Xperia 5 II のクチコミ掲示板

Xperia 5 II

  • 128GB
  • 256GB

フラッグシップモデルの5G対応スマートフォン

<
>
SONY Xperia 5 II 製品画像
  • Xperia 5 II [ブラック]
  • Xperia 5 II [グレー]
  • Xperia 5 II [ブルー]
  • Xperia 5 II [ピンク]
  • Xperia 5 II [パープル]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全17件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Xperia 5 II のクチコミ掲示板

(3862件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全533スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ56

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

やめた方が良いですか?

2023/03/26 07:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SIMフリー

クチコミ投稿数:84件

皆さん、おはようございます。
今春息子が高校生となりますが、この機種を検討しています。デビューが2020年頃だったと思いますので、かなり古い機種となるとおもいますが今更購入は控えた方が良いでしょうか?
この機種を購入すれば、3年は使用させます。
金額的にはちょうど良く、古いながらもフラッグシップ機であったことが選定理由です。
今息子はXperia1をデータ通信のみで使用しているので、Xperiaがいいようです。
皆さんの意見をお聞かせ下さい。

書込番号:25195591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2023/03/26 07:43(1年以上前)

既にアップデートサポートは終了してる上、最新バージョンにアップデートすると実質文鎮化するとかいったバグが残されたまま放置されるのでやめたほうが良いでしょう。
また今のXperiaは値段が高い割に発熱対策が疎かでもはやスマホとしての利用も難しい位の出来の為、これを期にGalaxyやPixel、iPhoneなどに乗り換えさせる事をおすすめします。

書込番号:25195611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:84件

2023/03/26 07:47(1年以上前)

arrows manさん、おはようございます。
ご意見ありがとうござます。
やはりそうですよね。
他の機種も検討してみます。

書込番号:25195613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2023/03/26 08:57(1年以上前)

>ともちゃんの夫さん
2年前の端末なので、オススメは出来ませんが予算的に厳しいなら購入はありだと思います。
ソニーストアでもまだ販売している端末なので、問題ないでしょう?
XPERIA5Vに採用したSoC SD888はかなり発熱しますが、SD865はそれ程発熱しません。

後、
>arrows manさんは国内メーカーを毛嫌いしているので相手にしないでください。
特にXPERIAのスレがたつと必ず現れあらしていきます。
ご自身で使ってもいないのに、使っているような事を書いていますが...
実際には使っていないんでしょうね?
とにかく、この方は相手にしないでください。

書込番号:25195667 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!35


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:2件

2023/03/26 09:56(1年以上前)

しょうもないアプリ入れなければ、これでもいいと思うけどね。
他のメーカーですが、android7をサブ、android9をメインで使ってますけど、ストアのアプリが若干対応してないぐらいで、自分的には特に支障ないですからね。
アプリをほとんど入れないで、通話、ブラウザ、動画とかぐらいの用途ですけど。

pixelとか変なメーカーにがっくり来るんで、ソニー好きならなおさらのことソニー選んどいたほうがいいですけどね。

書込番号:25195754

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:84件

2023/03/26 11:43(1年以上前)

>α7RWさん
>検閲怖ーいさん
お二人ともご意見ありがとうございます。
息子のXperia1もAndroid9で運用中を思えば使えそうですよね。
よく考えて、息子に決めさせます。

書込番号:25195919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 au版Xperia5Uについて

2023/03/17 08:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SOG02 au

スレ主 ayusep20さん
クチコミ投稿数:56件

【困っているポイント】
ソフトバンクに乗り換えし、Xperia 5Uを使用したかったのですが、使用できませんでした。
使える方法はありませんでしょうか?

書込番号:25184131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
ポポUさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:4件

2023/03/17 10:33(1年以上前)

SIMロック解除したんか?
https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlock/
で、APNの設定や!
使えるで!
後プラチナバンドに対応しとらんから場所によってはつながらんで!

