端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2020年10月17日発売
- 6.1インチ
- 16mm(超広角):約1220万画素/70mm(望遠):約1220万画素/24mm(標準):約1220万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia 5 II SIMフリーの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全17件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia 5 II SO-52A docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全96スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
34 | 8 | 2022年1月10日 09:02 |
![]() |
10 | 2 | 2021年12月9日 16:45 |
![]() |
34 | 3 | 2021年12月5日 13:17 |
![]() |
7 | 3 | 2021年11月6日 07:42 |
![]() ![]() |
8 | 1 | 2021年8月28日 11:08 |
![]() |
38 | 7 | 2021年8月11日 18:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SO-52A docomo

フォトプロモードだとインカメラ自体使えない(自分が見つけられてないだけならすみません)ので、スマイルシャッターは使えないようです。
書込番号:24524394 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

いわゆるBASICカメラでもインカメラに切り替えないとメニューにスマイルシャッターの項目が出ないので、アウトカメラでは使えない機能になっています。
なので無理そうですね。
書込番号:24526391 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


>たかまる4947さん
すみません、オート撮影の項目を見落としていました、、、
申し訳ないです。
書込番号:24526787 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

この機種を使ってますがハンドシャッターやスマイルシャッターはPhotoプロでは使えません。
Photoプロは基本的にシャッターボタンを押さないと撮影できません。
書込番号:24531263
5点

ありがとうございます。やっぱりだめなんですね。
こどもをとることが多く、この昨日だけでも十分かってよかったと思ってます。
書込番号:24536364 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SO-52A docomo
12月3日の夕方、12月8日のお昼にモバイル通信が勝手にOFFになる事象が発生しました。今回で3回目です。ドコモに聞いても故障かも言われただけでした。
ポケットで知らず知らずに触ってOFFなることがないように、設定のショートカット(画面の上部からスワイプしたときに出てくる画面)の2ページ目にモバイル通信はもっていっています。
同じような症状がでたかたいらっしゃいますか?もし、いらっしゃいましたら、改善する方法ご存知ありますか?
書込番号:24483984 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>故障かも言われた
ドコモの言うように故障なのでは?
故障ではないと思っているのですか?
故障ではないと思いたいのかな?
初期化でもしてみては?
もしかしたら、
初期化によって改善するかも。
変わらないなら故障の可能性が高まる。
書込番号:24485484 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ご回答ありがとうございます。言われているとおり、初期化してみます。
書込番号:24485498 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SO-52A docomo
LINEのアイコンに、xperiaホームの設定で、通知ドットオンにしてるのですが、右上にマルマークが付くだけで、未読件数が表示されません。前まで表示されていたと思うのですが、何か設定があるのか、仕様が変更されたとかありますか?
書込番号:24478064 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

多分前から丸だけだと思います
ドコモホームなら数字付きますよ
書込番号:24478139 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

1Uですが、いつ頃からか以前出ていた数字が出なくなっていました。
ところが、先日LINEアプリを更新したところ出るようになりました。
書込番号:24478296 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

Xperiaホームでもかなり前から件数表示には対応しています。
LINE側のバグだとは思いますが1,2個前のバージョンから通知ドットしか表示されません。
再インストールにて復活しますが、また元に戻ります。
Xperiaホームと相性が悪いのかこちら側にも何らかのバグがあるのかは定かではありませんが、最新バージョンでも通知ドットのみに置き換わるバグは継続中なのでいずれも修正待ちです。
書込番号:24478742 スマートフォンサイトからの書き込み
11点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SO-52A docomo
現在Novaランチャーを使っているのですが、ジェスチャーナビゲーションでタスク画面を開き、その後上スワイプでホームに戻ると画面が点滅して一瞬だけ操作が出来なくなります
他のランチャーで試したところ、同じ様な症状は見られませんでした
Android11にアップデート済みなのですが、そのAndroid11が原因なのか、それともNovaランチャーが原因なのでしょうか
また、同じ症状が出ている方おられますか?
書込番号:24061911 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私もxperia 1 UとGalaxy S21ultra共に同じ症状で困っています。回避策ないのですかね。。。
書込番号:24101775
0点

