Xperia 5 II のクチコミ掲示板

Xperia 5 II

  • 128GB
  • 256GB

フラッグシップモデルの5G対応スマートフォン

<
>
SONY Xperia 5 II 製品画像
  • Xperia 5 II [ブラック]
  • Xperia 5 II [グレー]
  • Xperia 5 II [ブルー]
  • Xperia 5 II [ピンク]
  • Xperia 5 II [パープル]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全17件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Xperia 5 II のクチコミ掲示板

(3862件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全53スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

標準

あらっ価格が下がってた。

2021/03/26 20:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SOG02 au

スレ主 V4Oyabunさん
クチコミ投稿数:6件
機種不明

online shop のスクリーンショット

au online shopで値下げしましたね。
先週、online shopにて機種変したところだったので残念です。
かえトクプログラムの月払いだと▲\555下がりました。

書込番号:24044160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
Final-Yさん
クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:21件 Xperia 5 II SOG02 auのオーナーXperia 5 II SOG02 auの満足度4

2021/04/04 09:13(1年以上前)

在庫処分?とかですかね、そろそろ新機種の時期?

自分は前々から狙っていたので値下げを気に値引きクーポンや貯めこんでいたポイント使用して購入しました。

書込番号:24059899

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/04/04 09:29(1年以上前)

1 IIIの発表が近いですからね。

書込番号:24059923

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ45

返信14

お気に入りに追加

標準

11アプデ後から不調続き

2021/03/22 22:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SO-52A docomo

クチコミ投稿数:163件 Xperia 5 II SO-52A docomoのオーナーXperia 5 II SO-52A docomoの満足度2

題名の通りです。
一日数回は謎の電源落ち。
謎の動作重たい現象。
ブルートゥースも接続不良がしばしば。

アプデ前は安定していたのに。
だからアンドロイドは嫌だ。
同じ様な方いらっしゃいませんか?

書込番号:24037060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
ekimadさん
クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:44件

2021/03/23 13:33(1年以上前)

5IIなんだけど、アップデートしてからも快適。特に問題はなし。

面倒かと思うけど、一度初期化したら改善するかも。

書込番号:24037997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


ekimadさん
クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:44件

2021/03/23 13:35(1年以上前)

何か入力ミスってた。5IIのau版なんだけど。

書込番号:24037998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件

2021/03/24 17:19(1年以上前)

自分のは問題なく使えてますがWeb ViewとChromeの更新で改善されたりするみたいですよ。

書込番号:24040076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:13件 Xperia 5 II SO-52A docomoのオーナーXperia 5 II SO-52A docomoの満足度5

2021/03/26 12:23(1年以上前)

私はドコモ版ですが問題なく使えています。

書込番号:24043278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:163件 Xperia 5 II SO-52A docomoのオーナーXperia 5 II SO-52A docomoの満足度2

2021/03/26 12:34(1年以上前)

皆様ありがとうございます‥
私のだけでしょうかね。
ホーム画面も背景だけになり、操作が出来なくなったり、電話が発信出来なくなったり私のは散々です。
それまで普通に使えてたのに。
色々試しましたが駄目でした。
初期化するぐらいならiPhoneに戻ります。

書込番号:24043300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2832件Goodアンサー獲得:88件 Xperia 5 II SO-52A docomoのオーナーXperia 5 II SO-52A docomoの満足度1

2021/03/26 23:40(1年以上前)

ドコモショップ店員に、今回はしばらくは11にアプデしないほうが良いとハッキリ言われました。
そのくらい重大な事になっているみたいです。

書込番号:24044512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/03/26 23:45(1年以上前)

重大な事なら提供中断すべきでは。

書込番号:24044523

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2832件Goodアンサー獲得:88件 Xperia 5 II SO-52A docomoのオーナーXperia 5 II SO-52A docomoの満足度1

2021/03/27 23:49(1年以上前)

また、粘着arrows君登場!ww
それは放っておいて…

11が酷いというのは、既に常識と言えるようです。

「知恵袋や他のSNSでも11の不具合がコロナのごとく猛威を振るってるとあります
11系は初期化で半分ぐらいは改善されるみたいですが
知ってる私は怖くて11に行けません
家族や友人にも11には手を出すなと伝えてあります」

