| 発売日 | 2020年10月17日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.1インチ |
| 重量 | 163g |
| バッテリー容量 | 4000mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全17件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全168スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 66 | 7 | 2021年6月12日 19:07 | |
| 26 | 8 | 2021年6月4日 23:49 | |
| 17 | 3 | 2021年5月30日 16:20 | |
| 29 | 9 | 2021年5月25日 11:27 | |
| 71 | 9 | 2021年5月21日 18:21 | |
| 14 | 1 | 2021年5月17日 14:44 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SOG02 au
auのオンラインショップは、全色在庫ありますよ。私は一昨日注文して、今日配送予定です。
楽しみです。
書込番号:24171048 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
本日時点でオンラインショップブルーのみ在庫ありとなってますね、そろそろ終売になるかとおもいます。
書込番号:24172181 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
自分はauに問い合わせたとき入荷見込みなしと言われました。
1iiiの入荷準備に合わせて販売終了かもって
オンラインは在庫あるけど1iiiのときに売ってるかこれも分からないって話してくれました。
書込番号:24179937 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
半導体不足の影響受けてるのは888の方で865は関係ないのではないかと
書込番号:24180857 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
ん?865は潤沢に作り置きしてあるってことですかね?
当世そんな危ういこともしないと思いますけど。
後継が決まってて生産ライン食い合うなら尚更。
書込番号:24181071 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
auリアルショップでブルー入荷待ち予約していたところ、5日ほどで入荷したので、機種変更しました。
6/11のショップ着ですが、外箱に5月の入庫日付があったので、流通在庫的なものだと思われます。
いくつか系列が違うと思われるリアルショップを回りましたが、グレーは在庫あり、他の色は入荷未定というところが多かったです。
モックか実機展示があれば、何らかの在庫があるみたいでした。
リアルショップで機種変更すると、3000円手数料取られてしまうし、時間も掛かるしで避けたかったのですが、仕方なし。。。
書込番号:24185003
5点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SIMフリー
教えて下さい。
XPERIA5UのSIMフリー機にソフトバンクのSIMフリー用のSIMと楽天SIMの2枚を挿して使っています。
ソフトバンクのSIMは通話とSMS、楽天はデータ通信用に設定していますが、ソフトバンクのSIMで、SMSは受信できますが、MMSが受信できない状態です。アプリはSoftbankメールやメッセージ等色々試してみましたが、全て同じ状況てした。
APN設定はソフトバンクの公式通りにしています。
何か解決方法はないでしょうか。
書込番号:24169588 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>tagu02さん
>> ソフトバンクのSIMは通話とSMS、楽天はデータ通信用に設定しています
>> ソフトバンクのSIMで、SMSは受信できますが、MMSが受信できない状態です。
ソフトバンク回線の「モバイルデータ通信」の設定はオンになっていますでしょうか?
書込番号:24169645
2点
>>おかめ@桓武平氏さん
返信ありがとうございます。
確認しましたが、モバイルデータ通信はONになっていました。
書込番号:24172281
1点
>tagu02さん
#24169588
>楽天はデータ通信用に設定しています
#24172281
>確認しましたが、モバイルデータ通信はONになっていました。
モバイル通信をオンにしていることしか確認していないのではないでしょうか?
おかめ@桓武平氏さんの質問は、
楽天側をモバイル通信ではなく、softbank側のSIMをモバイル通信にしていますかという質問であることは、理解されているでしょうか?
書込番号:24172300
6点
>tagu02さん
実際に設定しているAPNのスクリーンショットは提示しておいた方がよいです。
MMSの設定が間違っていましたという落ちがないように。
間違っているかどうかの確認はスクリーンショットでしか確認出来ない為、提示は必須となります。
書込番号:24172313
6点
>†うっきー†さん
返信ありがとうこざいます。
APNの設定は添付のようになっています。
モバイルデータ通信はSoftbank、楽天共にONにしており、Softbankをデフォルトの通話とSMS、楽天をデフォルトのモバイルデータに設定しています。
試しに、楽天のSIMを抜いて試してみたのですが、状況は変わらずでした。。。
書込番号:24172389 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>tagu02さん
>すいません。スクリーンショットがアップできていませんでした。
1枚目の画像の、データ設定が「Rakuten」になっています。
「SoftBank」に変更して、Wi-Fiをオフの状態で、モバイル通信が出来ることは確認済でしょうか?
