端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2020年10月17日発売
- 6.1インチ
- 16mm(超広角):約1220万画素/70mm(望遠):約1220万画素/24mm(標準):約1220万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia 5 II SIMフリーの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全17件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全215スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 1 | 2021年8月12日 16:37 |
![]() ![]() |
57 | 7 | 2021年8月11日 21:11 |
![]() |
25 | 7 | 2021年8月24日 13:21 |
![]() ![]() |
25 | 7 | 2021年8月8日 10:38 |
![]() |
41 | 10 | 2021年8月7日 23:14 |
![]() |
0 | 2 | 2021年7月29日 20:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SO-52A docomo
質問です。
機種変をし以前はマルチタスクボタンの長押しでマルチウインドウにできていたのですがAndroid11ではできないのでしょうか?
書込番号:24285659 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

サイドセンスを使うか、開いてるアプリの一覧を出して一番上のアプリアイコン長押し⇒『分割画面』で出来ますよ
書込番号:24285766
9点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SO-52A docomo
現在DOCOMOのXperia XZ Premium SO-04Jを3年半使用しています。XPERIA5Uで検討していたのですが、オンラインを見ると色がグレーしか残っていません。AUオンラインで見るとブルーやピンクが白ロムなら購入可能となっています。DOCOMOのシムはそのまま使えますか。
家族全員DOCOMOですのでキャリアの変更は考えていません。
書込番号:24284138 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>のみ太郎さん
キャリア版XPERIAは販売キャリアに適して販売しているためプラチナバンドを使えなくしています。
au版は、ドコモプラチナバンド19が使えません。
エリア的に地下、建物内部、山間部などで圏外になりやすくなり今と同じエリアで使えない場合があります。
ドコモ版がベターですが、お高いですがSIMフリー版はマルチバンドに対応しているのでSIMフリー版も検討して見てください。
書込番号:24284155 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

ありがとうございます。今まで使えていたエリアで使えなくなるということですか。それはマズイですね。
SONYのシムフリーも検討したのですが、留守電機能が無いので悩み所なんです。
DOCOMOで色を我慢するか、SONYで留守電を我慢するか、5Vの発表まで待つか?
書込番号:24284286 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>のみ太郎さん
>今まで使えていたエリアで使えなくなるということですか。それはマズイですね。
建物内部、地下、山間部、高層階等にあまり行かないならさほど問題ありませんが、いざと言う時に使えない場合があります。
楽天が良い例ですね。
意外にプラチナバンドは重要何ですよ。
>留守電機能が無いので悩み所なんです。
契約されていればSIMフリー端末でも使えます。
端末は関係ありません。
書込番号:24284338 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

SIMフリー版は伝言メモがないので、そちらが気になっているのでしょうか?
でしたらキャリア版一択ですね。
ドコモ版は今のところピンクのみ生産終了、他のカラーは時たま在庫が復活して売り切れてなくなるという感じです。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/product/so52a/?icid=CRP_PRD_so52a_to_CRP_SUP_product_so52a
3日前もちらほらと数個のカラーが復活していました。
ドコモショップの既存在庫を狙う、取り寄せをお願いするのもありではないでしょうか。
書込番号:24284435
11点

ここまで来たら、秋冬モデルに出るであろう Xperia 5Vがでるまで待つのもいいかも
書込番号:24284496
9点

5Vは1Vと同じスナドラ888だから安定性求めるなら5Uでしょう
電池持ちも5Uの方が良いらしいです
書込番号:24284551
11点

α7RIVさん 留守電機能というのは伝言メモのことです。シムフリーには付いていないと誰かのレビューにあったので、すいません私の言葉間違いです。
SKY878さん 在庫状況ありがとうございます。
ネモフィラ1世さん 5Uの方が安定性があるのですね。
皆さんありがとうございます。
値段もあるので、5Uで頑張って探してみます。
ありがとうございました。
書込番号:24284585 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SOG02 au
家族が心配しているので有識者さんにお尋ねします。
何も使用していないスマホの充電が10%減っているそうです。
まだ新規購入して一か月くらいらしいのですが、バッテリーの持ち悪くないのか?ということを尋ねられました
Wi-Fiやbluetooth、デザリングなど未使用。ツイッター眺めている一時間で5%は消費してしまうようです。初期不良を疑っているようです。
こんな持ちでネトフリやスポティファイが使えないと言っているのですが……
0点

何もしないで10%減ってるならおかしいですが
ツイッターで5%減るのは別におかしくないと思います
何もしない(ツイッターは除く)ということならおかしくないかと思いますが
書込番号:24282108
5点

