Xperia 5 II のクチコミ掲示板

Xperia 5 II

  • 128GB
  • 256GB

フラッグシップモデルの5G対応スマートフォン

<
>
SONY Xperia 5 II 製品画像
  • Xperia 5 II [ブラック]
  • Xperia 5 II [グレー]
  • Xperia 5 II [ブルー]
  • Xperia 5 II [ピンク]
  • Xperia 5 II [パープル]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全17件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Xperia 5 II のクチコミ掲示板

(3862件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全53スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信2

お気に入りに追加

標準

SIMトレイ不良

2022/06/26 13:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SIMフリー

スレ主 hothevさん
クチコミ投稿数:1件
別機種

SIMトレイを引き抜くためには爪を外装パーツに引っ掛けて引きだす必要があるが
外装パーツと内部のトレイが粘着テープだけでつながっている。

粘着テープが外れると爪を引っ掛けるところがなくなり、
画像の通り内部トレイにはピン穴なども開いていないのでSIMトレイが引き出せなくなる。

粘着テープがはがれる方向に力をかけるような構造なので
どう考えても設計不良だが、SONYサポートだとメーカー保証期間中でも有償修理になるとのこと。
Xperiaは二度と買いません。

書込番号:24811205

ナイスクチコミ!5


返信する
sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2022/06/26 16:40(1年以上前)

粘着テープって一応90度180度の剥離試験があったり、素材に合わさた粘着力の強さがそれぞれのテープにあるので、よっぽど抜けた設計でない限りは用途を考慮した粘着力のあるテープを使っていると思います。
なのでたまたま不良に当たったか、何らかの原因で想定以上の力が掛かったのではないのかな?と思います。

サポートでの回答は有償でも、いざ修理に出してみたら無償だったとはならないのかなとも思ったりしますが、手間でなければ一度修理に出してみてはどうでしょうか。
見積もりを取れて有償なら断れるタイプなら自分は出してみます。代替機の手配が面倒だとは思いますが...

しかしこれ粘着テープだったんですね、アルミ削り出しでさなさそうなとは思っていましたが^^;

書込番号:24811364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:75件

2022/06/26 17:08(1年以上前)

元々似たような仕様みたいなので。
外れてしまった外装カバーと本体に残ったままのSIMカードケースを、強力両面テープで貼り付けてみたらどうでしょう。
しばらく置けば接着面が安定するから、それでmicroSDカード挿入口のミゾに爪を掛けて引き出してみましょう。
わざわざ修理に出すよりも、こっちの方が手っ取り早いと思うんですけど。

書込番号:24811394

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

このほど

2022/05/01 09:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SO-52A docomo

クチコミ投稿数:126件 Xperia 5 II SO-52A docomoのオーナーXperia 5 II SO-52A docomoの満足度4

一年と4ヶ月で有機ELが逝きました
修理に出したらマイクとスピーカーにコネクターも
不具合が有ったらしく、基盤ごと交換したそうな
中身が新品になって良かったですが
こんなに早く壊れるのはじめです
保障で1780円で直りましたが、基盤が変わって
設定や銀行の手続きやID再発行など色々と大変した
スマホに大きく依存してる事を思い知ったです

書込番号:24725811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ262

返信12

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SIMフリー

クチコミ投稿数:86件 Xperia 5 II SIMフリーのオーナーXperia 5 II SIMフリーの満足度5

なんで、ソニーストアは、同じ過ちを繰り返すのか、分けがからない。

相変わらず、スマホ買取会社の「デジタルリユース」へのリンクが何処にもない。

誤解を招く表記は、止めて頂きたいのですよ。

これが、「デジタルリユース」への「ソニーストア スマートフォン買取サービス」のURL https://ssl1.kaimasu.biz/sm-kaitori/@camp/camp_SSP211026.html だけ。査定先未だにリンクが無い。いい加減にして頂きたい。

本来の買取機種を査定す「KAIMAUデジタルリユース」のリンクを貼っておきます。https://ssl1.kaimasu.biz/sm-kaitori/top/index.asp

正直なところ、スマホの買取は、「ケータイゴッド」の利用を推奨いたします。https://keitai-god.com/

絶対にソニーストアで、端末を購入する際は、「スマホあんしんオンライン買取サービス」を利用しない事を推奨します。

判断、利用については、自己責任でどうぞ。

以上です。

書込番号:24697809

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:8件

2022/04/13 13:30(1年以上前)

