Xperia 5 II のクチコミ掲示板

Xperia 5 II

  • 128GB
  • 256GB

フラッグシップモデルの5G対応スマートフォン

<
>
SONY Xperia 5 II 製品画像
  • Xperia 5 II [ブラック]
  • Xperia 5 II [グレー]
  • Xperia 5 II [ブルー]
  • Xperia 5 II [ピンク]
  • Xperia 5 II [パープル]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全17件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Xperia 5 II のクチコミ掲示板

(1696件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全215スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
214

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 iijmioで使える?

2023/03/01 16:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SIMフリー

スレ主 _takatan_さん
クチコミ投稿数:53件

こちらの機種の購入を検討していますが、iijmioで使えるでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:25163988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件

2023/03/01 16:10(1年以上前)

使えますよ

問題無いです

書込番号:25163994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2023/03/01 16:24(1年以上前)

確かiijmio(タイプA)ならプリセットでAPN入っていたと思います。

書込番号:25164004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 _takatan_さん
クチコミ投稿数:53件

2023/03/01 22:35(1年以上前)

>ACテンペストさん
>舞来餡銘さん
お返事ありがとうございました。
iijmioのサイトで、動作確認済み端末を検索する際に、メーカー名に
SONYを選択していたのでヒットしなかった事がわかりました。
メーカー名を、ソニーモバイルコミュニケーションにしたらこの機種が出てきました。
使える事がわかったのでホッとしました。
お二方、どうもありがとうございました。

書込番号:25164428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SO-52A docomo

確かスピーカーはスマホの上下にあったはず(小さい穴)
上のスピーカーからは音がでますが下からは出てません
Spotifyで再生した楽曲もどちらか片側が明らかに出ていません調整の仕方が分からずこまっています。

どなたかご存知でしたら教えてください

書込番号:25107075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件

2023/01/21 17:05(1年以上前)

https://news.mynavi.jp/article/20200919-1317929/

ステレオスピーカーの様なので片方しか音出ないなら故障では?

書込番号:25107082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2023/01/21 17:10(1年以上前)

スピーカーは画面上にある長細い穴と、画面下側に同様にある長細い穴からでます。

モノラルになったとしても上下からは出力されますが、下が明確に聞こえないのはスピーカーの故障の可能性がありますね。
一応、端末を再起動をかけてみてください。これで直ることがあります。

何らかのアプリの影響ってのもあるかもしれないので、再起動をして直らなければ電源を切る時に画面に表示される"再起動"の項目をロングタップし、セーフモードで起動しなおして何らかのアプリなどで音が出るかの確認をするといいかもです。
ホーム画面上のウィジェットなどがリセットされちゃうことがあるのでご注意を。

セーフモードでも音が出なければほぼほぼ故障かと思います。

書込番号:25107089

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2023/01/21 18:08(1年以上前)

ユーザー補助で、一度オーディオバランスを右端に設定してきちんと音が出るか確認してみましょう
それで完全に音が鳴っていなければ故障の可能性がありますが、微量でも音が出ていれば単純にスピーカー穴にゴミが詰まっているのかもしれません

当機種は他社スマホと違い下側(横置きにした場合の右側)も前面にある他、スピーカー穴がディスプレイの端に細く配置されていて、意外と下側は普段使いで手に持った時の位置に近い為、知らず知らず細かなゴミが入り込んでるなんて事がよくあります

書込番号:25107197

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件

2023/01/21 18:12(1年以上前)

>>両側、全面スピーカー

古くはNexus6が存在するので、このXperia5iiはそのコピーですね

書込番号:25107204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件

2023/01/21 18:15(1年以上前)

訂正

全面→前面

書込番号:25107210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:91件 Xperia 5 II SO-52A docomoのオーナーXperia 5 II SO-52A docomoの満足度3

2023/01/21 18:16(1年以上前)

>ネモフィラ1世さん
ありがとうございました。
<ユーザー補助>で確認できました。
全く音が出ていませんでした(><)
明らかに故障だと分かりました。
少し前に音が小さくなったと思ったのも
このせいだと分かって良かった!
ほんとにありがとうございます

書込番号:25107212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アプリ一覧の設定

2023/01/09 18:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SO-52A docomo

クチコミ投稿数:5件

アプリ一覧について、先日までアプリの使用順に左上から並んでいたのに、あいうえおABC順に固定されてしまいました。
多くのアプリの中から探すのが大変になってしまい、使い勝手が悪くなってしまいました。
使用順に設定を戻せないものか色々と探しましたがわからず、どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらご教示いただけると大変助かります。

書込番号:25090041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/01/09 18:57(1年以上前)

ホームアプリを変えたとか何かアップデートがあったとかそういうのはないのかな?

