Xperia 5 II のクチコミ掲示板

Xperia 5 II

  • 128GB
  • 256GB

フラッグシップモデルの5G対応スマートフォン

<
>
SONY Xperia 5 II 製品画像
  • Xperia 5 II [ブラック]
  • Xperia 5 II [グレー]
  • Xperia 5 II [ブルー]
  • Xperia 5 II [ピンク]
  • Xperia 5 II [パープル]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全17件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Xperia 5 II のクチコミ掲示板

(1696件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全215スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
214

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ27

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 xperia5 A au版 uqモバイルでの利用について

2021/09/16 13:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SOG02 au

クチコミ投稿数:3件

simなどについて素人です。お許しください。

【使いたい環境や用途】
xperia5 A au版(sogo2)をuqモバイルにて使いたいと考えております。
楽天市場などで販売されているシムロック解除済みsogo2を購入して、それにuqモバイル5g対応プランのSIMを挿して利用することはできますでしょうか。

uqモバイル公式HPでは対応機種一覧にsogo2がすべて○であることは確認しておりますが、如何せん今まで典型的docomoユーザーであったためスマホとSIMの別購入に不安を感じています。
お恥ずかしい質問ですが、どなたかご教示願いたいです。

書込番号:24345169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2021/09/16 14:10(1年以上前)

>ぱさーるさん
問題無く使えます。
uqモバイルはauと同じ電波、エリアを使っているのでauと変わりません。

書込番号:24345208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3件

2021/09/16 15:05(1年以上前)

>α7RWさん
ご返信頂きありがとうございます。
さっそくスマホを購入して乗り換えに動いていきたいと思います。

書込番号:24345298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/09/16 16:49(1年以上前)

補足というかau版はband19非対応なんだっけ?

au/UQで使う分には全く問題ないけど機種そのままでdocomo/docomo系に戻すとプラチナバンド使えないってことだけ頭に入れておけば問題ないだろうね

書込番号:24345468

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:6件

2021/09/16 16:54(1年以上前)

キャリアばんXPERIAぷらちなバンド塞いでるよ
だから使うSIMカードに合わせて買うのがベターだよ

書込番号:24345479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3件

2021/09/17 09:39(1年以上前)

>どうなるさん
Docomoとauでバンドが違うことはなんとなく理解していましたが、ご指摘のようにDocomoには戻らないという前提で乗り換えたいと思います。ありがとうございます。

>ラージフォーマットさん
ありがとうございます。皆さまからのご指摘の通り、uqのSIMが使えるau版を購入したいと思います。

書込番号:24346616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ32

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

uqモバイルで

2021/07/06 00:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SIMフリー

スレ主 motto822さん
クチコミ投稿数:11件

HUAWE
I P20 liteから
こちらのSIMフリーに機種変したいのですが
「モバイルネットワークがご利用できません」
と表示され
電話が使えません。
wifiは大丈夫なのですが…
APNにもUQモバイルが表示されていて
ちゃんと設定できていると思います。
SIMカードはHUAWEIの時と同じものを使っています。
詳しい方いらっしゃいましたら
教えていただきたいです。

書込番号:24225179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2021/07/06 05:02(1年以上前)

>motto822さん
>APNにもUQモバイルが表示されていて
APN設定はされましたか?
最初からインストールされていない場合は手動で入力が必要です。
設定→ネットワークとインターネット→モバイルネットワーク→詳細設定→アクセスポイント名→+をタップ→APNを入力→保存、これ出来てますか?

APN名、アクセスポイント名 uqmobile.jp
APN、APN設定 uqmobile.jp
ID、ユーザーID、ユーザー名 uq@uqmobile.jp
Password、パスワード uq
認証タイプ、PPP認証タイプ、暗号タイプ CHAP
APNプロトコル IPv4v6、IPv4/IPv6
APNタイプ default,mms,supl,hipri,dun


書込番号:24225275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


Lincereさん
クチコミ投稿数:1件

2021/07/14 15:26(1年以上前)

私もUQモバイル契約でこちらの端末のSIMフリー版の購入を考えておりまして色々と調べていましたが、どうやら現時点では「UQモバイルで5G通信契約が存在しない為に現状の4G通信契約では使用できない」ようです。
※docomoでは公式明言はありませんが使用できるようでauでは使用できないようです。UQモバイルはau回線の為、使用できないのだと思われます。
つきましては、2021年夏というざっくりとした発表ではありますが今夏にUQモバイルで5G通信契約プランが登場するようなので心待ちにしましょう〜

