Xperia 5 II のクチコミ掲示板

Xperia 5 II

  • 128GB
  • 256GB

フラッグシップモデルの5G対応スマートフォン

<
>
SONY Xperia 5 II 製品画像
  • Xperia 5 II [ブラック]
  • Xperia 5 II [グレー]
  • Xperia 5 II [ブルー]
  • Xperia 5 II [ピンク]
  • Xperia 5 II [パープル]

評価対象製品を選択してください(全17件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Xperia 5 II のクチコミ掲示板

(2155件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia 5 II SO-52A docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全280スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia 5 II」のクチコミ掲示板に
Xperia 5 IIを新規書き込みXperia 5 IIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 Photo Pro について

2023/07/17 10:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SO-52A docomo

クチコミ投稿数:1件
機種不明

【質問内容】 
Xperia5 ixを使っているのですが、突然Photo Proの保存先がSDカードから本体に保存先して下さいと出て、変更したのですが、どうしてもSDカードにしたくて、しようと思って変更する所に行っても出来ません。
SDカードに入る容量はあります。

どうしたら変更出来ますか??

書込番号:25347692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2023/07/17 11:19(1年以上前)

違うsdカードで試してみては
sdカードが壊れたんじゃないですかね?

書込番号:25347730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SO-52A docomo

【使いたい環境や用途】
イベントやライブなどのたくさんの人が集まってる場所でとにかくネットに繋がらない。他の人は普通に使えてるのに私だけ繋がっていない。

4G5Gはエリアは関係なくてずっと前から同じような事が気になっていました。スマホを買い換えても症状は変わらない。

iPhoneでもAndroidでも他の人は普通にLINEやTwitterを使ってる、そんな中でネットに接続出来なくてタイムアウトしてしまいます。

※ネットが混みあって接続しにくいのは十分理解してます。

なにか対策や原因をご存知の方が居たら教えてください。

書込番号:25216215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
sky878さん
クチコミ投稿数:5000件Goodアンサー獲得:732件

2023/04/10 10:49(1年以上前)

Xperia 5ii、そこが凄くネックですよね。
周りに人が大勢いると非常に繋がりにくくなります。あとは基地局を多く跨いだり、電波の入が悪いところにいると非常に端末が不安定になって再起動をかけないと直らないとか、、、

新幹線が止まったりして駅で待機しているときとか最悪でした。

他に解決策があるかもしれませんが、自分は毎度再起動をかけてました。
それでもパケ詰まりを起こしてしまうことがほとんどでしたが、自分の場合はそれしか解決策がなかったです。
機内モードでもよくなることは稀でしたね。

ドコモの基地局か何かおかしくないか?と思うところもありますが、それが非常にストレスで5iiは買い替える理由の一部になっちゃいました、、、

書込番号:25216314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


katok2001さん
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:15件 Xperia 5 II SO-52A docomoのオーナーXperia 5 II SO-52A docomoの満足度5

2023/04/10 11:36(1年以上前)

自分は5GはOFFにしているせいか、多少もたつくことはありますがそこまで気になるレベルではないです。
2台持ち歩いていますが、これが接続に戸惑るときは他社回線の機種でも同様になります。
ただ、5G接続をONにしていたりwifiを自動に掴むようにしている断線→ネゴシエイト→断線→…の繰り返し
で使い物にならないように感じます。
居れているソフトによっても大きく差が出るとは思いますが、lineでは気にならないです。Twitterは元々
ソフトやサイト自体が重いから時間がかかりますね。
どうしてもと言う時は、再起動の前に機内モードのON-OFFをしてみるのも良いかと思います。

書込番号:25216367

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:91件 Xperia 5 II SO-52A docomoのオーナーXperia 5 II SO-52A docomoの満足度3

2023/04/10 22:04(1年以上前)

>sky878さん
>katok2001さん

貴重なご意見ありがとうございます。
お話に出ていた新幹線など明らかに近くでネット使ってる時はほかのキャリア機種でも繋がりが悪くなってますよね&#128166;
そうゆう時は我慢できるのですけど…フェスやライブ会場で待機の時にiPhone勢はなんの障害もなく使えてるんですがオレはネットに繋がりもしないんですよね。
遅いとかのレベルじゃなくて繋がらない&#128166;
Xperiaこれで4台目なんですが古い機種の時は端末のせいかと思っていたんですが、最新機種に変えても症状は変わらないのでお尋ねしたんですが・・・
やはりXperiaがダメなんですかね?

