Xperia 5 II のクチコミ掲示板

Xperia 5 II

  • 128GB
  • 256GB

フラッグシップモデルの5G対応スマートフォン

<
>
SONY Xperia 5 II 製品画像
  • Xperia 5 II [ブラック]
  • Xperia 5 II [グレー]
  • Xperia 5 II [ブルー]
  • Xperia 5 II [ピンク]
  • Xperia 5 II [パープル]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全17件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Xperia 5 II のクチコミ掲示板

(507件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia 5 II SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全94スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia 5 II」のクチコミ掲示板に
Xperia 5 IIを新規書き込みXperia 5 IIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ60

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SIMフリー初めて購入検討中

2022/12/05 20:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SIMフリー

初めてコメントします。的はずれなことを聞いていましたらすみません。

スマホの機種変更で悩み中でこのXPERIA5Uが目に留まりました。

現在はドコモのso-01k XPERIA xz1 を使用しています。容量が本体SDともにいっぱいで、機種変更を考え始めました。

5Vが熱やフリーズが多いということなので、こちらがいいのかなと思いました。

ドコモ版がなくSIMフリーを購入する場合、機種の購入の他には、ドコモオンラインでSIMを5G用に変更の手続きをすればよろしいのでしようか?
他にもやるべきことがあるのでしょうか?

逆に不安ならドコモの他の機種がお薦めとかありますでしょうか?

SIMフリーを購入するにあたって、確認先が分からずこちらで質問させていただきました。どうぞよろしくお願いいたします。

【使いたい環境や用途】
写真撮影
SNS(Twitter、インスタ)
LINE、ドコモメール
ポケモンGO、キャンディクラッシュ
電子書籍→タブレット購入も検討中

【重視するポイント】
電池持ち、フリーズしない、写真

【予算】
7万前後

【比較している製品型番やサービス】
XPERIA1 U
XPERIA5 V

書込番号:25040521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2022/12/05 22:16(1年以上前)

5Uはもうアプデ提供が終了してしまってるので、あまりおすすめは出来ません
自身でセキュリティ対策とか出来るならありですが、クチコミを見てるとAndroid12にアプデして不具合でまともに使えなくなったという声もあるので、そこらのリスクを考えると5Vの方が良いでしょう

書込番号:25040674

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:490件

2022/12/06 00:09(1年以上前)

>ネモフィラ1世さん
え?更新終わってます?どこにそんなこと書いてありますか??

https://xperia.sony.jp/support/software/update/xq-as42/

ほぼ2ヶ月置きに更新は来てますが、SIMフリー版も最終は11月27日付けなのでまだ終わったと断言するには早いでしょう。

https://www.docomo.ne.jp/support/product_update/so52a/index.html

ドコモ版は12月1日付けで更新来てます。5IIも一応グローバルに販売されてるモデルの筈ですし、SIMフリー版がキャリア版より相当に早く更新を終了するとは考えにくいと思いますけど。

書込番号:25040819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


YARUKIMANさん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:21件

2022/12/06 03:51(1年以上前)

>ryu-writerさん
この方が言っているのはAndroidのバージョン提供終了のことでしょう
セキュリティアップデートもau版XPERIA 1が2021年10月で提供がストップしていることから考えると、1年もすれば終了するのでしょうし、OSやセキュリティ面で安心して長く使えるとはあまり言えないかと……

書込番号:25040918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:490件

2022/12/06 06:51(1年以上前)

Androidのバージョンアップが無い時点でオシマイっていう論調が最近妙に規定化されてるの、個人的には気に入らないです。業界の回しモンじゃあるまいし(苦笑)

2世代以上のバージョンアップを確約された機種が増えてることも一因なのでしょうが、そこまで端末の賞味期限を自主的に短く刈り込まなきゃいけないものなのか、正直疑問です。

少し前まではセキュリティ更新自体1年あれば良い方でバージョンアップは無くても珍しくもなく、だからと言ってそういった端末を長年使ったからと言って、深刻な感染に遭ってることが確実な質問者さんもそう多くは無かったし、今もそういった状況そのものは変わってるようには思えません。Emotetのような感染は確かに取り沙汰されてるものの、殆どは企業ユース環境下だと思いますし、一般市民の間でEmotetが流行してる感は全く無いのですがね。それでもやたらAndroidのバージョンアップが来ない端末は、例えセキュリティ更新が止まってなくてもダメって話になってしまう。全く納得が行きません。

