Xperia 5 II のクチコミ掲示板

Xperia 5 II

  • 128GB
  • 256GB

フラッグシップモデルの5G対応スマートフォン

<
>
SONY Xperia 5 II 製品画像
  • Xperia 5 II [ブラック]
  • Xperia 5 II [グレー]
  • Xperia 5 II [ブルー]
  • Xperia 5 II [ピンク]
  • Xperia 5 II [パープル]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全17件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Xperia 5 II のクチコミ掲示板

(1696件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全215スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
214

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

FMラジオが勝手に電源OFFになる

2021/02/26 09:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SO-52A docomo

スレ主 mymelokenさん
クチコミ投稿数:133件

FMラジオについてなのですが、
ある一定の時間になると切れてしまいます。

1分くらいなので、スリープになると、かな?
ずっと液晶をオンにしていないとならないのでしょうか?

Android11にしてから、「ミュージックアプリ」は、20秒で音が切れてしまって
使い物にならないし、これも、Androidのアプデのせいでしょうか?

書込番号:23989110

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2021/02/26 10:08(1年以上前)

>mymelokenさん
多分ですが、端末に備えられた節電機能がアプリを終了させてしまうのでは?

絶対の電池のあたりから、必要なアプリは節電機能でオフにしない設定にされればいいと思います。

書込番号:23989171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2021/02/26 11:47(1年以上前)

>mymelokenさん
入力を間違いました。
×絶対の電池のあたりから
○設定の電池あたりから

でした。
混乱させてごめんなさい。

書込番号:23989335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 mymelokenさん
クチコミ投稿数:133件

2021/02/26 18:24(1年以上前)

>野次馬おやじさん
ありがとうございます!

設定→バッテリー→自動調整オフ

にしても、途中でとまるんですよね、、、

書込番号:23989884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2021/02/26 19:17(1年以上前)

>mymelokenさん
ソニーの他機種ですが、ここは参考になりませんか?
https://helpguide.sony.net/mobile/xperia-5/v1/ja/contents/TP0002433099.html

書込番号:23989957 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 mymelokenさん
クチコミ投稿数:133件

2021/03/01 09:43(1年以上前)

>野次馬おやじさん

お返事が遅くなりました。週末は、自宅にたためラジオが入らず、
検証することができませんでした。


教えて頂いた設定をして、本日出勤時にラジオを起動したところ、
見事1時間、切れることはありませんでした!!

すごーーい!感謝です。有難うございました。

書込番号:23995692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2021/03/03 21:32(1年以上前)

>mymelokenさん
お役に立てて幸いです。

書込番号:24000742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

充電器の不具合か本体の不具合か

2021/01/07 14:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SO-52A docomo

クチコミ投稿数:42件

本日こちらの端末が届き、初期設定を済ませたところで充電をしようと以前の機種で使用していた充電器(ドコモ純正)をさしました。
しかし充電し始めてすぐに消え、また充電が始まったかと思ったらすぐに消えるを繰り返します。
コンセントを変えたりしましたが同じで、充電器が悪いのかと前の端末に使用してみると普通に充電出来ました。
本体の初期不良かな?とドコモ純正ではない他の充電器をさしたところ正常に充電が始まりました。
この場合は充電器が悪いのでしょうか?充電器と本体の相性が悪いとかありますか?
ドコモ純正の充電器は2年ほど前に購入したものです。

書込番号:23893775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:42件

2021/01/07 14:52(1年以上前)

追記です。
充電器の種類はACアダプタ07です。

書込番号:23893803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/01/07 15:18(1年以上前)

>さえぐさ@さん
いたわり充電が働いていないか確認のため通常モードを試してみて下さい。
https://www.sonymobile.co.jp/xperia/xperia5m2/usability.html
USBも裏表考えなくていいタイプCですが、裏表を覚えておいて
逆向きも試してみて下さい。
充電する側される側入れ替えでそれぞれ正常に動いてるので
どちらが問題とも言いにくいと思います。
あと1台2台の充電器で試せば問題切り分け出来そうに思います。