私も同様の症状で困っています。
GALAXYです。
ノバランチャーが原因ですかね
書込番号:24386445 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はXperia1 iiですが、似たような症状で困っており根本的な解決ではございませんが、現状快適に利用できておりますので少しでもお役に立てればと思います。
まずジェスチャー操作におけるホーム画面の点滅の発生条件ですが、ホーム画面に戻った直後(ホーム画面が表示されておよそ0.7秒以内)に操作した時は必ず発生します。
タスクからホームに戻った際の点滅は発生しませんでした、この間のシステムアップデートで治ったのでしょうか..
恐らくジェスチャーによるアプリ画面が小さくなるアニメーションが消えるのが遅いのがトラブルの原因かと思われます。
私が見つけた解決策は
・ジェスチャーを使用せずサイドセンス等を使用する。
・ホーム画面に戻った後一呼吸おいて操作する。
・1回ではなく、2回素早く上にスワイプする。(2回目のスワイプでアニメーションがキャンセルされる為)
の3つでした。
私のとった対策ですが、三つ目の解決策をMacroDroidというアプリで自動化するといった内容です。
手順
1.MacroDroidをインストール
2.本体設定のユーザー補助を開きMacroDroidとMacroDroid UI画面操作をONにする
3.MacroDroidアプリの下側のマクロに移動し+をタップ
4.トリガーをアプリ→アプリの起動で普段使用しているホームアプリを選択
5.アクションを機器アクション→UI画面操作→ジェスチャ→開始と終了の座標を入力(座標を離しすぎると操作に支障が出ます、Xperia1 iiの座標を添付しておりますのでご参考ください)
6.持続時間を80ms程度にする(こちらも長すぎると操作に支障が出ます)
7.左上のマクロ名に適当な名前を入力
8.マクロ名の左側の←をタップ
9.保存するか確認されるので保存をタップする
このマクロにより、ホームに戻った瞬間に自動でジェスチャーが上にスワイプされるので、結果2回スワイプしたことになりアニメーションがキャンセルされます。
Xperia以外でもAndroid11のジェスチャーでホームアプリが点滅する方は、ホームに戻る際に素早く2回スワイプしてみて、それで点滅が起こらなければこのマクロで快適になると思われます。
長文失礼致しました。
書込番号:24431922
4点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SO-52A docomo
昨日の就寝前にソフトウェアの更新をして寝たのですが、起きてもXPERIAの文字がキラキラした画面のまま進みません。
同じようになった方いらっしゃいますか?
ドコモショップに持っていくしかないでしょうか?
出来れば中身は消したくないのですが、対処法など知ってる方いますか?
書込番号:24311320 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

強制終了して再起動で直りました!
お騒がせしました。
書込番号:24311374 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SO-52A docomo
XperiaXZからXperia 5 IIに機種変した者です。
Xperia 5 II標準のキーボードを使っていましたが、どうも慣れません。
XperiaXZではPOBoxを使用していましたが、Xperia 5 IIではPOBoxがなく、Gboardを使用していましたが、タイプミスがちらほら・・・
なのでXperia 5 IIに無理やりPOBoxPlusを入れてみましたが、違う感じでタイプミスがちらほら・・・
XperiaXZとXperia 5 IIの筐体のサイズ違いの影響もありますが悪戦苦闘しています。
皆様のXperia 5 IIのキーボードは標準のままですか?
なにか別のをいれていますか?
おすすめがありましたがご教授くださいませ。
3点

残念ながら、今現在キーボードアプリでのオススメは無い状態ですね。Google日本語入力はサポートが終了し半年、apkなどでもまだインストールは出来ますが変換がおかしいししきりにGboardにしろとポップアップが出ます。Simejiやflickなど多少は使えるものもありますがオフラインで使えなかったりなどもします。
書込番号:24280898 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

とりあえず今はGboardで妥協している状態ですね。
書込番号:24281386 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

タイプミスがー、て地点でどのキーボードアプリ使っても同じじゃないの
書込番号:24281637
3点

長いことXperiaを使用している私は、慣れ親しんだPOBox Plusをインストールして使っています。
書込番号:24281890
6点

xz3からの機種変組です。
私もなんとかPoBOXをインストールして利用しています。xz3の前の機種ではGbordやShimejiを利用していましたが、PoBoxが一番使いやすかったので標準装備されてなくてとてもショックでした。人名の漢字などがGbordはなかなかでてこなくて・・・
タイプミスというのは正しい変換の字をタップしているのに違う字が表示されるという意味でしょうか?
私は自分のせい(タップミス)だと思っていたのですが、確かにzx3のときより多い気はしますね
LINEなどでメッセを送る前に漢字が間違っていないか(xz3時代より)確認するようにはなりました。
書込番号:24283410
5点

APK Mirrorで公開されてる野良APKのPOBox Plusて、Z時代中後期のだからなぁ
書込番号:24283558
4点

アルテ使ってますがフリック入力が特殊で面白いですよ。
書込番号:24284336 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)