端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2020年10月17日発売
- 6.1インチ
- 16mm(超広角):約1220万画素/70mm(望遠):約1220万画素/24mm(標準):約1220万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia 5 II SIMフリーの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全17件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全168スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
37 | 6 | 2021年5月14日 17:02 |
![]() |
62 | 8 | 2021年5月2日 21:39 |
![]() ![]() |
112 | 3 | 2021年5月2日 13:12 |
![]() |
27 | 6 | 2021年4月26日 15:52 |
![]() |
84 | 13 | 2021年4月18日 17:19 |
![]() ![]() |
43 | 8 | 2021年4月17日 11:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SO-52A docomo

私の場合だと内部ストレージは25.83GBですよ。
(写真、動画、音楽などのファイルは外部ストレージに保存)
書込番号:24127601
6点

ストレージ容量的に言えば普通です。
書込番号:24127635 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>ユーカリですさん
昨今の端末だと普通か逆に占有少なめかと
書込番号:24127805 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>ユーカリですさん
自分はau版の5iiで21gbです
Xperia 5iiの中では互いに普通でしょう。
余談ですが、姉のAndroid11のPixel4aのシステム容量が16gbなので5iiのシステムは少し重いですよね…
書込番号:24128199 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

自分のも22GBです。
どうなんだろう?と思ってたから皆さん同じぐらいのようで安心しました。
書込番号:24135108 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

みなさん、ありがとうございます。
システムがその程度の容量くってしまうのは致し方ないのですね…
書込番号:24135116 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SOG02 au
検索する時に、一文字タップすると、下に候補がいくつか並んて、その右側に出る斜めの矢印かあるのですか、今までは、そこをタップすると、候補に出た単語等の続きから入力出来ていました。しかし、気付いたら出来なくなってました。矢印をタップしても、続きから入力出来なくなりました。どうすれば直るでしょうか?
どなたか、質問の意味が分かる方がいましたら教えていただけませんか?
書込番号:24104599 スマートフォンサイトからの書き込み
26点

この機種に限った事では無いと思うのですが。
添付画像の場合だと、あをタップすると下に候補がいくつか表示されます。ここで例えば、アマゾンの右側にある矢印をタップすると、検索バー内で、アマゾンの続きから入力出来ていました。しかし今は、矢印をタップすると、一瞬アマゾンの文字が表示され、消えてしまう様になってしまいました。問題は無いのですが、使いづらくなりました。どなたか教えていただけないですか?
書込番号:24104993 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

>サト☆イモさん
一般的な対応を記載させてもらいます。
■Googleの調子が悪いとき
以下の3本のアプリのデータを削除して、端末再起動で直ると思います。
Google,Google Play ストア,Google Play 開発者サービス
ピュアAndroidの場合は、設定→アプリと通知→アプリ情報→ストレージとキャッシュ→ストレージを消去
同様に利用しているIMEのデータも削除。
それでも駄目なら、一度、端末からgoogleアカウントを削除(データはサーバーにあるのでデータは消えません)して、再度ログイン。
ピュアAndroidの場合は、設定→アカウント→該当のアカウント→アカウントを削除
これで直らないでしょうか?
書込番号:24105136
9点

私もうっきーさんの方法(主要googleアプリの再インストール)で治りました。削除ボタンが表示されない場合があるかもしれませんが、その場合はプレイストアで削除と再インストールが出来ます。
書込番号:24105810 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>†うっきー†さん
>Jimoさん
お二方、ありがとうございました。元に戻った様です。
書込番号:24106560 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

直ったと思ったら、またすぐ再発してしまいました。教えて頂いたやり方を、いくつか試してみます。
書込番号:24106566 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

プレイストアで、グーグルをアンインストールして、そこから開くを選択すると再発する様な気がします。更新するだけなら大丈夫の様です。この状態で、何か問題はありますか?
書込番号:24106624 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

何度もスミマセン。そもそも、どうしてこんな状態になったのか、原因がわかりません。何か変わった操作をした心当たりもありません。他にも、僕と同じ状況の方もいるのではないでしょうか?
書込番号:24106692 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