なんてカキコミも…

書込番号:24046515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/03/28 07:51(1年以上前)

ご自身のスレに不都合なレス付けられたからって放置してる人に言われる筋合いないがね。

書込番号:24046819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2021/03/30 22:03(1年以上前)

色々試しましたが…
何をしたのかここ重要です

再起動
アプリの権限を一度全てオフにしてからオンに戻す
干渉してそうなアプリのアンインストール
特にセキュリティ系
simカードの抜き差し
SD を抜く
初期化

これで駄目ならメーカー行きです
初期化はめんどくさいですが保証期間内に一度やりましょうよ
何も役に立ちませんでしたらすいません

書込番号:24051938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ekimadさん
クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:44件

2021/03/31 12:36(1年以上前)

OSバージョンアップでは毎回色々言われます。
不具合があるからやめたほうがいいとか、しばらく様子を見たほうがいいなんて話は聞き飽きるくらいに、よく聞く話です。しかし、バージョンアップして問題なく使えている人もいますし、既に提供開始から何日も経っているので、バージョンアップに不具合がある可能性は低いと思います。

スレ主さんは既にアップしているのだから、もとに戻せないし、できることは初期化してみることくらい。そして、初期化しても改善しないなら、できることは、修理に出すか、交換してもらうこと。
現実的にできることを提案すべきと思います。

問題なく使えている人が居る以上は、個体の問題と考えるのが妥当だと思います。端末内のデータに原因があるか、あるいはハードの何らかの異常(軽微な故障や個体差など)か。

そして、OSのバージョンアップが提供された場合は、バージョンアップすべきと考えます。なぜなら、バージョンアップしない場合は、セキュリティパッチ未適用で使うことになり、セキュリティ上のリスクがあるから。

不具合(正常に動作しない)を恐れる気持ちは理解できるけど、不具合を恐れてバージョンアップしないことは、根本的な解決ではないと思います。

書込番号:24052904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2832件Goodアンサー獲得:88件 Xperia 5 II SO-52A docomoのオーナーXperia 5 II SO-52A docomoの満足度1

2021/03/31 17:46(1年以上前)

>ekimadさん
>OSバージョンアップでは毎回色々言われます。
不具合があるからやめたほうがいいとか、しばらく様子を見たほうがいいなんて話は聞き飽きるくらいに、よく聞く話です。
>OSのバージョンアップが提供された場合は、バージョンアップすべきと考えます。

それは全てその通りなんだけどね。
全文誰もが解っている通り。
それこそ、そんな話も聞き飽きるくらいに、よく聞く話です。(笑)

ただ、今回に関しては、繰り返しになるけど私もドコモショップの店員(かなり実情に詳しいと思われる店員。つまり、素人のカキコミよりも信用出来る人)にハッキリ言われたくらいだし、「危険度」は高いと思いますけどね。

昔から言われている通り、何事も即時アップデートはやはりリスクが高いとの認識は持ち続けるほうが賢明と、私は今回のスレ主さんのお気の毒な件も含めて思いました。

人柱覚悟のスマホマニアさんたちの情報が待たれます。

書込番号:24053402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ekimadさん
クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:44件

2021/03/31 20:26(1年以上前)

あえて言いますが、店員の言うことだからとか、詳しそうだからと、信用して良いものか疑問に思いますね。

問題なく使えている人がいるのも事実です。
もしも、アップデートに問題(不具合)あるなら、配信停止する必要があります。不具合があるのに配信を続けているなら、続けるキャリアの対応を問題視しなければなりません。

一人の店員の言うことと、配信を続けるキャリアの対応の、どちらのほうが信頼度が高いかを考える必要があると思います。結論を言うことは、あえて避けますけど、常識や良識のある方なら判断できることだと思います。

書込番号:24053709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:163件 Xperia 5 II SO-52A docomoのオーナーXperia 5 II SO-52A docomoの満足度2

2021/04/01 21:48(1年以上前)