こんにちは。ソニー他機種ユーザーですが。
>朝起きると充電が10%減っている
それってたぶん、「いたわり充電」の最中に充電器を取り外しているんでしょう。
「いたわり充電」=長時間充電器に繋いだままでいてもバッテリーの劣化が最小限になるように作りこまれた、ソニー独自の機能です。
(残量100%のまま長時間置かれると劣化が進みやすい、というリチウムバッテリーの一般的特性への対策です)
就寝時に本体を充電器&コンセントに繋いで寝る→それから間もなく残量90%まで充電→以後90%を維持→起床(充電器から取り外す)時刻の直前に残り10%を充電→充電器を外すときには残量100%の状態になっている、
って感じの動作をします。
要は朝起きると10%減っているんではなく、機体が残り10%分の充電を始めようと思ってたタイミングよりも前にユーザーが充電器を外しちゃっている→結果的に残量90%を示している、という状況と推測します。
なお、この機能って
日々の生活習慣(寝る前に必ず充電器に繋ぐ→起床後に充電器を外す)の繰り返しを勝手に覚えて対応する機能なので、
その習慣が覚えるまでは意図したとおりに動いてくれません。
もしバッテリーの延命云々よりも、いつでもバッテリー残量100%で持ち出せることを重視したいなら、「いたわり充電」をオフに設定すればいいよ、アドバイスしてあげてください。
詳細は取説やHPでご確認を。
>ツイッター眺めている一時間で5%
まぁぼーっと絵画のように動かない画面を見ているわけではなく、見ている間中も何某か画面も弄ればデータの送受信もしているわけですから、そのくらいは減るんでないかと。
書込番号:24282144
8点

Fontainebleauさん
なるほど、ツイッター眺めているだけでも減るよ、と伝えておきます。ありがとうございます。
みーくん5963さん
別に充電しているわけではなく、ただ置いているだけらしいのです。本当なら目覚ましとしてタイマー?セットして使用したいらしいのですが、バッテリーがどのくらい減るのか確認してみたところ、10%減っていたと。
その「いたわり充電」で90%にして就寝。朝、80%だったと。
確かに学習は足りないと思いますが「いたわり充電」というのはすごい機能ですね。
ありがとうございます。
書込番号:24282153
0点

Xperiaのいたわり充電は初期設定後から知らぬ間にオンになっていて、かつ自動モードに設定されてるので注意ですよ
こういう充電制限機能は他社なら始めはオフなんですが
書込番号:24282161
5点

>qwe7775さん
アプリの自動更新を止めて要らないアプリは
消せばいいのではないですか?
書込番号:24282424
4点

ネモフィラ1世さん
>いたわり充電は初期設定後から知らぬ間にオンになっていて、かつ自動モードに設定されてるので注意ですよ
ありがとうございます、注意するように伝えておきます
cbr600f2としさん
削除したいやつが削除できないようになっている!と怒っておりました^^;;
書込番号:24305867
0点

>qwe7775さん
>cbr600f2としさん
削除したいやつが削除できないようになっている!と怒っておりました^^;;
意味が解りません
書込番号:24305886
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SIMフリー
こんにちは。
最近、XZ2(SIMフリー:グローバルモデル)から5UのSIMフリー版に機種変しました。
SIMスロット2にSDカードを入れても、不明、該当なしと出て認識してくれません。何度も入れ直してみたりはしているのですが、どうしても認識されず。。
XZ2だと問題なく認識してくれます。何が問題でしょうか…?
SDカードはSanDiskのmicroSDXCを使用しております。
初期不良の可能性とかもあるのでしょうか。
どなたかご教示頂けますと幸いです。よろしくお願いいたします。
書込番号:24276951 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>gigi1104さん
キャリアの端末は Sim2 は殺してあると思いますが、そういうお話ではないのでしょうか?
SDカードは認識するはずと思うのですが・・・
SONYなどのメーカーのSimフリー機(DSDV可能) と キャリアの Simロック解除 機(DSDV不可)は仕様が異なりますが、それも、そういうお話じゃない?
書込番号:24276963
6点

SDカードの初期化の項目にも行けませんか?
書込番号:24276971
5点

>茶風呂Jr.さん
>JAZZ-01さん
早速のご回答ありがとうございます。
モデルはXQ-AS42で、メーカーのSIMフリー機かと思うのですが…
初期化項目にもいけません。
スロット2は該当なしとでて、なにも入っていないことになってる?っぽいです。
書込番号:24276982 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


>JAZZ-01さん
やはり端末不良ですかね…XZ2やPCでは問題なくSDカード読み込めるのでSDカードではなく端末っぽいですね。
ありがとうございます!
書込番号:24277120 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>gigi1104さん
SONYの窓口がLINE、チャット、電話で相談可能です。
https://xperia.sony.jp/support/customercenter/others.html
書込番号:24277756
2点