書込番号:25184239 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ayusep20さん
クチコミ投稿数:56件

2023/03/17 12:10(1年以上前)

コメントありがとうございます^^
SIMロックは解除してあります!
すみません、、
あとソフトバンクに乗り換えたあと、今はワイモバイルで使用しています。ワイモバイルでも同じAPN設定すれば使用できるのでしょうか?>ポポUさん
場所によって繋がらないとは電話のことですか?
いろいろ質問してしまってすみません(>_<)

書込番号:25184339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ポポUさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:4件

2023/03/17 12:29(1年以上前)

APNはワイモバイルや、ソフトバンクとはちゃうでー
プラチナバンド非対称やから、場所によっては繋がらんかも知れんて事や

まったく使えんの?

書込番号:25184367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ayusep20さん
クチコミ投稿数:56件

2023/03/17 12:38(1年以上前)

調べたら田舎は繋がりにくいと書いてたので、使えないのかもしれないですね(>_<)
スマホに飽きやすくて、キャリアの乗り換えキャンペーン利用して、ソフトバンクのiPhoneSE3に乗り換えたのですが、変えとくプログラムで契約してたので、まだ分割が残ってて。また飽きたときにSEからXperiaにSIM入れ替えて使おうと思ったら使えなくてがっかりしています、

書込番号:25184375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ポポUさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:4件

2023/03/17 14:08(1年以上前)

今ワイモバイルで使っとるの?
ソフトバンク?
SIMカードによってapnちゃうからな?
詳しくかかんと分からんよ。

書込番号:25184459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ayusep20さん
クチコミ投稿数:56件

2023/03/17 15:10(1年以上前)

今はワイモバイルを使用しています!

書込番号:25184507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ポポUさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:4件

2023/03/17 16:11(1年以上前)


SIMカードn111ならワイモバイルのapn設定で使えるはずやで!!

書込番号:25184556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:98件

2023/03/17 18:46(1年以上前)

>ayusep20さん
SOG02は4Gのバンド8にも対応していたと思いますし3Gエリアにも入ると思いますので、電波が届かずつながらないということは無いのではないかと思います。
最近であればもしかすると違うのかもしれませんがiPhoneを契約されたとのことですのでSIMがn141の可能性もありますね。
(ワイモバイルSIMはまだAndroidとiPhoneの相互利用できないということなのかも……)

書込番号:25184704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:98件

2023/03/17 18:54(1年以上前)

>ayusep20さん
4Gのバンド8には対応しておりませんでした。
誤った情報で申し訳ない……
https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlock/compatible_network/

書込番号:25184715

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2023/03/17 19:10(1年以上前)

>しげ散歩さん
>(ワイモバイルSIMはまだAndroidとiPhoneの相互利用できないということなのかも……)

SIMへの刻印がn101,n111なら公式サイト記載のAPN,n141なら非公式のiPhoneのAPNの設定をするだけでよいです。

■Y!mobileのn141(iPhone用)のAPN
n141は自己責任で非公式のAPN設定が必要となります。
Yahoo等で「Y!mobile n141 APN」で検索してセットする必要があります。

ユーザー名:tnsrknk
パスワード:cmtknrn

書込番号:25184730

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2023/03/17 19:32(1年以上前)

>ayusep20さん

以下の1〜4番までで、2番も間違いなく終わっていますか?