教えて頂いたやり方を試しましたが、すぐ再発します。原因もわからないし、治し方もわからない。なんなんですかね、この状態は。
今まで、こんな経験無いのでお手上げです…
書込番号:24114472 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SO-52A docomo
先日からサイト内の動画再生がおかしくなり、
キャッシュ削除や再起動等試しましたが治りません。
どなたか治し方がわかるかた方法を教えて下さい。
症状としては、ニュースサイト等の動画を再生すると
スロー再生のような感じになり
音声もコマ送りのような感じになります。
ちなみにYouTubeは問題ありません。
宜しくお願いします。
書込番号:24104163 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

Webviewをアップデートもしくは更新を削除してみてはどうですか?
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.webview&hl=ja&gl=US
書込番号:24104188
1点

>でっかいぱんださん
当方の身内使用 XPERIA5 Uも同じ症状だと思われます。
chrome経由でニュース動画、YouTube動画を再生すると
『ガッガッガッ』という音声と共に動画がコマ送りの様な
状態になります。
同じ動画をYouTubeアプリから再生すると問題なく再生。
chromeに問題かとも思い、サブ使用のベリーブラウザで
同じサイトや動画を再生しても同じ症状になります。
使用者に聞くと、今月4月頭から中頃に突然なった、との事。
ちなみにキャリアはau、発売初期に購入しました。
自身でも模索して探してみますので、スレ主様も
何か、改善が見られた場合、又投稿して頂けると
有り難いです。
改善での回答ではなく、申し訳御座いませんでした。
書込番号:24108681 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>でっかいぱんださん
Android本体の「設定」から「音設定」→「オーディオ設定」を開き、「DSEE Ultimate」の設定項目から、「オフ」
(無効)に設定。これで直りました。参考まで。
書込番号:24113672 スマートフォンサイトからの書き込み
83点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SOG02 au
auで端末購入し、povoで使っています。
基本的には大満足なのですが一点だけ...
ビデオ通話をしていると15分程度で端末が熱を持ち強制終了してしまうのですが、皆様の端末もそうでしょうか?
何か対処法はあるのでしょうか?
もともと使っていたxperia xz2ではこのようなことはありませんでした。
書込番号:24060316 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

自分はドコモ版ですが
LINEのビデオ通話程度でしたら全く熱くはなりません
充電器につなぎながら通話してません?
それなら熱くなるかもしれませんけど
書込番号:24060353
7点

お返事ありがとうございます!
充電していない状態でも熱くなってしまいます。
なんなら充電せず普通に1h程度ネットサーフィンをしているだけでもどんどん熱くなります。
今日は2度ほど勝手に再起動しました。
まだ1週間も使っていないので、初期不良?と真面目に悩んでいます......
皆様がこのような症状がないのであればauに問い合わせてみようと思います。
書込番号:24060835 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドコモ版ですが複数台持ってますけどネット程度で再起動なんかあり得ないです
auにいってみたほうがいいとおもいます
書込番号:24060885 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

自分の端末も、ネットサーフィンや音楽の鑑賞、動画鑑賞といろいろ使っていますが発熱はほとんどしません、軽い作業だけで発熱し再起動されるのは、異常と思われますので、早めにauショップなどに持ち込んだほうがよろしいかと思います。また初期不良の新品交換となると、受付対応期間がありますので、いずれにせよ早めに相談されたほうが良いと思います。
書込番号:24060950
7点

みなさまありがとうございます😭
povoに変えてしまったので少し心苦しいですが auに相談してみます......
また再起動しましたし、今も熱いです!もう!
書込番号:24061400 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

