Xperia 5 II のクチコミ掲示板

Xperia 5 II

  • 128GB
  • 256GB

フラッグシップモデルの5G対応スマートフォン

<
>
SONY Xperia 5 II 製品画像
  • Xperia 5 II [ブラック]
  • Xperia 5 II [グレー]
  • Xperia 5 II [ブルー]
  • Xperia 5 II [ピンク]
  • Xperia 5 II [パープル]

評価対象製品を選択してください(全17件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Xperia 5 II のクチコミ掲示板

(3862件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全533スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ75

返信6

お気に入りに追加

標準

やたら固まる。

2021/05/09 13:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SoftBank

クチコミ投稿数:427件

2日前にXperia5Uに乗り換えました

それまでXperia XZ2よりスペックも上がりより快適かなと思っていたのですが
アプリ立ち上げるとブラックアウトしなかなか立ち上がらない、そのまま勝手に電源が落ち再起動する。なんて事がこの2日間で20回ほど起きてます。

少しすると普通に立ち上がったりしますが
これは初期不良ですかね?同じ症状の方とかいますか?

アプリはLINE、Twitter、ヤフーショッピング、楽天、メルカリ、インスタなど多数のアプリで起こりました。
機種変間もないこともありアプリはすべて最新版です。

書込番号:24127051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
calamariさん
クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:57件

2021/05/09 13:37(1年以上前)

>ヨアキムさん
こんにちは。
新品購入した個体のOSは生産時のヴァージョンで大抵既に古くなっています。OSアップデートは既に完了済みでしょうか? もしそうであれば、初期不良ではないかと思います。

書込番号:24127096

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:8件

2021/05/09 13:53(1年以上前)

一度無料版ウイルスソフト等でウイルスチェックやメモリの解放もしてみたらいかがでしょうか?
私はアバストソフト入れてチェックしました。
https://androidogate.net/avast/
これ一度やってウイルス1つ発見し、ソフトの常駐は嫌いなので通知停止にしております。

書込番号:24127117

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/05/09 14:02(1年以上前)

ウィルスチェックもメモリ開放も基本的には必要ないです。
購入したてでウィルス感染しているというのは常識的に考えられず、メモリも最近のはシステムが自動的に最適化してくれるので、寧ろ逆効果になります。

calamariさんの回答通りアップデートを行い、その後は念のため初期化、それでもダメならば初期不良の可能性も考えられるので即サポートを受けましょう。
因みに現在ではAndroid 11が提供開始されている為、アップデートを行うと自動的にAndroid 11へバージョンアップされてしまい、初期化しても元のバージョンに戻せない点には注意してください。

書込番号:24127128

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:23件

2021/05/09 17:36(1年以上前)

ドコモ版使ってますが、テザリングで初期不良で修理した者ですが、他の方のスレでも同じ症状の方もいるように、初期不良が多い機種かもしれません。

他の方達のアドバイスの対策してもダメだったら、初期不良と考えた方が良いかもしれません。

書込番号:24127430

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:5件

2021/05/09 17:39(1年以上前)

私も購入時にアプリが起動しない現象が多発しました。
2日程 悩み2回のオールリセットやSIMカードの抜き差しをしましたが改善せず、販売店に持って行って相談し 尽力つくしてもらいましたが駄目で交換する事となり、SDカードを抜きました。
最後にSDカードを抜いた状態で起動をさせてもらったら・・・今まで起動しなかったアプリが全て動きSDカードの相性不具合だと分かりました。
レビューでも記載をしましたが、SanDiskの200GBは駄目で新たに購入したTranscend microSD256GBでは現在不具合は起きていません。

完全に推測なので注意が必要ですが、Xperia5Uの場合SDカードをスマホ本体で初期化する必要があるのかもしれません。

書込番号:24127435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


calamariさん
クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:57件

2021/05/09 18:08(1年以上前)