1.SIMロック解除
2.SIMロック解除後の利用設定
3.通話が出来るかどうか
4.APN設定後に、通信が利用できるかどうか

間違いなく作業が終わっていることの確認のために、
設定→デバイス情報→SIMカードステータス
の画面のスクリーンショットを提示しておくとよいです。

それでも無理なら、3番が無理なのか、3番はOKで4番が無理なのか、どのSIMを利用しているかの記載程度はしておくとよいです。
n101,n111,n141,n161
どの刻印があるものか。

書込番号:25184757

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ayusep20さん
クチコミ投稿数:56件

2023/03/17 20:08(1年以上前)

仕事で返信が遅くなり、すみません、、
SIMカード、どうやったら確認できますか?
(・・?)>ポポUさん

書込番号:25184804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ayusep20さん
クチコミ投稿数:56件

2023/03/17 20:09(1年以上前)

>しげ散歩さん
とんでもないです!
コメントありがとうございます^^

書込番号:25184807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ayusep20さん
クチコミ投稿数:56件

2023/03/17 21:42(1年以上前)

>†うっきー†さん
今SIMカードの確認したら、n161と書いていました!

書込番号:25184914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ayusep20さん
クチコミ投稿数:56件

2023/03/17 22:22(1年以上前)

機種不明

>†うっきー†さん
今「ワイモバイル n161 APN設定」とYahooで調べて設定をしてみました!
4Gになりましたが、やはり電波がたちません(*_*)
田舎なので、電波が入らないと言うことでしょうか、、一本たったり立たなかったり、という状態です^^;

書込番号:25184961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2023/03/17 22:56(1年以上前)

>ayusep20さん

#25184757で記載した「SIMロック解除後の利用設定」が終わっている画像のスクリーンショットの提示がありませんが、
設定は終わっていて、確認済ということでしょうか?
スクリーンショットを提示してもらった方が、話がはやいと思いますが・・・・・


>4Gになりましたが

その時の、添付画像がないので意味がわかりませんでした。
アンテナの横に4Gが表示されることもあるという意味でしょうか?

設定→ネットワークとインターネット→モバイルネットワークで以下の設定になっているでしょうか?
4G回線による通話→オン
優先ネットワークの種類→「4G/3G/2G」(5Gが含まれないもの)


スクリーンショットは、Android端末なので、電源ボタンとボリューム下の同時押しです。

書込番号:25185000

ナイスクチコミ!2


スレ主 ayusep20さん
クチコミ投稿数:56件

2023/03/17 23:10(1年以上前)

機種不明

>†うっきー†さん
SIMカードステータスは写真のようになっています!
4Gの表示がアンテナの横についたり、消えたりしています。
今iPhoneにまたSIMを戻したので、また明日時間ができたときに確認したいと思います!

書込番号:25185013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2023/03/17 23:25(1年以上前)

>ayusep20さん
>SIMカードステータスは写真のようになっています!

SIMロック解除後の利用設定は完了しているようですね。


>4Gの表示がアンテナの横についたり、消えたりしています。

では、明日にでも、基地局を目視で確認可能な場所へ移動した上で確認されるとよいかと。

https://www.cellmapper.net/map
Provider:SoftBank
Network:4G-LTE
※※※※※
Band:1か42
※※※※※

設定は以下で
設定→ネットワークとインターネット→モバイルネットワーク
4G回線による通話→オン
優先ネットワークの種類→「4G/3G/2G」(5Gが含まれないもの)

基地局を目視確認可能な場所で無理となると、原因わかりませんが。

書込番号:25185026

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 iijmioで使える?

2023/03/01 16:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SIMフリー

スレ主 _takatan_さん
クチコミ投稿数:53件

こちらの機種の購入を検討していますが、iijmioで使えるでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:25163988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2023/03/01 16:10(1年以上前)

使えますよ

問題無いです

書込番号:25163994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件

2023/03/01 16:24(1年以上前)

確かiijmio(タイプA)ならプリセットでAPN入っていたと思います。

書込番号:25164004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 _takatan_さん
クチコミ投稿数:53件

2023/03/01 22:35(1年以上前)

>ACテンペストさん
>舞来餡銘さん
お返事ありがとうございました。
iijmioのサイトで、動作確認済み端末を検索する際に、メーカー名に
SONYを選択していたのでヒットしなかった事がわかりました。
メーカー名を、ソニーモバイルコミュニケーションにしたらこの機種が出てきました。
使える事がわかったのでホッとしました。
お二方、どうもありがとうございました。

