Xperia 5 II のクチコミ掲示板

Xperia 5 II

  • 128GB
  • 256GB

フラッグシップモデルの5G対応スマートフォン

<
>
SONY Xperia 5 II 製品画像
  • Xperia 5 II [ブラック]
  • Xperia 5 II [グレー]
  • Xperia 5 II [ブルー]
  • Xperia 5 II [ピンク]
  • Xperia 5 II [パープル]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全17件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Xperia 5 II のクチコミ掲示板

(1696件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全215スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
214

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ45

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

画面を強く押すと音がします

2020/12/16 08:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SOG02 au

スレ主 kaori007さん
クチコミ投稿数:53件

土曜日にXperia1から機種変更しました。
画面上部のタップ感度が悪いなぁとは思っていましたが、別スレなどを読んでXperia5Uは感度悪めなんだと理解はしました。が、同じく画面上部を少し強く押すと「パキ」という音がします。タップ操作音ではなく、本体の音?画面が浮いてるから押したときに鳴る、そんなような音がします。画面上部のみの現象です。

機械に詳しくないため、本体の構造上しかたのないことなのか、初期不良なのか判断に困っています。同じような症状の方はいらっしゃいますか?

書込番号:23851685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
kuni81さん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:21件 Xperia 5 II SOG02 auのオーナーXperia 5 II SOG02 auの満足度5

2020/12/16 13:04(1年以上前)

自分の個体では、強めに押しても、パキという音はしないですね、また、タップについても反応しにくいということはないです、個体差かもしれませんが気になるようでしたら早めにショップに行くことをお勧めします、初期不良対応期間というものもありますし、なるべく早めに気になるようでしたら手を打ったほうがよろしいですよ。

書込番号:23852088

Goodアンサーナイスクチコミ!9


ekimadさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:44件

2020/12/16 14:43(1年以上前)

情報として、5IIのau版ですけど、強めに押しても、何の音もしませんでした。

それと、この機種のタッチ感度についてですが、保護のためにガラスを貼った場合などに、感度が悪くなる傾向にあると感じますが、裸の場合や薄いフィルム程度なら、十分な感度だと思います。何も貼らずに感度が悪いなら、故障(初期不良)の可能性を疑うのが妥当に思います。

書込番号:23852197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:13件

2020/12/16 16:16(1年以上前)

ドコモ版ですが、私のも音はしません。
保護ガラス貼っていますが反応は、日に依る感じなので自分の指の調子が関係していることもあります。

書込番号:23852316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


スレ主 kaori007さん
クチコミ投稿数:53件

2020/12/16 19:38(1年以上前)

>kuni81さん
>ekimadさん
>ぴろぴろmuさん

皆さん、ご回答いただきありがとうございます。
やはり、初期不良の可能性が高そうですね。。
なにかあってからでは困るので、早めにショップに行ってみます。

書込番号:23852669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ29

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマホ画面をTVに映す

2020/12/15 23:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SO-52A docomo

スレ主 ビビchanさん
クチコミ投稿数:31件
機種不明

現在、変換アダプタを使って有線でTVに繋いでますが、安定しないことが多く、配線も邪魔です。色々検索してみて無線のもので以下の商品が出てきたのですが使えますでしょうか。
カシムラ KD-199

書込番号:23851370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4件

2020/12/15 23:37(1年以上前)

機種不明

スマホやPCの画面などを・・・ 接続したいTVやプロジェクターに HDMI端子が付いていて WiFi環境があれば グーグルのクロームキャストが ケーブル無しで 接続できますよ グーグルホームというアプリをダウンロードして使います スマホ上では 設定や操作が 少々やりにくしですが(笑)


Chromecast(クロームキャスト)の使い方・設定とできること 総まとめ
https://appllio.com/chromecast-perfect-guide

書込番号:23851385

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:9件

2020/12/16 00:24(1年以上前)