私自身はかつてWindows XP全盛だった時代にOKWaveなんかで回答し「セキュリティ更新はきちんと受けるように」と口を酸っぱくして言い続けたクチではあります。でもそれは当時のWindows PCが管理者権限で動かすのが当たり前だったという背景があったからこそで、それに比べるとAndroidは仮想マシン上で動作してるし、感染の原因となりやすい経路も限られてるので、一定のお約束を守れば感染を許す隙は例え脆弱性を抱えた端末であってもそう簡単には感染には遭わないのが現状の筈です。だからこそ更新の来なくなった古い端末を使い続けてもそれが社会的な問題になったりもしない。

不寛容の時代と言われ始めて久しいですけど、Androidスマホマニアに置けるバージョンアップ至上主義の常態化は私のような人間から見れば非常に極端な論調にしか思えません。

SONYが公式サイトでまだ普通に販売を継続しており、更新プログラムの提供もまだ終了していない端末の購入が推奨されないというのはどう考えても厳しすぎだとやはり自分には思われて仕方ないです。

書込番号:25040951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:3件

2022/12/06 21:50(1年以上前)

みなさま、さっそくの回答ありがとうございます。

Androidのアップデートが次は来ないからXPERIA5Uはもうおすすめじゃないんですね。12のアップデート済みだと5Uでもフリーズしやすい可能性もあるとのこと。

セキュリティ的にも、フリーズもあるかもしれないから5Uはやめた方がよくて、5Vの方もフリーズしやすいコメントが多かったので、どちらも手を出しにくいかなと思いました。



>ryu-writerさん

もう分からなくなったので機種変更やめようかなと思ったのですが、まだ正式に販売されている機種なら大丈夫なのかなとも感じました。
最初に知りたかったSIMフリーの手続き?が分かれば、この機種も外さずにもう少し検討してみようかなと思います。

書込番号:25041998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28277件Goodアンサー獲得:4184件

2022/12/06 21:53(1年以上前)

5G利用しなくていいならば、今のnanoSIMを購入した端末に差し替えてAPN設定するだけで利用できますよ。

書込番号:25042004 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3件

2022/12/09 23:09(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

ありがとうございます。

APNの設定φ(..)。今のSIMのままでも大丈夫なんですね!交換?の手続きが間に合わなかったりしたら使えないのかな?とか疑問だったので、よかったです。

書込番号:25046284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:91件

2022/12/09 23:51(1年以上前)

ご理解されてるかとは思いますがdocomo回線を契約していてもSIMフリーの端末自体のサポートは得られないので注意が必要です。

今までdocomoのケータイ補償やサポートを利用していたり、自己解決力に自信がなければ、素直にdocomo取り扱いのスマホというのもアリでしょう。

そういう縛りにとらわれず好きなものを使えるがゆえのSIMフリースマホなので、あとはスレ主さんの選択次第でしょうね。

書込番号:25046327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

アップデート情報

2022/11/24 08:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SIMフリー

クチコミ投稿数:21件

購入を検討していますが、この機種は直ぐにサポート終了してしまう商品なのでしょうか?
手が小さいのでこちらの方が良いのですが、サポート終了してしまうのであれば、同価格帯のピクセルにした方が良いのかなとも考えてしまいます。
あと音質があまり良くないとの口コミが目立ちますが、
実際使ってみて如何でしょうか。
カメラの手ぶれ補正が付いていないのも気になります。

書込番号:25022628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2022/11/24 08:46(1年以上前)

定期のセキュリティアップデートはもう暫く続くでしょうが、docomo版が Android13のアップデート対象からは漏れているのでこれに足並みを揃える可能性が高いです。
SIMフリーのみカスタマイズする可能性が0とは言い切れないにしても可能性は低いですね。

書込番号:25022647

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2022/11/24 10:35(1年以上前)

アプデが終了しても自身でセキュリティ対策出来るなら、スペック的にはまだまだ使えるのでアリです
ただAndroid12にアプデした方の中には、不具合でまともに使えないとかいう報告もあり、そのまま修正されない可能性がある事も考慮すると可能な限り5Vを選んだ方が良いと思います

ちなみに音質が悪いと言われてるのは5Vの方で、5Uは寧ろ良い方です
あと手振れ補正も、価格.comでのスペック表で記載漏れがあるだけできちんと広角・望遠レンズに搭載されてます

h ttps://xperia.sony.jp/xperia/xperia5m2/camera.html

書込番号:25022735

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:21件

2022/12/06 14:57(1年以上前)

ありがとうございます。参考になりました。よく考えて購入を決めたいと思います!