書込番号:25217073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sky878さん
クチコミ投稿数:5000件Goodアンサー獲得:732件

2023/04/11 07:56(1年以上前)

>なまくら錬金術師さん
それこそ先に上げた新幹線の混雑時とかも横の人は遅いながらも通信が出来てるご様子の中、5iiだとタイムアウトしてたり鬼パケ詰まりて感じですね(^ ^;

通勤経路に電波が弱くなるor一瞬ロストする場所があるんですが、5iiだとロスト時間が大幅に長かったりパケ詰まりが非常に目立つ、同じSoC(つまりモデムが一緒)のAQUOS R5Gだとロストは一瞬だけだったり通信はなんとか出来る、てなことがあります。

不安定な場所にいる時間が長くなると端末の発熱がかなり凄い、通信周りがおかしくなって再起動必須になる、などが結構ストレスだったので5iiiに買い替えましたが、先の状態はかなり改善されました。

通信状態が悪い場所での発熱はiPhone13よりもやっぱり目立つところがあり、そこが難点かなと感じますが、通信状況が悪い場所でも5iiより比較的まともに使えるようになりました。
5iiは別件でリフレッシュ品に一度変えたことがありますが、それでも違いが出なかったので端末の特性なのかなって思ってます。

書込番号:25217383 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 電源ボタンの不具合

2022/07/21 13:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SO-52A docomo

スレ主 AARRAAIIさん
クチコミ投稿数:1件

【困っているポイント】
docomo版Xperia 5Uを使用しています.Android12にOSをアップデートしたところ電源ボタンでの画面のON/OFFが効かなくなってしまいました.指紋認証と共生再起動ができるので物理的な破損ではないと考えていますが同じような症状を発症された方いらっしゃいますでしょうか?解決策などご存知でしたら,お教え願いたく存じます.
【使用期間】
1年半

書込番号:24843371

ナイスクチコミ!6


返信する
SANY.Kさん
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:5件

2023/04/02 22:45(1年以上前)

>AARRAAIIさん

Xperia 1Vにも 電源ボタンが機能しない不具合があるようです。
https://gazyekichi96.com/2021/12/24/xperia-1B-is-the-power-button-not-working/

https://gazyekichi96.com/2022/04/25/xperia-update-the-simplest-way-to-deal-with-frequent-problems/

書込番号:25206759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

充電中画面が何度か点灯してしまう

2023/03/01 15:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SO-52A docomo

クチコミ投稿数:126件

この機種で充電を行っていると、時々瞬間的に充電が止まるため何度か画面が点灯します。
・購入時から2年弱ずっと続いている
・同じ充電器を使用して他のスマホではならない、別の充電器でも同様の症状となる
・差したまま動かしたりしても点灯するわけではない、平面に静止させてる状態で時たま付く
等の観点から個人的には物理的接触が悪いというよりは、ソフトウェア面で発熱等の問題もしくは不具合等でたまに充電が一瞬止まるからだと考えています。
問題としてはそれ以上でもそれ以下でもないため、修理に出すとかそういう面ではあまり気にしていないのですが、
同じ機種・シリーズを使用していて同様の症状がある方はいらっしゃいますでしょうか?

書込番号:25163943

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29720件Goodアンサー獲得:4559件

2023/03/01 18:18(1年以上前)

スマホがサポートする充電規格が違えば、状況も変わってきます。USB PD対応の充電器を利用してください。

熱が原因であれば、触ればわかるはずです。

書込番号:25164108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件

2023/03/01 18:29(1年以上前)

>ありりん00615さん
返信ありがとうございます。ドコモ純正のPD対応の充電器を使用しています。
熱に関しては正直何とも言えないです。自分は充電する直前や充電中にスマホは一切操作しませんが、触ってみた感じはまぁ相応?の発熱を感じる位で特段異常な感じは見受けられないです。
ただ逆にこういう注意を払っても熱で異常を検知して止めているっていうとあまり評価はよくはありませんが...