買取対象外でトラブって逆恨みしてるだけなのね。
上手く使えばお得に替えられる事が出来ますね。

書込番号:24697834

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:86件 Xperia 5 II SIMフリーのオーナーXperia 5 II SIMフリーの満足度5

2022/04/13 14:11(1年以上前)

>渡る世間は工作員ばかりさん

少し、誤解しているようですが、少なくともさか恨みではない。
発言に気を付けて頂きたい。

書込番号:24697868

ナイスクチコミ!3


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2022/04/13 14:40(1年以上前)

商品購入ページから貼られているリンクを普通に辿っていけば買取先のHPにしっかりと飛べますね。
https://pur.store.sony.jp/xperia-sp/products/XQ-AS42/XQ-AS42_purchase/
https://www.sony.jp/xperia-sp/store/products/xperia-simfree/#shitadori

誤解も何も見落とされているだけだと思いますよ。商品購入画面のスマホあんしんオンライン買取サービス項目にハイパーリンクが用意されていますが、"詳細"と"こちら"が見にくいのは確かですが、キャンペーンをしっかりと見て買う方ならば見落とさないでしょう。

後は個人的に気になるところとして、なぜデジタルリユースではダメなのか、おススメされる買取先がなぜイイのか、これらのメリットデメリットがわからなさすぎてSonyと連携している買取ショップで買い取ってもらった方が安心だと感じる方が大半だと思いますよ。

書込番号:24697913

ナイスクチコミ!35


クチコミ投稿数:86件 Xperia 5 II SIMフリーのオーナーXperia 5 II SIMフリーの満足度5

2022/04/13 15:25(1年以上前)

>sky878さん

>「"詳細"と"こちら"が見にくいのは確かですが、」と理解しているのであれば、言われておりますが、
その「詳細」が分かりずらいのが問題なのです。当方が実際に経験した事実を基に感じた事を注意点を記載しただけです。
これ、以上も問答は、不要です。

>「Sonyと連携している買取ショップで買い取ってもらった方が安心だと感じる方が大半だと思いますよ。」
そうでしょうか?おなたが、実際に購入し、利用したのなら説得力があるでしょうが、そうでは、ありません。

私は、主任担当者に偽りの機種を入力するよに促された事実を基に記載しているだけです。

>sky878さん

ハッキリ言いますが、これ以上、問答は不要です。しついこいのは、好ましくないので、ここまでにして下さい。
最後になりますが、ご自分の発言には、最善の注意を払って下さい。
以上です。





書込番号:24697961

ナイスクチコミ!2


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2022/04/13 15:52(1年以上前)

何をお怒りかさっぱり分かりませんね。
レビューを見ましたが結局の話、思い込みでどのスマホでも買い取ってもらえると下取りを申し込み、ここでも思い込みでソニーが下取りをすると思い込んで話を進めたから今回の書き込みに繋がっているみたいですね。

WAYBACK MACHINEで2021年の5月頃のXperia 5ii SIMフリーページを見てきましたが、下記のようにしっかりと記載されています。

※「スマホあんしんオンライン買取サービス」は、デジタルリユース社が提供する「“ソニー製品専門”買取サービス」です。店頭下取サービスではご利用になれません。
※デジタルリユース買取可能な製品に限ります。買取製品・買取価格は「スマホオンライン買取増額キャンペーン」期間中でも予告なく変更になる場合があります。詳しくは「デジタルリユースの買取価格チェック」からご確認ください。


購入された11月頃だけすっぱりその記載が抜け落ちるとは思えないし、詳細が分かりにくいと書かれているのでその当時もあったのでしょう。
つまり何もかも思い込みで商品を売買した結果の話であり、Sonyサイトの見難さもありますが、注釈を読まずに購入を済ませてしまったのはスレ主さんですね。
詳細リンクに飛ばなくても概要は書いてあります。つまり読まずに購入しただけの話です。

世間一般で見ればケータイゴッドもデジタルリユースがどういった会社なのかさっぱり分からないところですし、それならまだソニーが紹介しているショップならとなるし、そうでなくても目につきやすいゲオやスマホを取り扱う質屋の方がまだ売りやすいところでしょうね。

返信不要とバッサリ切り捨てて相手の意見や自分の意見をすり合わせるつもりがないのなら、こういった掲示板主体のサイトではなくTwitterやブログに書くことをおすすめします。

