端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2020年10月17日発売
- 6.1インチ
- 16mm(超広角):約1220万画素/70mm(望遠):約1220万画素/24mm(標準):約1220万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia 5 II SIMフリーの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全17件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia 5 II SO-52A docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全221スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
47 | 10 | 2021年7月16日 18:44 |
![]() |
24 | 8 | 2021年7月18日 22:19 |
![]() |
11 | 4 | 2021年7月5日 10:27 |
![]() |
19 | 4 | 2021年7月2日 23:31 |
![]() |
7 | 2 | 2021年6月28日 20:59 |
![]() |
5 | 3 | 2021年6月26日 21:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SO-52A docomo
1-3と10-3が発売されましたが、この端末は値下げされないのでしょうか?
おかえしプログラムは面倒だし、一括で99000円はちょい高いし…。
一括購入したいんですが、そろそろ今使っているXZ1が限界でして。。
10-3はスペックがいまいちなようですし…。
書込番号:24235535 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私もXZ1を利用しているのですが、バッテリーの持ちが悪くなってきていて限界と思っています。参考にスレ主さんはどのような限界を感じていますか?(話がズレてすみません)
私もこの機種を検討しているのですが、4月まであった1万円引きのようなものを期待しています(4月の時点ではdカードGOLDの年間特典待ちでした)。
特に情報ではないですが似た状況でしたのでコメントしてみました。
書込番号:24235928
7点

auは値下げされましたが、ドコモはこのままでしょうね
昨年、初代5は何度か期間限定で割引されてましたが5Uは今の所一度もないです
後1Vとか10Vとはシリーズが違う(10Vに至ってはハイエンドじゃなくミドルレンジ)ので、今後も期待は出来ないでしょう
5Vが日本でも発表されれば在庫整理でするかもしれませんけど
書込番号:24236035
8点

レスポンスありがとうございます。
バッテリーが持たなくなってきましたね…。
外出中、動画をみだりもしてないんですけど、1日外出して、帰宅時には30%切ることも多くなりました。
あとは、メモリ不足ですね。
画像などは適宜SDへ移動してるんですけど、本体がフルキャパに近い状況です。
割賦で買って毎月支払うのが嫌なので、XZ1までは常に一括購入してきたんですけど、さすがに発売1年経過した端末に99000円は高いなぁ、と思ってまして。。汗
書込番号:24236051 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

レスポンスありがとうございます。
そうですよね。後継機(5 V)が出ないことには…という感じなのでしょうけど。。。
出ないにしても、少し下げてくれるといいのですが。。
書込番号:24236056 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

オンラインストアでの値引きは春に終了しており、今は割高な機種でしかありません。後継機種がない上に在庫も少ないでしょうから、値引きする必要もないと思います。
安く買いたいなら、ahamoに移って1IIにするかドコモの10IIIにするしか無いかと思います。但し、10IIIも性能の割には高めですね。
書込番号:24236621
7点

1シリーズと10シリーズの価格、スペックが開きすぎていて、この辺りの機種がとりかえサポートなしで6〜7万程度で買えたら納得なんですよね。。
レスポンスありがとうございました!
書込番号:24236779 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>maktokyoさん
この機種は一括払いでしたが、以前使用していたスマホを最初は分割で購入し途中から残金を一括払いしました。
この方法なら少しは負担ないかと思います。
会社はドコモです。
書込番号:24242714 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

レスポンスありがとうございます。
出来れば購入時一括だと、量販店ポイントが使えたり、貯まったりするので、dポイントと合わせて利用しつつ、持ち出しは少なくしたいなぁ、という感じでして。。
5Gウェルカム割の対象にしてくれると少しは負担感減るんですけどね😅
書込番号:24242941 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

5USIMフリー版10万円台になりましたけど、まだまだ下げないと売れないですね
au版位下げないと厳しいかも
書込番号:24243102
4点

docomo版は家電量販店で売り切れが多くなっているようです。ドコモオンラインショップでも購入できるカラーが限定されてきているので売り切れが近いのではと思いました。これでは値下げは期待できないですね。
後継機を待とうかと考え始めました。。。
書込番号:24243189
8点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SO-52A docomo
Android11にアップデート後のミュージックアプリですが、曲が再生されない、音楽アルバムが一部しか表示されなく、困っています。
何か解決方法はありますでしょうか?
宜しくお願い致します。
10点

ミュージックアプリは1Vにも搭載されてますがほぼ放置状態です
多分アプデとかも来ないと思うので諦めて違うアプリ使った方がいいかもしれません
書込番号:24223724
5点

>ネモフィラ1世さん
ご返信有難うございました!
ミュージックアプリのアップデートがない限りは、Android11では使用できないのですね・・・。
慣れ親しんだアプリなので大変残念ですが、同じSONYのMUSIC CENTER(こちらは使用できました)に変更して、暫く様子をみることにしました。
しかし、何でミュージックアプリのアップデートがないのか不思議です。
書込番号:24225053
2点

> おーたけしさん
Xperia 10 II(SO-41A)を使用していますが。
2021年4月にミュージックアプリのアップデートが出ています。
OSはAndroid 11になっています。
一度アプリを強制停止してキャッシュのクリアーをしてみては如何でしょうか。
書込番号:24225473
4点

>埼玉県越谷市民さん
情報有難うございました!
ミュージックアプリを強制停止してキャッシュのクリアーを試してみましたが、アプリを使用できる状態にはなりませんでした。
端末によって、何か問題があるのかもと思ってしまいます。
気長に待つしかないのかもしれないですね。
書込番号:24226886
1点