これ持ってないんでどれをやれば元に戻せるってのはなんともだけど、ようするに画面の下からアプリ一覧を出したとき使ってないアプリが一杯あって必要なアプリを探すのに時間がかかる、面倒だってことだと思うので、登録したアプリ一覧を出すアプリ(?)を入れて使うと分かりやすくなるよ

【シンプルアプリランチャー】
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.simplemobiletools.applauncher&hl=ja&gl=US

↑↑これを入れる

○がいっぱい付いたアイコンが出てくるのでタッチして起動
 ↓↓
開いたら最初からいろいろ入ってるので全部削除して空の状態にする
 ↓↓
「表示するアプリアイコンの管理」という文字が出てくるのでそれをタッチ
 ↓↓
アプリリスト(一覧)が出てくるのでよく使うアプリを登録する
 ↓↓
登録し終わったらサイズを変えたりと微調整する
 ↓↓
最後にこのアプリのアイコンをホーム画面の分かりやすいところ(押しやすいところ)に置く
 ↓↓
アプリを使うときは下からアプリ一覧を出さずに、このアイコンをタッチしてよく使うアプリ一覧を出す

いろいろアプリ入れてても毎日使うやつとかはある程度決まってくるだろうし数とサイズを調整すればあのアプリはどれだっけ?みたいなのは無くなるよ

書込番号:25090102

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:75件

2023/01/09 19:01(1年以上前)

画面右上の三点リーダー(・が縦に3個)を押してカスタマイズではどうですか?

書込番号:25090111

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:75件

2023/01/09 19:03(1年以上前)

追加。
カスタマイズを押すとアイコンが自由に動かせる。
並び終えたら、三点リーダーの終了をタップ。

書込番号:25090118

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2023/01/09 19:33(1年以上前)

>どうなるさん
アプリ一覧で使った順に表示させていて、使うと自動で左上に来る。その前に使ったものはその右側に移動。どんどん使ったものから自動的に並んで行くようにしたいのです。自分で移動させるのではなく。
使わなくなったらどんどん下の方に行き、使って無いなぁと思ったらアンインストールという感じで全アプリは表示させていたいのです。

書込番号:25090169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2023/01/09 19:35(1年以上前)

>タマゾン川でフィッシングさん
3点リーダを押しても設定できないのです。
前はここに、使用順にできるのがあった記憶があるのですが。。。

書込番号:25090172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/01/09 19:43(1年以上前)

>使わなくなったらどんどん下の方に行き、使って無いなぁと思ったらアンインストールという感じで全アプリは表示させていたいのです。

それだったら最近使ったアプリが上に並ぶホームアプリに変えるのが確実だろうね

書込番号:25090181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2023/01/09 19:53(1年以上前)

docomoのLIVE UXを更新したのが原因だったようです。
バージョンを6に戻したら使った順を選べて使用順に並ぶようになりました。

最新バージョンで使った順に設定する方法は無いですよね?

書込番号:25090209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2718件Goodアンサー獲得:488件

2023/01/11 01:41(1年以上前)

>ネオアークさん
こういう場合は公式にまず当たりましょうよ。

https://www.docomo.ne.jp/service/live_ux/#p03
「お知らせ」としてPDFが公開されてますが、

「つかった順」「アプリ名順」
「インストール順」による並び替えはご利用できません

とあります。

書込番号:25092047 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2023/01/11 02:22(1年以上前)

>ryu-writerさん
ありがとうございます。
機能劣化したんですね。
今後、バージョン更新してしまわないように気をつけたいと思います。

書込番号:25092064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 設定画面が地味……

2023/01/06 22:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SIMフリー

クチコミ投稿数:3件
機種不明
機種不明

はじめまして。
SONY XPERIA5Uを購入しました。
設定画面のアイコン?がモノクロで他の方と比べて地味地味なんです。
カラーアイコンにしたいのですが、どうやったらよいのか……
詳しい方、宜しくお願いします。

書込番号:25085825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/01/06 23:38(1年以上前)

これ持ってないけど、この機種がとか関係なくAndroid12から大幅にデザインが変わって色付きアイコンがモノクロアイコンになったんで今はみんな地味な画面だと思うよ

Xperia 5 IIはけっこう古い機種だから他の人の画面は古いバージョンのときの写真か、今でもカラフルな画面だったらバージョンアップしてない状態ってことだろうね

自分のは地味だから故障してるとかそういうことではないので心配しなくていいと思う

書込番号:25085872

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/01/06 23:42(1年以上前)