書込番号:24697978

ナイスクチコミ!53


クチコミ投稿数:86件 Xperia 5 II SIMフリーのオーナーXperia 5 II SIMフリーの満足度5

2022/04/13 16:10(1年以上前)

>sky878さん

本当にあなたは、しつこいですね。

少なくとも、私がこの機種について、レビューした際、もしくはKAIMAUデジタルリユースの主任担当者と当時、直接話した際の時点において、「詳細」の部分をクリックした時は、現在のような表示では無かった。

「ソニーストア スマートフォン買取サービス」というタイトルのhttps://ssl1.kaimasu.biz/sm-kaitori/@camp/camp_SSP211026.html だけでした。

この件について、問答は不要です。
最後に、>、こういった掲示板主体のサイトではなくTwitterやブログに書くことをおすすめします。とありますが、
あなたに、そのような事を言われる筋合いは、ありません。

以上。

書込番号:24697995

ナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2022/04/13 19:01(1年以上前)

書き込まれる筋合いがないと言われても・・・ここブロック機能もない、誰でも書き込めれるサイトですよ?
自分が荒らしている部分がありましたらお詫び申し上げます。申し訳ありません。

本題ですが、なんにせよ表題の"まだ、ソニーストアでスマホオンライン買い取りを修正してない。"は修正されている、もしくは当時から間違っていなかった事実に変わりはないですね。
購入当日がどういう表記だったのかは確認できませんが、11月頃の販売サイトを覗くと
https://web.archive.org/web/20211117173622/https://www.sony.jp/xperia-sp/store/products/xperia-simfree/
となっています。

上のリンクのリアルタイムは下記のとおりです。
https://www.sony.jp/xperia-sp/store/products/xperia-simfree
多少レイアウトであったり推している商品が違いますが、基本情報は今とは変わっていませんね。

次に5iiの10月頃の販売ページを覗くと以下のようになっています。
https://web.archive.org/web/20211026090730/https://pur.store.sony.jp/xperia-sp/products/XQ-AS42/XQ-AS42_purchase/

スマホあんしんオンライン買取サービスにある詳細を押した先に飛ぶのはhttps://web.archive.org/web/20211026065620/https://www.sony.jp/xperia-sp/store/products/xperia-simfree/#shitadori
なので今と変わりないです。

まず今回の争点である11月の状態ですが5iiの購入ページがWAYBACK MACHINEにないので状態が確認できないものの、スレ主さんが買った11月だけリンク先が挿し変わって違ったのでしょうか?
本当にそうであったのならばSonyが悪いですが、現状それに近しい月の過去ページを覗くにスレ主さんのおっしゃっていることと乖離があり過ぎるのが現実です。

何よりスマホを売り買いする時にまず買取価格を確認せず下取りを申しこんで売買を完了させた落ち度についてはどうにも覆りません。

また先にも書きましたが、ケータイゴッドの何がいいのでしょうか?
買取価格なのか、それ以外のサポート体制なのか、店舗数なのか、知名度なのか、ただただケータイゴッドを進める理由に透明性がないので何を参考にしてそのショップを利用すればいいのかサッパリです。
スマホ買取店は世の中に数多く出ており、その中でも有名店は沢山あります。
イオシス、じゃんぱら、ゲオ、ツタヤなどの有名店を差し置いてそのサイトだけ紹介される理由も判りかねないのが現状です。

判断、利用については、自己責任とおっしゃるわりに精査するのを許さないのは摩訶不思議ですね。

まあ、粘着みたいに思われても仕方がないのでスレ主さん向けの書き込みはこれにて〆にしておきます。

書込番号:24698201

ナイスクチコミ!49


クチコミ投稿数:86件 Xperia 5 II SIMフリーのオーナーXperia 5 II SIMフリーの満足度5

2022/04/13 19:09(1年以上前)

>sky878さん

反論する為に、一日中、この件に関して調べてたのですか?
ご苦労様です。

私は忙しいので、これにて失礼いたします。

以上。

書込番号:24698216

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2022/04/15 14:01(1年以上前)

この方のXperia5iiの製品レビュー拝見しました。
買取対象外の端末を担当者に対して怒鳴りつけ、無理やり買い取らせたと書き込みされています。
買い取っていただいてるにも関わらず、こまめにサイトを確認してクレームを掲示板に書き込んでいるんですか?
ことの発端はご自身の確認不足が原因ですよね?
製品自体良く出来ていると私は感じていますので、こういった内容で無茶苦茶書き込まれてますと、なんだか悲しいですね…