別機種
機種不明

KD-199接続

キャスト選択後は接続中のまま。

たまたまKD-199を持っていまして、接続確認をしてみましたが、キャストが出来ませんでした。
KD-199へwifi接続することは問題なく出来ますが、その後にAndroidの上メニューの『画面のキャスト』を選択し、キャストを開始しようとしても接続中のままで止まり、キャストが開始されませんでした。

尚、こちらのKD-199、別なAndroidスマホの場合は同様の操作でキャストが開始されてミラーリングされることを確認しています。
なぜ私のXperia5II(au版)で接続中のままで止まるのかは不明です。
今日はいったんこれでクローズしますが、後日切り分け等が出来て何かわかれば報告します。
ひとまず、私の環境ではダメそうだったというのが結論です。

書込番号:23851428

ナイスクチコミ!9


スレ主 ビビchanさん
クチコミ投稿数:31件

2020/12/16 11:39(1年以上前)

お二人とも情報ありがとうございます。
書き忘れてしまいたが、自宅にはWi-Fi環境がないです。

書込番号:23851954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ビビchanさん
クチコミ投稿数:31件

2020/12/16 11:49(1年以上前)

機種不明

>公平レビュワーさん
ちなみにこの設定では接続出来ませんか?

書込番号:23851966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:9件

2020/12/16 20:10(1年以上前)

別機種

接続テスト

ビビchanさん

その設定でスクリーンミラーリングできました。
Xperiaはこちら側なんですね。

・画面縦横の切り替えも問題なく追従しています。
・YouTubeでの動画再生も問題なく動画、音声がテレビから出ており、コマ落ちも発生していないです。

パッと見た限りでは問題ないと思います。
他確認したいことがあれば確認します。

書込番号:23852719

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 ビビchanさん
クチコミ投稿数:31件

2020/12/16 22:35(1年以上前)

>公平レビュワーさん
おぉ、良かったです。試してみていただきありがとうございます。それほど高いものでもないので買ってみようと思います。大変参考になりました(^o^)

書込番号:23853036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ビビchanさん
クチコミ投稿数:31件

2020/12/21 13:09(1年以上前)

カシムラのKD-199購入しました。
全く問題なく簡単にミラーリングできました!
安定していて邪魔な配線もなく、いい買い物ができました。

書込番号:23861600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

有線ヘッドフォンセットで

2020/12/14 10:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SO-52A docomo

クチコミ投稿数:126件 Xperia 5 II SO-52A docomoのオーナーXperia 5 II SO-52A docomoの満足度4

電話が掛かって来たときに
ヘッドフォンの応答ボタン押しても電話に出られません
応答ボタンが反応しないようです
2種のヘッドフォンを試しましたがダメでした

音楽のON/OFF音量なんかは調整は出来ます
電話の応答だけがダメです
本体側で何か設定が必要でしょうか?
解るかおられたら教えてください
ちなみにヘッドフォンセットはソニー製です

書込番号:23848396

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:126件 Xperia 5 II SO-52A docomoのオーナーXperia 5 II SO-52A docomoの満足度4

2020/12/14 12:26(1年以上前)

自己解決しました
smartkeyなるアプリを削除して
再起動したら問題無く着信応答できました
お騒がせしました

書込番号:23848584

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ21

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 写真の詳細

2020/12/06 20:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SOG02 au

クチコミ投稿数:150件 Xperia 5 II SOG02 auのオーナーXperia 5 II SOG02 auの満足度4
機種不明

写真の詳細をみますと、5.11ミリとは、なんでしょうか?
このスマホのレンズは、主に16ミリ24ミリ70ミリなんですが。初心者ですみません。

書込番号:23833701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:9件 Xperia 5 II SOG02 auのオーナーXperia 5 II SOG02 auの満足度5

2020/12/06 20:35(1年以上前)