あーっ、ラーメン大好きラクさんがおっしゃるように、SDカードということもありますね。

SDカードは基本的に使用する本体で初期化フォーマットするのが正しい使い方です。本体が実装しているOSによってフォーマッターの細部仕様が違ったりするためです。

アンドロイドOSはLinuxを基本にして設計されたOSなので、OS起動時に入出力装置の初期化という過程があります。そのため、そこでしゃっくりが起きるとこのような現象に出くわすこともあり得ます。




書込番号:24127472

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ33

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

おサイフケータイの反応について

2021/05/07 13:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SoftBank

スレ主 BLACKFORCEさん
クチコミ投稿数:8件

XZ1からこちらに替えておサイフケータイの反応が悪いことに困っております。
コンビニでiD払いをしようと思っても反応せず、結局メルペイのバーコード見せたりして手間取ったりします。
もちろんnfc機能はオンにしてます。
前機種ではこんなことありませんでした。
皆さんはスムーズにおサイフケータイ使えてますか?

書込番号:24123484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:26件

2021/05/07 14:31(1年以上前)

幾つか可能性は考えられますが、

・個体差
・店舗の機器の問題
・支払い元のカードの問題

でしょうか
おサイフケータイって、単純に機器だけの問題とは言えないのです
これはパソコンやスマホのネットワークと同じで、機器由来のものからサーバー由来、回線速度によるものなど、単純に1点でも不良があれば全体が不調になる… 人体と同じですね
実際、私はApplePayとおサイフケータイを使っていますが、店舗由来で決済が遅いことや、支払い元のカードのせいで反応が遅い時など様々です
どうしても気になるようでしたらスマホ自体をファクトリーリセットや修理・交換されるしかないと思います
私はプライベートにおいては他人を待たせることを何とも思わないので決済に数秒かかってもおサイフケータイに拘る人間ですのでそう思うだけかも知れませんが、
個人的には「決済できない」わけではないので、多少後ろの人や店員を待たせるのは覚悟で使い続けるしかないと思いますけどねぇ…

ちなみに、具体的な社名を出すと「お察し」フィルターとかいうのに引っ掛かりそうなので仕方なく従いますが、一部のクレジットカードやプリペイドカードにおいてはQUICPayとiDで「ちょっと決済が遅いなぁ…」と思うのはありました

書込番号:24123571

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:2件

2021/05/07 18:09(1年以上前)

IDなのか?d払いなのか?
d払いアプリは反応鈍いですね
フリーズすることもあり
アプリが悪いかも知れないです
IDは一度も不具合無しです

書込番号:24123875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:29713件Goodアンサー獲得:4557件

2021/05/07 23:50(1年以上前)

メルペイのiD決済の話なのかも。
https://mercari-kun.com/merpay/no-reaction/

ところで、フェリカマークの位置に合わせていますか?
https://www.au.com/online-manual/sog02/sog02_01/m_07_03_00.html
auの説明がわかりやすいです。手帳型ケースを利用している場合は、そのせいかもしれません。

書込番号:24124480

ナイスクチコミ!7


スレ主 BLACKFORCEさん
クチコミ投稿数:8件

2021/05/08 00:04(1年以上前)

FeliCaの位置は合っていると思います。
nanacoなどのICカードは残高確認などのスキャンがケースを付けた状態でもちゃんとできているので置き方が悪いかもしれませんね。
次の買物時にかざし方などいろいろ変えてみます。
皆さんありがとうございました&#128583;

書込番号:24124500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


katok2001さん
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:15件

2021/05/08 14:14(1年以上前)

>BLACKFORCEさん
店舗で使用している端末との相性なのかもしれないですね。
Suicaやnanacoなどでは、指が入るかどうかのレベルで隙間が空いていても
認識してくれます。今まで使用してきた機種の中では、一番反応が良いと感じ
ています。
イメージとしては、マークに沿って水平に当てるよりも、少し頭側を下げて斜め
に触れた方が反応が良い気がします。うまく表現できるかな・・
ー  &#8600; こちらが端末
_  _ こちらがセンサー
こんな感じです。

書込番号:24125293

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ202

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

値下げ終了?