書込番号:23893825

ナイスクチコミ!0


ekimadさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:44件

2021/01/07 15:19(1年以上前)

経験から、端子の接触不良が怪しい気がします。
接触してる間は充電され、ちょっとした事で端子が離れて充電止まり、また接触して…繰り返し。
こんなこともあり得るかと思います。
スマホの端子、充電器(ケーブルの先)の端子、それぞれの微妙な形状の差異や、使用に伴う僅かな変形などでも、起こる可能性はあると思います。特に充電器を2年使っているとのことですから、その間に僅かに変形してしまった、なんてこともあるかもしれません。
そして、充電できた別の充電器の端子とは問題なく通電される(接触が悪くはない)のかもしれません。

確認として、ショップ行き、同じ充電器を借りて試したら、どちらが悪いかわかります。ショップで試して問題ないなら、お持ちの充電器が原因でしょう。

書込番号:23893829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:42件

2021/01/07 15:54(1年以上前)

回答ありがとうございます。
前々回に使っていた機種だと充電は普通にでき、前回使っていた機種だと充電はできるものの、充電中に端末を使用すると充電が出来ません(むしろ減ることもある)。
ということは端末が新しくなったことにより、充電器の不具合が露呈されたという感じなのでしょうか…?
そういうことってありますか?
さすがに初期不良ではないと思いたいので、明日一応ショップには行ってみます。

書込番号:23893866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/01/07 16:22(1年以上前)

>さえぐさ@さん
充電器の出力が落ちて古い遅い端末だとわずかずつでも充電出来て
新しい機種だと出力が少ないことで充電が中止されたり充電していても
利用量が上回るのかもしれませんね。
前機種、前々機種の名前が上がったらもう少し分かり易いかもしれません。
充電速度が遅いなどなら上に書いた通りだと思います。
充電中は速く充電出来て時々止まるなら接点不良の可能性が大きいと思います。

書込番号:23893924

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2021/01/07 16:31(1年以上前)

>Taro1969さん
返信ありがとうございます。
前々回の機種がXperiaXZで前回の機種がGALAXYnote9になります。

書込番号:23893937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/01/07 17:15(1年以上前)

>さえぐさ@さん

おそらく、出力が落ちてると思います。
出力低下を察知して充電停止してるのだと思います。

普通の充電器だと5V出力のみですがUSBタイプCでPowerDeliveryと言う
高速充電のために通信しながら9Vや12Vなどに出力を上げる仕組みが
ありますが、通信時点で対応しないと判断して5V維持するところが
上手く通信が噛み合わない状態なのだと思います。
充電が再開されるきっかけについては私では想像がつきません。
V数を上げるような仕組みのない充電器なら問題が起きていないことに
辻褄が合うように思います。

書込番号:23894000

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:19件 Xperia 5 II SO-52A docomoのオーナーXperia 5 II SO-52A docomoの満足度5

2021/01/07 22:04(1年以上前)

>さえぐさ@さん
私はXZ、XZ1と使ってきて5Uですが、USB-Cはプラグとジャックの個体差により
正しく差し込めない場合もありました。
しっかり奥まで差し込んでいるか今一度確認してみてください。
ちょっとでも斜めになっていると完全に奥まで差し込めていない場合があります。
出来る限り真っすぐに少し力を入れて差し込んでみて充電状態に変化がないか
観察するのが良いです。
症状が変わらないのであればこの疑念は排除できます。

書込番号:23894489

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:3件

2021/01/27 23:47(1年以上前)

>さえぐさ@さん
これは、私が本機の評価に書いている事象かと思います。

アダプタ07を調べたところ、PD準拠と書かれていますので、
HS機能が有効になっているアプリを起動した状態で充電をかけると、この事象が出ます。(充電開始終了を繰返す)

PDが無い、通常の充電器であれば、問題なくHSが有効になります。
どうしても、そのアプリを起動したまま、アダプタ07を利用したいのであれば、HSを切る必要があります。