きちんと勉強してもらわないと正しく伝わらないので詳細は割愛しますが、フルサイズというフィルムサイズに換算した焦点距離と実際のレンズ焦点距離は異なります。その添付画像は後者の実際のレンズ焦点距離が出ています。

https://www.sonymobile.co.jp/xperia/xperia5m2/camera.html
メーカーサイトでも『※焦点距離:35mm判換算。』と書いています。 この"判換算"というのはセンササイズと等しいと考えてください。センササイズが小さくなるほど、焦点距離が同じであっても画角という切り出される写真のエリアが小さくなってしまいます。
なので焦点距離を調整し、35mm判で撮ったときの焦点距離相当にします。

https://keisan.casio.jp/exec/system/1378259716
このあたりも参考に。

要するに焦点距離が違って表示されてもおかしくありません。

書込番号:23833725

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件

2020/12/06 20:37(1年以上前)

>あっ君。さん
こんばんは。

5.11mmは物理的な焦点距離じゃないでしょうか。

で、16mm/24mm/70mmは、35mm判換算の焦点距離だと思います。
カメラの歴史の中で、35mm判換算の焦点距離で会話するのが
通じやすいので、それに倣っているんだと思います。

ちまみに、iPhone Xの焦点距離は「4mm」だそうです。
35mm判換算:だと、28mm相当のようです。
https://xn--35mm-y27hg92j.com/cameras/apple/iphone-x/

センサーサイズも関係しますね。
深く理解したい場合は、不明点はGoogle検索などで補完してくださいませ。

書込番号:23833728

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:150件 Xperia 5 II SOG02 auのオーナーXperia 5 II SOG02 auの満足度4

2020/12/06 20:37(1年以上前)

詳しく有り難うございます。グットアンサーにさせて頂きます。

書込番号:23833730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ78

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

機種変

2020/12/06 12:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SO-52A docomo

クチコミ投稿数:126件 Xperia 5 II SO-52A docomoのオーナーXperia 5 II SO-52A docomoの満足度4

2年でXZ3がカメラ起動せずバックパネルにヒビ入り
補償で交換して後1年と思ったのですが、交換に¥8800かかるし
XZ3が重いもいし持ちにくい、動作に鈍い たまに電源が落ちる バッテリ持ち悪い
まったく良いとこが無いので機種変決意

ケースで良いのがあれば教えてください
なるべく薄くてかさばらないタイプ
良く落とすので、ストラップ付けられたらなお良いです
画面保護フイルムも良いのを教えてください

書込番号:23832614

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:13件 Xperia 5 II SO-52A docomoのオーナーXperia 5 II SO-52A docomoの満足度5

2020/12/06 13:14(1年以上前)

機種不明
機種不明

>ましましはんさん

私の場合です。
ケースはストラップホールなしですが滑らないのでいいかなと。

書込番号:23832722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:9件

2020/12/06 16:51(1年以上前)

質問には答えますけど。

■ケース
Spigen Xperia 5 II ケース ストラップホール付き 対応 TPU ソフトケース
アマゾンASIN:B08H6NW267

■保護フィルム
AsBellt Xperia 5 II フィルム
アマゾンASIN:B08L5TYSZN

前者のケースは透明、Googleアシスタントボタンの誤作動もなく、手のフィット感も悪くない。
後者ガラスフィルムは滑りで違和感なし。

ただスレ主の文面を見るとXperia 5IIに向いていないかと。Xperia 5IIは縦長であり、握りやすいけども、これでスレ主の壊す問題は解決できないと思う。ドコモでは出てないかもしれんが、タフネススマホ系のものを使うか、交換8800円をケチるようなら安い中華スマホを使って壊れたらどんどん買い替える運用の方が幸せになると思う。文面を見た感想。

書込番号:23833189

ナイスクチコミ!9


ekimadさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:44件

2020/12/06 18:31(1年以上前)