書込番号:24700683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!44


クチコミ投稿数:86件 Xperia 5 II SIMフリーのオーナーXperia 5 II SIMフリーの満足度5

2022/04/16 19:03(1年以上前)

>スパニエル.スパニエルさん

2022年4月15日 14:01
世間では、皆、働いている昼間にスマートフォンより初めての口コミ。口コミ数は、この1件のみ。
その他、商品のレビュー等、一切無し。
荒らしですかね。
>製品自体良く出来ていると私は感じています.。
そうですか。一度、あなたの商品レビューを読んでみたいもんです。
あなたが、今後商品をレビューされるのを楽しみにお待ちしております。

以上

書込番号:24702755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2022/04/16 20:50(1年以上前)

ソニーストア 下取サービスは「オンライン買取サービスは「ソフマップ」または「 デジタルリユース 」」の2とおりです

スマホ以外の買い取り
http://www4.digital-reuse.com/ss-kaitori/top/index.asp

スマホの買い取り
https://www.sony.jp/store/service/trade-in/#kaitori-smartphone→スマートフォン→デジタルリユースの詳細を見る
https://ssl1.kaimasu.biz/sm-kaitori/top/index.asp
機種名で買い取り金額を検索できます
例)ソニー Xperia XZ フォレストブルー 601SO→買い取り金額0円

Xperiaのサイトから
https://www.sony.jp/xperia-sp/?s_pid=jp_top_PRODUCTS_SONYMOBILE
https://xperia.sony.jp/index.html
→購入したい機種を選択します(Xperia 5 III(XQ-BQ42))→買取サービススマホあんしんオンライン買取サービス)→買取りのお申込みは、新しいスマホがお手元に届いた後でOK→キャンペーン案内を希望する
または
スマホオンライン買取増額キャンペーン実施中
ご不要になるスマホをオンラインで買取りお申込みいただくと、最終査定額に【最大10,000円】上乗せして買取ります。
詳しくは こちらからご確認ください
→「こちらから」をタップすると→https://www.sony.jp/xperia-sp/store/products/xperia-simfree/#shitadoriが開きます
→スマホあんしん下取サービス→スマホあんしんオンライン買取サービスについて詳しくはこちら
https://ssl1.kaimasu.biz/sm-kaitori/top/index.asp
に移動((デジタルリユースのサイトへ移動します)して機種毎の買い取り金額が分かります

機種によっては0円のこともあります
スマホオンライン買取増額キャンペーン実施中
●iPhone全シリーズ:+10,000円増額
●その他のスマートフォン(Xperiaシリーズ含む):+3,000円増額

買い取り金額が0円のときは上記は対象外です

サイトの設計は昔から変わっていないの分からない人は分からないと思います


書込番号:24702962

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:2件

2022/04/17 08:46(1年以上前)

>たけちゃん Ver.2さん
金曜14時頃にスマホで書き込むと荒らしですか?
随分狭い世間ですね。
今までレビュー等したことなかったですが、あまりにも引っかかったので初めてこの場所での書き込みをしました。
勝手な憶測、思い込みで他者を批判してますが、そうゆうことが原因でクレーム入れられてるんですよね?
荒らしは誰でしょうかね。
私も忙しいので今後暇があったらレビューするかもしれないです。あまり期待せずにお待ち下さいね。

以上(^^)

書込番号:24703600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!32




ナイスクチコミ200

返信22

お気に入りに追加

標準

感じ悪い、指紋認証

2021/05/04 19:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SO-52A docomo

指紋認証機能が気に入らないです。
ズボンのポケットにいれているスマホの通知音が鳴ったのでポケットから取り出してみると、画面には「所定の回数を超えました。30秒後に再度お試しください」と表示されていて、画面ロック状態を解除できず、30秒待たされました。

なんだよこれと思いあれこれ調べてみるとどうやら、指紋認証の所定回数を超過したと主張しているようなのですが・・・ずっとポケットに入れてて、オレなんにも触ってねえし!