>おーたけしさん
ミュージックアプリは元々ROMに入っているので。
一度アップデート分を削除してみたらどうでしょうか。
Google Playストアからアップデート分のアンインストール出来る筈ですが。
これで駄目だとどうしようもないですが。
書込番号:24230617
1点

>埼玉県越谷市民さん
再度の情報有難うございました!
Google Playストアからアップデート分(?)のアンインストールしたところ、インストールではなく更新となっていまして、更新をしたところ、結果は同じでした・・・。
ミュージックアプリがROMに入っていると、完全にアンインストールできなく、改善の余地はないのかもですね。
なかなか上手くは行かないものです・・・。
しかし、再度の情報頂き、本当に感謝申し上げます!!
書込番号:24233768
0点

> おーたけしさん
最新のアップデート版 9.4.8.A.0.19 が出たようです。
それとシステムのバージョンを上げたら出た症状なので当てはまるか分かりませんが。
機種違いですが、
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035861/SortID=24236285/#tab
の様な事を訴えている方がいるようです。
ファイルフォーマットの問題で再生出来るモノと出来ないモノがある様で、wmaは以前も出来なかった(少なくとも自分が使用していたXperiaでは)のですが、ファイルフォーマットがすべて同じかどうか確認された方がよろしいかと。
書込番号:24239764
0点

>埼玉県越谷市民さん
ご連絡遅くなり申し訳ありません。
ファイルフォーマットがすべて同じかどうかですが、全てm4a(AAC)になります。
やはりアプリのアップデートを待ってみることします。
有難うございました!
書込番号:24247041
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SO-52A docomo

顔面の輝度調整が自動になってる場合それが悪さしているのかもしれません
書込番号:24221993 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

tabeさん
返事が遅くなってすいません、返信ありがとうございます。
精度調整ですが、急に暗くなったりすることがあったので早い時点でOFFにしていました。
なので多分それが原因ではない様です。
書込番号:24223162
0点

https://www.youtube.com/watch?v=qaf1x21RxBM&t=249s
なんか1Vでも似たような現象起きてるっぽいです
暗がりでスマホ見る時とかピカッとなったら目にダメージいきますね
書込番号:24223280
4点

ネモフィラ1世さん
返信ありがとうございます。
動画見ました。私の場合ネットニュースを見てて画面を下へスクロールしていくときによく起きますが、ピカッとひかる意味では同じ現象です。
この動画では結局原因がわからない様なので、自分のスマホもなおるのかちょい不安です。
書込番号:24223798 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SO-52A docomo
助けてくんろぉ〜〜!
ゲームやってるのに放置するとディスプレイの電源が切れるんス
んで、ディスプレイの電源を点けるために指紋認証ってパターンが面倒くさいっす・・・
ゲーム中はディスプレイの電源キレないようにしたいっす・・・
あとゲームしながら充電していいんスカ?
前使ってたスマホがゲームやりながらの充電でバッテリーが膨らんでディスプレイが外れちったんす
同じ轍は踏みたくねぇっすけど、充電しながらゲームやりたいっす
この機種なら最新のバッテリー積んでるんで大丈夫みたいなことは聞いたことあるんスけど
設定とか必要なんスカ?
できるけど実は設定できてなかったでござるの巻って展開だと嫌っす
5点

>トニー・にゃルメイダさん
HSパワーコントロールはお使いですか?
https://xperia.sony.jp/xperia/xperia5m2/game.html
こちらを使えば問題無いと思いますよ?
書込番号:24213454 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>トニー・にゃルメイダさん
目玉機能の対発熱機能は写真のとおりです
この設定は各ゲームごとに設定されますので、ゲームを開いたときに毎回確認すると良いです。
※ HSパワーコントロールを使うからといって、発熱が劇的に改善される訳ではありません。PCも熱を持つように、PUBGなどを高解像度で遊ぶと普通に熱くなります。カバーを外す、開発者設定をイジるなど、基本的なことも並行してやっと快適になります。
書込番号:24218853 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ゆきおとこですさん
>α7RWさん
発熱することで電池の膨張ってのはないんですか?
オートクリッカーで放置して戦ってます
なんか発熱がすごいっす
書込番号:24219299
0点

>トニー・にゃルメイダさん
すみませんちょっと半放置ゲーは対象外です…私はPUBGとかARKなどのクソ重ゲーしかやらないので…。
5iiで電池の膨張は聞いてないですね。 昔のスマホを今も使ってて、それで膨らんできたー!ってのはありますけど。
「バックグラウンドプロセスの上限」を2とかにしてみたり、炎天下の中でゲームしないとかそんなこと位しかおもいつきませんね…
そんな放置できるようなゲームで発熱するものはあるんかなぁ…
具体的なゲーム名やカテゴリーを教えて下されば何が助言できるかもしれません。
書込番号:24219316 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SO-52A docomo

設定→セキュリティ→指紋設定
この順番でも駄目?
書込番号:24212026
3点

追加
SIM/microSDカードのトレーの抜き差しをしてみる。
書込番号:24212040
4点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SO-52A docomo

OSバージョとカッコ内はビルド番号
設定のデバイス情報にも同じ数字書いてます。
書込番号:24207359 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

バージョ →バージョン
失礼しました。
書込番号:24207360 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

回答ありがとうございます。
なるほど!スッキリしました。
書込番号:24208225 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)