書込番号:24239841

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2021/09/16 10:48(1年以上前)

UQユーザーです。もう解決済みかもしれませんけど…。

Lincereさんの書き込みを参考にし,
UQのプランを「くりこしプランS」から「くりこしプランS +5G」に変更,
届いたsimへ回線を切り替えた後に,
通販で購入したXperia 5ii simフリー版に挿して問題なく使えています。

5G回線未整備の地域なので,5Gの恩恵は受けられてませんが。

書込番号:24344862

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ16

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Xperia 5 IIのBANDについて

2021/09/14 13:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SO-52A docomo

クチコミ投稿数:159件

前回、オンラインショップでグレーのみしかないという質問させて頂きましたが、他の色がなかなか入らないみたいなので、グレーを選び購入しました。
今回、ドコモ版を購入したのですが、やはりキャリアカスタマイズ版の対応BANDはSIMフリーと違うのでしょうか?

KDDIやSoftBankでは、NSA方式で4GLTEのBANDを転用し5Gを運用していますが、KDDIやSoftBankでは、その4GLTE転用の周波数も使えるようにBAND搭載しているのでしょうか?(n1,n3,n28など)

SIMフリー版では、LTEの搭載BANDは、各社のプラチナバンドを含むBANDを搭載しているようですが、5Gについてはn77,n78,n79のSAに対応しているBANDのみ搭載と見られており、実際はどうなのでしょうか?

今、Pixel5も利用しているのですが、Pixel5はiPhone同様にNSAのBANDも搭載し、SAのBANDは,n77,n78のみ搭載されております。
今後Pixel5を家族に譲る予定なので、Xperia 5 IIのBAND構成について教えて頂けると幸いに思います。
よろしくお願い致します。

書込番号:24341601

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2021/09/14 13:14(1年以上前)

https://www.nttdocomo.co.jp/product/so52a/spec.html

公式HPに対応周波数帯有ります
docomo以外のプラチナバンドはBAND28以外は非対応です
SIMフリー版とは違います

書込番号:24341615 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:159件

2021/09/14 13:29(1年以上前)

>舞来餡銘さん

早速の返信ありがとうございます。
URLまでつけて頂き、ありがとうございます。
Pixelとは違い、n1,n3などのBANDは搭載されていないとの事なんですね。

書込番号:24341627

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ47

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 XPERIA 5Aと10Bで悩んでます

2021/09/12 16:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SOG02 au

クチコミ投稿数:9件

いまGALAXY S10を使用してるんですが、機種変更でXPERIA 5AとXPERIA 10Bのどちらにしようか悩んでます。
(この2つで悩んでるのはクーポンが使えるため)
使う用途としては、ゲーム、YouTube、SNS、ネットくらいでしょうか。ゲームは原神、FGO、ウマ娘等です。

どなたかアドバイスを頂けたら嬉しいです。
よろしくお願い致します。

書込番号:24338258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:4件

2021/09/12 17:43(1年以上前)

値段は張りますけど5Uをオススメします。
カメラの性能が雲泥の差です。
写真を全く撮らないのであればいいですけど、アプリゲームをやるにしろメモリーが多いにこした事はないです。
僕は10Uにして本当に後悔しました。

書込番号:24338405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2021/09/12 17:54(1年以上前)

Xperia5-llがいいと思います
socの差が大分大きいためゲームするときは大きな差がでると思います
カメラ、オーディオ、画面表示でも大きく違うと思います

書込番号:24338430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2021/09/12 18:35(1年以上前)

10Uはマジでダメダメでしたが10Vでは一応改善はしましたね
しかし上で挙げられてる通り5Uとは比較になりません
唯一のメリットとしては超広角〜望遠までズームだけで出来るのと、21:9が標準アプリで撮れる程度のものです
カメラ以外でも5Uの方が圧倒的に良いです


ただGALAXYとはカメラの画作りが異なるので、加工感強めなのが好みな人にはXPERIA自体向かないかも

書込番号:24338516

Goodアンサーナイスクチコミ!6


karzkさん
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:15件 Xperia 5 II SOG02 auのオーナーXperia 5 II SOG02 auの満足度5

2021/09/12 21:48(1年以上前)

私が5Uで嫁が10Vを使用しています。
ゲームをしないしカメラ、スピーカーもあまり使わないのでさほど差は感じていません。
しかし、ゲームをされるのであれば5Uの方がずっとサクサクで画面も綺麗です。
ゲームモードもあります。
ただし、10Vの方が電池持ちが良く、発熱も少ないです。

値段の差がとても大きいですが、それよりキャリアで買うなら今は5Uはほとんど売り切れなので買うのが大変です。
私はauですがオンラインショップでは売り切れで店頭在庫をショップで探して貰って取り寄せて買いました。
キャリアで分割で安く買うなら急いだ方が良いでしょう。

書込番号:24338926

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9件

2021/09/12 22:32(1年以上前)

>ローマスさん
そんなに違うんですね!?パンフレット見た感じ、そこまで変わらないと思ってたのでびっくりです(&#186; ロ &#186;&#3665;)!!