書込番号:25164114

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8635件Goodアンサー獲得:1596件 Xperia 5 II SO-52A docomoのオーナーXperia 5 II SO-52A docomoの満足度5

2023/03/02 17:59(1年以上前)

こんにちは。Xperia他機種ユーザーですが。

>時々瞬間的に充電が止まるため何度か画面が点灯します。

何がきっかけでそうなるのか?を掴みたいですね。

充電と聞いて真っ先に考えるのは温度問題か?ですが。。。
充電中の動作状態とバッテリー残量と機体温度の推移を可視化する用に、試しに例えば「BatteryMix」↓みたいなアプリを入れてみませんか?
今回の件が目星つくまでの間だけでも、一時的に。

●Battery Mix (バッテリーミックス) - Google Play
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.smapho.battery_mix

それで、充電が中断したのが何時で、その時バッテリー残量は幾らで、機体の温度が何度だったか、の記録がとれます。

もし温度に絡んでいるとすると、
残量が少ない状態から充電し始める→残量が50〜70%くらいのときに温度が最高潮に上がる→その近辺で充電が中断したり再開したりが頻発する(かも?)→それを過ぎて80%〜100%に近づくと温度は下がる→中断しなくなる(かも?)、
・・・ってなことになります。

だとしたらどうすれば?は、その結果でまた考えてみましょう。

何か判るといいのですが。
よかったらお試しを。

書込番号:25165296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:126件

2023/03/03 10:40(1年以上前)

>みーくん5963さん
詳しい情報ありがとうございます。
試してみます。

書込番号:25166111

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ94

返信17

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SO-52A docomo

クチコミ投稿数:126件

Android12が5iiに配信されて以降、フリーズするバグが問題になっていますが、8月9日ドコモ端末で配信されたソフトウェアアップデートで更新しても、たまにフリーズ落ちします。
このまま改善されないまま放置になってしまうのかが心配な所です。

書込番号:24882137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2022/08/17 19:54(1年以上前)

次、あるか分かりませんが、それでも改善しなければ諦めましょう

書込番号:24882158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sky878さん
クチコミ投稿数:5000件Goodアンサー獲得:732件

2022/08/17 20:17(1年以上前)

自分の5iiはフリーズ落ちが一切なく以前よりも快調に動いていますが、何の予兆や特定の動作なく落ちるのでしょうか?
全く落ちない人、フリーズ落ちが目立つ人、時たま落ちる人、ざっくばらんですが、本当にソフトウェアのバグなのかな?とも思うところがあります。

手間で厄介だとは思いますが、個人的には初期化してみてどう変化があるのか気になります。
例えば初期化後、ストックのまま使いフリーズ落ちするか、徐々にアプリを増やしていきフリーズ落ちするのか、ここら辺を確認したほうが確実かなと思います。

逆に初期化前にセーフモードで起動し、フリーズ落ちするのかを確認して、落ちなかったらユーザーが入れたアプリが原因で、それでも依然として落ちるならばソフトウェアのバグかと思います。
ただアップデートで失敗しフリーズ落ちしてしまう状態になっている可能性も捨てきれないとは思います。

今のところ解決策も出ていないので、バグの可能性が高いのでしょうが。

後はAndroid12に対応しきっていない何らかのアプリで落ちしまう状態ならばそれこそバグじゃないのかとは思いますが(^^;

書込番号:24882198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:126件

2022/08/17 20:37(1年以上前)

>sky878さん
私も最初の1週間位は問題なく快調に動いていたのですが、そこからフリーズが起きた最初の日は連続的に1日で5,6回くらいフリーズしてから、断続的に数日に1回の頻度で落ちるようになりました。
恐らく何かしらのきっかけが存在するような気はしますね...

それ以降は個人的には特にYouTubeを視聴している時にフリーズ落ちが多い印象です。
また他のコメントなども拝見すると初期化しても依然という方もいるようです。

自分の場合は数日に1回程度の頻度、正直初期化やセーフモードでのチェックの方が手間なので、目を瞑ってここで不具合報告しつつ5ivが出たら即乗り換えようかなといった感じで考えてます。

書込番号:24882236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2847件Goodアンサー獲得:88件 Xperia 5 II SO-52A docomoのオーナーXperia 5 II SO-52A docomoの満足度1

2022/08/18 00:27(1年以上前)

8月9日のアプデなんて内容からして無意味です。
他でも散々既出でそう言われてます。
ビルド番号480になっていれば、そのアプデが適用されていますが。

FBをブラウジングしててフリーズ、FBを書いたり編集しててフリーズ、写真をGalleryから6&#12316;7枚選択してフリーズ、その他ネット閲覧中にフリーズ、朝起きたらフリーズ→電源落ちでアラーム鳴らずなんて毎日の事です。
いい加減、腹が立って本日docomoへ二度目のクレーム。