ガッカリして指紋認証をやめて、顔認証メインに変更しようと思ったら・・・・なにぃ!?顔認証機能無いし!! まったく一体どういうことでしょうか。宜しくお願いしますよ、国産メーカー様。

書込番号:24118342

ナイスクチコミ!55


返信する
クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:134件

2021/05/04 20:07(1年以上前)

私の機種は指紋認証と顔認証がありますが、
顔認証だけの機種もありますよ!
もちろん、指紋認証だけの機種も存在します。
なので、買うときに調べればよかったと思います。

書込番号:24118379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:2件 Xperia 5 II SO-52A docomoのオーナーXperia 5 II SO-52A docomoの満足度4

2021/05/05 07:51(1年以上前)

ポケットから出す時に
ボタンに数回触れてるのが原因ですね
感度が良すぎる様です
私も良くそうなります

書込番号:24119148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


ekimadさん
クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:44件

2021/05/05 16:49(1年以上前)

あくまで予想である事をご了承頂きたいのですが、もしかしたら、トータルの失敗回数なのかなって思っています。

例えば2回認証に失敗して3回目に解除できたとしたら、2回失敗が記録されて、次に解除しようとして、今度は一発で解除できても、2回失敗の記録は残ってるって感じ。そして、蓄積された失敗数が一定数に達した時点で、指紋認証を一時的に無効にするとか、そんな感じなのかなって。
なぜそう思うかというと、机の上とかに置いてて、置いたままで触れて解除しようとして、一度失敗しただけで、直ぐ30秒無効になることがあるから。流石に1回で無効はおかしいと思うし、失敗回数を蓄積しててトータル回数だと考えるのが妥当かなって。

それから、画面オフの状態で触れるだけで解除できる仕様だから、ましましはんさんも言っているように、ポケットから出すときに触って認証失敗してることも、当然ありえるだろうし、その失敗もカウントされているだろうから、仕方ないことだと思う。

できる限り触らないように、気をつけるしかないでしょうね。

書込番号:24120162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


suumin7さん
クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:40件

2021/05/05 17:31(1年以上前)

指紋認証が気に入らなければパスワードとかにすればいいのではと思いますけどね。

顔認証がお気に入りならならiiPhoneでしょうが、いちいちマスクを外すのも面倒そうです。

書込番号:24120247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:134件

2021/05/05 18:16(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

>suumin7さん

確かに私の端末では、マスクをしていると認識されません。ただし、鼻を出せば認識します。

書込番号:24120324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ekimadさん
クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:44件

2021/05/05 18:20(1年以上前)

>suumin7さん
>指紋認証が気に入らなければパスワードとかにすればいいのではと思いますけどね。

それはないでしょう。簡単に解除できることを望んでいるだろうし、解決にならないと思う。
スレ主さんは30秒待たされたと言っているんですよ。
30秒待たずとも、パスワードなり解除パターンなり入れればすぐに解除できるのに、30秒待ったってことでしょ?
そんな人に、パスワードとか提案してもダメでしょう。

書込番号:24120333

ナイスクチコミ!35


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/05/05 18:34(1年以上前)

抑々顔認証が欲しいとなると、現状Galaxyしかないと思います。

Xperiaの指紋認証は無印1・5時は酷かったと聞きますが、Uで改善してはいます。
ただ指先が乾燥してる場合だとか、怪我してる時は全く役には立ちません。
顔認証を搭載しないのは断固としてノッチスタイルを採用しないという方針かもしれません。

因みに国産メーカーは厳密に言って、今は皆無です。
(Xperiaは開発こそ日本だが、メイドインタイランド)

書込番号:24120350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2021/05/05 18:39(1年以上前)

みなさま、返信あざっす。 微妙に補足しておきます。
言いたかったのは、

@「所定の回数」が結構少なそうなこと(何回なのかは不明)
A「所定の回数」を自分で設定できないこと
Bポケット出す際に、その「所定の回数」をあっさり超えること
C持ち主本人なのにガードされて、シャッターチャンスを何度も逃したこと
DSONYには、かゆいところに手が届く作り込みで、中国製韓国製に勝って欲しいと願うこと


追伸
・会社が支給した電話なので、自分で選んで買ってませんが、
 SONYだよと聞いていて、勝手に期待していたところはあります


以上です。

書込番号:24120357

ナイスクチコミ!14


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2021/05/05 18:48(1年以上前)

国内に本社があるメーカーでよければAQUOSも顔認証ありますよ。

書込番号:24120370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


suumin7さん
クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:40件

2021/05/05 19:07(1年以上前)

>シャッターチャンスを何度も逃した…

そもそもロック解除しなくてもカメラアプリは起動するので、それでもシャッターチャンスを逃がしたというなら本人の腕の問題でしょう。

書込番号:24120398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:11件

2021/05/06 10:27(1年以上前)

シャッターボタン(一番下のボタン)を長押しすれば、ロック解除せずにカメラ起動するのを知らなかったんですか?それとも、起動するのがPhoto Proまたは、他のカメラアプリが起動出来ないから使ってなかったんですか?

