだろう・・・
仮にも5 IIはRAM 8GB。これでアプリ落ちさせるような人はきっと後に出るRAM 12GBのSIMフリー版でも同様にメモリ不足に陥るのでは。

私の手持ちの5は、これより2GB少ないRAM 6GBだけどかれこれ約半年、一度もアプリが落ちた事はなく、まして前機種のarrows F-01JはRAM 3GBという5の半分程のメモリで今や超ロースペックと言われる程だが、約3年の間フリーズは数あれど強制終了は一度も無し。

ユーザーの使い方の問題まで仕様と言ってしまうのは、流石にメーカーに失礼ですね。

書込番号:23802539

ナイスクチコミ!18


+waveさん
クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:7件

2020/11/22 12:33(1年以上前)

>arrows manさん
メモリのせいにしかできないのは浅はかですね。スマホを語らないで頂きたい。

書込番号:23803457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


スレ主 馳ねこさん
クチコミ投稿数:8件 Xperia 5 II SoftBankのオーナーXperia 5 II SoftBankの満足度3

2020/11/23 01:09(1年以上前)

>arrows manさん
>+waveさん
>公平レビュワーさん
>AccuBattery Proさん
>全治全農乃髪さん
>yamadataro223さん

色々とありがとうございます…&#128549;Chromeの不具合についてですが、私の場合「低残像設定」をオフにすると症状がピタリとおさまりました。文字入力の不具合もかたまる不具合も出ないので暫くこれで様子をみてみたいと思います…。

書込番号:23805023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

Google検索バー1文字目で確定

2020/11/22 18:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SO-52A docomo

スレ主 shu9898さん
クチコミ投稿数:71件

Google検索バーに文字入力するときに、1文字目で確定してしまって2文字目から変換になるのがよくあるのですが私だけでしょうか…?
続けて入力して変換の候補を選びたいのですが、1文字目がひらがなのまま確定してしまうんです
2文字目からの変換候補になるのでモヤモヤしてます
そうならない方法あるのでしょうか?

書込番号:23804147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:9件

2020/11/22 18:27(1年以上前)

私のXperia5II では起きていないです。

確認なのですが。
・Android標準のキーボードを使っていますか?
・検索バーはホーム画面に配置されている検索バーで間違いないでしょうか。

私の場合は、いつも有料アプリのATOKのキーボードを使っており、少なくともこれでは一度も起きていません。
ためしに標準キーボードに戻して確認しましたが、確認した限り起きていないようです。

切り分けとするとすると、確定の判定が起きているのがどこか、からだと思います。
たとえば画面で確定が押されたと誤判定される要因がないかです。(フィルムでその場所が誤判定されるケースがないか)

あとはググるとコミュニティで次もヒットしました。

>検索バーにて文字入力をすると、2文字目または3文字目で1文字目または1-2文字目が勝手に確定されます。2文字目が消される場合もあります。ただし、前述に限らず、 不安定な動作です。

https://support.google.com/websearch/thread/48783065?hl=ja

書込番号:23804184

ナイスクチコミ!3


スレ主 shu9898さん
クチコミ投稿数:71件

2020/11/22 19:37(1年以上前)

Gboardですね
標準のだと思います
ホーム画面に配置されてるものです
毎回ではないのでまだ我慢は出来るのですが
似たような症状もあるみたいなのでちょっと色々試したいと思います
ありがとうございました

書込番号:23804335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ85

返信17

お気に入りに追加

標準

初心者 iPhoneXSからの乗り換え

2020/11/18 22:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SO-52A docomo

スレ主 futon3さん
クチコミ投稿数:4件

2年前にauで買ったXSの買い替えを考えています。ゲームはあまりしませんが、SNSやカメラなどをよく使っています。
iPhoneしか使ったことないのですが、xperiaの評判が良さそうなのと、ベゼルレス、指紋認証、typeC、イヤホンジャック、欲しいものはみんなAndroidにあるなと思ったので、xperia 5II を見に来ました。

できれば格安SIMで使いたいのですが、SIMフリー版はまだしばらく出なさそうなので、docomoで購入して格安SIMで使うことはできるのでしょうか?