HSを使いたい場合は、PDの無い充電器、あるいはバッテリーを使う必要があります。

書込番号:23931471

ナイスクチコミ!2


RYRKさん
クチコミ投稿数:26件

2021/03/01 17:37(1年以上前)

ご参考になるかわかりませんが、以前コンセントから外して、再度繋ぎ直すと充電出来たことがあります。
使えるようになると良いですね…。

書込番号:23996473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


RYRKさん
クチコミ投稿数:26件

2021/03/01 17:41(1年以上前)

申し訳ございません。補足です。
コンセントから外してすぐに繋ぐのではなく、コンセントから外して、5分程置いてから繋ぐと充電が出来ました。
宜しければお試しいただければと思います。

書込番号:23996480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ42

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SO-52A docomo

スレ主 ビビchanさん
クチコミ投稿数:31件

YouTubeをHDMI変換アダプターを使ってTVへミラーリングしましたが、音と映像が途切れ途切れになってしまいます。どなたか問題なくミラーリングが出来てる方いますか?またその商品はなんでしょうか?
私が使ったのがエレコム ELECOM MPA-CHDMIABKです。

書込番号:23823584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
スレ主 ビビchanさん
クチコミ投稿数:31件

2020/12/01 21:00(1年以上前)

機種不明

画像です

書込番号:23823586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2020/12/01 22:32(1年以上前)

自分も試してみてほぼ映らなくてバグか何かかと思いましたが、HDMI出力をしている時は5ii自体のフレームレートが落ちているのに気がついて本体設定から低残像設定をオフにしたら正常に映るようになりました。

もし120Hzに設定しているのならオフにしてみては如何でしょうか?

書込番号:23823817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 ビビchanさん
クチコミ投稿数:31件

2020/12/02 09:03(1年以上前)

リフレッシュレートは60に戻しましたがダメでした。

書込番号:23824349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ekimadさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:44件

2020/12/02 12:51(1年以上前)

5II au版で問題なく外部モニター出力出来ています。
使っているのはj5 createの以下のものです。

https://jp.j5create.com/collections/%E3%83%89%E3%83%83%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3/products/jcdp385

書込番号:23824689 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2020/12/02 15:08(1年以上前)

>ビビchanさん
https://www.elecom.co.jp/tables/smartphone?_isquery=&makerInput=%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%A2%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%AB%EF%BC%88%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%82%A8%E3%83%AA%E3%82%AF%E3%82%BD%E3%83%B3%EF%BC%89&keyWordInput=MPA-CHDMIABK&tab=1&_dispnum=100&_end=#_cttableanchor

エレコムの対応表を見るに5iiはまだ更新されていないのでリストに表示されていませんが1、1ii、5などが対応しているので、Alt Modeという規格に則って機能が提供されているのにも関わらずXperia 5iiだけ未対応となる可能性は低いかと思います。

時に相性が出てしまうこともあるかもしれませんが、一度使用しているHDMIケーブルやHDMIの差し込みポートの変更、端末の再起動後にどういった変化があるのかを試してみてもいいかもしれません。

ちなみに自分は中華のよくわからないCHOETECHのAlt Modeケーブルを使用しています。
リンクを貼りたかったものの終売でAmazonから消えていましたが、基本的にAlt Mode対応ケーブルなら動くと思います。

書込番号:23824860

ナイスクチコミ!6


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2020/12/02 15:35(1年以上前)

取り合えず自分のをもう一度確認してみましたが、例えば120Hz駆動をオフにして設定画面をそのままにした状態で違うアプリを開いたりすると高確率で出力先の画面が点滅するなど不安定なまま、120Hz駆動を切って設定画面をタスク一覧から消すか戻るボタンで設定アプリを閉じた状態にすると暫く経つと画面の点滅などがなくなり安定して出力できるといったような挙動になりました。

例えば安定している状態でまた設定画面から"低残像設定の使用"の画面を開いたまま表示を続けているとまた不安定になってみたり、ならなかったりと自分の端末では上記設定画面を開いているとそれがトリガーになっている感じがありました。