書込番号:25164428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

充電中画面が何度か点灯してしまう

2023/03/01 15:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SO-52A docomo

クチコミ投稿数:126件

この機種で充電を行っていると、時々瞬間的に充電が止まるため何度か画面が点灯します。
・購入時から2年弱ずっと続いている
・同じ充電器を使用して他のスマホではならない、別の充電器でも同様の症状となる
・差したまま動かしたりしても点灯するわけではない、平面に静止させてる状態で時たま付く
等の観点から個人的には物理的接触が悪いというよりは、ソフトウェア面で発熱等の問題もしくは不具合等でたまに充電が一瞬止まるからだと考えています。
問題としてはそれ以上でもそれ以下でもないため、修理に出すとかそういう面ではあまり気にしていないのですが、
同じ機種・シリーズを使用していて同様の症状がある方はいらっしゃいますでしょうか?

書込番号:25163943

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2023/03/01 18:18(1年以上前)

スマホがサポートする充電規格が違えば、状況も変わってきます。USB PD対応の充電器を利用してください。

熱が原因であれば、触ればわかるはずです。

書込番号:25164108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件

2023/03/01 18:29(1年以上前)

>ありりん00615さん
返信ありがとうございます。ドコモ純正のPD対応の充電器を使用しています。
熱に関しては正直何とも言えないです。自分は充電する直前や充電中にスマホは一切操作しませんが、触ってみた感じはまぁ相応?の発熱を感じる位で特段異常な感じは見受けられないです。
ただ逆にこういう注意を払っても熱で異常を検知して止めているっていうとあまり評価はよくはありませんが...

書込番号:25164114

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8608件Goodアンサー獲得:1591件 Xperia 5 II SO-52A docomoのオーナーXperia 5 II SO-52A docomoの満足度5

2023/03/02 17:59(1年以上前)

こんにちは。Xperia他機種ユーザーですが。

>時々瞬間的に充電が止まるため何度か画面が点灯します。

何がきっかけでそうなるのか?を掴みたいですね。

充電と聞いて真っ先に考えるのは温度問題か?ですが。。。
充電中の動作状態とバッテリー残量と機体温度の推移を可視化する用に、試しに例えば「BatteryMix」↓みたいなアプリを入れてみませんか?
今回の件が目星つくまでの間だけでも、一時的に。

●Battery Mix (バッテリーミックス) - Google Play
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.smapho.battery_mix

それで、充電が中断したのが何時で、その時バッテリー残量は幾らで、機体の温度が何度だったか、の記録がとれます。

もし温度に絡んでいるとすると、
残量が少ない状態から充電し始める→残量が50〜70%くらいのときに温度が最高潮に上がる→その近辺で充電が中断したり再開したりが頻発する(かも?)→それを過ぎて80%〜100%に近づくと温度は下がる→中断しなくなる(かも?)、
・・・ってなことになります。

だとしたらどうすれば?は、その結果でまた考えてみましょう。

何か判るといいのですが。
よかったらお試しを。

書込番号:25165296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:126件

2023/03/03 10:40(1年以上前)

>みーくん5963さん
詳しい情報ありがとうございます。
試してみます。

書込番号:25166111

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ37

返信11

お気に入りに追加

標準

充電できない

2023/01/28 13:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SO-52A docomo

クチコミ投稿数:40件

11月末から充電が不安定になりました。
ケーブルを色々試して急速充電対応ケーブルだと充電できたので、ダマシダマシ使ってましたが、半月後にそれもNGに。。
充電口を掃除し、接点復活スプレーを使うとしばらく充電可能でしたが、半月後にそれもNGになり、mnpしてPixel6aを安く入手。
これで機種変できたのでOKなのですが、XPERIAはもう壊れてもいいので分解して充電口の状態を見ようかなとアマゾンで分解キットを購入しました。
裏蓋を外す前にドライヤーで裏面を温め、念の為と思い充電ケーブルを挿すと‥‥‥なんと!充電できる!!