ケースや保護フィルムの具体的なオススメでなくて申し訳ないけれど、経験と考えを少々。

ケースにストラップをつけて、手にかけておいたとしても、スマホがケースから外れて裸で落下することある。
そうなったら、裸で床や地面に衝突して壊れる可能性がある。ケースごと落下する方が、ケースが守ってくれる分、故障リスクは低減できるかもしれない。
(ケースから外れてスマホだけが落下する可能性、裸で落下した場合の壊れる可能性、落下してもケースのおかげで壊れない可能性、それぞれ、どの程度なのかは分からないのけれど、ケースから外れる可能性についても考えておいた方が良いかもしれません)
そして、ストラップをつけた状態で、ポケットやカバンに入れて持ち運ぶと、ストラップとぶつかって傷つく事もあるから、個人的には、ストラップは付けないほうが良いと思っています。

スレ主さんは、使っていて不満のあるXZ3に対して、8800円かけて交換する価値は無いと考えたのでしょう。それよりも、8800円を、もっと良い機種に買い換えるための費用に回す方が幸せになれる(満足できる)だろうと考えたのでしょう。理解できます。ケッチっていることにはならないと思います。
そして、安い機種にして、壊す度に買い換えるなんて方法は、おそらくは、使い勝手が悪くて不満がつのるだけだろうから、やめたほうが良いと思う。XZ3でも不満に思うくらいなのだから、安い機種では我慢出来ないだらうと思う。

書込番号:23833441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:9件

2020/12/06 19:28(1年以上前)

もうXperia5IIを買っちゃった前提で。
あとは、一応xperia5iiもアラミドのケース出たのでこれもよいと思うよ。(Ultra Slim & Light Case DURO for Xperia 5 IIとか)

私は別なスマホでこのアラミドケース使っていた。PITACAのメタル入った奴。車でマグネット接続する都合もありそれにした。
丈夫で薄く、本体への傷やダメージも全くなかった。

どれくらいの期間使う前提なのかよく分からんけど、私の場合は基本的に半年から1年でスマホは買い替える都合でその部分の知見も入っている。そこはご了承願いたい。

書込番号:23833566

ナイスクチコミ!7


ekimadさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:44件

2020/12/06 19:41(1年以上前)

読み返して入力ミスを発見。訂正。

ケッチっている→ケチっている

書込番号:23833594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/12/07 12:28(1年以上前)

>ドコモでは出てないかもしれんが、タフネススマホ系のものを使うか
一応今月発売予定のarrows NX9と、来春発売予定のAQUOS sense5GがMIL規格対応なので壊れにくいとなるとこの2機種を待つしかないですね。


ケースと画面保護フィルムを着用していれば、ストラップがどんなのかにも依るけど当たって壊れる事はないと思います。
というか抑々本体にはストラップホールが無いので、着けるとしてもスマホケース以外はあり得ない、当然本体に当たる事もまずない。(画面も今はストラップが当たる位じゃ傷は入っても割れないのでは?)

私はXperia 5ですが、穴のないスマホケースの下部に穴を開けてストラップ着けてますね。
持ち歩く時はストラップをズボンのベルト通しに縛り付けてます。(普通に噛ませたら一度ストラップが外れた勢いで本体落としました(ケース常用で保護フィルムに掠り傷が付いた程度で済んだが))

書込番号:23834904

ナイスクチコミ!8


ekimadさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:44件

2020/12/07 13:09(1年以上前)

ストラップが画面に当たってキズをつけることはあり得ることだと思うけどな。

割れなければ良いとか、キズがついても構わないなんてことも無いと思うけど、違うかなぁ?
割れる(壊す)可能性を減らすことが第一だろうけど、加えて可能な限りキズも防ぎたいと思うのでは?

仮に、確実に(完全に)故障を防げる(と言い切れる)方法があったとしたら、もしもその方法がキズ付ける可能性のあるものだったとしても、壊さないことを優先するということで、その方法を行う可能性はあるだろうと思う。けれど、故障を確実に防ぐとは言い切れず、なおかつ、キズつける可能性があるなら、僕なら、その方法は避ける(やめておく)かなぁ。

そして、画面(ガラス)にキズがつくと、そこから割れる可能性が高くなるから、そう言った意味でも、キズをつけないようにした方が良いと思う。

書込番号:23835002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:9件

2020/12/07 18:08(1年以上前)