値段は割引とクーポンで88140円から71640円になってるんです。10Vは値引後が42985円ですけど、元々の定価を考えると…やっぱり5Uですかね。

>fwshさん
教えてくださってありがとうございます!
socの差はともかく、カメラとオーディオにそんなに差があるとは思わなかったので助かります。
ありがとうございました!

>ネモフィラ1世さん
10Uは最初から購入予定リストに入れてなかったんですが、そこまで酷かったんですね。カメラは普通に使えたら十分なので、5Uかなって思います!
加工はアプリでどうにでもなるのと、GALAXYだと
A32だったらクーポン使えますって言われたんです。
なので、5Uかなぁ?って気持ちです!

>karzkさん
そんなに違うんですね。
10Vはスピーカーも気になってたんですが、スナドラ690が引っ掛かってしまって。電池持ちは充電器持ち歩けばいいかなって思いますが、発熱…酷い感じですか?

クーポンを提示されて(他にも割引使って)、88140円→71640円なんです。私もauですが在庫はあるみたいです。

書込番号:24339023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


karzkさん
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:15件 Xperia 5 II SOG02 auのオーナーXperia 5 II SOG02 auの満足度5

2021/09/13 00:10(1年以上前)

5Uは発熱は確かにあります。
温かくなる程度ですが気にしてわざわざ10Vに機種変更した知り合いもいますので無いとは言えませんね。
ただし、私が昔使っていたZ4のスナドラ810の悪夢に比べれば全く気になりませんし、
5U自体はXperia史上最も電池持ちは良い方です。
10Vの電池持ちが特別に良いようですね。
高性能のCPU程、発熱とのバランスが難しいようです。
私があえて5Uを選んで1Vや今後出る5Vを待たなかったのはスナドラ888の発熱が心配だったからです。
ちなみに1Vより5Uの方が電池持ちも良いようですよ。

書込番号:24339207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:9件

2021/09/13 07:25(1年以上前)

>karzkさん
温かくなる程度なら許容範囲ですね。スナドラ888みたいな発熱だとアウトですが。スナドラ810も発熱酷かったんですか。
発熱は怖いですね。
そんなに電池持ちがいいんですね!色々教えてくださってありがとうございました!
5V、スナドラ888の発熱不安で待たない方、結構いらっしゃるみたいですね。

回答して下さった皆様
XPERIA 5Uが発売から一年経つけど、いま手に持っても良い機種なのか判断に困って質問させて頂きましたが、皆様が丁寧に教えて下さったので、安心してXPERIA 5Uに機種変したいと思います!本当にありがとうございました!
もしかすると使い方でまた質問をさせて頂くかも知れませんが、その時はよろしくお願い致します。

書込番号:24339422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2021/09/13 12:12(1年以上前)

皆様、せっかく色々教えて下さったんですが、機種変しようと思って問い合わせしたところ、XPERIA 5Uの在庫なしと言われてしまいました…。昨日話してくれた担当者は休みなので、明日電話をいただく事になってます。
せっかく教えて下さったのにすみません、また改めて機種の相談をさせていただく事になると思います。ひどい…。

書込番号:24339773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ32

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

音楽CDからの曲が取り込めない

2021/09/07 07:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SO-52A docomo

スレ主 ぬ0003さん
クチコミ投稿数:66件

先日ご臨終になった携帯を三年半ぶりに機種変して、技術の進歩と価格の高さに驚いていますが、前の機種(XperiaXZ1)にもあったことなのでわかる方がいればと思い質問させてください。

WindowsMedia Playerを利用して音楽を取り込んでますが、購入した音楽CDからMediaPlayerにインストールした音楽データがうまく同期できません。この機種についてはしかも2年くらいで出たものに限るのです。(過去取り込んだデータについては同期できてます)これが前機種だけならまだしも機種変をしても同じ現象だったので、解せなくて。

