Xperia 5 II のクチコミ掲示板

Xperia 5 II

  • 128GB
  • 256GB

フラッグシップモデルの5G対応スマートフォン

<
>
SONY Xperia 5 II 製品画像
  • Xperia 5 II [ブラック]
  • Xperia 5 II [グレー]
  • Xperia 5 II [ブルー]
  • Xperia 5 II [ピンク]
  • Xperia 5 II [パープル]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全17件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Xperia 5 II のクチコミ掲示板

(1696件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全215スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
214

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

LINE受信時の通知LED点滅について

2022/02/24 13:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SIMフリー

クチコミ投稿数:20件

わかる方、教えて下さい。
以前のXperiaでは、LINEがきた際に、LEDが緑で点滅していたんですが、この機種にしてから、LINEの設定で通知設定をonにして、LEDもonにしているんですが、点滅しません。
受信した直後、画面に受信の旨の表示がされるのみで、指紋認証をといて、画面を表示しないと、受信しているかどうかわかりません。
出来れば、LEDの点滅で確認したいのですが、設定など、ご教示願えないでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:24617850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:75件

2022/02/24 16:02(1年以上前)

機種不明

赤丸印のところを確認

文面だとLINEアプリの通知だけオンに設定してるみたいですが、本体の設定を確認してみたらいかがですか。
具体的には、以下の順番に画面タップしていき、添付した画像の赤丸印のところがオンになっているかどうか?
設定・・・アプリと通知・・・通知の設定・・・詳細設定・・・通知着信時のLED点滅
(上の・・・は画面タップの意味)

書込番号:24618042

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:20件

2022/02/24 17:35(1年以上前)

タマゾン川さん、そのように設定してるんですけどね。
タマゾン川さんは、LINEの通知が来たあと、LEDは、点滅し続けてますか?

書込番号:24618180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:75件

2022/02/24 17:44(1年以上前)

既に設定済みですか。
私の場合は各アプリからの通知があるとLED点滅します。
LINEだと緑色です。

書込番号:24618191

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2022/02/25 07:56(1年以上前)

すいません、出来ました。
一番上の、通知履歴を使用に変更したら、点滅するようになりました。
お騒がせしました。

書込番号:24619126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

モバイルバッテリー

2022/02/23 20:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SO-52A docomo

クチコミ投稿数:19件


Xperia 5 II SO-52A docomoを使ってます。
この機種に合うモバイルバッテリーはどう言うのがいいのでしょうか?

DE-M09-5000WHを買って使ってましたが、フル充電出来ませんでした。
35%位で充電して95%位で終わってしまいます。

せめて1回分くらいフル充電出来るモバイルバッテリーを教えて下さい。

書込番号:24616715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4357件Goodアンサー獲得:695件

2022/02/23 20:17(1年以上前)

>ぴろぴろ77さん

>せめて1回分くらいフル充電出来るモバイルバッテリーを教えて下さい。

バッテリー容量:4000mAh ですのでそれ以上の容量のモバイルバッテリーなら大丈夫です。
Anker等の一定の品質のメーカーの物を選んではいかがでしょうか?
多分、3000円前後であります。

書込番号:24616749

ナイスクチコミ!3


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:604件

2022/02/23 22:53(1年以上前)

一回フル充電したいのであれば10000mAh以上のもの選ばれたほうが良いかとおもいます
(充電したい端末の1.5倍から2倍の容量はあったほうが無難ですが最近大容量化が進んでいるのでラインナップが多い10000mAhから選ぶのが良いかとおもいます)

書込番号:24617111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:75件

2022/02/24 01:22(1年以上前)

これ使ってます。
Anker PowerCore 10000 PD Redux 25W / 3,990円
https://www.amazon.co.jp/dp/B091KLF4B1

正直、この手の製品は似たようなモノが多くちんぷんかんぷんです。
そんなわけもあって、Xperia 5 II バッテリー容量の2倍以上あり当時の最新モデル選びました。

書込番号:24617269

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/02/24 03:04(1年以上前)

>DE-M09-5000WHを買って使ってましたが、フル充電出来ませんでした。
>35%位で充電して95%位で終わってしまいます。

>せめて1回分くらいフル充電出来るモバイルバッテリーを教えて下さい。

DE-M09-5000ってくらいだから“5000mAh”のモバイルバッテリーでしょ
それに対してSO-52Aは“4000mAh”なので、これだけで見ると「5000mAhのモバイルバッテリー買えば1回分満タン+αくらいあるんだろうな。50%くらいから充電すれば2回満タン+α」みたいに思えちゃうんだけどこれがそういう風にいかなくて変換ロスってのがあるのでモバイルバッテリーで充電できるのは容量の6〜7割くらいになってしまう(5000mAhなのでよくて3000〜3500mAhくらいしか充電できない)

