Xperia 5 II のクチコミ掲示板

Xperia 5 II

  • 128GB
  • 256GB

フラッグシップモデルの5G対応スマートフォン

<
>
SONY Xperia 5 II 製品画像
  • Xperia 5 II [ブラック]
  • Xperia 5 II [グレー]
  • Xperia 5 II [ブルー]
  • Xperia 5 II [ピンク]
  • Xperia 5 II [パープル]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全17件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Xperia 5 II のクチコミ掲示板

(746件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia 5 II SO-52A docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全96スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia 5 II」のクチコミ掲示板に
Xperia 5 IIを新規書き込みXperia 5 IIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
96

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ28

返信3

お気に入りに追加

標準

画面のサイズ

2021/03/31 09:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SO-52A docomo

クチコミ投稿数:1件

画面部分の横幅は何ミリでしょうか?

また、長さが158ミリと、かなり長いですが、使い心地はどうなのでしょう?

書込番号:24052610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
ekimadさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:44件

2021/03/31 16:21(1年以上前)

既存の(既出の)情報を参照したら良い事かと。
使いやすいと言っている人もいるし、使いにくいと言っていること人もいる。
画面の横幅なんて計算すればわかることです。
スペック情報として、画面サイズとアスペクト比が出ているのだから。

書込番号:24053248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


manakusaさん
クチコミ投稿数:2件

2021/03/31 18:13(1年以上前)

本体の横幅ではなく画面自体の横幅についてでしょうか?
実際に持っているわけでは無いのですが,以前店頭で確認した時は60mm程度でした。
16:9の画像などでは4.9インチ〜5.0インチ程度の表示領域になっていたと思います。

書込番号:24053432

ナイスクチコミ!6


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2021/03/31 19:14(1年以上前)

https://keisan.casio.jp/exec/user/1557178360
このサイトで見ると縦14.24cm、横6.1cmと出ますね。

縦サイズを含めた使用感は人それぞれだし、現状使っているスマホによりけりなのであれですけど、個人的には問題ないです。
今使っているスマホより2cm以上長くなるとかだと違和感は凄いと思いますよ。

手のひらが大きめとか指が長いとかなら横幅が細い分、片手操作は余裕です。

持ち運びの面で言えばカバンを使う人なら猶更関係ないでしょうし、仕事中にスラックスに入れていたりする分には何も違和感ないですね。
細身なのでタイトなデニムとかスキニーパンツを履いていますが、ケツポケットからはかなりはみ出します。それが許容できるなら違和感はないんじゃないでしょうか。

何はともあれ使用感は全て慣れでどうにかなります。そういう部分を気にして以前使っていたスマホとよく比較するタイプの方なら大きくサイズ感は変えない方がいいと思います。

あとQ&Aサイトでもあるここで調べたら出てくるとわざわざ書く必要ないと思いますね。

書込番号:24053551

ナイスクチコミ!15




ナイスクチコミ21

返信4

お気に入りに追加

標準

docomo simフリーについて

2021/03/24 18:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SO-52A docomo

スレ主 Reeeee19さん
クチコミ投稿数:33件

Xperia5IIを購入しようと思っています。
ネットでdocomoのsimフリーを購入し、
ワイモバイルで使うことはできますでしょうか。

ソフトバンクで購入するより、
docomo simフリーの方が安くで販売しているので、
できれば安価な方がいいと思っております。

よろしくお願いいたします。

書込番号:24040161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2021/03/24 18:44(1年以上前)

>Reeeee19さん
docomo版だとSoftbank系プラチナバンドが使えないので、あまりお勧めしません

Softbank版XperiaのSIMロック解除品を用意する方が良いでしょう

書込番号:24040204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2021/03/24 18:49(1年以上前)

>Reeeee19さん
4G/LTE:B1, 3, 19, 21, 28, 42
5G:n77, n78, n79
に対応しています。
問題無くつかえますが、プラチナバンド8に対応していないので建物内部、地下、山間部等で弱くなります。

実際に、他の端末ですがバンド8に対応していないドコモの端末をY!mobileで使っていましたが、困る事はあまりありませんでした。

書込番号:24040214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


スレ主 Reeeee19さん
クチコミ投稿数:33件

2021/03/24 21:35(1年以上前)

早速のアドバイスありがとうございます!
大変助かりました。

高くてもソフトバンク版を購入するか検討いたします。

書込番号:24040493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Reeeee19さん
クチコミ投稿数:33件

2021/03/24 21:37(1年以上前)

早速のアドバイスありがとうございます。
大変助かりました。

実際にお使いになられてたとのこと、
とても勉強になります!
建物内部が気になるところですが、
困ることがないとのこと、安心しました。

書込番号:24040498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 Android11のアップデート通知を止めるには?