これはなんなんですかね?バッテリー交換で治りますか?
壊れてもいいので色々試そうかと。

書込番号:25116628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2023/01/28 14:10(1年以上前)

部屋が寒いとか?

書込番号:25116651

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件

2023/01/28 14:23(1年以上前)

>猫より犬さん
関東なのでそれほど寒くはないです(笑)
20度前後ですね

書込番号:25116669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2023/01/28 14:39(1年以上前)

だんだん電池が劣化すると、低速充電になるとか、スマホがやる気出さない症状とかはありますね。
あと、lineとかのアプリなどで、低速充電中でも消費の方が大きくて、電池が減っていくというような事もあるんで、その辺でもなければ、スマホ頑張ってと、お祈りするとか。
4年目に突入する他機種のメインスマホは、同じような症状が出ますが、壊れそうでなかなか壊れないので、今日は調子悪いんだねーとか思いながら使ってますね。

完全に文鎮とか、膨らんできてるとかでしたら分かりやすいですが、中途半端なのが困りますね。

書込番号:25116692

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:53件

2023/01/28 15:14(1年以上前)

>猫より犬さん

>あと、lineとかのアプリなどで、低速充電中でも消費の方が大きくて、電池が減っていくというような事もあるんで、その辺でもなければ、>スマホ頑張ってと、お祈りするとか。
とても興味があります、この機種お持ちでないでしょうから他機種で結構なのでデーター出していただけますか?

書込番号:25116738

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2023/01/28 15:28(1年以上前)

Pixel 6aに乗り換えたならいっそスクラップにしてもいいと思います。
充電端子の接触不良はXperiaの伝統芸ですが、安定して充電出来ないものを売っても仕方ないので。

書込番号:25116751

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2023/01/28 16:04(1年以上前)

>arrows manさん
返信ありがとうございます!
電源切って充電しても同じなんですよね〜
充電端子の接触不良だと切り分けたんですが、温めると治るものなのか?と。。
スマホ自体は軽くて動作サクサクで好きなんですよ(笑)
(OSアプデが短いとかは不満。)

接触不良は素人じゃ治せないかな。。

書込番号:25116800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2023/01/28 16:10(1年以上前)

>arrows manさん
返信ありがとうございます!
ですね。データはすべてpixelに入れ替えたのでスクラップでもいいと思ってます。
家でWi-Fi専用で使えれば使う感じですね。
機器自体は好きなので。。

接触不良は諦めるしかないかな。。

追記ですが、温めてから充電できるようになって、フル充電しました。3時間経過しましたが、まだ充電できます。
やんちゃなスマホですね(笑)

また充電できなくなったら分解してみます。

書込番号:25116809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2023/01/28 16:20(1年以上前)

>kashira.ktkrさん
■携帯電話の分解
価格.comでは、「法律や公序良俗に反する書き込み」は禁止事項となっています。
これ以上(分解して違法行為を助長)の書き込みはされない方が良いと思います。
http://help.kakaku.com/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?search=%E6%B3%95%E5%BE%8B%E3%82%84%E5%85%AC%E5%BA%8F%E8%89%AF%E4%BF%97&IncludeBlogs=3&limit=20&SearchResultDisplay=ascend&btnSearch.x=16&btnSearch.y=14

削除依頼をしたい場合は以下より可能です。
https://ssl.kakaku.com/help/inputform.asp?cd=2250

携帯電話の分解は違法
http://wp.janpara.co.jp/kike/phone/200


分解して処分するだけなら問題ありません。

書込番号:25116830

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:40件

2023/01/28 17:09(1年以上前)

>†うっきー†さん
なるほど、裏蓋を外すだけで技適からはずれるんですね。
では分解したら廃棄するようにします。

充電できなくなった(不安定になった)Xperiaが以下の手順で充電できるようになったという口コミは、同じ事象を持っている方への有用な情報だと思うので削除はしません。