2021/04/19 19:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SO-52A docomo

クチコミ投稿数:114件

機種変を考えていて、こちらにするか新製品にするか迷っていましたが、5iiの後継機種は日本では発売未定との事…

1iiiまでの高性能は必要ないし、10iiiだと心許ない…

やはり5iiにしようかと考えていますが、docomoの11,000円引きが4月28日までで終了との事!
その後は値引きではなく、本体価格自体が下がるという事なのでしょうか?
また元の値段99,000円に戻るだけなのでしょうか?

今までの機種の値段の推移も出来る限り調べましたが、よく分からなかったもので…

書込番号:24090060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2021/04/19 19:58(1年以上前)

今現在も設定価格は99,000円のままであり、価格改定にならない限りは99,000円ですよ。

5月あたりから新たな施策が入り、また割引が始まる可能性は十分ありそうな気はしますが、今必要なら買ってしまえばいいのでは。

書込番号:24090102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:29713件Goodアンサー獲得:4557件

2021/04/19 20:08(1年以上前)

オンラインショプだと割引なしになるだけようです。
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/information/notice/20210414_01.html

書込番号:24090122

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/04/19 20:10(1年以上前)

ドコモは基本値下げは滅多に(というかほぼ)しないし、割引上限額をフルに適用する事もしないのであまり期待はできません。

書込番号:24090129

ナイスクチコミ!12


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2021/04/19 21:24(1年以上前)

>arrows manさん

最近だとオンラインショップは販売終了してますが、店頭はXperia 1 Uで123,552円→90,200円、Galaxy S20 5Gで102,960円→81,400円に価格改定(その他iPhone 11の3機種も価格改定)されてます。
ahamoに合わせての価格改定のようで、これに契約形態ごとに割引施策入れてahamoと同額に調整されてたりします。
店頭在庫があるなら、Xperia 1 Uがお得な気はします。

昨年だとドコモで大幅価格改定があったのは、HUAWEI P30 Pro、Xperia XZ3くらいでしたか。微々たる価格改定だった機種はいくつかあった気はしますが。

書込番号:24090258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/04/19 22:11(1年以上前)

ahamoありきでしたようなものだと考えられるので、これが無ければ恐らく値下げはされなかったと思います。
仮に1 IIの在庫がなくなり、代わりに5 IIを扱うようになれば恐らく6万円台位にはするかもしれません。

書込番号:24090325

ナイスクチコミ!9


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2021/04/19 22:21(1年以上前)

>arrows manさん

6月にはahamo契約でもドコモオンラインショップ利用可能になるため、ahamo端末は現在の3機種が最初で最後になる可能性もありそうです。
ただahamo契約では使えないアプリとか多数になりそうなので、その場合プリインをどうするのかという疑問もあります。

同じ機種でドコモブランド向け、ahamoブランド向け両方用意するのも調達数や在庫調整など面倒だろうし、プリイン極力減らして必要なものはダウンロードが無難そうではありますが。

書込番号:24090348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:114件

2021/04/26 23:19(1年以上前)

割引期間が4月30日までになりましたが、やはり元の価格になるだけなんですかねー。

dカードゴールドの去年の年間利用特典で、22,000円分のクーポンがあり、その使用期限が6月30日なので、それまでに機種変できれば、と考えています。

今はGalaxyS9ですが、その前はXperiaを何台か使っていて、やはりXperiaの方が使いやすかったし、変換もGalaxyのものは酷すぎるので、5Gにするに当たり、この機種を検討しています。

書込番号:24103098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:114件

2021/04/26 23:21(1年以上前)

私もdocomoのオンラインショップのお知らせを見ました!
5月1日以降は99,000円になるんでしょうか…。

書込番号:24103099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:114件

2021/04/26 23:22(1年以上前)

Xperia10ii等、発売から一年近く経った機種だと、かなり安くなったようなので、5iiもならないかなー、と思ったんですがムリですかね(^^;

書込番号:24103104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:114件

2021/04/26 23:26(1年以上前)

店頭の方が安いこともあるのか、と思い、週末に店頭に行ってみましたが、うちの近くだと、1iiも安くなく、5iiに関しては102,000円プラス、頭金という名の手数料13,200円と言われ、契約時無手数料も考えると、オンラインショップより三万くらい高いのでやめました!