2021/02/23 10:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SO-52A docomo

スレ主 EYE160さん
クチコミ投稿数:7件

Android11のアップデート通知を止めるにはどうしたら良いのでしょうか?
1日に3回位通知が来ますが、よく使うのアプリが対応する迄
、アップデートはしたくありません。
一応、開発者向けオプション?ビルド番号を何回か押すやつも試しましたがまだ通知が来ます。
宜しくお願いします。

書込番号:23983534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
スレ主 EYE160さん
クチコミ投稿数:7件

2021/03/18 18:05(1年以上前)

未だに通知を無視し続けていますが、方法は無いのですかね。

書込番号:24028457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SO-52A docomo

クチコミ投稿数:63件

就寝前に「いたわり充電」で90%に設定しています。
ところが、朝89%(充電ランプは赤点灯)で止まっていることが多いです。
これは、90%まで充電してくれるということではないのでしょうか。たまに、90%(充電ランプは緑点灯)になっている日もある気がします・・・。

お分かりの方がいらっしゃればお願いします。

書込番号:23982695

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:75件

2021/02/22 23:15(1年以上前)

いたわり充電を常時(制限容量90%)に設定してますが、たまに87%で赤ランプのままになっていることがあります。
この機能はイマイチよくわかりませんね。

書込番号:23982860

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:63件

2021/02/22 23:19(1年以上前)

有難うございます。
やはり、そういったことがあるんですね。よくある不具合なんでしょうかね。

書込番号:23982866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2021/02/23 09:09(1年以上前)

不具合ということではなくて単純に
きっちり何%で止めますじゃなくて
何%「くらい」で止めますっていう機能なんだと思います
別の機種での話ですがこの手のいたわり充電みたいな機能がついてる機種で
スレ主さんと同じような経験はあります
機能的に誤差はつきものだと思ったほうがいいです

書込番号:23983311

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:63件

2021/02/23 10:04(1年以上前)

こるでりあさん、有難うございます。
奥さんも同機種の為、試した所やはり89%でとまりました。私は今日は90%でした(笑)。

書込番号:23983423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ69

返信10

お気に入りに追加

標準

設定とアプリについて

2021/02/19 17:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SO-52A docomo

クチコミ投稿数:57件

こんばんは(^‐^)
現在使用中の皆様に、お訊ねさせて頂きます。

高齢の母が、昨日、らくらくスマートフォン4 (F-04J)からSO-52Aに機種変更をしました。
らくらくフォンからの機種変更理由は、本体容量の限界により常に警告表示で全く使えない状況から、容量が大きい機種に変えたいとのことで、一気にワープして、SO-52Aを。
ただ今、私が設定を行っています。
私はSO-03H→SO-04Jを愛用ですが、SO-52Aは高価なのに、機能が更に削られ、使いづらいのですね。

[質問1]
設定から着信音を変更しましたが、何故か、“ぴちょんぴちょん”みたいな設定をしていない音が聞こえてくるのは、どうしてなのしょうか?

[質問2]
SO-52Aでは、通話録音アプリACR(無料)が使えない様子で、代わりになる通話録音アプリ(無料)のオススメは、ございますでしょうか?

[質問3]
ドコモサイトのサービス機能一覧から、メディアプレイヤーをダウンロードしようとしましたら、SO-52Aは非対応なので、メディアプレイヤー(着信音設定やメール音設定あり)と同じようなアプリは、ございますでしょうか?

お手数をお掛け致しますが、何卒、宜しくお願い致します。

書込番号:23976223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
yyyyyouさん
クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:18件

2021/02/19 19:30(1年以上前)

>ぴょんちゃん☆さん

私自信はXperia5を利用中で、この端末は利用していません。

質問1ですが、『タッチ操作音』がオンになっているのではないでしょうか?

【手順】
@設定
A音設定
B詳細設定
Cタッチ操作音
Dオフ

お節介かとは思いますが、これからお母さまが利用する上で色々とスレ主さんに質問も増えていくと思います。
スレ主さんもドコモのサイトから5IIの取扱説明書をダウンロードしておくといいと思います。

書込番号:23976373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:57件

2021/02/19 19:37(1年以上前)

> yyyyyou様

はじめまして。
回答頂き、有り難うございます。

Cタッチ操作音
オフ
にしてみましたが、同様です。

また、取扱説明書はダウンロードしておりますが、上記の件については、わからないので、ご使用中の方々にお訊ねを致しておりますm(_ _)m

書込番号:23976381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28267件Goodアンサー獲得:4183件

2021/02/19 19:38(1年以上前)

