端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2020年10月17日発売
- 6.1インチ
- 16mm(超広角):約1220万画素/70mm(望遠):約1220万画素/24mm(標準):約1220万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia 5 II SIMフリーの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全17件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全533スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
12 | 3 | 2021年11月30日 21:14 |
![]() |
14 | 3 | 2021年11月29日 17:27 |
![]() |
7 | 1 | 2021年11月26日 01:22 |
![]() ![]() |
35 | 7 | 2021年11月21日 20:49 |
![]() ![]() |
18 | 4 | 2021年11月21日 12:29 |
![]() |
17 | 5 | 2021年11月20日 16:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SO-52A docomo
10月のソフトウェアアップデート後辺りから通知バーの時計がたまに止まるようになったのは私だけでしょうか。
止まるきっかけはよく分かりませんが、ゲームを始めると止まったりします。
他に同じ現象になっている人いないですかね?
書込番号:24404475 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>こ〜たろさん
カメラが不動になりました。
再起動で復活しました。
他はなにが起こるか分かりませんが・・・
書込番号:24405300
4点

時々、アラームが解除しているにもかかわらず表示だけ残った状態になる事がありますね。
毎回ではなく、再起動で回復なのでどこかでバグがあるようですね。
表示はされていますがなるわけではないので、場合によっては危険なバグかもしれません。
書込番号:24412553
2点

本日、通話終了と同時にフリーズしてどのボタンも画面タッチも反応しなくなり、強制OFFさせました。
ただ、その間どんな操作にも反応が無かったわけではなく、不思議なことに「トリプルタップ」で画面の拡大縮小にだけ反応。
まことに不思議な状況でした。
無事に強制OFFが出来て良かった。ドキドキでした。
暫く正常動作していただけにビビりました。
とりあえず報告しておきます。
書込番号:24471403
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SO-52A docomo

iDは対応カードがあれば、d払いはdアカウントがあれば使えるサービスです
キャリアに依存しません
書込番号:24465704 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ましましはんさん
使えます。
今IDをお使いなら、そのままクラウドに預けてバックアップを行えば引き継げます。
d払いもそのまま使えますが(dアカウント)は引き継げます。
決済方法が、キャリア決済が使えなくなるので、事前チャージ、クレカ登録になります。
dポイントもそのまま引き継げます。
書込番号:24465824 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>α7RWさん
>スロットバックさん
ありがとうございます
どちらも使える様なので安心しました
D払いもカードで決済なので問題なさそうです
書込番号:24469545
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SIMフリー
ソニー直販でxperia5Usimフリー端末を購入しようと思っております。
mineoに確認したところ動作確認できていないとのことでした.
mineoのDプランでの使用を考えておりますが問題なく使えるかどなたかご教示お願いします。
mineoDプランで使用してる方おられませんでしょうか?
書込番号:24463399 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

僕はこれ持ってないけど、SIMフリー版の場合はdocomo向け、au向け、Softbank向けって作り方はしてないのでmineoだろうが他の格安SIMだろうがdプラン(docomo)だろうがaプラン(au)特に問題なく使えるよ
どんなスマホでもそうだけどキャリアスマホ+キャリアSIMっていう純正の組み合わせ以外はAPN設定というのを適切にやらないと繋がらないのでそこくらいだろうね(厳密には違うけどIDとかパスワードを入力しないと繋がらないみたいに思っておけばいい)
書込番号:24463724
7点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SIMフリー
ドコモなのですが、こちらの機種は在庫なしで予約のできない状況です。
これは5Vが発売されるのでもう発売はしないということなんでしょうか?
書込番号:24422487 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SIMフリー版板に書き込みされてますが、ドコモ版はすでに生産終了、一部カラーは販売終了してます(au版もですが)。
キャリア版は流通在庫だけになるので、Xperia 5 Uがいいならば在庫がある店舗を探すしかありませんよ。
あるいはオープン市場向けSIMフリー版を購入するか、中古市場でドコモ版の白ロム購入するか...。
書込番号:24422512 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

そう思って差し支えないと思います。
基本的には店舗在庫かオンラインショップでリファビッシュ品が回生されるかが薄い望みだと思いますよ。
書込番号:24422515 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>なつ7773さん
恐らく、新品で見付けるのは凄く難しいかと思います。
イオシス・じゃんぱらのサイトから何処の店舗に未使用品が有るか判りますが、キャリアモデルで未使用品でも難しいかな?
良くてもBランクで、Aランクは奇跡的確率で見つかると思いますよ。
書込番号:24422531 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

SIMフリー版を買うという選択肢はありますけどね。
あとahamo版が出るか可能性はあるかも。
書込番号:24422542 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ACテンペストさん
ahamoですが、Xperia 1 V SO-51Baなる型番が存在する可能性はあるようです。
元値は1 Uより高いし、仮に1 Uのように数万価格下げて投入するにしても10万はいくだろうし、本当に出るかどうか微妙なとこ。
そもそもはiPhone 11、Galaxy S20 5G、Xperia 1 Uの3機種をahamoから発売した時点ではドコモから機種変更で端末購入できなかったのに対し、今はオンラインショップも普通に購入可能、また店頭などで端末単体購入してもOKなので、ahamoから端末を継続的に出す意味もなくなってるんですよね(^^;
書込番号:24422566 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