30日までにdocomoオンラインショップで購入するか、価格改訂に賭けて待つか…

または6月発売の10iiiで我慢するか…
悩みます

書込番号:24103120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:114件

2021/04/26 23:31(1年以上前)

契約時無手数料
→契約事務手数料
です!

書込番号:24103131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/04/26 23:38(1年以上前)

今は値下げされて1 IIの方が、5 IIより安いですね。
4K+120Hzとかペリスコープ望遠とかに興味がなく、ワイヤレス充電はあるけど電池持ちは良くない(HSパワーコントロールがあるけど)のを許容出来るなら1 IIはお勧めです。

書込番号:24103147

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2021/04/27 00:09(1年以上前)

Xperiaも昔のような使い勝手ではないですよ。昔の印象で購入すると???という部分が多々あります。
素のAndroidに近い仕様になってたり、キーボードがGboardに変更されたり、純正アプリも減らされてたりしますからね。

書込番号:24103189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/04/27 08:53(1年以上前)

確かにXZ3以前と、1以降とではソニーのXperiaに対するコンセプト自体が異なるし、ある意味同じブランドであって別物と化してる感じですね。

Xperia 1の地点では、当初はXZ4として出る噂もあったからか、オーディオアクセサリーがDolby Atmosへ置き換わった位でPOBox Plusは続投で、まだ従来のXperia寄りの形でしたが、5以降は今のような素に近いUIへ変わっていった印象です。
今度の1 IIIではついに標準のカメラアプリ自体が廃止され、完全に従来のXperiaのイメージは無くなるものと思います。
まあ、そこらへんは10シリーズに一部引き継がれる感じなんでしょうけど。

書込番号:24103533

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:114件

2021/04/29 03:40(1年以上前)

120Hzは気になるところですね。
私が行ったdocomoショップ二件とヨドバシカメラでは、1iiは置いていませんでした!

ヨドバシカメラでも11,000円引で、頭金という名の手数料なしでした。
ポイント1%付きますが、事務手数料無料のdocomoオンラインショップの方が、やはりお得ですね!

docomoショップで、5が5iiと3,000円くらいしか変わらず、値下げはほぼないんだな、と思って、30日までに買おうと思ったら、ヨドバシの店員さんが、6月に1iiiと10iiiが出たら値引きあると思うので、6月まで待てるなら待ってもいいんじゃないですか?と言われ(^^;

また迷ってしまいました…

書込番号:24106748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:114件

2021/04/29 03:45(1年以上前)

Xperiaも変わったんですね。
私が使ってたのはXZ?ですね。

2年前に機種変したらGalaxyの日本語変換が酷くて、Xperiaと同じものにしたいと思ったら、Xperia専用でGalaxyでは使えなかったんです。

マルチウインドウ?もGalaxyでは使えず(バージョンアップしたらその機能がなくなり使えなくなった)、不便な思いをして来たので、Xperiaに戻したいです!