参考になるかは分かりませんが一応書いておきます。

書込番号:23824902

ナイスクチコミ!2


スレ主 ビビchanさん
クチコミ投稿数:31件

2020/12/02 17:49(1年以上前)

ありがとございます。対応表を見る限り新しいのでまだ書いてありませんがXperia5iiだけ非対応ってことはなさそうですね。
一度、色々と状態を確認した上で試してみたいと思います。

書込番号:23825143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ビビchanさん
クチコミ投稿数:31件

2020/12/03 00:31(1年以上前)

機種不明

色々試してみましたがやっぱり安定しないですねぇ。
ELECOMのサイトを見てたら以下のものを見つけて対応表を見たらXperia5iiが○になってましたがどうでしょうかね?
少し高いですが。
エレコム ELECOM DST-C13BK
https://www.elecom.co.jp/tables/smartphone?_isquery=&tab=1&ngWordInput=true&keyWordInput=DST-C13BK&_end=

書込番号:23826040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2020/12/05 01:56(1年以上前)

ダメでしたか・・・
ひょっとしてMPA-CHDMIABKはHDMI Alt Modeケーブルなのか?とも思いましたが、HP内にDisplayPort正規認証品とあるのでDP Alt Modeケーブルになるので何らかの相性問題なのかもしれませんね。

如何せんXperia 5iiで使えた/使えないHDMI to Type Cケーブルの書き込み件数がほぼなくてわりと安価めな商品の対応の可否が一切分かりませんでした。

残念ながらこれ以上は私ではお力添え出来なさそうです。

DST-C13BKもいいかもですが、同じような機能をサポートした中華の安物DP Alt ModeケーブルはAmazonで沢山あるので、私だったら適当にそちらで試してみます・・・

書込番号:23829860

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 ビビchanさん
クチコミ投稿数:31件

2020/12/05 11:28(1年以上前)

ELECOM MPA-CHDMIABKで、TV側の端子を何度も刺し直したらなぜか安定して途切れずに見れるようになりました。TVが古いからTV側の端子に問題あったんですかね?ちなみにスマホの設定はリフレッシュレート120でも見れてます。

書込番号:23830320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2020/12/06 23:50(1年以上前)

120Hzでも問題なしですか(^^;

私の方では120Hzだと依然として不調をきたしていますし、ケーブルとの相性か何らかの規格変更があったのかな?と感じております。

何はともあれ接続できたようでおめでとうございます(^^

書込番号:23834165

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2021/02/22 09:00(1年以上前)

ハイプラス製で普通に映りました。
https://www.youtube.com/watch?v=FrhkTaVhdAQ

書込番号:23981480

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

サイレントモード時の game enhancer

2021/02/15 03:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SOG02 au

スレ主 eleceeneさん
クチコミ投稿数:3件

Andoroid 11 アップデート後の事なのですがサイレントモード時にゲームの音が出るようになってしまいました。

原因を探ったところgame enhancer の機能でフォーカス設定の項目での「通知の非表示」「着信通知の非表示」をONにすると音が鳴ってしまうようです。
どちらか一方でもONにすると音が鳴ってしまいます・・・

現状同じような症状が出ている方はいるのでしょうか?

また、この症状の場合SONYのアプリケーションのサポートなのかAUのサポートなのか分かる方いらっしゃいますでしょうか?

書込番号:23967400

ナイスクチコミ!2


返信する
ekimadさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:44件

2021/02/15 13:54(1年以上前)

言っている意味がいまいちよくわからないのですが…
サイレントモードだったとしても、メディアの音声(音楽とかゲームとかの音)はミュート(消音)にはならないので、ゲームをすれば音が出ると思います。
アップデートもゲームエンハンサーも関係ないと思うのですけど。

もしも、問い合わせるなら、キャリアです。
キャリアモデル本体の機能に関することだから。
ソニーモバイルとしては、キャリアモデルのことはキャリアに問い合わせるように案内しています。アプリと周辺機器についての問い合わせ窓口ならありますけど、キャリアモデル本体に組み込まれている機能に関しては対象外です。xperia companionとか、アプリ(ソフトウェア)単体で提供しているものが対象の窓口です。