普段から車のスマートキーとスマホを同じポケットに入れる生活をずっとしている身で、それで一切傷つかないのが分かっている身として、ストラップの何をそんなに心配しているのか全く理解できない。

正しいことを言ってる他人の足を無駄に引っ張るような構図なんだよな。もっとも論理的でもなく引っ張れてないけど。
実際に同じ環境を作って割れた時の写真でも欲しいところ。
私は通話専用の小型スマホで下側にストラップをつけたことあるけど、それで画面が割れるどころか傷もなかった。

なにより今はストラップも色々な種類がある。
まさか昔からある"プラスチックで束ねたストラップ"しかないと勘違いしていない?
そんなに心配なのであれば、シリコン等の柔らかい素材のもの、バンカー的な運用もできて面で圧力も分散するような形状もある。
まずは正しい知識をつけるために調べてみてくれ。

書込番号:23835427

ナイスクチコミ!8


ekimadさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:44件

2020/12/07 18:45(1年以上前)

持っている知識の範囲がすべてだとでも、勘違いしているのかな?そうだとしたら、とても情けないことだ。

キズってものは、視認できるものだけではない。
特にガラスには視認できないほどの軽微なキズが沢山できてしまうもの。
カラスが亀甲状に一気に割れたり、ちょっとした衝撃で大きな亀裂ができずのは、小さなキズが沢山できていて、そこに力が加わるからなんだよ。

傷ついていないなんて言われてもなぁ…
単に視認出来ないだけで、おそらくは視認出来ない細かいキズは沢山あるだろうな。

割らないためには、視認出来ないわずかなキズにも注意するに越したことはない。確実にガラスの強度低下につながるから。特に長期間使うつもりなら。

書込番号:23835500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:9件

2020/12/07 19:14(1年以上前)

別スレッドの件があって、私にアレルギー反応でちゃって、何が何でも論破したいのだろうけども、スレ主の要望や質問に解決することを第一に考えてくれ。
と書いても、どうせ子供のようにこの書き込みにも食いついてきてリプライするわけでしょ。
なんというか、スレッドを自分で最初に汚し始めているという認識を持っていただきたいところ。

書込番号:23835554

ナイスクチコミ!7


ekimadさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:44件

2020/12/07 19:32(1年以上前)

おそらくは、スレ主さんは機種変更したあとで落として壊さない(割らない)為に、ストラップをつけようと考えなんだよね?
でも、その方法では割って壊してしまう可能性(確率)を低減出来ないかもしれないので、その点を指定しているんだよね。
伝わるべき人に伝われば良いことです。
関係ない第三者が理解しようが、理解できなかろうが、どちらでも構いませんよ。

書込番号:23835585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:126件 Xperia 5 II SO-52A docomoのオーナーXperia 5 II SO-52A docomoの満足度4

2020/12/08 09:09(1年以上前)

ありがとうございます
アマゾンで注文しました

書込番号:23836604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件 Xperia 5 II SO-52A docomoのオーナーXperia 5 II SO-52A docomoの満足度4

2020/12/08 09:12(1年以上前)

Xperia5Uは私に向いてますよ
軽くて持ちやすいです
軽いとで落下したそれ衝撃も軽くてすみます
今まではケース無しで使ってましたが
今回からケースを使って見ます

書込番号:23836610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:126件 Xperia 5 II SO-52A docomoのオーナーXperia 5 II SO-52A docomoの満足度4

2020/12/08 09:14(1年以上前)

ありがとうございます
ストラップ付けもすっぽ抜けて落ちないと思ってます
たぶん一年もしたらケース無しで使ってるかもです

書込番号:23836613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件 Xperia 5 II SO-52A docomoのオーナーXperia 5 II SO-52A docomoの満足度4

2020/12/08 09:16(1年以上前)

ありがとうございます
アラミドはアマゾンで6000
円でした
ケースにそんな出す気にならないです

書込番号:23836617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:126件 Xperia 5 II SO-52A docomoのオーナーXperia 5 II SO-52A docomoの満足度4