皆様ご回答ありがとうございます。

メジャーアップデートは危険だと分かっていながら、つい更新ボタンをうっかり押してしまいました。

普通に使えるのが普通ですよね。
ただ、完璧なソフトウェアは存在しないように私の様な方も少なからずいらっしゃいますよね。
私、なぜかアンドロイドと相性悪いんです。

初期化は正直面倒臭いし、iPhoneみたいにデータをそっくり移せないので、時間も労力ももったいないです。

今回はいい勉強になりました。

書込番号:24055572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SO-52A docomo

クチコミ投稿数:59件

aptx adaptive対応のBluetoothイヤホンで再生すると数秒後になぜかモノラルになってしまいます。複数のプレイヤーでも同じ症状です。プレイヤーを再起動すると一時的に治りますが、すぐに再発します。

開発者向けオプションで、aptx接続にすると問題ありません。aptx adaptive接続だけの症状です。OSはAndroid11にしてしまいました。

ちなみに、イヤホンはSOUNDPEATSのh1です。

同じ症状の方はいませんでしょうか?

書込番号:24036822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1件

2021/06/11 23:20(1年以上前)

解決方法は分からないのですが私も全く同じ症状になってしまい悩まされています。機種はaviot te−bd21jです

書込番号:24183761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:59件

2021/06/11 23:41(1年以上前)

コメントありがとうございます。やはり、イヤホンではなくてスマホ側の不具合なんでしょうかね。
解決方法は見つかっておりません。

書込番号:24183787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2021/06/17 14:53(1年以上前)

イヤホンではないですが、当方の場合はiFI-Audio ZEN Blueとaptx adaptive接続で問題なくステレオ再生できていますよ。
プレイヤーアプリはPowrampです。

書込番号:24193109

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2021/07/19 18:47(1年以上前)

もう解決済みかもしれませんが、DOCOMO版の場合は5月26日のアップデートで直ったっぽいですよ。

書込番号:24248136

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件

2021/07/19 20:18(1年以上前)

>seven_slitさん
情報ありがとうございます!ドコモ版です。言われてみれば、アップデートしてから不具合出ていないかもしれません!更新内容には記載がなかったのですが、どちらにそのような情報があったのでしょうか?

書込番号:24248286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2021/07/19 20:42(1年以上前)

aviot te−bd21jの購入者のブログに、改善したかもしれないの項が有りました。

書込番号:24248340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ452

返信27

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SO-52A docomo

今、ドコモショップに来てます。(車内で順番待ち中)

三年弱使ったXPERIA XZ premium(SO-04J)をdカードゴールドのケータイ補償(水濡れ)で、XPERIA 1Uか5Uに交換しようと思っていますが、1Uは135000円で補償額から35000円足が出ちゃうので、5Uへの機種変が濃厚です。

しかし先程、5Uの実機を見てみたところ、まずパッと見でホーム画面の汚さ(コントラストがギトギト、派手で幼稚な発色)が判り、続けてカメラをテストすると画質はまぁ良いものの、黒が潰れていてコントラスト付きすぎの画像…(しかも最大輝度にしても暗い液晶…)
YouTubeで映像を観ると、これが最悪で…
「何だコリャ?」と思う程の高コントラストとわざとらしい発色に心底凹みました。

こんなパネルをレビューなどで「キレイ!」とか言っている人が心底解りませんね。
本当に綺麗な映像というものを観たことが無い人たちだらけなのかと…

YouTubeの映像は、楽天モバイルの安価な端末OPPO A5 2020で、同じ様々な場面を同時に(最高画質で)流して比べてみましたが、安物のOPPOのパネルのほうが、まだ自然な感じで綺麗でした。
クルマに戻り、同じ映像をXPERIA XZ premiumでも観てみましたが、案の定、上記両機種とは雲泥の差で本当に綺麗(自然な発色とコントラスト)でした。
5Uなんかとは全く比較にならないです。

結局、今でもスマホの有機ELなんてこんな程度のモノと解りました…(上手くこの「汚さ」を調整出来ている人がいたら聞いてみたいくらい。出来ないと思うけど。)
コレでシネスコを売りにしてるとか何だかなぁ…

35000円足を出して1Uにし、画面の大きさで誤魔化すか、超我慢して5Uにするか熟慮中です。

こんなパネルを認める人間(映像ド素人)が多いから、有機ELの機種だらけになってしまうのだろうな…

書込番号:24034468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
ekimadさん
クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:44件