>エメマルさん
ありがとうございます!
購入店舗へ行ってくれとのことで行ってきます!
書込番号:24278033 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SoftBank
ソフトバンク版のXperia5iiを機種のみsimロック解除にて購入しました。
ソフトバンク契約中のiphoneのC2simにてAPN設定をして使用を試みましたが
そもそもXperiaがsimを認識しませんでした。
(C2simならいけるかと思ったのですが)
どなたか同じようなことされた方いませんか?
やはり専用simじゃないと認識しないのでしょうか?
1点

認識しないっていうのはSIMの設定メニューとか設定の中のデバイス情報でも出てこないってこと?
書込番号:24276610
6点

有効な SIMではありませんと表示され
デバイス情報の SIMのステータスでは
通信サービスはありません
とでます。
モバイルネットワーク設定の詳細設定の
アクセスポイント名をタップすると
このユーザーはアクセスポイント名設定を利用できませんと出ます。
書込番号:24276670 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

試したことが無いので不明ですが、そのc2の契約は5G対応でしょうか?
どうしてもc2が良いなら、オンラインショップでsim交換で5G対応を選択してみるか、駄目ならAndroidのFのsimにするかですね。
https://online-shop.mb.softbank.jp/ols/mobile/products/simProcedure.html?itemType=10&agncyId=sbm
書込番号:24276719 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>sandbagさん
>どうなるさん
コメント有難うございます。
simカード自体は4G LTE契約で変更しなくても良いと言う事だったのでそのまま利用しています。
iphone12に機種変更した際は契約を変更したのみで5Gの電波はつかめています。
Xperiaに挿すとアンテナも立たず通話のみも出来ない状態です。
書込番号:24276969
0点

>Komsomolさん
最初に「C2simにてAPN設定をして使用を試みましたが」と記載がありますが、apn設定が無い状態で出るメッセージの「このユーザーはアクセスポイント名設定を利用できませんと出ます。」との記載もあります。
現状、apn設定はできているのでしょうか?
書込番号:24277085
6点

>Xperia5iiを機種のみsimロック解除にて購入しました。
これって他社SIM挿して解除コード入力されたものですか?
手続きだけして解除コードを入力しないと、ソフトバンクSIM挿しても「このユーザーはアクセスポイント名設定を利用できません」になりませんかね。
書込番号:24277178 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>ひろやまむさしさん
>sandbagさん
コメント有難うございます。
書き方が悪くて整理します。
購入はソフトバンショップで機種のみ購入。
その際SIMロック解除済みと言われましたのでそのまま持ち帰り。
自宅でiPhone12に挿入していたSIMを取り出し
Xperiaに挿入して立ち上げ。
「挿入されたSIMは、この携帯電話では使用できません」。有効なSIMを挿入してください。」
と表示される。
設定よりモバイルネットワークをタップ
詳細設定でアクセスポイント名に進むと
「このユーザーはアクセスポイント名設定を利用できません」
と表示されています。
ので未だsimが認識されていない状態でもちろんアンテナも立っていません。
simロック解除された端末でC2simを挿入してAPN設定すれば良いだけかと浅はかな考えでしたが
そもそもC2simが認識?されないのかと・・・
もう一つ疑問に思ったのが本当にsimロック解除されてるのか?
しかしアンドロイドってsimささってないと確認出来ないようなので。
すいません久々にiPhone以外の端末いじってお手上げ状態です。
書込番号:24277223
1点

>sandbagさん
>ひろやまむさしさん
>どうなるさん
お騒がせしました。無事解決いたしました。
なんのことはない
「解除コード」を入力していないだけでした。
本当にお恥ずかしい。
結果。
Xperia5U
ソフトバンク端末購入。(購入時にsim解除された状態)
解除コードは渡される書類の最後の方に小さく記載されています。
起動時の黒い画面でコード入力 解除
ソフトバンクiPhone C2 sim 挿入
APN ソフトバンクjpspir 選択で
無事使えます。
書込番号:24277448
2点

>Komsomolさん
無事使えるようになってよかったですね(^^)
5G契約の c2 simでソフトバンク5G android も問題なく大丈夫という情報にも繋がるので助かりました。
書込番号:24277509 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>sandbagさん
お騒がせ致しました。
APNもて入手力ではなく予め複数プリセットされていて
選択するのみでした。
むしろ相当楽でした。
書込番号:24277575 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SOG02 au

下のバーでとばすしかなさそうですね
書込番号:24264051 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>fwshさん
ありがとうございます。
下のバーだと、微調整が難しいのでスキップ機能が重宝していたのですが…
この機種というより、Android11だと使えなくなるのでしょうかね?
他にも、見た動画をゴミ箱に移すと数秒フリーズしたり不具合多いですね。
書込番号:24264082 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)