最初に「ソフトバンクのSIMフリー用のSIM」と記載されているので、
IMEI制限のないSIMに変更済だとは思いますが。
APNタイプが「default」になっていました。
MMSを利用すために、「default,supl,mms」のように「mms」がいるのではないでしょうか・・・・・
私はsoftbankのSIMを利用していないので検証は出来ませんが。
挫折して、以下を利用することになる方もいるようです。
■ソフトバンクでキャリアメールを利用する方法
S!メール(MMS)どこでもアクセス
https://www.softbank.jp/mobile/service/multidevicemail/
書込番号:24172446
6点
>†うっきー†さん
色々とありがとうございます。
ご指摘の通り、SIMはIMEI制限のないものに変更しています。
モバイルデータ通信をsoftbankに変更し、Wi-fiを切って試しても同様でした。
APNタイプも変更してみましたが、やはりだめでした。
明日、一度ソフトバンクショップに行ってみることにします。
ありがとうございました。
書込番号:24172496
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SIMフリー
半年待ったsimフリーを購入しました
設定を色々しておりましたが、
指紋認証がうまくいきません
充電ケーブル等はAnkerを使用しています
症状としては充電中に指紋認証が出来ません
センサーを拭いてとか出てきます
その状態で充電ケーブルを抜いて行うと
認証します
設定等で変えれますか?
書込番号:24162278 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
ケーブルもしくはアダプタとの相性が悪いだけだと思います。
どちらかに問題があって5Vラインにノイズが乗ると、様々な誤動作が生じる可能性があります。私もAnkerのPowerPortでゴーストタッチが出たことがあります。
書込番号:24162288
4点
ご返信ありがとうございます
相性が悪いとのことですが
今は何処のメーカーを使用していますか?
書込番号:24162678 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
別のアダプタやケーブルを使って、原因箇所を特定する必要があります。
アダプタに関してはスペックに記載された純正品を利用するのが無難ですが、ソニー製はやたら高いので、ドコモの基本スペックに記載されているACアダプタ07でいいと思います。
https://www.nttdocomo.co.jp/product/so52a/spec.html
書込番号:24163251
5点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SO-52A docomo
>WEBラジオや powerAMPの再生
アプリ次第ですね。
個々のアプリについては分かりません。
端末の持つ音質改善機能(イコライザ機能、Atmos、DSEEなどなど)を使えるアプリと使えないアプリが存在します。
知るところでは、KKBOXという音楽聴き放題(サブスク)のアプリの古いバージョンは端末の持つ機能には非対応でした。(代わりにアプリ内に独自のイコライザがありました)。後にアプリの仕様変更があり、端末側のイコライザやDSEEなどが効くようになりました。
書込番号:24152695 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
ラジオだと効いてても体感的な違いは分からんかもしれませんねぇ
気持ち音良くなった?みたいな程度かと
Powerampは別にDSEE使わなくても、アプリ側にハイレゾ出力(最大384kHz/24bitまで可)出来る機能備わってるのでそっち使った方が良いかも?
書込番号:24152805
6点
有り難うございます!
なんと アプリ側で対応する形みたいですねぇ
オンなら 片っ端から補正してくれればいいのに(^-^;
(その為のオンオフスイッチだし)
書込番号:24152844 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
有り難うございます!
そのキモチ変わった?が 重要?なんです
powerAMPのハイレゾ出力に dseeの補正を掛けたいので
やはり powerAMPの設定をフラットにして オンオフしないとわからない
ってことですよねぇ(^-^;
うーむ 機種変すべきか悩ましい所です
(機種変後 ダメだった だと 少し泣いちゃうw)
書込番号:24152854 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
アプリがどこに音声データを渡すかによります。
全てのアプリで有効にするのは無理だったたと思います。
アプリ→音声処理(DSEEなど)
↓ ┃
OS←━━┛
↓
ハード
アプリの音声出力が、下なのか、右なのか。
(細かい部分は省略したイメージです)
書込番号:24152882 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>きぬかいさん
アプリ側って言われたでしょう?
つまり機種には依存しない!
機種変は無駄、無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄なんですよ。
このあたり、補足いりますか?