1Vで10万以下はありえないと思います
そうなれば欲しかった人はありがたいだろうけど
書込番号:24423227
5点

本日、auショップにて在庫あり購入しました。
しらみつぶしに店舗回ればあるかもしれません。
書込番号:24456906 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SO-52A docomo
使い込んでみて一番印象が変わった事
散々『長い』『長すぎる』と酷評してきたのですが
自分の使い方には実はものすごく合っていた。
メールやLINE等文字入力する時がものすごく快適だ
@長さにといする違和感は「慣れ」てしまえば全く感じなくなる
A最近使い方始めたのですが縦読み・コマ読みのマンガアプリとの相性が抜群に良い!
BYouTube横画面ではチャット画面が独立して
書込番号:24446883 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

途中なのに投稿していました。(^-^;
BYouTube横画面ではチャット画面が独立して表示ができるので生配信等の視聴にはとてもかいてきでした。
使って見て気になるところ
@画面のタッチ精度にムラがあるのかと思うほど画面端部は敏感で中央部は鈍鈍感な気がする。
《誤作動防止・・・》というエラー表示が頻繁に出る
すごく気になる
A上手く指紋認証出来ない。
何度かタッチしないとロック解除出来ない。
B通信エラーが頻繁に出るエリアがある
JR東海道線沿線で移動が多いのですが度々接続が途切れる今までも遅く感じる事はあったけど、明らかに途切れる
スマホのせいではないかもしれないがすごく気になる。
Cやはり5Gの優位性は感じられない
書込番号:24446947 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

感度は5iiの特病というか特性というか、画面はじ、特に右上部分が反応しにくいのが多かったかです。
最近はアップデートで改善されているのか、反応の悪いところはかなり減ったという感じですが、中央の反応難は今まであまり見かけない書き込みですね。
フィルムなのか端末の問題なのか微妙ところかなと。
ロットが変わって違いが出ているのかもしれませんが。
誤作動防止は指紋登録されていない指や指紋認証が通らない一瞬で電源ボタンを押し込んだときに発動すると思いますが、画面上部の接近センサーが隠されていると起きます。
ポケット内での誤作動が起きない環境ならば本体の画面設定からオフにできますよ。
また5iiは指紋認証センサーが細長いので、登録するときに指紋を細かく位置を変えておかないと失敗しやすくなります。
あとは登録時と指紋認証使用時に指の置き方が違ったりして、登録したときに当たっていない所で指紋認証をしようとしていることもあります。
普段指紋認証をする指の位置を登録時に正確かつその周辺を細かくズラして当てると精度はかなり上がると思います。
自分の場合、指紋認証の反応が良すぎて時間を見たいときなどに鬱陶しくなるレベルなので、もう一度登録のし直しをおすすめしておきます。
書込番号:24447121 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>sky878さん
ありがとうございます。
誤作動防止のくだりは登録してない指で操作するから
でるんですね。全く知りませんでした。
中央は画面端に比べて鈍い気がするだけですから
気のせいなのかもしれませんし…
知らない事ができない事の場合もありますから
参考になりました。
ありがとうございます。
書込番号:24447143 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>なまくら錬金術師さん
私が気になるところは4くらいです。
画面については右上は未だに微妙ですが真ん中は発売日からずっと問題ないです。
指紋に関しても私は十分な程に認証されて快適です。
指紋は1つの指でも兎に角細部まで登録すれば開かないなんてことは一度もありません。
問題のある接続エラーは私の地域では今のところありません。
5Gはまだまだですね。
書込番号:24456106 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SIMフリー
Xperia8(povo契約)を使用しているのですが、調子が悪いのとカメラの性能がいいXperia5Uに機種変更をしたいです。
いまいちわからないのですが、simフリーのXperia5Uをネットや家電量販店で購入したら、持っているXperia8のsimを抜いて挿せば使用できるのでしょうか?
ここでする質問ではなかったらすみません。
どなたか教えて下さい!
書込番号:24443789 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

もしかしたらAPN設定がいるかもしれませんが
特に問題ないと思います
フリマアプリ等でドコモ版を買わないようにだけご注意下さい
書込番号:24443795 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

すみません、APN設定とは何でしょうか??
書込番号:24443809 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あと海外版とかもpovo使えないかもしれませんので
買うんでしたら国内版のシムフリーモデルにすることです
書込番号:24443810 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

https://povo.jp/support/guide/sim/
povo2.0なら上記step3のapn設定が多分いります
povo1.0ならもしかしたらさすだけで使えるかもですが
apn設定がいるかもしれません
設定内容は2.0とは違います
書込番号:24443815 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

とても助かりました!ありがとうございました!
書込番号:24454919 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)