書込番号:23796094

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:9件

2020/11/18 23:13(1年以上前)

>docomoで購入して格安SIMで使うことはできるのでしょうか?

au版のXperia5IIを白ロムで購入しUQモバイル(4G)で問題なく使用できております。
完全に自己責任ですが、本体の周波数バンドが対応していれば、一般的には格安simの4Gでも使用できます。

書込番号:23796166

ナイスクチコミ!6


スレ主 futon3さん
クチコミ投稿数:4件

2020/11/18 23:43(1年以上前)

ありがとうございます
au購入からUQは使えるんですね
ただ、一番端末の安いdocomoにはまだサブブランドがないので、他の格安SIMで、docomo回線を使っているところになるんでしょうかね。

書込番号:23796216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2020/11/18 23:48(1年以上前)

>ただ、一番端末の安いdocomoにはまだサブブランドがないので、他の格安SIMで、docomo回線を使っているところになるんでしょうかね。

Xperiaに限らず、格安でもUQとかワイモバイルを使いたいとかだったら話は別だけどそういうのではなく普通に格安SIMを使う(もしくは書いてるとおりdocomoのサブブランドに期待)とかで本体をキャリア版にするってことだったらdocomo版を買っておくのが無難だろうね

その場合、格安SIMもdocomo系を選ぶのが基本になるけどdocomoだと選択肢広いから後々楽だろうし

書込番号:23796230

ナイスクチコミ!8


スレ主 futon3さん
クチコミ投稿数:4件

2020/11/18 23:51(1年以上前)

>どうなるさん
できればUQかYだと速度がまともなので嬉しいんですけどね。そうするとauかSBで買うしかないですよねえ…

書込番号:23796240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2020/11/19 00:05(1年以上前)

>できればUQかYだと速度がまともなので嬉しいんですけどね。そうするとauかSBで買うしかないですよねえ…

僕は5Uのキャリア版のバンドまで詳しく見てないけど、UQ、ワイモバイルがいいってことならそうなるだろうね

ただ、docomoかサブブランド(OCN?)になるのか知らないけどdocomoも安いプラン(20GB5000円だっけ?)は出すってことだし、それを待ってみるとかその辺諦めて格安SIMで一気に維持費下げるみたいなのでもいいような気はするけどね

書込番号:23796272

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:478件Goodアンサー獲得:9件

2020/11/19 00:08(1年以上前)

歴代のXperia 7機種使ってきたけど、塗装が剥がれるような不良に当たったことはないが??
むしろ、落としたらすぐ割れる仕様の、iPhoneよりよっぽど丈夫ですよ。

書込番号:23796275

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2020/11/19 00:11(1年以上前)

>歴代のXperia 7機種使ってきたけど、塗装が剥がれるような不良に当たったことはないが??

つまり一時間もしないうちにメッキが剥がれてきたってことだな(´・ω・`)

書込番号:23796283

ナイスクチコミ!8


ekimadさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:44件

2020/11/19 13:02(1年以上前)

Xperiaを何台も使って来たけれど、メッキが剥がれるなんて経験はありませんね。

そして、カメラの画質ですけど、個人的にはXperia が悪いとは思いません。
他の機種と違った印象になることが多いとは思います。ただ、それは目指す方向が違うのだと思う。どちらが良いとか、一概に言えません。人それぞれ、好みも求めるものも違うのだから。
写真とか映像(動画)を見たときに「きれいだな」とか「よく撮れているな」と感じたとしても、撮られた場所で肉眼で見たときの見え方を知らないから、本当に写っている通りなのか分からないはず。
「きれいだ」と感じる写真とか映像の多くは、色々と誇張されている場合が多い。肉眼で見た通りに誇張せずに写っている場合は、あまり綺麗とは感じないことが多い。
だから、写真とか映像を見て綺麗だったから見に行ったけど、がっかりした、なんてことあると思う。
Xperia のカメラは誇張せずに見たままが写るように感じるし、だからこそ、あまり綺麗と感じない人もいるのだと思う。
あまりきれいでないものを撮ったとしても、まるで綺麗なものを撮ったかのように写るとしたらどうだろうか?
個人的には、ありのまま映る方が好きだし、だから、Xperiaのカメラの方が好きだな。

書込番号:23797027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:7件

2020/11/19 13:59(1年以上前)

まぁ、正直、本当に禿げないならいちいち否定する必要がないし、スルーしてればいい。要はどーんと構えてればいい。
ここまで反応する輩の数が、禿げの深刻さを物語ってるかな。

購入後まもなく禿げてしまった俺としては
やめておいたほうがいい としか言えない
筐体がプラでできている時点で禿げ、擦れ、割れは覚悟すべき


オススメのスマホ?