書込番号:25041455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信2

お気に入りに追加

標準

ソニーストアでも値段変わんないとか

2022/11/23 15:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SIMフリー

スマホが全体的に高くなってきて、これが安くなって見えるなあ。
ハズレスナドラじゃないみたいだし、ソニー信者でサブ用とかなら、これでもいっかてなりそうだ。

書込番号:25021787

ナイスクチコミ!3


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28277件Goodアンサー獲得:4184件

2022/11/23 16:25(1年以上前)

2020年秋冬モデルなので(メーカー版は2021春モデル)OSアプデはAndroid 12まででAndroid 13は切り捨て、セキュリティ更新も発売からせいぜい2年ちょいなのでグローバルやキャリア版基準なら2023年初めには終わる可能性があるため、そこらが気になるならば今からあえて購入する機種でもないですけどね。

メーカー版のキャリア版比でのメリットは、マルチバンド対応、デュアルSIM、ストレージがキャリア版が128GBに対して256GBに増量されてるくらいです。
数回値下げされて7万程度になってるけど、2年型落ちなので正直5万円くらいじゃないと。

書込番号:25021828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:202件

2022/11/23 18:24(1年以上前)

5万だと、転売ヤー辺りに刈られ、普通に手に入れたい人に渡らなくなるので、今の価格が適正水準だと思いますね。
型落ちとは言え、sense7と同額ときたら、使い捨て前提でしたらこっちを選択した方がいいような気がしますし。

書込番号:25021967

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

デュアルSIMでの利用について

2022/11/18 14:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SIMフリー

クチコミ投稿数:30件

詳しい方、宜しくお願い致します

私用の携帯は、ドコモです

会社支給の携帯は、auです

ドコモとauとで同時に着信ができますか?

通話とショートメールが両方使いたいです

データ通信 au だけ利用の設置はできますか?

上記の設定での利用可能か教えてください

書込番号:25014938

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:27020件Goodアンサー獲得:3003件

2022/11/18 14:47(1年以上前)

>>ドコモとau

プランまで明示しないと何とも言えないですよ

5Gプランなのか4Gまでプランなのか

書込番号:25014941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:77件

2022/11/18 15:08(1年以上前)

プランは?
ドコモは問題無いけど、auはプランによって使えない場合があるよ。

>ドコモとauとで同時に着信ができますか?
同時に着信があっても両方同時に出れるの?

>データ通信 au だけ利用の設置はできますか?
プランによる。
ピタッ&#12787;プラン、使い放題プランなら、
可能だよ、両方同時にデータ通信は出来ないからどちらか選択して使う感じ!

auはプランによって色々制限あるからね。
ドコモは無いから問題無いよ。

書込番号:25014960 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件

2022/11/18 16:17(1年以上前)

au

使い放題MAX 5G (法人)です

着信とショートメールが、切替操作ナシで利用可能でしょうか


両方同時にデータ通信は出来ないからどちらか選択して使う感じ!
分かりました、ありがとうございます

ドコモは、カード等登録しており、着信と認証のショートメールぐらいしかの利用です>アラフォーにーとさん
>舞来餡銘さん
投稿ありがとうございます

書込番号:25015026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/11/18 16:53(1年以上前)

>着信とショートメールが、切替操作ナシで利用可能でしょうか

データはauで通信使う、着信・発信はdocomo,au併用出来るので特に意識しなくて使えるよ

電話・SMSをau、docomoでアプリの使い分けは出来ないので(au宛はアプリA、docomo宛はアプリBというのは出来ない)間違って違う方で発信・返信しないように注意するくらい?(どちら宛に来たのかは分かる)