書込番号:23968131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 eleceeneさん
クチコミ投稿数:3件

2021/02/15 16:21(1年以上前)

回答ありがとうございます。ekimadさんがおっしゃっているのはマナーモードの3段階のサイレントではないでしょうか?
それとは別にサイレントモードがあり、それに設定するとメディアやゲームの音も消せますしサイレントモード独自の設定で細かい設定ができるモードです。
アプリの割り込みも可能ですしアラームですら消すことが出来るのです。

今回の問題点はgame enhancer の一部の機能をONにすると音が出る。ましてや「通知の非表示」「着信通知の非表示」の項目で起きていることからこちらに書かせていただいております。

書込番号:23968348

ナイスクチコミ!2


ekimadさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:44件

2021/02/16 02:12(1年以上前)

マナーとは別にサイレントモードが存在することは承知しています。サイレントモードでは、割り込み許可など細かく設定できることも承知していますけど、確かデフォルトでメディアサウンドの割り込みが許可される設定だから、ゲームの音がなるのは普通のことと思って書きました。

意図的にメディアサウンドの割り込みを無効に設定しているのでしょうか?そうだと仮定して試してみました。
メディアサウンド割り込みを許可しない場合、サイレントモード中はゲームの音は出ませんね。
そして、ゲームエンハンサー内の設定で、通知を非表示にしたら、ゲームの音が出ました。

この動作についての考察というか、ほぼ予想ですけど、ゲームエンハンサーで通知を非表示の設定をした場合は、ゲームエンハンサー独自のサイレントモードになるのだと思います。そして、恐らくゲームエンハンサー独自のサイレントモードは、メディア音声の割り込みを許可する形のサイレントモードなのだと思います。

ゲームエンハンサーで通知非表示の設定をした場合、クイック設定パネルにあるサイレントモードのアイコンの下に「game enhancer」と出ているので、端末のサイレントモードから、ゲームエンハンサー独自のサイレントモードに切り替わったことが分かると思います。

僕のも、すでにandroid11ですし、10の場合の動作はわかりませんが、11においてゲームエンハンサーの仕様が変わった可能性もあると思います。OSの機能も変わる部分があるのだから、ソニー独自の機能もOSの仕様に合わせて変更せざるを得ない場合もあるだろうと思います。

書込番号:23969501 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


ekimadさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:44件

2021/02/16 02:30(1年以上前)

音量を下げればゲームの音は出なくなりますよね。音量を下げるのではダメなのでしょうか?音量を下げて音を消す方法に何か不都合なことがありますか?

もしも、音量を下げたくないなら、ゲームエンハンサーの設定では通知非表示にしないで、その代わり、ゲーム開始前に手動でサイレントにしておくという方法もあると思います。

音量を下げるにしても、事前にサイレントモードにするにしても、ちょっと手間かもしれませんが、回避策があるのだから、「困る」と言うほどのことでは無いと、個人的には思います。

改善というか、変更をを望むのであれば、キャリアのサポートに要望として言っても良いと思います。

書込番号:23969507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 eleceeneさん
クチコミ投稿数:3件

2021/02/16 16:50(1年以上前)

ekimadさん早速回答ありがとうございます。
私は外出時は基本的にサイレントモードにしているのでそのままゲームや動画の音が鳴らないのが便利なので使っていました。

今回の件が私だけの端末で起こっているのかも含めて知りたかったので助かりました。今回仕様なのかそれとも意図せず働いているモノなのか分かりませんが細かく答えていただいてありがとうございました。

今後は通知の非表示をOFFで使用していこうと思ってます。

ekimadさんありがとうございました。

書込番号:23970470

ナイスクチコミ!1


ekimadさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:44件

2021/02/16 18:17(1年以上前)