書込番号:24106750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2021/04/29 04:36(1年以上前)

Xperia XZシリーズあたりまでの機種と比べたら、大幅に使い勝手変わってますよ。同じと思って購入したら、最初は違和感あるかもしれません。
そのXperia専用だったキーボードのPOBox Plusも廃止になり、今はGoogle標準のGboardです。
またXperiaホームも名ばかりでAndroid標準仕様になりカスタマイズできる部分がシンプルになってたり、Xperia純正アプリも減らされてGoogle標準に置き換えられてます。

Xperia 1 Uは3月には生産終了していて流通在庫だけなので、在庫がない店舗や販売終了してる店舗もあります。
前にも書き込みしましたがドコモのオンライン特化プランahamo向けに3月26日から安く販売されてるため、店頭価格もこれに合わせ価格改定&割引施策適用で同一価格にされ買いやすくなり、さらに品薄になってると思います。
ahamoには普通に在庫あるので、ahamoに乗り換えるのもありかなとは思いますが。

ドコモの割引施策はいつものことですが、終わったかと思えばすぐにまた始まるし、割引額増額とかも普通にあるので、待てるなら待ってもいいでしょう。
ただし新機種だと最初はMNPだけ割引有りで、機種変更(契約変更)や新規は割引無しのパターンもよくあります。

Galaxyのマルチウィンドウは今も普通に使えますし、マルチウィンドウがAndroid標準機能になる前はサムスン独自に実装して対応してたくらいですよ。
バージョンアップで使えなくなったとのことですが、Android 11でのことなら利用方法が変わってます。
またGalaxyシリーズには、例えばブラウザを表示しながら動画をポップアップ表示でブラウザ画面に重ねて表示するという便利な機能も昔からあります。

書込番号:24106760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/04/29 08:15(1年以上前)

Galaxyが素晴らしいのは分かりますが、最終的にはスレ主様がどちらが好みで使いやすいと思うかに依ると思います。

因みに店頭でホットモックを持った感じ、最新のS21は思ったより持ちやすく軽いなと思いました。
ただ音の広がりは、Xperiaがデュアルフロントスピーカーな分横にした時左右何方も前面に出てくる為良いし、ゲームしてる時は右側にスピーカーがあると塞ぎがちですし。
後は今のGalaxyはイヤホンジャックとSDカード非対応なのが痛いです。

書込番号:24106943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:114件

2021/04/29 18:33(1年以上前)

詳しく教えていただき、ありがとうございました!

キーボードは変わってしまったんですね&#128167;
そこがかなり良かったので残念です…

docomoのメルアドを使いたいので、ahamoにするつもりはないんですよね

Galaxyのマルチウインドウ、出来なくなったと思っていたのですが、教えていただき調べたところ、出来ました!!
ありがとうございます!!

出来ないと思って、アプリを切り替えて使用していたので、とても嬉しいです!

とりあえずギリギリ6月末まで待ってみる事にします(^^;

書込番号:24108195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2021/04/29 18:39(1年以上前)

性能は良いので、GalaxyS21も考えたのですが、SDカードを使えないのが、あり得なくて検討をやめました

しかし昨日、ヨドバシでその話をしたら、「今ならSDカードリーダーが付いてるんですよ!」と言われ

実物を見せてもらいましたが、製品の外箱に、試供品としてUSBのカードリーダーがくっついていました(^^;
すごく小さなカードリーダーでした
使用する時だけ挿して使うんでしょうね

イヤホンジャックはBluetoothのワイヤレスイヤホンを使用しているので、無くても良いのですが、SDカードリーダー外付けは、なくしてしまいそうで、やっぱり嫌だな、と思いました

書込番号:24108205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ62

返信8

お気に入りに追加

標準

グーグル検索する時に右側に出る斜め矢印

2021/04/27 21:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SOG02 au

クチコミ投稿数:96件
機種不明

この画面に出る、斜めの矢印をタップしても、続きから入力が出来なくなりました。

検索する時に、一文字タップすると、下に候補がいくつか並んて、その右側に出る斜めの矢印かあるのですか、今までは、そこをタップすると、候補に出た単語等の続きから入力出来ていました。しかし、気付いたら出来なくなってました。矢印をタップしても、続きから入力出来なくなりました。どうすれば直るでしょうか?
どなたか、質問の意味が分かる方がいましたら教えていただけませんか?