なので4000mAhのスマホを5000mAhのバッテリーで満タン充電ってのは無理で、最低でも7000mAhくらいのモバイルバッテリーでちょうど一回分、それくらいの計算で自分のスマホを何回分充電できるか逆算して後は大容量すぎると持ち歩く負担になるから自分の使い方的にどのくらいのやつを買えばいいか決めるといいと思う

書込番号:24617307

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:75件

2022/02/26 12:38(1年以上前)

何かひと言ぐらい書いてから解決済みにすればいいのになあ・・・

書込番号:24621482

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SO-52A docomo

【質問内容】
新たにワイヤレスイヤホンを購入しようと検討していますが今ひとつ絞りきれません。
ワイヤレスイヤホンの接続品質にメーカーの相性ってありますか?

いちばん欲しい性能は駅や人混みで音が途切れない様になればいい、当然音質もまあまあが理想ですが、今使ってるJBLエンデュランスPeakは駅のホームや人混みではブツブツ途切れほとんど聞こえない(使えない)のですが、
先日購入したSONY社製WH-CH510はほとんど途切れない。

オンイヤーの大きいものだからなのか?

Bluetoothのバージョンなのか?

XperiaとSONYのイヤホンだからなのか?

その他メーカーBluetooth5.0のワイヤレスイヤホンでも途切れないのか?

Bluetoothのバージョンについては一通り調べてみましたが明確には記載が見つけれず質問させて頂きました。

ご存知の方がいらっしゃいましたらご助言ください。

よろしくお願いします。

書込番号:24610463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9405件Goodアンサー獲得:993件 問い合わせ 

2022/02/20 21:40(1年以上前)

イヤホンのSoC の種類や設計の影響で当然接続品質に違いがあります。
アンテナとしっかり接続できる設計なら、その分安定するでしょう。
なので、Bluetooth5.0であっても安定性の低いイヤホンがあります。

こればかりは使ってみないと評価できないので、使用者のレビューみて安定性確認するのが手っ取り早いですね。

書込番号:24611272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:91件 Xperia 5 II SO-52A docomoのオーナーXperia 5 II SO-52A docomoの満足度3

2022/02/20 22:59(1年以上前)

>sandbagさん
ありがとうございます。
初めて耳にする「 SoC 」なる単語に少しビビっておりますが、Bluetoothのバージョンより受信感度の影響が大きそうだとわかりました。

書込番号:24611464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件 Xperia 5 II SO-52A docomoのオーナーXperia 5 II SO-52A docomoの満足度3

2022/02/24 07:48(1年以上前)

「 SoC 」・・・ググって理屈は調べたものの
どの機種に何が使われてるのか分からない
(T^T) なかなか難しいですね…

書込番号:24617431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9405件Goodアンサー獲得:993件 問い合わせ 

2022/02/24 09:32(1年以上前)

>なまくら錬金術師さん
完全ワイヤレスイヤホンであれば「機種名 SoC」でググれば有名なものであれば概ね出てきます。

例えば

Sony WF-1000XM4 : Sony V1(Mediatek MT2822S)
Apple AirPods Pro : Apple H1
Noble Audio FoKus Pro : Qualcomm QCC3040
final ZE3000 : Qualcomm QCC3040

みたいな。

ただ、ヘッドホンだとあまりわからないですね。
AppleのAirPods MAXがH1ということくらいしか簡単には分かりませんでした。

ちなみにJBL Endurance PEAKはBluetooth4.2なので、Bluetooth5.0以降の機器より電波は弱いです。
またWH-CH510はヘッドホンであり、アンテナ設計に余裕があります。
完全ワイヤレスイヤホンは普通のヘッドホンに比べ電波の扱いが難しいので、接続安定性はどうしても劣ってしまいます。

書込番号:24617547

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:91件 Xperia 5 II SO-52A docomoのオーナーXperia 5 II SO-52A docomoの満足度3

2022/02/24 10:31(1年以上前)