2021/03/21 17:50(1年以上前)

液晶のコントラスト低いのを見慣れているだけでは?
有機EL、だし確かHDR対応だし、コントラスト高いのは当然では?
普通は(一般的には)コントラスト高すぎとか色濃すぎとかで、画質悪いとは感じないと思う。逆にコントラスト低いとか色薄いと悪く感じるものだと思うけど。
そして、好みの部分もあるから。

書込番号:24034525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!36


クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:52件

2021/03/21 18:09(1年以上前)

スレ主さんはコントラスト比が低いIPS液晶に慣れておられるからでしょうか。
好みの問題だと思いますよ。

書込番号:24034565

ナイスクチコミ!26


ekimadさん
クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:44件

2021/03/21 18:14(1年以上前)

確か以前にショップでGALLERY見て、画面の色濃すぎって思ったことがあるけど、濃くて汚いとは思わなかったな。もう少し薄くても良い(好み)かもとは思ったけど。
そして、今5IIだけど、GALLERYほど濃くはないと思う。

書込番号:24034579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


ekimadさん
クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:44件

2021/03/21 18:17(1年以上前)

入力ミス訂正
GALLERY→Galaxy

書込番号:24034590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6732件Goodアンサー獲得:439件 楽天ブログ 

2021/03/21 18:24(1年以上前)

Galaxy以外は有機ELって薄いはずですよ。

書込番号:24034605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


suumin7さん
クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:40件

2021/03/21 19:08(1年以上前)

気に入らないのなら買わなければいいだけでしょう。

書込番号:24034686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:2件 Xperia 5 II SO-52A docomoのオーナーXperia 5 II SO-52A docomoの満足度4

2021/03/21 20:49(1年以上前)

中華か韓国製にしといたら

書込番号:24034924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/03/21 21:45(1年以上前)

まあ、有機ELの良さは暗がりで見ないと分からなかったりもしますがね。

少なくとも手持ちの5は、部屋を暗くしてYouTubeとか見るとIPS-NEOのF-01Jと比べて段違いに美しいです。
特に21:9の動画なんか見たら感動しますね。

書込番号:24035072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:46件

2021/03/21 22:09(1年以上前)

4K8Kの高画質テレビは軒並み有機ELですね。

書込番号:24035122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


ekimadさん
クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:44件

2021/03/21 22:23(1年以上前)

有機ELのテレビは白色発光にカラーフィルター重ねたのものがほとんど(もしかしたら全部だったかも)。
スマホの場合は有機素材の発光がRGBだからカラーフィルターは無いし、構造も画質も違う。
ただ、どちらも画像一つ一つが発光するし、黒が完全に無発光で、コントラスト高いのは共通してるね。
TVの話が出たから補足したけど、もはやスマホの話ではなくなってるね。

書込番号:24035159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


ekimadさん
クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:44件

2021/03/21 22:24(1年以上前)

画像一つ一つ→画素一つ一つ
また入力ミスしてた。申し訳ない。

書込番号:24035164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/03/21 22:39(1年以上前)

XperiaはXZ3で初めて有機ELを搭載する際、出来る限り自社製テレビであるBRAVIAに近づける為に何度もチューニングを施した的な事を、担当者がインタビューで語ってたような。

書込番号:24035195

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:2832件 Xperia 5 II SO-52A docomoのオーナーXperia 5 II SO-52A docomoの満足度1

2021/03/22 02:38(1年以上前)

解ってるのは>ekimadさんくらいかな?(笑

自分が持ってるものや買ったものだからと、知識も無く贔屓する人からの駄レスの山は予想通りです。
特に卑怯者の一言レスのお三方、知識もまともな目も無くオコのようでみっともないですね。
無知だから何も語れないだけで。^-^
少しは勉強しようね。(笑。じゃなくて鼻で爆笑)

さてと、どうしよっかなぁ。^^;

書込番号:24035422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/03/22 09:07(1年以上前)