書込番号:24104599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


返信する
クチコミ投稿数:96件

2021/04/28 02:56(1年以上前)

この機種に限った事では無いと思うのですが。

添付画像の場合だと、あをタップすると下に候補がいくつか表示されます。ここで例えば、アマゾンの右側にある矢印をタップすると、検索バー内で、アマゾンの続きから入力出来ていました。しかし今は、矢印をタップすると、一瞬アマゾンの文字が表示され、消えてしまう様になってしまいました。問題は無いのですが、使いづらくなりました。どなたか教えていただけないですか?

書込番号:24104993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47278件Goodアンサー獲得:8044件 Android端末のFAQ 

2021/04/28 07:46(1年以上前)

>サト☆イモさん

一般的な対応を記載させてもらいます。

■Googleの調子が悪いとき

以下の3本のアプリのデータを削除して、端末再起動で直ると思います。
Google,Google Play ストア,Google Play 開発者サービス
ピュアAndroidの場合は、設定→アプリと通知→アプリ情報→ストレージとキャッシュ→ストレージを消去

同様に利用しているIMEのデータも削除。

それでも駄目なら、一度、端末からgoogleアカウントを削除(データはサーバーにあるのでデータは消えません)して、再度ログイン。
ピュアAndroidの場合は、設定→アカウント→該当のアカウント→アカウントを削除

これで直らないでしょうか?

書込番号:24105136

ナイスクチコミ!9


Jimoさん
クチコミ投稿数:3591件Goodアンサー獲得:23件 Xperia 5 II SOG02 auのオーナーXperia 5 II SOG02 auの満足度5

2021/04/28 15:51(1年以上前)

私もうっきーさんの方法(主要googleアプリの再インストール)で治りました。削除ボタンが表示されない場合があるかもしれませんが、その場合はプレイストアで削除と再インストールが出来ます。

書込番号:24105810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:96件

2021/04/28 23:14(1年以上前)

>†うっきー†さん
>Jimoさん
お二方、ありがとうございました。元に戻った様です。

書込番号:24106560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件

2021/04/28 23:17(1年以上前)

直ったと思ったら、またすぐ再発してしまいました。教えて頂いたやり方を、いくつか試してみます。

書込番号:24106566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:96件

2021/04/28 23:57(1年以上前)

プレイストアで、グーグルをアンインストールして、そこから開くを選択すると再発する様な気がします。更新するだけなら大丈夫の様です。この状態で、何か問題はありますか?

書込番号:24106624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件

2021/04/29 01:08(1年以上前)

何度もスミマセン。そもそも、どうしてこんな状態になったのか、原因がわかりません。何か変わった操作をした心当たりもありません。他にも、僕と同じ状況の方もいるのではないでしょうか?

書込番号:24106692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:96件

2021/05/02 21:39(1年以上前)

教えて頂いたやり方を試しましたが、すぐ再発します。原因もわからないし、治し方もわからない。なんなんですかね、この状態は。
今まで、こんな経験無いのでお手上げです…

書込番号:24114472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ112

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 動画再生不具合

2021/04/27 17:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SO-52A docomo

クチコミ投稿数:6件

先日からサイト内の動画再生がおかしくなり、
キャッシュ削除や再起動等試しましたが治りません。
どなたか治し方がわかるかた方法を教えて下さい。
症状としては、ニュースサイト等の動画を再生すると
スロー再生のような感じになり
音声もコマ送りのような感じになります。
ちなみにYouTubeは問題ありません。
宜しくお願いします。

書込番号:24104163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:29713件Goodアンサー獲得:4557件

2021/04/27 17:57(1年以上前)

Webviewをアップデートもしくは更新を削除してみてはどうですか?
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.webview&hl=ja&gl=US

書込番号:24104188

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:3件

2021/04/29 22:38(1年以上前)