書込番号:24153780 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>きぬかいさん
DSEE Ultimateの仕組みはウォークマンと大体同じ[アップスケーリング」機能です、参考にして下さい
「ウォークマン ZX500と A100シリーズが DSEE Ultimate に対応」
https://scs-uda.com/walkman-update-20201001.html
5Uで変化があったのは本体スピーカー/有線イヤホンジャック/LDAC接続時、mp3やAAC(mp4/m4a)の圧縮音が対象
標準のミュージックアプリやMusicCenterはスイッチ切換えで瞬間音飛びし音質変化します、YouTubeなどは音飛びも大半の外部アプリは変化しませんので個別で調べてみてください
Spotify(標準音質)は特に音質が変化するので目安になると思います。が、DSEEで電池消費増やYouTube再生などで再生が止まる等の害もあるようなので普段は切っています
書込番号:24153890
2点
>柊 朱音さん
お返事 有り難うございます
確かに アプリ次第みたいですね
powerampは musicFXのAPIを使うので アプリにある musicFXスイッチ長押しから スイッチオンオフに触れるので 使えそう
って読めました
まぁ 実物でやってみるしかないですね
最悪 プリインmusicアプリで再生すれば良いわけで(^-^;
書込番号:24154221 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>乱射事件さん
お返事ありがとうございます
意外に変化が実感できるみたいですね
最悪 musicアプリで我慢するのでw
変わったらラッキー的に 行ってみたいと思います
m(._.)m
書込番号:24154227 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SOG02 au
こんにちは 素人な質問で申し訳ありません。
こちらのXPERIA 5UはnanoSIMカード対応でしょうか? 現在XPERIA XZ1を使用しており機種変しようと検討しています。今のプランを引き継ぎたいと思っており、SIMフリー版のXPERIA 5Uを購入しようと思っております。XPERIA XZ1はnanoSIMなのでXZ1のSIMカードが5Uに使えるのかわかりません。
詳しい方回答よろしくお願いします
現在 auの4G回線を使用しております。
書込番号:24139271 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ナノSIMですがsimフリー版って海外版って意味なら自己責任です
海外版にはおサイフケータイはありません
書込番号:24139285 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>ニューウェイさん
公式サイト記載通りnanoです。
https://www.au.com/mobile/product/smartphone/sog02/spec/
SIMフリー版というのは、SIMロック解除の中古品という意味でしょうか。
技適のない端末の話でしたら、
■技適
ニューウェイさんは、日本在住の方ではないでしょうか?
技適のない端末を日本在住の方が日本国内で利用することは違法行為となっています。
価格.comでは、「法律や公序良俗に反する書き込み」は禁止事項となっています。
ですので、日本在住の方であれば、日本版しか利用してはいけません。
書込番号:24139298
10点
ちなみにソニーストアから購入しようと思っております
書込番号:24139302 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
5iiのSIMフリー版はソニーストアには売ってませんが
書込番号:24139307 スマートフォンサイトからの書き込み
15点
>SaintLazareさん
そんな言い方ねーだろ。>ニューウェイさん
5llのSIMフリーは売ってないけど、1llなら売ってる。
書込番号:24139331 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
1llなら売ってる
そにーすとあでうってるね
5Uはうってはいのはじじつやでー
>せやな。さん
書込番号:24139954 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
スレ主の書き込みに対しての素直な感想。思うこと。
ソニーストアでSIMフリーの5IIを買おうとしているとの事だが、出来ない事をしようとしているので、不自然だと思う。調べていないのではないか?そう疑わざるを得ない。
SIMのサイズに関しても質問しているけれど、答える必要はないと思う。
理由は2つ。
・キャリアモデル、海外版のSIMサイズは調べればわかる。仕様として公開された情報である。
・売っていない(存在しない)ものを買おうとしている。もはやSIMサイズを考える必要など無い。
SIMサイズがどうのというよりも、国内SIMフリーが、少なくとも、現時点では存在しないことを教えてあげる方が意味のあることだと思う。
書込番号:24140223 スマートフォンサイトからの書き込み
17点
遅い遅いと言われながらも発表されましたが、果たしてスレ主さんはどう判断されるでしょうか
書込番号:24147895
7点
>ネモフィラ1世さん
わからんけど買うんとちゃう?
書込番号:24148152 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SO-52A docomo
最近Xperiaでも画面録画(内部音声での)が可能になったと聞いたんですがこちらの機種でも可能ですか?
来月発売する新機種ではゲームしか録画できないんでしょうか…?
カメラの画質などからXperiaが好きなので機種変するならまたXperiaに、と考えてます。スレ違いかもしれませんが他にオススメがあれば聞きたいです。
書込番号:24140552 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
Android 11からの標準機能なので(Galaxyなど一部メーカーは以前から独自に実装)、OSバージョンアップすれば当然可能です。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/product_update/so52a/20210203.html
書込番号:24140559 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)