ただdisりたいだけなら当サイトの縁側とかTwitterへ行ってください。

書込番号:24035660

ナイスクチコミ!34


クチコミ投稿数:2832件 Xperia 5 II SO-52A docomoのオーナーXperia 5 II SO-52A docomoの満足度1

2021/03/22 18:54(1年以上前)

機種不明

この違いも判らない人たちがムキになっている。(笑)お粗末だねぇ

ディスりたい?
誰相手に?(笑)
知識も無くまともな色やコントラストも判らない(解らない)、感情的な人たちを相手にしてるとでも?
勘違いしないでね。(笑)

先に人をディスったのは、そういうあなた方だしね。(^-^)

書込番号:24036547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


suumin7さん
クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:40件

2021/03/22 19:10(1年以上前)

ホントですね。

5Uは赤や空の色が鮮やかでくっきりとしています。

書込番号:24036573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2832件 Xperia 5 II SO-52A docomoのオーナーXperia 5 II SO-52A docomoの満足度1

2021/03/22 19:24(1年以上前)

機種不明

クリエイターモードに言及する人は皆無でしたねwwお粗末様

結果、自己解決。

まぁ、ココに書いてもそんなとこだろうと、予想通りだけどね。
相変わらず、自分の所有物の事も何も解ってないで感情的になる信者だらけと。(笑)
また、考えもせずそれにナイス!するような“仲良しクラブ”の同類もね。爆

「クリエイターモードに変えば、一応まともに近くはなる」とか、これだけ人数が居て(ナイス!の仲良しクラブ同調メンバー含む)一人も意見が出ないんだもの。(笑)
唯一、パネルに言及していた人が居た程度で。

所詮、そんなレベルよね。
お疲れさんでした。(^-^)笑

書込番号:24036600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/03/22 22:33(1年以上前)

>相変わらず、自分の所有物の事も何も解ってないで感情的になる信者だらけと。(笑)
生憎ですが、クリエイターモードについては私も普段から常用しているんですよね。
無論disりたいのか、文句を言いたいだけなのか分からん人にそんな事までイチイチ言う必要はないと思ったので敢えて言いませんでした。
ただ、それだとまるで『初期状態のスタンダードモードの画質はー』みたいな事言うと思いまして。

しかしですが、スタンダードモードでも残念ながら液晶より断然綺麗です。
寒色系になるので画面が青みがかってコントラストも上がりますが、それでも醜い訳ではなくごく自然。
言わば、スタンダードモードの説明通りBRAVIAに近い質感だと個人的に思っています。

まあ、他社Galaxy等と比較してではなく、同じXperia同士であり、たかが有機ELか液晶かで優劣付けるのは如何なものかと思うのでここまでにしときます。

本音を言わせてもらえば、気に入らないならOPPOにでも移ってください。

書込番号:24037026

ナイスクチコミ!32


クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:46件

2021/03/23 06:42(1年以上前)

有機ELではXperiaよりGalaxyが数段上は間違いない。
BRAVIAも評判良くないし。

書込番号:24037440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/03/23 08:59(1年以上前)

抑々な話・・・

>自分が持ってるものや買ったものだからと、知識も無く贔屓する人からの駄レスの山は予想通りです。
>特に卑怯者の一言レスのお三方、知識もまともな目も無くオコのようでみっともないですね。

>知識も無くまともな色やコントラストも判らない(解らない)、感情的な人たちを相手にしてるとでも?

>「クリエイターモードに変えば、一応まともに近くはなる」とか、これだけ人数が居て(ナイス!の仲良しクラブ同調メンバー含む)一人も意見が出ないんだもの。(笑)
唯一、パネルに言及していた人が居た程度で。


返信をしてくれた人達に対してこんな返し方をする地点で、真面目に回答するに値しないという事です。
このスレを立てた意味も不明瞭ですし、抑々の話としてソニーがスマホに有機ELを搭載したのは本機が初めてではないのに『何を今更?』と思うのが普通。
そしてなお、頭に『やはり』と付けているのが一番の疑問。
何故か出てきたGalaxyも、そりゃ有機ELパネルを自社開発していて、その古い世代を搭載しているXperiaと違い最新のものを搭載しているのだから当たり前でしょう。