相変わらずのテンプレ回答とムダな解決しない解決策をオペが話すところを遮り、「だからそれら全部やってるよ!話すだけ無駄だから新品と交換してくれ」「修理に二週間、代替機とかクソ面倒くさいんだよ」と、新品交換なんて無理と解っていながらキレたようにクレームを入れたが、当然解決なんてしません。
ストレス解消にクレーム入れただけです。笑

しかし、クレームを入れるのと、ネットで不満ぶちまけてるだけでは大違いです。
「そういった症状は今のところ聞いていませんが…」なんて事も最初に言ってたが、「あのさ、ネットでも散々皆言ってるんだよ、それでそっちにその不具合が上がってない訳が無いだろ?(ゴラっ!!)」と強く言ってもおきました。

クレームをどんどん皆で上げましょう。
ネットでゴチャゴチャやってても仕方ないし。
┐(´д`)┌ヤレヤレ




書込番号:24882462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


sky878さん
クチコミ投稿数:5000件Goodアンサー獲得:732件

2022/08/18 01:14(1年以上前)

>RetoRooRaa Vさん
内部で何らかのトリガーがあるのでしょうが、動画視聴中とかにも平気でなるならちょっと明確には出来ないですね、、、

初期化しても微妙そう、頻度低めなら確かにちょっと気長に待つのが最適かもですね。

解決策などがあるわけではないのでお目汚し失礼しました。

書込番号:24882485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


katok2001さん
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:15件 Xperia 5 II SO-52A docomoのオーナーXperia 5 II SO-52A docomoの満足度5

2022/08/18 11:35(1年以上前)

自分も息子も5U使っていますが、フリーズとは無縁です。
スレ主と決定的に違うことは、12にアプデした後に初期化をしていることくらいかな。
YouTubeを見ていてもフリーズは無いですし、ゲームでもフリーズはないですね。
面倒でも、一度トラブルシューティングを兼ねて初期化andソフトの切り分けをしても
よいかもしれないですね。
自分も12にした直後、特定のソフトを使用していると特定の状況でほぼ確実に固まっ
ていたので、12には非対応と判断してアンインストールしました。
対応とうたっていても、細かいところで対応しきれていないソフトがあるのも現実ですので、
一度やってみる価値はあるかなと思います。

書込番号:24882825

ナイスクチコミ!10


sky878さん
クチコミ投稿数:5000件Goodアンサー獲得:732件

2022/08/18 15:29(1年以上前)

思い出したことをちょっと。

自分の好みで開発者向けオプションにあるアニメーションを切って使用していますが、Android12にした直後はコールドスタートやウォームスタート状態のアプリの立ち上げが重かったり、スプラッシュスクリーンが普通よりも長く表示されてしまう状態でした。
その状態で一度開発者向けオプションをオフにしたら動作が元に戻ったことがあります。その後アニメーションも全部切りましたが動作は良好のままです。

そればかりで直るものでもなければ、症状の状態が人によってざっくばらんなので原因はもっと根が深いと思いましたが、自分のはこれで変化あったなってことを一つ書いておきます。

書込番号:24883065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:4649件Goodアンサー獲得:262件

2022/08/20 08:50(1年以上前)

OSのメジャーバージョンアップ後は基本的に完全初期化をするのが一番安定します。
ここで言う完全初期化とは各種の設定を引き継がないでじぶんでさいせっていするほうほう。
過去のバージョンと最新では設定の意味合いが微妙に変わっていたりする場合があったりなくなっていることがあり、そういった項目が悪さをしてしまうことがあるためどうしても環境が不安定になってしまうという方は面倒でもやってみることをおすすめします。

書込番号:24885370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:2件 Xperia 5 II SO-52A docomoのオーナーXperia 5 II SO-52A docomoの満足度4

2022/08/25 09:12(1年以上前)

私はアップデートするつもりなかったが、
知らぬ間にアップデートされて再起動の表示か出て
実際に使ってみて問題は無い、別に機能も対して増えて無いし
早くも無いしアップデートしなくても良いですが
一つだけ、充電時間が短くなったような気がします
不具合はアプリとの干渉してるか本体に不具合あるのでわ
私もアップデート前ですが再起動繰り返し店に持って行ったら
基盤の不具合と言われて基盤を交換した

書込番号:24892640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:75件

2022/08/25 10:27(1年以上前)