うーん

Xperia以外 かな 藁

書込番号:23797114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:9件

2020/11/19 14:06(1年以上前)

『メッキ剥がれる』は、想像で指摘しているだけなので相手しない方がよいかと。
持っていない人ほど吠えるものなんです。買えない妬みとかで。
スマホたかだか10万円、でもそれも買えずに妬む世界なんですよ。
そのエネルギーをポジティブに使えないものか、トホホ。

書込番号:23797128

ナイスクチコミ!6


ekimadさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:44件

2020/11/19 14:19(1年以上前)

否定されるたびに、何度も同じ主張を繰り返すのも不自然。
本当のことを言っているのかもしれないけれど、偶然遭遇しただけなのかもしれない。
個人の書き込みだけでは、どちらが真実なのか特定できないよね。

書込番号:23797142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/11/19 18:23(1年以上前)

>つまり一時間もしないうちにメッキが剥がれてきたってことだな(´・ω・`)
>まぁ、正直、本当に禿げないならいちいち否定する必要がないし、スルーしてればいい。要はどーんと構えてればいい。
>筐体がプラでできている時点で禿げ、擦れ、割れは覚悟すべき

https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR006
https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR009

因みに今のXperiaは、プラスチックではなく全面ゴリラガラス。
ルール違反なので報告しときますね。

書込番号:23797543

ナイスクチコミ!5


ekimadさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:44件

2020/11/19 19:03(1年以上前)

>プラスチックではなく全面ゴリラガラス。
???

この機種は、背面と画面はガラスだけど、側面はアルミニウム合金てすね。全面ガラスは間違いですね。

昔の機種で側面や背面にプラスチックが使われたことはあったけど、少なくとも画面は昔からガラスですね。
そして、たしか、プラスチックに塗装だった機種で、短期間で剥げたって聞いたことはある。確か半年くらい経ってわずかな剥げから始まり、徐々に剥げが広がるというものだったかな。(話を聞いただけで、プラスチックのXperiaは使ったことないから分からないけど)

書込番号:23797618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


+waveさん
クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:7件 Xperia 5 II SO-52A docomoのオーナーXperia 5 II SO-52A docomoの満足度4

2020/11/19 21:45(1年以上前)

>futon3さん
オンラインショップで契約しなくても買えますけど、NMPなら端末も20000円引きなので普通にdocomoで使えばいいと思うんだよね。

書込番号:23797965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ekimadさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:44件

2020/11/20 10:07(1年以上前)

ちょっと調べました。

ネット上で、塗装が短期間で剥げたとの報告がある機種は、剥げる部分の材質がポリカーボネートでした。
(取説ダウンロードして確認)
ポリカーボネートの塗装が剥げやすいことが原因かも?

僕が使って剥げなかった機種は、アルミニウムか、ガラス入りのナイロン樹脂でした。
(過去に使っていた中には、背面がポリカーボネートの機種はあったけど、背面はカバーで覆われていたので剥げず、側面は一部露出していたけど、ガラス入りナイロンだったから剥げなかったと推測)

ポリカーボネートの塗装が剥げやすいのは、ポリカーボネートの性質だろうし、Xperiaに限らないことだと思う。
問題は、過去に外装(側面)にポリカーボネートを使ったXperia が存在したことなのかもしれません。

この機種(5II)は側面はアルミで、背面はガラスだから問題ない可能性が高いと考えます(個人的な予測です)

書込番号:23798724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:6件

2020/11/22 03:27(1年以上前)

>ekimadさん

ポリ・プラ=合成樹脂塗料やメッキ調塗装。スチール=塗装やメッキ処理。アルミ合金=カラーアルマイト処理(浸透膜)

剥げた記憶があるのはZ5Pの角、アルミフレームでも角部はアンテナ用の白色樹脂だったので塗料剥離しました。
アルミへのカラーアルマイト処理は色の膜を浸透してるので傷を入れ銀色が見えても脱皮のような剥離はしないはずです、それでもアンテナスリット部は樹脂なので無色樹脂に塗装していればそこだけ剥離の可能性はあると思います。

「5U材質」
https://www.au.com/online-manual/sog02/sog02_01/m_01_00_02.html

書込番号:23802765

ナイスクチコミ!0


ekimadさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:44件

2020/11/22 09:01(1年以上前)

>乱射事件さん
確かに側面のスリット部は、アルミの部分よりは剥げやすいかも、とは思います。
ただ、スリット部の材質は、ガラス入りのPBTだから、おそらくはポリカーボネートよりは、剥げにくいと推測します。
そして、大部分はアルミだから、少なくとも、過去に報告がある(ネットで見たことがある)、大々的に剥げるとか、短期間にボタン周りから剥げが始まるとか、そんなことにはならないと考えてよいと思います。

書込番号:23803031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲームエンハンサーで音ズレ

2020/11/21 19:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SO-52A docomo

クチコミ投稿数:6件

ゲームエンハンサーの録画機能を使ってリズムゲーム画面を録画したのですが、譜面と音楽でズレが起こってしまいます。同意見や対処法はありませんか?