内容はさっき書いたのと一緒だけど、Xperiaだとここに書いてるね(真ん中よりちょっと下くらいにあるシステムのアップデートというところ)

---------------
https://xperia.sony.jp/product/update/android12/

システムのアップデート
デザイン
クイック設定パネルや設定内のデザインが大幅にリニューアルされ使いやすくなりました。
---------------

書込番号:25085878

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2023/01/07 00:06(1年以上前)

どうなる様。
ご回答ありがとうございます♪
アップグレードして地味になったんですね……
地味と思わず、スタイリッシュになったと思うようにしますね♪

書込番号:25085906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2023/01/07 00:09(1年以上前)

どうなる様。
ご丁寧にありがとうございます♪
またわからない事があったら書き込みますので、宜しくお願いします☆

書込番号:25085909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ60

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SIMフリー初めて購入検討中

2022/12/05 20:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SIMフリー

初めてコメントします。的はずれなことを聞いていましたらすみません。

スマホの機種変更で悩み中でこのXPERIA5Uが目に留まりました。

現在はドコモのso-01k XPERIA xz1 を使用しています。容量が本体SDともにいっぱいで、機種変更を考え始めました。

5Vが熱やフリーズが多いということなので、こちらがいいのかなと思いました。

ドコモ版がなくSIMフリーを購入する場合、機種の購入の他には、ドコモオンラインでSIMを5G用に変更の手続きをすればよろしいのでしようか?
他にもやるべきことがあるのでしょうか?

逆に不安ならドコモの他の機種がお薦めとかありますでしょうか?

SIMフリーを購入するにあたって、確認先が分からずこちらで質問させていただきました。どうぞよろしくお願いいたします。

【使いたい環境や用途】
写真撮影
SNS(Twitter、インスタ)
LINE、ドコモメール
ポケモンGO、キャンディクラッシュ
電子書籍→タブレット購入も検討中

【重視するポイント】
電池持ち、フリーズしない、写真

【予算】
7万前後

【比較している製品型番やサービス】
XPERIA1 U
XPERIA5 V

書込番号:25040521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2022/12/05 22:16(1年以上前)

5Uはもうアプデ提供が終了してしまってるので、あまりおすすめは出来ません
自身でセキュリティ対策とか出来るならありですが、クチコミを見てるとAndroid12にアプデして不具合でまともに使えなくなったという声もあるので、そこらのリスクを考えると5Vの方が良いでしょう

書込番号:25040674

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2718件Goodアンサー獲得:488件

2022/12/06 00:09(1年以上前)

>ネモフィラ1世さん
え?更新終わってます?どこにそんなこと書いてありますか??

https://xperia.sony.jp/support/software/update/xq-as42/

ほぼ2ヶ月置きに更新は来てますが、SIMフリー版も最終は11月27日付けなのでまだ終わったと断言するには早いでしょう。

https://www.docomo.ne.jp/support/product_update/so52a/index.html

ドコモ版は12月1日付けで更新来てます。5IIも一応グローバルに販売されてるモデルの筈ですし、SIMフリー版がキャリア版より相当に早く更新を終了するとは考えにくいと思いますけど。

書込番号:25040819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


YARUKIMANさん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:21件

2022/12/06 03:51(1年以上前)

>ryu-writerさん
この方が言っているのはAndroidのバージョン提供終了のことでしょう
セキュリティアップデートもau版XPERIA 1が2021年10月で提供がストップしていることから考えると、1年もすれば終了するのでしょうし、OSやセキュリティ面で安心して長く使えるとはあまり言えないかと……

書込番号:25040918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2718件Goodアンサー獲得:488件

2022/12/06 06:51(1年以上前)

Androidのバージョンアップが無い時点でオシマイっていう論調が最近妙に規定化されてるの、個人的には気に入らないです。業界の回しモンじゃあるまいし(苦笑)

2世代以上のバージョンアップを確約された機種が増えてることも一因なのでしょうが、そこまで端末の賞味期限を自主的に短く刈り込まなきゃいけないものなのか、正直疑問です。

少し前まではセキュリティ更新自体1年あれば良い方でバージョンアップは無くても珍しくもなく、だからと言ってそういった端末を長年使ったからと言って、深刻な感染に遭ってることが確実な質問者さんもそう多くは無かったし、今もそういった状況そのものは変わってるようには思えません。Emotetのような感染は確かに取り沙汰されてるものの、殆どは企業ユース環境下だと思いますし、一般市民の間でEmotetが流行してる感は全く無いのですがね。それでもやたらAndroidのバージョンアップが来ない端末は、例えセキュリティ更新が止まってなくてもダメって話になってしまう。全く納得が行きません。