この機種については一度取り込んだものの翌朝音楽CD音源のものだけきれいに消えてました。なぜなんだ…(。&#8226;&#769;&#65087;&#8226;&#768;。)

書込番号:24328476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2021/09/07 08:28(1年以上前)

wma、wav等は再生出来ません
ミュージックプレーヤーで表示はされないがファイル管理アプリで見ると端末のデータはあるのではないでしょうか

取り込んだ楽曲のファイル形式は以下のものに該当しますか

対応対応コーデック
AAC-LC, AAC+, eAAC+, AAC-ELD, AMR-NB, AMR-WB, FLAC, MP3, MIDI, Vorbis, PCM, Opus, ALAC, DSD, Dolby Atmos&#174;, Dolby AC-4, 360 Reality Audio Music Format

書込番号:24328536

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2021/09/07 08:53(1年以上前)

音楽CDは直接FLACで取り込むと良いですよ
FLACは可逆圧縮形式なので音楽CDそのままの音質で取り込めます

https://birumen.site/cd-highreso-import/

書込番号:24328557

ナイスクチコミ!8


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2021/09/07 17:01(1年以上前)

プリインストールではないですが、SONYのミュージックアプリでの話でしょうか?
そうならばWAVはミュージックアプリ上で再生出来ます。
性質上タグが読み込まれないだけです。
またWMAは再生不可能なだけでミュージックアプリ上に表示され続けます。
ただ一応フォーマット形式の確認はした方がいいかもしれませんね。

ストレージ上にあるものの、アプリ上から読み込めれないとなるとメディアストレージの問題かな?とも思いますが、ストレージ上ではどうなっているのでしょうか。
またストレージに保存する場合、メインストレージもしくはSDカード上のMusicフォルダにちゃんと入っているかの確認も合わせてしたほうがいいかと思います。

また同期ではなく、PCのエクスプローラーから直接スマホのストレージに音楽ファイルをコピペして移動することをおすすめします。
間違ったフォルダに入りませんし、入っているかどうかの確認も容易ですし。

同期で不具合が起きるのはなんともですね。
Media Playerから同期したことがないのでわからないのですが、端末のストレージのどこに保存されるのかの確認をおすすめします。
もしPCと同じフォルダを端末側に生成されるとしたら、もしかするとPCの方が2年前の音楽とそれ以降が別々のフォルダになっていたりしませんか?

書込番号:24329281 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


スレ主 ぬ0003さん
クチコミ投稿数:66件

2021/09/07 23:36(1年以上前)

>sky878さん
アドバイスありがとうございました!形式は元からmp3でDLできよう設定していましたので再度確認しましたが、ファイル形式に変なところは無く。結果としてはSDぬきだしてデータ直入れでなぜか認識。ミュージックアプリ自体が再起動を繰り返し起こしていたので、ユーザーデータ消去して再スキャンしたのも良かったのかもしれません・・・が結局原因はわからず。
>ネモフィラ1世さん
アドバイスありがとうございます!そーですね、この機会なので、高音質も試してみたいです。結果的には直入れでなんとか今は認識してくれてますが、ミュージックアプリ自体がなんか11にアップデートしたらもやもやしてるのでこいつのせいかも。
>カナヲ’17さん
アドバイスありがとうございました!結局直入れで認識はしてくれるようになりましたが、昨日OSを11に更新してからなんかミュージックアプリ自体が怪しいので、そこも様子見つつ使っていきます。

書込番号:24330032

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ53

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SO-52A docomo

スレ主 satoryu.tさん
クチコミ投稿数:72件

ギャラクシーA52(在庫なし予約済み)
アローズNX9(丈夫なのがステキ)
エクスペリア5U(今はエクスペリアです)

上記の3機種で悩んでいます。
ギャラクシーはいつ入荷されるか分からず、今使ってるスマホがもう限界で焦ってます。

アローズは昔使ってました。
丈夫なところが好きです。
画素数も高く、カメラ重視の私にいいかなと。
(ギャラクシーもですが)

エクスペリア5Uは、いま使ってるスマホより画素数が低く、でもキレイに撮れるのかな?と不思議です。
アウトカメラだけでなく、インカメラも重視しているのですが、インカメラでの撮影は800万画素でもキレイに撮れるのでしょうか?