2020/12/08 09:17(1年以上前)

ケチなら修理して使います
12万円もするのですから

書込番号:23836619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:126件 Xperia 5 II SO-52A docomoのオーナーXperia 5 II SO-52A docomoの満足度4

2020/12/08 09:19(1年以上前)

ありがとうございます
両面にフィルム貼ってましたが
割れました
スマホの重量が重いのが原因です

書込番号:23836622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:9件

2020/12/08 20:39(1年以上前)

解決して、『Xperia5Uは私に向いてますよ』という自身の結論なのであればよいのですが。

『ケチなら修理して使います 12万円もするのですから』
こちらのみ。
私の最初のコメントの意図は、最初にXZ3が壊れたときに8800円払って、とっとと交換しないのか、という視点です。
だってイヤじゃん、壊れたままなの。私なら即日修理や交換するか、別スマホにsim入れ替えます。
つまりは手元に壊れたものを置かない。修理費用は払って、欲しいなら別途Xperia5U買う。
そこの判断やコストをケチってるのだから、Xperia5Uを壊した際に精神的なダメージも大きいでしょうから、タフネススマホやコストかけない方法を提案したということです。たぶんあなたには真意が伝わっていない。

書込番号:23837741

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:126件 Xperia 5 II SO-52A docomoのオーナーXperia 5 II SO-52A docomoの満足度4

2020/12/09 09:58(1年以上前)

歴代Xperiaしか使ってないので
安くても中華とか韓国製にする気はまったくないです
iPhoneにするいかは迷いました
チクチクと人にケチ付けるのやめなはれ

書込番号:23838649

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ42

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

QRコード読み込み

2020/12/04 20:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SO-52A docomo

スレ主 Shouei fthさん
クチコミ投稿数:40件

私の気のせいかもしれませんが最初カメラを起動しただけでQRコードの読み込みができていたのですが現在できなくなりグーグルレンズを経由すれば読み込めるようになりました。

おそらく設定を触ったときいらないことをしたからだと思いますが思い当たりません。
もし分かる方がいらっしゃれば教えていただきたいです。

書込番号:23829275

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:3件

2020/12/04 20:29(1年以上前)

機種不明

カメラの設定のQR コード読み取りがオフになってませんか?

書込番号:23829301 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11


スレ主 Shouei fthさん
クチコミ投稿数:40件

2020/12/04 20:34(1年以上前)

>ミルクメロンさん
早速の返信ありがとうございます。

オンになっていました。
個人的に怪しいのはドコモ系のアプリを無効にしたからかと思っています。

書込番号:23829310

ナイスクチコミ!3


スレ主 Shouei fthさん
クチコミ投稿数:40件

2020/12/04 20:50(1年以上前)

現在マクロ表示と被写体から離れてくださいという文字が出てくるだけです。
もちろん離れても読み込みません。

書込番号:23829347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ekimadさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:44件

2020/12/04 21:29(1年以上前)

機種不明

5II au版でやってみました。

成功しました。

書込番号:23829448 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!12


スレ主 Shouei fthさん
クチコミ投稿数:40件

2020/12/04 21:35(1年以上前)

やっぱり私の気のせいではなかったんですね、なんでできないのか不思議です

書込番号:23829462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:13件 Xperia 5 II SO-52A docomoのオーナーXperia 5 II SO-52A docomoの満足度5

2020/12/05 09:43(1年以上前)

機種不明

>Shouei fthさん
私はドコモですが読み取れました。

私もドコモのアプリは何個か強制終了しています。

書込番号:23830148 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Shouei fthさん
クチコミ投稿数:40件

2020/12/05 14:17(1年以上前)

すいません、もう一度ググったら解決できました。
カメラアプリのストレージを消去するという方法です。

カメラ設定は全くいじっていなかったのでなぜできなくなっていたかは不明ですが解決いたしました。ありがとうございます。

書込番号:23830631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)