細かいツッコミ失礼。
基盤ではなく基板ですね。

書込番号:24892724

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2023/02/08 07:07(1年以上前)

自分は
設定 バッテリー 自動調整バッテリー
をoffにしたら改善しました

書込番号:25132473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件

2023/02/08 09:46(1年以上前)

>ダイ グさん
情報提供ありがとうございます。自分もonになっていたのでoffにしました。
1日に何度もフリーズすることもあれば、10日間位正常に動くこともあるので、しばらく様子見して再度状況報告してみます。

書込番号:25132648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件

2023/02/15 16:58(1年以上前)

>ダイ グさん
返信以降自動調整をオフにして使っていたのですが、たった今フリーズバクに遭遇しました。私の環境下ではダメだったようです...

書込番号:25144288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2023/02/15 18:18(1年以上前)

残念ですがこのバグはこのまま放置確定でしょう。
既にII世代へのアップデートは終了しているので、SONYとしても今更間もなく3世代落ちになる機種の不具合等お得意の「そんな古いやつ知ったこっちゃない」という姿勢でしょうね。

Samsungなら例え3世代落ちでも不具合があればすぐに対応してくれるんですけどね。

書込番号:25144383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:46件

2023/02/15 19:56(1年以上前)

↑ こういう荒らし行為をいつまで放置する気でしょうか。利用者は大変迷惑しているのですが。

書込番号:25144510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:33件

2023/02/15 21:07(1年以上前)

放置確定やら不具合があればすぐ対応してくれるやら書き込んでいる方がおられますがメーカーの方なのでしょうか?一般の方ならば何故そのような事を言い切れるのでしょうか?謎です。
責任取れるんでしょうかね?

こちら運営さんもいい加減ちゃんと投稿内容を見極めてしっかりした各対応を行って頂きたいものです。
迷惑に感じている方がたくさんおられるのですから。

書込番号:25144612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


銅メダル クチコミ投稿数:28327件Goodアンサー獲得:4191件

2023/02/15 21:34(1年以上前)

>arrows manさん

いい加減なことばかり書いてますねぇ。

確かにAndroid 13 OSアプデは打ちきりですが、まだセキュリティ更新や不具合修正については1回くらい提供される可能性はあります。

それにXperiaやAQUOSなど過去モデル見てもわかるように、OSアプデやセキュリティ更新が終わった機種でも致命的な不具合があったり、セキュリティ関連で緊急性があれば例外的に修正が提供される場合もありますよ?

あとGalaxyシリーズだって長年投げっぱなしになってるバグあるんですがね。
例えばEdge Rightingを設定してても光らないなど、数世代前からそのままですし。

書込番号:25144654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ37

返信11

お気に入りに追加

標準

充電できない

2023/01/28 13:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SO-52A docomo

クチコミ投稿数:40件

11月末から充電が不安定になりました。
ケーブルを色々試して急速充電対応ケーブルだと充電できたので、ダマシダマシ使ってましたが、半月後にそれもNGに。。
充電口を掃除し、接点復活スプレーを使うとしばらく充電可能でしたが、半月後にそれもNGになり、mnpしてPixel6aを安く入手。
これで機種変できたのでOKなのですが、XPERIAはもう壊れてもいいので分解して充電口の状態を見ようかなとアマゾンで分解キットを購入しました。
裏蓋を外す前にドライヤーで裏面を温め、念の為と思い充電ケーブルを挿すと‥‥‥なんと!充電できる!!

これはなんなんですかね?バッテリー交換で治りますか?
壊れてもいいので色々試そうかと。

書込番号:25116628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2023/01/28 14:10(1年以上前)

部屋が寒いとか?

書込番号:25116651

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件

2023/01/28 14:23(1年以上前)

>猫より犬さん
関東なのでそれほど寒くはないです(笑)
20度前後ですね

書込番号:25116669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2023/01/28 14:39(1年以上前)

だんだん電池が劣化すると、低速充電になるとか、スマホがやる気出さない症状とかはありますね。
あと、lineとかのアプリなどで、低速充電中でも消費の方が大きくて、電池が減っていくというような事もあるんで、その辺でもなければ、スマホ頑張ってと、お祈りするとか。
4年目に突入する他機種のメインスマホは、同じような症状が出ますが、壊れそうでなかなか壊れないので、今日は調子悪いんだねーとか思いながら使ってますね。

完全に文鎮とか、膨らんできてるとかでしたら分かりやすいですが、中途半端なのが困りますね。

書込番号:25116692

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:587件Goodアンサー獲得:53件

2023/01/28 15:14(1年以上前)

>猫より犬さん

>あと、lineとかのアプリなどで、低速充電中でも消費の方が大きくて、電池が減っていくというような事もあるんで、その辺でもなければ、>スマホ頑張ってと、お祈りするとか。
とても興味があります、この機種お持ちでないでしょうから他機種で結構なのでデーター出していただけますか?