私自身はかつてWindows XP全盛だった時代にOKWaveなんかで回答し「セキュリティ更新はきちんと受けるように」と口を酸っぱくして言い続けたクチではあります。でもそれは当時のWindows PCが管理者権限で動かすのが当たり前だったという背景があったからこそで、それに比べるとAndroidは仮想マシン上で動作してるし、感染の原因となりやすい経路も限られてるので、一定のお約束を守れば感染を許す隙は例え脆弱性を抱えた端末であってもそう簡単には感染には遭わないのが現状の筈です。だからこそ更新の来なくなった古い端末を使い続けてもそれが社会的な問題になったりもしない。

不寛容の時代と言われ始めて久しいですけど、Androidスマホマニアに置けるバージョンアップ至上主義の常態化は私のような人間から見れば非常に極端な論調にしか思えません。

SONYが公式サイトでまだ普通に販売を継続しており、更新プログラムの提供もまだ終了していない端末の購入が推奨されないというのはどう考えても厳しすぎだとやはり自分には思われて仕方ないです。

書込番号:25040951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:3件

2022/12/06 21:50(1年以上前)

みなさま、さっそくの回答ありがとうございます。

Androidのアップデートが次は来ないからXPERIA5Uはもうおすすめじゃないんですね。12のアップデート済みだと5Uでもフリーズしやすい可能性もあるとのこと。

セキュリティ的にも、フリーズもあるかもしれないから5Uはやめた方がよくて、5Vの方もフリーズしやすいコメントが多かったので、どちらも手を出しにくいかなと思いました。



>ryu-writerさん

もう分からなくなったので機種変更やめようかなと思ったのですが、まだ正式に販売されている機種なら大丈夫なのかなとも感じました。
最初に知りたかったSIMフリーの手続き?が分かれば、この機種も外さずにもう少し検討してみようかなと思います。

書込番号:25041998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2022/12/06 21:53(1年以上前)

5G利用しなくていいならば、今のnanoSIMを購入した端末に差し替えてAPN設定するだけで利用できますよ。

書込番号:25042004 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3件

2022/12/09 23:09(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

ありがとうございます。

APNの設定φ(..)。今のSIMのままでも大丈夫なんですね!交換?の手続きが間に合わなかったりしたら使えないのかな?とか疑問だったので、よかったです。

書込番号:25046284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:91件

2022/12/09 23:51(1年以上前)

ご理解されてるかとは思いますがdocomo回線を契約していてもSIMフリーの端末自体のサポートは得られないので注意が必要です。

今までdocomoのケータイ補償やサポートを利用していたり、自己解決力に自信がなければ、素直にdocomo取り扱いのスマホというのもアリでしょう。

そういう縛りにとらわれず好きなものを使えるがゆえのSIMフリースマホなので、あとはスレ主さんの選択次第でしょうね。

書込番号:25046327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

アップデート情報

2022/11/24 08:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SIMフリー

クチコミ投稿数:21件

購入を検討していますが、この機種は直ぐにサポート終了してしまう商品なのでしょうか?
手が小さいのでこちらの方が良いのですが、サポート終了してしまうのであれば、同価格帯のピクセルにした方が良いのかなとも考えてしまいます。
あと音質があまり良くないとの口コミが目立ちますが、
実際使ってみて如何でしょうか。
カメラの手ぶれ補正が付いていないのも気になります。

書込番号:25022628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2022/11/24 08:46(1年以上前)

定期のセキュリティアップデートはもう暫く続くでしょうが、docomo版が Android13のアップデート対象からは漏れているのでこれに足並みを揃える可能性が高いです。
SIMフリーのみカスタマイズする可能性が0とは言い切れないにしても可能性は低いですね。

書込番号:25022647

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2022/11/24 10:35(1年以上前)

アプデが終了しても自身でセキュリティ対策出来るなら、スペック的にはまだまだ使えるのでアリです
ただAndroid12にアプデした方の中には、不具合でまともに使えないとかいう報告もあり、そのまま修正されない可能性がある事も考慮すると可能な限り5Vを選んだ方が良いと思います

ちなみに音質が悪いと言われてるのは5Vの方で、5Uは寧ろ良い方です
あと手振れ補正も、価格.comでのスペック表で記載漏れがあるだけできちんと広角・望遠レンズに搭載されてます

h ttps://xperia.sony.jp/xperia/xperia5m2/camera.html

書込番号:25022735

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:21件

2022/12/06 14:57(1年以上前)

ありがとうございます。参考になりました。よく考えて購入を決めたいと思います!

書込番号:25041455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)