書込番号:23801875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:9件

2020/11/21 20:07(1年以上前)

ためしにゲームエンハンサーでAngry Birds2を画面録画してみましたが、見た感じですと画面のアクションと音のズレは無いようでした。
ズレはどれくらいですか?(0.5秒とか、1秒とか具体的なオーダーがほしいところです。)

この手のものは映像と音声がきちんと同期とれて録画されているかの仕様詳細は不明かと思います。
あとリズムゲームということでかなり音と画面との同期はかなりシビアな要求になるかと予想します。(なので体感的な秒数のズレを提示してほしい。)

書込番号:23801985

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2020/11/21 20:36(1年以上前)

>公平レビュワーさん
0.5や1秒などそんな大きいものではなく、ワンテンポ遅れてるなぁって見て分かる感じです。

書込番号:23802052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2020/11/21 21:09(1年以上前)

>公平レビュワーさん
原因がわかりました。ゲーム内に判定調節という設定があるのですが、それが自分用に合わせていたのが少し遅めだったのでそうなっていました。お騒がせしました。

書込番号:23802123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:9件

2020/11/21 21:22(1年以上前)

いえ、解決できてよかったです。
最初の現象から原因切り分けが早かったので解決までが速かったものと思っています。
最近は別スレッドでは逆ギレする質問者がいたりもしますが、このスレッドではそうならず解決できてよかったです。

書込番号:23802160

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetoothの不調?

2020/11/20 19:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SO-52A docomo

クチコミ投稿数:6件

ワイヤレスイヤホンを使いながらこの端末を使っています。YouTube等で動画を聴きながら寝ていて、画面がスリープ状態になった時に突然イヤホンから「Disconnected、Connected」と鳴り響きます。この端末はつい一昨日買い換えたばかりで、その前まで使っていたXperia XZ1ではこんなこと起きませんでした。一体何が影響して、どうしたら対処できるのでしょうか…?

書込番号:23799685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
ekimadさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:44件

2020/11/20 20:14(1年以上前)

BluetoothイヤホンとXperia5II使っているけれど、スリーブと同時に切断されたことなんて一度もありませんね。

いわゆる相性問題なのか、あるいはスマートフォンが初期不良だったのか…?情報が少ないし分かりません。
ここを見ている一般人が原因を特定できるとは思えませんが。

書込番号:23799747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:322件

2020/11/20 20:19(1年以上前)

使われているワイヤレスイヤホンは何でしょうか。

書込番号:23799765

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2020/11/20 20:38(1年以上前)

okimoのP10Sというイヤホンです。

書込番号:23799796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2020/11/20 22:36(1年以上前)

>BLUELANDさん
okimoのp10sというイヤホンです
なにか分かりますでしょうか?

書込番号:23800061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:322件

2020/11/20 23:05(1年以上前)

OKIMOはメーカーの公式サイトが見つからないですね。
P10Sそのものには芳しくないレビューもありますが、
Xperia 5 IIに買い替えてからの問題となると
ダメ元で「ネットワーク設定のリセット」をされるのもありかと思います。

書込番号:23800105

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:9件

2020/11/20 23:28(1年以上前)

https://koreimakaidesuka.hatenablog.com/entry/okimo-p10s

メーカーサイトではないですが、このサイトの情報ですと、P10SはBluetoothバージョンは5.0です。
Xperia xz1のBluetoothバージョンは5.0です。
一方、Xperia 5 IIのBluetoothバージョンは5.1です。
厳密にはこの2台は差がありますが、イヤホン側が5.0ですので、 バージョンによる原因ではないと考えられます。

>突然イヤホンから「Disconnected、Connected」と鳴り響きます。
これはどういうときに鳴るのでしょうか。
たとえば一時的にBluetooth通信が途絶えた場合に鳴るのであれば、スマホとイヤホンの距離をより近づけた場合でも起こるかを確認してください。
それでも起きるのであれば、今度はYouTubeアプリ側の使い方を確認したいのですが、『YouTube等で動画を聴きながら』は液晶つけっぱでYouTubeを流している?それともバックグラウンド再生ですか(Premiumとかの)
もっともBluetoothがいきなり切れるというのも考えにくいのですが、物理的な距離とアプリの使い方というのはもう少し調べた方がよいと思います。

書込番号:23800145

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)