交換してもらいましたが、結局かわりませんでした😞
うまくいくときと全くダメな時があります。
もう仕方ないですね😞
書込番号:24102248 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SO-52A docomo
以前使用していたHuaweiのP10では使い勝手良くて良かったのですが、機種をSONY XPERIA5Uにしたら、不具合が発生するようになりました。
エッジアプリを開き、数ページのサイトを閲覧し「アプリの終了ボタン押下した後」に以下の問題が発生します。
@ホーム画面でEdgeアプリアイコンをタッチして起動しない。(無反応)
Aエッジだけが起動しなくなるわけではなく、他のLINEやChrome、アルバムなどもタッチしても起動しなくなる。(無反応)
Bホームボタンを押すと先ほどタッチしたそのアプリ(ChromeやLINEなど)がやっと立ち上がるという不具合。
端末初期化も試したが症状改善されませんでした。
使いやすくて気に入ってただけに非常に残念です。どなたか同じ症状、解決策をご存じの方いらっしゃいましたらお助けくださいませ。
書込番号:24060485 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>takepomnさん
先月末に起きたWebViewのバグでは無いでしょうか?
Google PlayからWebViewとChromeをアップデートしてみて下さい
書込番号:24060681 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>舞来餡銘さん
webビューとChromeもアップデートしましたが症状は変わらずです(T_T)
書込番号:24060802 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>takepomnさん
WebViewとChrome最新の状態で再起動してもダメですか?
書込番号:24060836 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

Android11であれば、各アプリの権限がただしく設定されているか確認する必要があるようです。
また、Egdeにある終了メニューはほとんどの人は使っていないと思います。タスク一覧からの消去で問題なければそれを利用するといいでしょう。
iOS版は戻るボタンが使えなくなることがあり、都度アンインストールする必要があったりします。
書込番号:24060855
8点

>ありりん00615さん
権限は全て許可しましたが症状変わらずです…
iPhoneても不具合があるのですね。
デベロッパーにはメールしてみました。
しばらくこのまま様子をみようかと思います。私の端末だけの問題なのか、他の同機種でも起こる症状なのかが気になります。
書込番号:24060889 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Edgeも中身はChromeと同じエンジン(Chromium)積んでますからね。
書込番号:24060924
8点

スレ主さんのアプリ終了ボタンというのがどれなのかわからなかったのですが、私も4月からこの機種でドコモに乗り換えた新参者ですが、試してみました。
結果、問題無くアプリが起動しました。
ページをたくさん開く → ×ボタンでページを消す →ホーム画面からアプリ起動 〇
これを3回繰り返しましたが問題無し・・・
私もテザリングの不具合で悩んでいる最中です。
スマホはこれで3代目で、2代ともエクスペリアで特に問題無かったので、今回もエクスペリアにしたのですが、他の方のレビュー見ても問題だらけで正直、買わなければ良かったと後悔しています。(泣)
すべてのエクスペリアを知ってるわけではないですが、5 IIは稀にみる失敗作かもしれませんね・・・
書込番号:24061901
10点

ページを消すのではなく、アプリメニューから「ブラウザーの終了」を選ぶだけです。
あと、この機種のレビュー評価は高いと思いますよ。メジャーアップデート後の不具合で評価を下げている人もいますが、メジャーアップデートに不具合はつきものです。これが嫌ならしばらく様子を見るべきだったかと思います。
書込番号:24061923
9点

>ありりん00615さん
理解しました。
さっそくやってみましたら、同じ症状が出ました・・・
ホーム画面から他のアプリ押しても起動し無くなりました・・・
名称がわからないのであれですが、ホーム画面の一番下の■の中の今開いてページすべてが真っ黒に・・・
ホーム画面の別のホーム画面に移動すれば直るようですけど、問題だらけですね
明日(今日)ドコモ店舗で、私の不具合問題で端末を何かの機械で調べてくれるという事で、この件も聞いてみたいと思います。
書込番号:24061934
10点

>コーヒーより紅茶さん
ショップで確認してもらえるとは助かります!
是非結果を教えてくださいませ。
書込番号:24061989 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>takepomnさん
ドコモ店舗の同機種で確認したところ、アンドロイド10では問題無しでしたので、恐らくアンドロイド11にちゃんと対応できていない可能性があるとの事です。
ドコモのアプリ等の不具合担当に連絡するとの事なので、そこからグーグルに報告が行くそうなので、マイクロソフトの素早い対応に期待するしかないですね・・・。
書込番号:24063121
10点

>コーヒーより紅茶さん
情報ありがとうございます!
Android11にバージョンアップしなければ良かったと後悔してます(T_T)
しばらく我慢して使います。
>ありりん00615さん
>舞来餡銘さん
>arrows manさん
皆様ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:24063257 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