とりあえず、不特定多数の目に触れる場のスレッドとしては相応しくないので報告させていただきます。

書込番号:24037580

ナイスクチコミ!46


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ136

返信10

お気に入りに追加

標準

タッチパネルの反応が悪い

2021/03/20 09:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SO-52A docomo

スレ主 悩む母Aさん
クチコミ投稿数:32件

XZ1をずっと愛用していたのですが、いい加減くたびれてきたので買い換え。
久々に液晶の端の方が反応しないモデルに当たりました。
10年位前にはよくあったけど、ここに来て「どうしたソニー」って感じです。

書込番号:24031312

ナイスクチコミ!29


返信する
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/03/20 10:14(1年以上前)

かなりの報告が挙がっていますが、本機のタッチ感度は総じてあまり良くないようです。
特にガラスフィルムを貼った際はゲームプレイに支障が出るとの事。

ただ個体差がある為、偶々そういった端末に当たった可能性があります。

書込番号:24031419

ナイスクチコミ!11


ekimadさん
クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:44件

2021/03/20 10:31(1年以上前)

まず、この機種は有機ELです(液晶でありません)

なぜ「反応しないモデル」と言えるのでしょう?
この言い方だと、この機種(モデル)は個体問わず(ほぼ全て)が反応しないという意味になると思います。
そんなことはないです。

ハズレ個体にあたった(初期不良)の可能性があると思います。
何も貼らない状態と薄いフイルムを貼った状態では、反応します。反応が良くないと言われるのは、ガラスを貼った場合がほとんどです。
何か貼っているなら剥がして確認する必要がありますし、何も貼っていない状態で反応しないなら、不良ですから、交換なり、修理なりしてください。

書込番号:24031442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


ekimadさん
クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:44件

2021/03/20 11:18(1年以上前)

本題からは外れますけど、気になったので。

もしかして、「反応しないモデルに当たりました」ってのは「反応しない個体に当たりました」と言いたかったのでしょうか?

口コミなどで、機種、モデル、個体、端末の言葉の使い分けが正しく出来ていない人が多く見られます。前から気になっていました。

よく見るのは「機種交換」です。交換は取り替えることですから、機種を取り替える意味になりますけど、どういうことしょう?
正しくは(言いたかったのは)「端末の交換」「別個体に交換」だと思います。

書込番号:24031525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


suumin7さん
クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:40件

2021/03/20 18:21(1年以上前)

タッチパネルが反応しなければスマホは何の役にもたちません。

壊れてるとしか感じませんね。

ショップで交換してもらうべきでしょう。

書込番号:24032391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


NANO-Sさん
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:13件

2021/03/20 20:10(1年以上前)

個人的な話しですが、ツムツムのCMで右上に×が出る時は、反応がかなり悪いです。
これは、ガラスフィルムを貼った場合に起こる現象でした。
何枚か良さそうなガラスフィルムを貼りましたが、全てのフィルムで反応が悪かったです。
結局、ドコモのオンラインで販売している、こちらの端末専用の薄っぺらいフィルムを購入して
貼ったところ、右上の×も閉じる事ができるようになりました。
1680円くらいのフィルムです。
最初から、ガラスフィルムなんか買わないで、純正のドコモで販売しているペラペラのを
購入しておけば良かったと後悔しました。

書込番号:24032621

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3件

2021/03/23 10:02(1年以上前)

まさに先日買い替えて、タッチパネルの反応悪すぎ・・と思って検索したらここにたどり着きました。
皆様と同じく右上も然ることながら、右端が上から下まで全体的に、あと中心部も所々、
タッチしたのに反応してなかったりという具合ですので、交換を申し出てみようと思っています。

今店頭に並んでいるandroidで一番高い筐体なのに、ひどい製品だと思います。。

書込番号:24037661

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/03/25 09:51(1年以上前)

Note20 Ultraよりは安いですよ(釣り針)

書込番号:24041134

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2021/03/27 15:30(1年以上前)

私も先日買い替えましたが、右上から、右側が全般的に反応が悪く、LINEの送信ができないことが多々あります。
加えて、初め、0.6ミリのガラスを貼ったらムギュッと押さなければ反応せず、その上でケースに入れたら、全く反応しなくなりました。0.3に変えてみても同じで、ケースも買い替えてみましたが、ダメ…。
一応Docomoのオンラインショップに問い合わせたら、ショップに持っていってみてくださいと…。
実際、保護シートなしなら、感度が悪いだけで反応しなくはないので、交換など対応してくれるのかなぁと思っています。
実際、交換してもらえた方はいるんでしょうか?
逆に、このシートだったら、大丈夫だった、など情報あれば教えて頂けないでしょうか?