>でっかいぱんださん
当方の身内使用 XPERIA5 Uも同じ症状だと思われます。
chrome経由でニュース動画、YouTube動画を再生すると
『ガッガッガッ』という音声と共に動画がコマ送りの様な
状態になります。
同じ動画をYouTubeアプリから再生すると問題なく再生。
chromeに問題かとも思い、サブ使用のベリーブラウザで
同じサイトや動画を再生しても同じ症状になります。
使用者に聞くと、今月4月頭から中頃に突然なった、との事。
ちなみにキャリアはau、発売初期に購入しました。
自身でも模索して探してみますので、スレ主様も
何か、改善が見られた場合、又投稿して頂けると
有り難いです。
改善での回答ではなく、申し訳御座いませんでした。

書込番号:24108681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:3件

2021/05/02 13:12(1年以上前)

>でっかいぱんださん
Android本体の「設定」から「音設定」→「オーディオ設定」を開き、「DSEE Ultimate」の設定項目から、「オフ」
(無効)に設定。これで直りました。参考まで。

書込番号:24113672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!83




ナイスクチコミ102

返信11

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SO-52A docomo

クチコミ投稿数:260件

iPhoneからXPERIA5iiに機種変してiPhoneと同じ使い方をしていても画面が大きくなった為情報が増えたのであっという間にパケット通信の上限になってしまうのでiPhoneから機種変する場合は、気を付けた方がいいと思います。

書込番号:24111725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1280件Goodアンサー獲得:91件

2021/05/01 16:22(1年以上前)

画面が大きくなるとデータ量消費が多くなるだなんて初耳です。

書込番号:24111914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:260件

2021/05/01 16:41(1年以上前)

画面に文字数や写真の表示数がiPhoneより多いのでその分容量使ってると思います。

書込番号:24111951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ekimadさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:44件

2021/05/01 17:35(1年以上前)

結局は、見た情報量次第だと思います。画面に一度に表示される量が多かろうが少なかろうが関係ないと思います。スクロール回数の差になるだけで、通信で受け取る情報量は同じです。例えば、とあるサイトを開けば、そのサイト(そのページ)の情報量を受信するのであり、画面の大きさは影響しませんね。
画像についても、もともとの画像のサイズ次第だと思います。
あとは、キャリア通信を使うか、wi-fiを使うかでしょう。
wi-fiが使える場所(自宅の回線など)にいることが多ければ、キャリアの通信量は減らせるし、使い方次第です。
この機種だから通信量が多くなるというのは、考えにくいことだと思います。

書込番号:24112064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:260件

2021/05/01 18:37(1年以上前)

Twitterとヤフーニュースしか見てないのに1GB近く消費しているんですよね。今日だけでiPhoneの時はそれ以外の事をしていても30日で2GB前後だったんですよね。

書込番号:24112214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2021/05/01 20:13(1年以上前)

機種変してから、アプリを沢山ダウンロードしてインストールしませんでしたか?

書込番号:24112391

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:260件

2021/05/01 20:23(1年以上前)

>ekimadさん

Wi-Fi環境がある所でダウンロードしているのでそれはないです。

書込番号:24112412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:260件

2021/05/01 20:24(1年以上前)

>Milkyway1211さんでした。申し訳無い。

書込番号:24112415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:260件

2021/05/01 20:27(1年以上前)

アプリのアップデートもWi-Fiがある環境でしかアップデートしない設定になってます。

書込番号:24112420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2021/05/02 06:13(1年以上前)

機種変更したばかりだから、
ではありませんかね。

書込番号:24112990

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/05/02 07:59(1年以上前)

画面が大きいからとか、機種変更したばかりでデータ量馬鹿食いするのなら殆どの人がパケ死してますな。

書込番号:24113097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


ekimadさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:44件

2021/05/02 12:57(1年以上前)

スレ主さんが言う通りの状況になったなら、設定のモバイル通信からアプリごとのデータ使用量を確認したら良いと思います。
入れているアプリのどれかがバックグラウンドで大量に通信している可能性が高いと思います。
どのアプリがたくさん通信したか分かれば、改善の助けになると思います。
例えば、音楽とか動画をバックグラウンドでダウンロード(キャッシュ)していたとか、あるかもしれません。

書込番号:24113647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)