書込番号:24121384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:6件

2021/05/06 11:10(1年以上前)

>なべぞう@比較検討ちゅうさん

Cについてはカメラアプリ内の設定でカメラキー(シャッターボタン)長押しでカメラアプリ起動をPhoto Pro起動に変更することもできます。

書込番号:24121442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2021/05/06 16:53(1年以上前)

私はスマートウォッチを信頼できる端末に指定してフリー解除にしています。
当然ペアリング範囲外だとロックが掛かります。
まあ、Bluetoothもなかなか遠くまで届くのが災いか、置きっぱなしでも大丈夫とは言えませんが、少なくとも持ち歩くぶんには指紋認証すら必要は無くなりますよ。

書込番号:24121903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2021/05/06 20:00(1年以上前)

皆様、ボタンでカメラの起動が出来るなんて、知らなかったです。 おかげで、ひとつ賢くなった!ありがとうございます!

書込番号:24122203

ナイスクチコミ!7


Ash_Lynxさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2021/05/16 07:07(1年以上前)

更に言えば、電源ボタン2回押しでもカメラは起動します。設定→システム→ゼスチャーの中に【カメラを起動】があるのでそれをONするだけです。
ただ、何回かに1回は画面が暗くなってやり直さなきゃいけないこともありますが(-_-;)
そして、シャッターボタンの長押しは通常のカメラを起動するかPhotoProを起動するかカメラの設定画面で変更することが出来ますよ。

書込番号:24137782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


bluekentさん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:11件

2021/05/17 11:26(1年以上前)

長年Xperiaを何台も使ってますが、この5Uも含めてすべての機種の指紋認証が買った当初は問題ないのですが
使い続けていると、だんだん反応が悪くなりしまいには指紋認証あきらめパスワード手入力になってしまいます。

手油で汚れたのかと思い乾いたティッシュで拭いてみましたが変わらず。
適切なメンテナンス方法があるのでしょうか?

書込番号:24140215

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2021/05/17 11:47(1年以上前)

指紋の認証率が下がって行くのはiPhoneのtouchIDでも変わらないですよ。

指のコンディションでも変わるでしょうからね。

感度が悪くなったら設定し直すが一番じゃないですかね。
そんな手間の掛かることでも無いですし。

書込番号:24140245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2021/05/18 11:41(1年以上前)

スレ主さんが言われるように、私の端末も何度も触った記憶がないにも関わらず、気づけは「30秒待って〜〜」の表示がされることがあります。理解しづらいけど、ポケット内で触っているのかな?と思っていたのですが、不具合で端末交換をした際に、androidのバージョンが初期状態の「10」に戻ると、その現象は起こりませんでした。使いやすくなったと喜んでいたのですが、その端末もandroidのバージョンを「11」に上げると、また同様の症状が発生しました。上げるんじゃなかったと後悔しています。。。

スレ主さんと同じく、私も会社から支給された端末なので、しばらく付き合う他なさそうです。「11」になることで人感センサーもやたらと敏感になり、突然画面のタッチ可能状態→頬が当たることで「保留」音に、という症状も発生します。メーカーとしては対応してくれることはないと思いますが、、、

書込番号:24141998

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2021/09/22 19:40(1年以上前)

41Bですが、私はこの「所定の回数を超えた」のせいで電話に出られない事もありました
何のための機能なのか理解に苦しみます

書込番号:24356558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:19件 Xperia 5 II SO-52A docomoのオーナーXperia 5 II SO-52A docomoの満足度5

2022/02/18 01:14(1年以上前)

>皆様
「所定の回数」で調べてここにたとりつきました。
使い始めた当初は全くそんなことはなかったのですが、このところ頻発にしびれをきたしていました。
指紋登録のやり直しをしても何も改善せず、この「当初の回数」を変更できるのか探していました。
ダメなんですね。
これが設定できないと、機能を使うか、使わないかの二者択一になってしまい、仕方なく「使う」設定でしばしばイライラしています。
こういうのを改善してくれると良いんですがね。
アンドロイドのバージョンアップよりも先にしてほしいものです。

書込番号:24605972

ナイスクチコミ!2


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SO-52A docomo

スレ主 袋工事さん
クチコミ投稿数:7件 Xperia 5 II SO-52A docomoのオーナーXperia 5 II SO-52A docomoの満足度5

新品を購入してホーム画面を自分流にセットして夜に電源を落とし、朝に電源を立ち上げたらアプリのショートカット共々、アプリは全部ではなく、アプリ一覧に残ってました。
このような症状は初めてです。
電源を立ち上げたらホーム画面にmy daizの処理が修了してないからどうの、といった表記もありました。
どなたかわかりますか?