納得できたなら何よりです。

書込番号:23970601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

wifiの優先度について

2021/02/01 09:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SO-52A docomo

スレ主 thimaiさん
クチコミ投稿数:7件

アプリを使えば変えられますなんてことは知ってますが

wifi一覧の並び順
0001docomo
Androidの設定で保存表示のwifi
テザリングのSSID

外出時テザリングで
自宅がAndroidの設定で保存になってるwifiです
自宅に帰ってくると100パーセント自宅wifiに切り替わります
いいことなのですが謎でもあります

もう一台別機種持ち歩いてますがそっちはこんな挙動になりません

Androidの設定で保存というのがキーなのか?
たまたまなのか
この機種特有の何かがあるのか
この機種お持ちの方はどういう挙動になってるか
よろしければおしえてください

書込番号:23939781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/02/01 10:33(1年以上前)

>thimaiさん
普通で正常な挙動だと思います。
自宅に帰っても自動でWi-Fiに切り替わらないもう一台が
おかしな挙動だと思います。
いちいち、手動で自宅Wi-Fiに繋がないといけない端末なんて面倒です。
最適なWi-Fiに自動接続は普通の挙動です。

書込番号:23939861

ナイスクチコミ!4


obaoさん
クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:47件

2021/02/01 14:31(1年以上前)

機種不明

>thimaiさん
wifi の設定で、自動的に接続となってるはずです。

書込番号:23940295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


suumin7さん
クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:40件

2021/02/01 20:40(1年以上前)

>thimaiさん

自宅だけでなく、パスワードを入れて一度使用したWi-Fiは保存されるものですけどね…

なので、そのWi-Fiの場所に行くと自動的に拾うのは挙動ではなく普通です。

便利な機能だと思いますよ。

書込番号:23940816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 thimaiさん
クチコミ投稿数:7件

2021/02/01 21:41(1年以上前)

詳しく確認してみたところxperia5iiはスリープするとスリープ解除の瞬間にwifiが切断されてるようです
でその直後に家wifiをつかんでますが再接続時に家wifiを選択する理由はわからなかったです
そこは高品質なほうを選択してるのかもしれません
※なおyoutubeプレミアムで確認してみたところスリープ中もwifiは維持されます

Xperia以外3種類の機種で実験しましたがすべての機種でスリープ解除時のwifi切断はしませんでしたので
別のメーカーの機種入手したら実験してみたいと思いますが
自分の手持ち機種の中ではXperia固有の仕様のように思われます
これにて自己解決といたします

書込番号:23940950

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

追加した通知音を消したい

2021/02/01 16:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SO-52A docomo

スレ主 NANO-Sさん
クチコミ投稿数:134件

通知音を間違って追加してしまいました。
通知音の一覧には、
○○通知音
○○通知音(1)

同じ通知音です。
○○通知音(1)を消したいのですが、色々調べると ファイルマネージャーアプリ?で削除できるとか
書かれているホームページを見つけました。
しかし、作業してみましたが、自分がダウンロードしたどのアプリも通知音を表示することができませんでした。

お勧めのアプリと、設定方法(手順)を教えていただきたくお願いいたします。

書込番号:23940445

ナイスクチコミ!4


返信する
yyyyyouさん
クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:18件

2021/02/01 18:49(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

>NANO-Sさん

Xperia5 SO-01Mを利用しています。
手順は変わらないと思うので書き込みします。

@ファイルアプリ
A左上の3本線
BSO-52A
CNotifications
D該当する通知音があると思うので長押し
E右上のゴミ箱マーク

これで削除できると思います。

書込番号:23940617 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 NANO-Sさん
クチコミ投稿数:134件

2021/02/01 18:59(1年以上前)

>yyyyyouさん

返信ありがとうございます。
社外品アプリを使わずとも、教えて頂いた方法で削除する事ができました。
こんなに簡単に削除できるとは思ってもいませんでした。
目から鱗です。今後は取扱説明書を隅々まで読んでみます。(反省)

改めてお礼申し上げます。
ありがとうございました!

書込番号:23940632

ナイスクチコミ!2


yyyyyouさん
クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:18件

2021/02/01 19:04(1年以上前)

お役に立てたようで良かったです。

書込番号:23940638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)