スマホ詳しくなくて悩んで決められません…
どんなアドバイスでもいいので教えてくださると嬉しいです。

書込番号:24314382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2021/08/29 23:16(1年以上前)

大雑把にランク付けするとA52>5U>NX9です
画素数は高いけどNX9の画質は平凡で、5UとかA52に比べれば劣ります
5Uはこの中で唯一望遠が使えますが、ごく自然な色味が好きかどうかといった感じでしょうか
A52は望遠こそなくて加工感も強めだけど、マクロ撮影とかあってごく一般的な人にお勧めしやすいイメージです

それぞれ店頭のデモ機で撮り比べてみると良いかもしれません

書込番号:24314418

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2021/08/29 23:24(1年以上前)


スレ主 satoryu.tさん
クチコミ投稿数:72件

2021/08/30 12:20(1年以上前)

ネモフィラ1世さん、わかりやすいアドバイスありがとうございますっ!

専門的なことがわからないので、大雑把なランク付けかなり有り難いです。

ちなみになんですが、口コミ等拝見しても、アウトカメラについてのことしか書かれておらず、インカメラの比較っていうのを見たことがありません。

前面カメラというも、背面カメラと同じ作りなんでしょうか?
背面カメラの口コミをそのまま、全面カメラも同じだと認識して良いものなのでしょうか?

それともインカメラは画素数が多いほうがいいとかありますか?

書込番号:24314966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:75件

2021/08/30 13:38(1年以上前)

>それともインカメラは画素数が多いほうがいいとかありますか?

インカメラで撮影した自撮り写真を大伸ばしにしたり、トリミングで一部を拡大することがありますか?
これらのことが必須でない限り、高画素にこだわる必要性は全くありません。

書込番号:24315062

ナイスクチコミ!8


suumin7さん
クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:40件

2021/08/30 14:11(1年以上前)

そもそもスマホで見る画像なんて500万画素あれば十分でしょう。

書込番号:24315100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2021/08/30 14:23(1年以上前)

A52:3200万画素
NX9:1630万画素
5U:800万画素

インカメも高画素だとA52ですね
XPERIAは何代も800万画素据え置きで変わらんとか言われてるけど、抑々自撮りしまくる人はほぼiPhoneユーザーって偏見

書込番号:24315113

ナイスクチコミ!10


スレ主 satoryu.tさん
クチコミ投稿数:72件

2021/09/01 15:34(1年以上前)

>タマゾン川でフィッシングさん
>suumin7さん

A4程度のサイズで現像することはあります!
どのくらいの画素数があるといいとか基準みたいなものはありますかね(;・д・)

書込番号:24318368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 satoryu.tさん
クチコミ投稿数:72件

2021/09/01 15:36(1年以上前)

>ネモフィラ1世さん

そうなんですね、iPhoneは選択肢になかったので、改めて調べてみます!
子供を抱いた状態でインカメラで撮影することがかなり多いので、背面カメラと同じくらい重要に考えてます(&#3665;*&#12609;* )

書込番号:24318372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:75件

2021/09/01 16:51(1年以上前)

A4サイズだと、キタムラのデジカメプリントでは2516×3544 (900万画素相当)になっていますね。

書込番号:24318448

ナイスクチコミ!5


suumin7さん
クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:40件

2021/09/01 18:22(1年以上前)

スマホ画像をA4プリントすることはありませんが、キタムラネットさんの情報によるとそのよう(900万画素)になっていますね。

ちなみにプリント目的のときはセンサーの大きなデジカメで撮影しています。

書込番号:24318566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:3件

2021/09/01 19:00(1年以上前)

 インカメ重視なら画素数より画角の方が大事。
この中だとA52が画角切替対応なので、一択かと。
 複数人で撮りたいとき、画角変えられないと構図
決まらずイラっとしますよ。

書込番号:24318636

ナイスクチコミ!2


スレ主 satoryu.tさん
クチコミ投稿数:72件

2021/09/04 18:29(1年以上前)

>タマゾン川でフィッシングさん
900万画素を基準にして他の機種も含めて検討してみます!
詳しく教えていただいてありがとうございました!

書込番号:24323967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 satoryu.tさん
クチコミ投稿数:72件

2021/09/04 18:30(1年以上前)

>suumin7さん
センサーの大きなカメラというのも大事なんですね!
画素数と合わせてよく見て考えてみます!
ご丁寧にありがとうございました(,,> <,,)

書込番号:24323971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 satoryu.tさん
クチコミ投稿数:72件

2021/09/04 18:32(1年以上前)

>ひがし1さん
教えていただいたポイントは全く知識がなくて分からなかっったので、本当にありがたいです(&#711;人&#711;*)
ギリギリまでA52を待ちつつ、他の機種を検討するときは画素数以外に画角というのも調べてみます!
ありがとうございました!

書込番号:24323978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)