書込番号:24556874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件

2022/01/22 15:27(1年以上前)

書込番号:24472471を見て下さい。

書込番号:24556908

ナイスクチコミ!3


スレ主 袋工事さん
クチコミ投稿数:7件 Xperia 5 II SO-52A docomoのオーナーXperia 5 II SO-52A docomoの満足度5

2022/01/22 15:43(1年以上前)

>dijitanさん
検索してから投稿しましたが重複してたみたいで(汗)
教えていただき感謝です!
ありがとうございました!

書込番号:24556924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

車移動中でのテザリング

2021/07/17 15:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SO-52A docomo

クチコミ投稿数:4件

大阪市内に住んでいます。クロームキャスト〈第三世代〉HDMI接続でパイオニアのディスプレイオーディオDMH-SZ700をモニター画面として9ヶ月使っていますが、二週間前からXperia機種変、以降,移動中youtube再生が3〜15分ほどでスマホ本体とクロームキャストが切断されるようになりました。勿論5Gギガホプレミアで前機種アクオスR2では関西の道路、<県境の峠道以外は>で切断されることは皆無でした。ディスプレイオーディオと直接Wi-Fi接続しても切断されます。アプリを再インストしたりキャッシュを削減したり、4G通信以下の設定したり色々考えましたがダメで。
でも何故かXperiaのテザリングでアクオスからのキャスト再生は問題ありませんでした。
今日、ドコモショップに行きましたが原因不明で店員さんも解決に導く方向には……暫くはアクオスでキャストさせて様子見です。
クロームキャストが非常に車で使い勝手が良いのでこの事象が残念です。



書込番号:24244502

ナイスクチコミ!2


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/07/17 17:53(1年以上前)

>j.ガンドラックさん

ハンドオーバーでキレてるのでは?
更にR2はいわゆるFOMA、FOMAプラスエリアに対応している。
切れ場所はFOMA、FOMAプラスエリアだったりしませんか?

書込番号:24244720

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2021/07/17 18:23(1年以上前)

ありがとうございます。
あまりこういうことにあまり詳しくないのですが切断したときにXperiaを見るとのアンテナ表示がコロコロと点いたり消えたり動いています。

書込番号:24244769

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2021/07/17 18:34(1年以上前)

月曜日に車に1日中乗る事になるので切断した場所どういうエリアか調べてみます。
助かります。

書込番号:24244788

ナイスクチコミ!1


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/07/17 18:54(1年以上前)

>j.ガンドラックさん

キャリアのHPに該当エリアがどういう方式でカバーされているか書かれた地図があるはずです。
実際の電波はその通りにはなりませんが参考にしては如何でしょう?

書込番号:24244820

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2021/07/17 19:26(1年以上前)

ありがとうございます。
参考にして確認します。

書込番号:24244874

ナイスクチコミ!1


STN112さん
クチコミ投稿数:1件

2021/12/31 13:51(1年以上前)

>j.ガンドラックさん

クチコミ読んだところ、テザリングを使用している(クロームキャストと接続)時にXperia本体の通信が切断が起こる、でもテザリング先には(アクオス使ってのキャスト再生)は正常に通信している、ということでしょうか?

そして時間がかなり経っていますが、解決しましたでしょうか?

ドコモオンラインショップで値下げされたのでこの機種を購入したのですが、

モバイルデータ通信時にテザリングをオンの条件の時にのみ
本体側のデータ通信が瞬断が何度も起こる
(ゲームの通信が切れてしまう、youtube再生中にオンラインに復帰しましたの表示が何度も出る)
でもテザリング先の端末ではゲームもyoutubeも正常という状態で…
初期不良交換してもらっても同様で困っていて、
症状が類似していそうなので気になりまして…

書込番号:24520712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)