>sandbagさん
またまた教えて頂けて感謝です(*^^*)
実は各々のサイトでスペック確認しても『SOC』に触れている記述を見抜けられなかったんです…
そのように検索すればよかったのですね
ともあれやはり大きいからオンイヤーの方が接続が安定するのは間違いないですね! スッキリしました。
ありがとうございました。

書込番号:24617619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Android12のアップデート

2022/02/12 11:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SO-52A docomo

スレ主 sagatakuさん
クチコミ投稿数:246件 Xperia 5 II SO-52A docomoのオーナーXperia 5 II SO-52A docomoの満足度5

題名のとおりですが、Android12のアップデート機種として、いつ来るんでしょうか。
キャリア版は配信が遅いイメージありますが。。。
実際のAndroid12の使用感はどうなるのでしょうか。

書込番号:24594744

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/02/12 12:44(1年以上前)

いつと問われても、準備ができたら、としか回答は来ないと思いますよ。
気長に待つだけ。

使用感はググればいろんなレビューがヒットするはず。

書込番号:24594916

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2022/02/12 16:18(1年以上前)

仰る通りキャリアの端末はアプデ遅いですよ
そして提供するタイミングもメーカーによりバラバラです
基本的にGoogleが最初で次点がGalaxy、そしてその他という順番なので明確にいつ来るかは誰にも分かりません

因みにAndroid12と言っても、Google以外は各メーカーがそれぞれカスタマイズしてしまうので現地点でのレビューはあくまで参考程度に留めておくことをおすすめします
Xperia、AQUOS、ARROWS辺りの国産機(何れも厳密には海外産)はPixelに近いUIで最新Androidの機能も割とそのまま搭載してる感じですが、正直何とも言えない

書込番号:24595304 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Twitterプッシュ通知音

2022/01/28 22:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SIMフリー

クチコミ投稿数:55件

サイレントモードオンにした状態で、Twitterのプッシュ通知音がバイブで鳴るようにしたいのですが、どうすれば良いでしょうか?
サイレントモードオンにしたのにメディアの音量オフにしないと着信音が鳴るので消しました。
ちなみにyahooの通知などもバイブにならない気がします。

書込番号:24567872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:4件

2022/01/29 18:45(1年以上前)

使い方が違うので、うまくいくかわかりませんが

サイレントモードを使わずに

設定→音設定→着信音と通知音の音量 を一番左に設定(消音)
必要に応じてメディアの音量もoff

着信時のバイブレーションを 常に使用で設定

するという使い方ではできないのでしょうか?

書込番号:24569405

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:55件

2022/01/29 20:56(1年以上前)

>お散歩マックロードさん
教えて頂いた通りに設定したら、出来ました!
yahooもEメールもTwitterの通知も着信もバイブで鳴ります。
ほんとうに有難う御座いました!

書込番号:24569682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ラインモ対応機種

2022/01/26 23:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SIMフリー

スレ主 mat22さん
クチコミ投稿数:3件

現在LINEMOでXPERIA XZを使っており、ソニーストアのSIMフリー版Xperia 5 IIを購入検討しております。
LINEMOの動作確認端末にSIMフリー版の5 Uが入っておりません。
LINEMOで使えるかどうかは?自己責任と言うことになるのでしょうか?
どなたか教えて下さい。

書込番号:24564607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2022/01/27 06:31(1年以上前)

>mat22さん
基本SIMフリー端末は自己責任になります。
国内で販売しているSIMフリー端末はどのキャリアでも問題無く使えます。

XQ-AS42の対応バンド
5G n77 n78 n79
4G 1, 3, 4, 5, 7, 8, 12, 13, 17, 18, 19, 21, 26, 28, 38, 39, 40, 41, 42
に対応しているので、問題無く使えます。

書込番号:24564797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 mat22さん
クチコミ投稿数:3件

2022/01/27 21:03(1年以上前)

良く解ってないんですが、XQ-AS42の対応バンドの数字の中に、LINEMO(SoftBank)と合う数字があって利用出来ると考えていいのですか?

書込番号:24566031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2022/01/28 05:05(1年以上前)

>mat22さん
はい
>LINEMO(SoftBank)
4G 1,3,8,28,41,42
5G n77
を利用しているので問題無く使えます。

書込番号:24566487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 mat22さん
クチコミ投稿数:3件

2022/01/30 07:50(1年以上前)

安心しました。ソニーストアーが89,100円に値下げしてますので、購入しようと思います。
有り難う御座いました。

書込番号:24570329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)