・接点復活スプレーで一時的に復活
・裏面を温めると復活(いつまでOKかは様子見)

書込番号:25116902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2023/01/28 22:21(1年以上前)

接点復活剤はプラスチックを侵すので基本的にはスマホに塗布すべきではないです。
ゴム対応といったようなモノでもあまり接点にかけるのは個人的にはどうなんだろうと思います。

どうしても使用したい場合は無水エタノールで接点を掃除したのち、綿棒に液剤を付けて端子を拭くくらいがいいです。
でないと周りに影響が酷く出ちゃいますし、本体内部まで到達してしまうと防水機能に影響を及ぼす可能性が出てきます。

無水エタノールだけで基本的には接点自体は復活しちゃいますし・・・接点の被膜を作りたい場合はまた別かもしれませんが。

書込番号:25117365

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:40件

2023/01/29 03:16(1年以上前)

返信ありがとうございます!
そうですね!ただ充電できなかったので仕方なく接点復活剤を使いました。これがなければmnp 迄にスマホ使えなくなり電車の中ですることなくなり、買い物も各種ペイアプリやポイントアプリでしてるので非常に困ってしまいました…

書込番号:25117615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SO-52A docomo

確かスピーカーはスマホの上下にあったはず(小さい穴)
上のスピーカーからは音がでますが下からは出てません
Spotifyで再生した楽曲もどちらか片側が明らかに出ていません調整の仕方が分からずこまっています。

どなたかご存知でしたら教えてください

書込番号:25107075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2023/01/21 17:05(1年以上前)

https://news.mynavi.jp/article/20200919-1317929/

ステレオスピーカーの様なので片方しか音出ないなら故障では?

書込番号:25107082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2023/01/21 17:10(1年以上前)

スピーカーは画面上にある長細い穴と、画面下側に同様にある長細い穴からでます。

モノラルになったとしても上下からは出力されますが、下が明確に聞こえないのはスピーカーの故障の可能性がありますね。
一応、端末を再起動をかけてみてください。これで直ることがあります。

何らかのアプリの影響ってのもあるかもしれないので、再起動をして直らなければ電源を切る時に画面に表示される"再起動"の項目をロングタップし、セーフモードで起動しなおして何らかのアプリなどで音が出るかの確認をするといいかもです。
ホーム画面上のウィジェットなどがリセットされちゃうことがあるのでご注意を。

セーフモードでも音が出なければほぼほぼ故障かと思います。

書込番号:25107089

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2023/01/21 18:08(1年以上前)

ユーザー補助で、一度オーディオバランスを右端に設定してきちんと音が出るか確認してみましょう
それで完全に音が鳴っていなければ故障の可能性がありますが、微量でも音が出ていれば単純にスピーカー穴にゴミが詰まっているのかもしれません

当機種は他社スマホと違い下側(横置きにした場合の右側)も前面にある他、スピーカー穴がディスプレイの端に細く配置されていて、意外と下側は普段使いで手に持った時の位置に近い為、知らず知らず細かなゴミが入り込んでるなんて事がよくあります

書込番号:25107197

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2023/01/21 18:12(1年以上前)

>>両側、全面スピーカー

古くはNexus6が存在するので、このXperia5iiはそのコピーですね

書込番号:25107204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2023/01/21 18:15(1年以上前)

訂正

全面→前面

書込番号:25107210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:91件 Xperia 5 II SO-52A docomoのオーナーXperia 5 II SO-52A docomoの満足度3

2023/01/21 18:16(1年以上前)

>ネモフィラ1世さん
ありがとうございました。
<ユーザー補助>で確認できました。
全く音が出ていませんでした(><)
明らかに故障だと分かりました。
少し前に音が小さくなったと思ったのも
このせいだと分かって良かった!
ほんとにありがとうございます

書込番号:25107212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)