ドコモ純正アプリ「メディアプレイヤー」は以前は端末メーカー問わず標準プでリインされてましたが2017夏モデルまで終了、2017冬モデル以降はプリインされなくなりました。また対応機種でも順次サポートが終了してます。

2017冬モデル以降は「dミュージックプレイヤー」というドコモ純正の同等アプリが提供されてます。
ただしプリインはされておらず、Google Playストアから自身で探してインストールする必要があります。

書込番号:23976384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2021/02/19 19:44(1年以上前)

>ぴょんちゃん☆さん
世の中の流れは「通話録音をしない・させない」方向です。
端末に標準で録音機能が無い場合でplayストアから入手して録音したい気持ちはわかりますが、あまり良いアプリは無い印象です。

書込番号:23976395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


銅メダル クチコミ投稿数:28267件Goodアンサー獲得:4183件

2021/02/19 19:45(1年以上前)

Playストアの「dミュージックプレイヤー」ページ貼っておきます。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nttdocomo.android.dmusic

取説はダウンロードしなくても、端末プリインストールアプリ(eトリセツ)から検索できますよ。まあPDF版もあればより使いやすいし探しやすいですが。

Xperia 1、Xperia 10 Uなどでは、yyyyyouさんの書かれてる手順でタッチ操作音はOffにできます。その音がタッチ操作音だとしたら、最新機種から仕様変わってる可能性はありますが。

書込番号:23976396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


銅メダル クチコミ投稿数:28267件Goodアンサー獲得:4183件

2021/02/19 19:56(1年以上前)

通話録音が簡単にしたいならば、標準で機能が実装されているGalaxyシリーズにすべきでした。

昨今はAndroidのセキュリティ強化などもあり、野次馬おやじさんが書かれてるように通話録音は基本させない方向また使えないアプリ増えてるので、標準で機能があるメーカーを選ぶのが無難となってます。

書込番号:23976417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


yyyyyouさん
クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:18件

2021/02/19 19:58(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

取扱説明書のダウンロードの件は、スレ主さんの端末にダウンロードする事を提案したものでした。
ご本人の端末には取扱説明書アプリがプリインストールされていますから。

書込番号:23976424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:57件

2021/02/19 20:02(1年以上前)

> まっちゃん2009さん 様

こんばんは(^‐^)

メディアプレイヤーは終了し、dミュージックプレイヤーですね。
教えて頂き、どうも有り難うございました。

書込番号:23976437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件

2021/02/19 20:09(1年以上前)

> 野次馬おやじ様

こんばんは(^‐^)
回答頂き、有り難うございます。

高齢の親が使用とあって、内容の聞き直し、また、証拠保持(裁判時に言った言わないの水掛け論を避けるため)に……ですが、勉強不足で、世の中の流れを存じず、申し訳ありませんでした。

書込番号:23976461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件

2021/02/19 20:16(1年以上前)

> まっちゃん2009様

更なる口コミを頂き、有り難うございますm(u_u*)m
Galaxyですね。
検討はしましたが、私がSONY製を使用の為、同メーカーの方が似たような使い方、説明をするのにわかりやすいことから、SONYを選びました。
申し訳ございません。

書込番号:23976470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 画面が暗くなります…

2021/02/17 19:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SO-52A docomo

クチコミ投稿数:26件

何が原因か調べてもわからなくて、もしも解決方法がわかる方おられましたらお教えください…!

動画を見ていたり、なにかしら操作している最中にも、画面が薄暗くなります。他の場所触ったりすれば戻るのですが、変なタイミングなのと頻発するのでストレスになっております。


真っ暗ではなく、後ろが見えてる程度に薄暗くなります。動画再生中たったら流れているのも見えております。上からバーを下ろした時のような感じです。


検索したり設定でそれっぽいことをして見たり戻してみたりしても治りません。検索も薄暗くなるというのをうまく探せていないのか、ヒットしません。

わかる方どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:23972746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2021/02/17 21:21(1年以上前)

>なちゃあんさん
この機種を持っていないので、間違ってるかもしれませんが、設定→ディスプレイ→明るさの自動調整(周囲に合わせて明るさを最適化する)がオンになっていませんか?

書込番号:23972997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2021/02/17 21:25(1年以上前)

回答ありがとう御座います!(T_T)

そちら確認しましたがなっておりませんでした。
わざわざお時間くださり考えて頂きありがとうございます!

書込番号:23973010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2021/02/17 21:56(1年以上前)

>なちゃあんさん
あとはバッテリーの省電力機能あたりに何かあるのかな?

お役に立てずにごめんなさい。

書込番号:23973085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia 5 II」のクチコミ掲示板に
Xperia 5 IIを新規書き込みXperia 5 IIをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)