書込番号:24045592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


トクJさん
クチコミ投稿数:2件

2021/04/01 17:45(1年以上前)

(別のスレッドにも投稿したので重複しております)

XPERIA 5U (SO-52A)の右上端あたりのタップ感度が鈍い件ですが、当方の携帯で確認した結果では、手に持った状態なら良好だが、机等に平置きした状態だと反応が悪いようです。

従って、単に液晶フィルムの問題だけではなさそうですが、皆さんは如何でしょうか?

書込番号:24055138

ナイスクチコミ!14


Final-Yさん
クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:21件

2021/04/04 09:09(1年以上前)

自分もXperiaXZ1から最近機種変更したのですがタッチ感度は悪いと感じています、特に画面端に関してはXperiaXZ1の時は一回のタッチで難なくできていたのにXperia5iiでは何回かタッチしてようやく反応するといったことがあります。特定のアプリというわけではなく何をしていても感じます。

本題とはズレますが指紋認証もXperiaXZ1より悪い気がします。

ほかの部分の性能は格段に良くなってるので上記2点が改善されると自分としては完璧な機種なんですけどね。

書込番号:24059896

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

Bluetooth接続時の音量

2021/01/20 07:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SO-52A docomo

スレ主 tedhi0811さん
クチコミ投稿数:9件

Bluetoothイヤホン(TWS03R)接続時に音楽を聞いていると徐々に音量が小さくなり、下がりきるとまた徐々に音量が大きくなり、元の音量に戻ります。
そのまま安定すればまだいいのですが、この症状を繰り返します。
ネットで調べ、絶対音量を無効にしても症状は変わりません。
同じような症状出ている方おられますでしょうか?

書込番号:23916951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:3件

2021/01/27 23:30(1年以上前)

私は色々なBluetoothイヤフォンやスピーカーを、当機に接続していますが、
一度もそのような事になったことはありません。

Bluetoothイヤフォン側の不具合を疑って、
他の機器に接続してみるというのはいかがでしょうか。

あるいは、複数のBluetoothイヤフォンを、
当機に接続してみて、全イヤフォンで同じ症状が出れば、
不具合の可能性があるかと思います。

・・・ちょっと微妙ですが、家電量販店などで、モニタ利用可能なスピーカや、
Bluetoothイヤフォンを、お借りすれば、複数のチェックが出来ます。
ただ、昨今の感染症にはお気を付けください。
アルコール除菌シートなどをお持ちになられた方がいいと思います。

書込番号:23931442

ナイスクチコミ!1


スレ主 tedhi0811さん
クチコミ投稿数:9件

2021/01/27 23:37(1年以上前)

ありがとうございます!

実はXperiaXZ3からの機種変更でして、XZ3では当該イヤホンを使ってもこの現象は起きませんでした。
また、5Uであっても他のBluetooth機器(スピーカーや他メーカーのイヤホンなど)ではこの現象はなぜか起きないのです。

相性の問題だと思って諦めるしかないのか…と思いましたが、もしかしたら同じような境遇にある方がいるのでは?と思い質問させていただいた次第です。

書込番号:23931459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:4件

2021/01/28 19:16(1年以上前)

>tedhi0811さん
Xperia5ですが、
ELECOMのLBT-AVWAR700というかレシーバーを使ってますが、 よく音が飛んだりします。
最近はカセットテープが伸びた時の音みたいになる事が多くなりました。

書込番号:23932751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tedhi0811さん
クチコミ投稿数:9件

2021/01/28 20:31(1年以上前)

本日接続してみたらなぜか症状が改善されていました。
結局原因は不明のままですが、再度同じようなことにならないよう祈りながら使います。
書き込んでくださったぶちギレんか。さん、デジモノスキスギさんありがとうございました!

書込番号:23932884

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)