プリインストールされてるホームアプリではなく、マイクロソフトランチャーというアプリをダウロードしてホームアプリにしましたら、edgeの不具合も無く使えるようになりました!
素人判断ですがランチャーとの相性の問題だったのかもしれませんね。
プリインストールのXperiaホームやdocomoUIはホーム画面を左右にグルグルとループができなかったので、私にはマイクロソフトランチャーが合ってて良かったです。
皆様ありがとうございました(^o^)
書込番号:24088211 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SO-52A docomo
私と相方でドコモのXperia 5 IIに機種変更しました。
私はテザリングでゲーム機やパソコンに接続して使用していたのですが、かなりの確率で切断してしまいます。
(長くても30分ほどで切断)
相方のXperia 5 IIを借りてやってみると切断される事はありませんでした。
スピードテストで両機を測定してみました。
スマホ(ドコモ回線)
両機とも下り200Mbps
テザリングでPCで測定
相方機 下り200Mbps
自分機 下り 60Mbps・・・?
特別、設定をいじっていないのに、なぜこんなに速度差が出るのか原因がわかりません。
これが原因でテザリング中での切断になってるのかわかりませんが、これはスマホ本体の問題なのか、それとも他に設定があるのか・・・
解決策をご存じの方いらっしゃいましたら助けて頂けると幸いです。
4点

>明日もっと安くな〜れ♪さん
APN設定で
APNタイプに"tether"の文字を追加してみて下さい
書込番号:24068024 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>舞来餡銘さん
お返事ありがとうございます!
さっそく試してみましたが、変わりありませんでした。(泣)
10時になったら購入したドコモ店が開くので、店員さんがどこまで対応できるのかわかりませんが、電話して聞いてみたいと思います。
書込番号:24068102
2点

>明日もっと安くな〜れ♪さん
APN設定変更した場合、再起動が必要です
書込番号:24068129 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>舞来餡銘さん
お返事ありがとうございます!
さっそく再起動してやってみましたが、ダメでした。(泣)
どうしても切断してしまいますし、速度もスマホで測るのとテザリングで測るので、すごい誤差があります。
相方のスマホだと問題無いのに、私のスマホだけ、何でだろう・・・。
書込番号:24068160
3点

こちらのスレッドが参考になりませんか?
https://s.kakaku.com/bbs/J0000034434/SortID=24057944/
簡単に説明するとテザリングでゲームが切断するという内容です。結局、ショップでスマホ本体の初期不良と判定されて預かり修理になったとのこと。
まだ、修理後に改善したのか(まだ戻っていない?)はわかりませんけど、参考にはなるかなと。同じように、スマホの不良もあり得ると思います。
書込番号:24068230 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

購入店舗に連絡し、スマホとテザリングの速度差が気になるという事で、遠隔サポートセンターに切り替わり、
遠隔操作でテザリング設定などを見てもらいましたが、特に問題無しでした。
サポセンの方からも、スマホとテザリングの通信速度差が開きすぎているのが気になると言われました。
そして再び購入店舗に電話が切り替わり、スマホ本体を直に見ないとわからないと言われ、専門の出張担当者が来週一杯まで忙しくて来れないという事なので、明日お店にスマホを預けて専門部署に届けて見てもらうという事になりました。
>ekimadさん
お返事ありがとうございます!
似た症状の方がいたんですね・・・。
これは私も初期不良と考えた方がよさそうですね。(泣)
書込番号:24068348
5点

解決に少しでも近づいたなら、何よりです。
書込番号:24068534 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

本日、無事にスマホが戻って来ました。
結論から言いますと、初期不良でした。
最初、部品交換と言われた時に、新品と交換と脳裏に浮かびましたが、その新品も初期不良だったら二度手間になると思い、修理でお願いしました。
ドコモ店員さんに聞いたら、やはり似た症状のお客が多いそうです。
私のように4月から5Gギガホプレミアムプランでテザリング無制限になって、初めてテザリング使ったという方が多いみたいです。
これはドコモ版だけなのかau、ソフトバンク版も同じなのかわかりませんが、まだテザリング使ってない方は、本体とテザリングでPCで速度測定した方が良いと思います。
あまりに本体とテザリング側との速度差があったら不良品だと思った方が良いです。
書込番号:24085441
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)