書込番号:25116738

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2023/01/28 15:28(1年以上前)

Pixel 6aに乗り換えたならいっそスクラップにしてもいいと思います。
充電端子の接触不良はXperiaの伝統芸ですが、安定して充電出来ないものを売っても仕方ないので。

書込番号:25116751

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2023/01/28 16:04(1年以上前)

>arrows manさん
返信ありがとうございます!
電源切って充電しても同じなんですよね〜
充電端子の接触不良だと切り分けたんですが、温めると治るものなのか?と。。
スマホ自体は軽くて動作サクサクで好きなんですよ(笑)
(OSアプデが短いとかは不満。)

接触不良は素人じゃ治せないかな。。

書込番号:25116800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2023/01/28 16:10(1年以上前)

>arrows manさん
返信ありがとうございます!
ですね。データはすべてpixelに入れ替えたのでスクラップでもいいと思ってます。
家でWi-Fi専用で使えれば使う感じですね。
機器自体は好きなので。。

接触不良は諦めるしかないかな。。

追記ですが、温めてから充電できるようになって、フル充電しました。3時間経過しましたが、まだ充電できます。
やんちゃなスマホですね(笑)

また充電できなくなったら分解してみます。

書込番号:25116809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47314件Goodアンサー獲得:8055件 Android端末のFAQ 

2023/01/28 16:20(1年以上前)

>kashira.ktkrさん
■携帯電話の分解
価格.comでは、「法律や公序良俗に反する書き込み」は禁止事項となっています。
これ以上(分解して違法行為を助長)の書き込みはされない方が良いと思います。
http://help.kakaku.com/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?search=%E6%B3%95%E5%BE%8B%E3%82%84%E5%85%AC%E5%BA%8F%E8%89%AF%E4%BF%97&IncludeBlogs=3&limit=20&SearchResultDisplay=ascend&btnSearch.x=16&btnSearch.y=14

削除依頼をしたい場合は以下より可能です。
https://ssl.kakaku.com/help/inputform.asp?cd=2250

携帯電話の分解は違法
http://wp.janpara.co.jp/kike/phone/200


分解して処分するだけなら問題ありません。

書込番号:25116830

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:40件

2023/01/28 17:09(1年以上前)

>†うっきー†さん
なるほど、裏蓋を外すだけで技適からはずれるんですね。
では分解したら廃棄するようにします。

充電できなくなった(不安定になった)Xperiaが以下の手順で充電できるようになったという口コミは、同じ事象を持っている方への有用な情報だと思うので削除はしません。

・接点復活スプレーで一時的に復活
・裏面を温めると復活(いつまでOKかは様子見)

書込番号:25116902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


sky878さん
クチコミ投稿数:5000件Goodアンサー獲得:732件

2023/01/28 22:21(1年以上前)

接点復活剤はプラスチックを侵すので基本的にはスマホに塗布すべきではないです。
ゴム対応といったようなモノでもあまり接点にかけるのは個人的にはどうなんだろうと思います。

どうしても使用したい場合は無水エタノールで接点を掃除したのち、綿棒に液剤を付けて端子を拭くくらいがいいです。
でないと周りに影響が酷く出ちゃいますし、本体内部まで到達してしまうと防水機能に影響を及ぼす可能性が出てきます。

無水エタノールだけで基本的には接点自体は復活しちゃいますし・・・接点の被膜を作りたい場合はまた別かもしれませんが。

書込番号:25117365

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:40件

2023/01/29 03:16(1年以上前)

返信ありがとうございます!
そうですね!ただ充電できなかったので仕方なく接点復活剤を使いました。これがなければmnp 迄にスマホ使えなくなり電車の中ですることなくなり、買い物も各種ペイアプリやポイントアプリでしてるので非常に困ってしまいました…

書込番号:25117615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Xperia 5 II」のクチコミ掲示板に
Xperia 5 IIを新規書き込みXperia 5 IIをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)