書込番号:25015054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件

2022/11/18 17:20(1年以上前)

>どうなるさん
ご教授ありがとうございます

書込番号:25015080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:77件

2022/11/18 17:37(1年以上前)

XPERIAの場合
設定→ネットワークとインターネット→通話とSMSから優先設定出来るよ。

書込番号:25015095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 本機のYmobile 5G回線の使用について

2022/11/05 11:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SIMフリー

スレ主 zp900rさん
クチコミ投稿数:3件

【質問】
現在、iphoneSEとHuawei novalite3 の2台持ちです。通常検索程度でもnovalite側がモサモサするので買い替えを検討し、本機に着目しました。

simフリー機はSonyの仕様で調べると、5Gについてソフトバンクのn77バンドに対応しているようですが、他のサイトで5G使用NGのような書き込みをみて、質問させていただきました。実際は、ymobileのUSimを使用しており、5Gエリアでは5Gにつながるのか不安があります。

よろしくお願いいたします。

書込番号:24995342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 ヤフーニュース 動画の途切れ 音だけ進む

2022/10/29 13:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

【使いたい環境や用途】

【重視するポイント】

【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
どなたかお願いします。以前、アイフォンでは正常に見れていましたが、XPERIA5ii simフリーに変えてから
ヤフーニュースの動画の音声だけが進み画像が途切れます。自宅Wi-Fi環境有り他のユーチューブ等は正常に見れます。原因分かる方、同じ症状のかたいらっしゃいませんか?

書込番号:24985392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:4件

2022/10/29 13:57(1年以上前)

ブラウザの方しか試してませんが、率直に言って、重いですね。
配列とか酷いんで、自分は少し開いて直ぐに閉じました。

アプリの方は試してませんが、最適化されていても見た感じは重そうなので、利用は勧めませんね。

メモリ不足か、lineが悪さしてるか、動画自体が落ちてるかとか考えられますが、他のニュースを利用した方がいいと思います。

書込番号:24985441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2022/10/29 14:13(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。
やはり重いですよね、
ヤフーアプリ内の設定で動画自動再生の停止はやってみましたが変わりませんでした。

書込番号:24985463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:322件

2022/10/29 19:51(1年以上前)

なつひまさん

以前に使われていたiPhoneの機種は何でしょうか。

書込番号:24985875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


緋色唯さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:11件

2022/10/29 21:02(1年以上前)

>なつひまさん

私もSIMフリーのXperia 5II持っているのでヤフーニュースのアプリ入れて試してみましたが、
特に問題なく普通に音声も動画も再生されています。
ブラウザで試しても大丈夫でした。
SOCは世代遅れとはいえハイエンドの865なのでこの程度なら特に重いということはなく快適そのものです。

通信環境を見直してみて特に問題なければ
できることといえば再起動したりアプリを入れなおしたり、それでもだめなら初期化して
移行アプリ等は使わずに1つずつインストールしてみるとかでしょうか?

メモリはLineやゲームやヤフーニュース、ブラウザを起動したままでも8GB中4.4GBしか使ってないので
メモリ不足ということは無いと思います。

書込番号:24985982

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:4件

2022/10/29 22:14(1年以上前)

メモリの見方は、一応突っ込んでおきますが、最大の方も見ましょう。

書込番号:24986107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2022/10/29 23:11(1年以上前)

>BLUELANDさん
以前使っていたのはiPhone12miniです。

書込番号:24986196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2022/10/29 23:19(1年以上前)

>緋色唯さん
ご返答ありがとうございます。
普通にニュース動画見れるのですね…
一度アプリの入れ直しで試してみます。

書込番号:24986208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:322件

2022/10/30 00:23(1年以上前)

なつひまさん

ベンチマークのスコアはiPhone12 miniの方が上ですが、
Xperia 5 IIとさほど離れていないですね。
ハードの性能とは別に原因がありそうです。

書込番号:24986280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2022/10/30 11:47(1年以上前)

皆さま
ヤフージャパンアプリの入れ直しで改善されました。ありがとうございましたm(__)m

書込番号:24986770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Xperia 5 II」のクチコミ掲示板に
Xperia 5 IIを新規書き込みXperia 5 IIをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)