Galaxy Note20 Ultra 5G のクチコミ掲示板

Galaxy Note20 Ultra 5G

  • 256GB

レイテンシーを9msに改善した「Sペン」付属の5Gスマートフォン

<
>
サムスン Galaxy Note20 Ultra 5G 製品画像
  • Galaxy Note20 Ultra 5G [ミスティック ブロンズ]
  • Galaxy Note20 Ultra 5G [ミスティック ブラック]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy Note20 Ultra 5G のクチコミ掲示板

(1908件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全36スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ29

返信3

お気に入りに追加

標準

これからの機種は

2021/12/18 10:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note20 Ultra 5G SCG06 au

クチコミ投稿数:17件

sdスロット非搭載しか出なくなるのかなぁ
この機種を購入した理由が画面デカイ、
内部rom多い(512gが日本でないのが残念)
sdスロットがある。
はじめてのSペン(これは、おまけ程度)
カメラにこだわりがないです。

漫画や動画を購入して、ダウンロードしているので
sdスロットが欲しいです。


書込番号:24499755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1051件

2021/12/18 11:08(1年以上前)

>ねこぽわ。さん
これから販売される端末に限らずmicronSDカードな徐々に無くなります。
規格が古いので転送速度が追いつかなくなって来ている。
これからも大容量化になるのでSDカードの規格では不十分になります。
5Gが始まり高速通信が無制限なので、動画、音楽はストリーミングで視聴すれば良い。
私も以前はSDカードに保存して来ましたが、5G無制限プランにしてからは、ほとんど保存しません。

SDカードはトラブルの原因になりやすい。

今はミドルクラスの端末でも128Gが標準になっているので、それ程困らない。
来年販売される上位端末512Gになるかと思います?

上記の理由でmicronSDカードは無くなると予想します。

書込番号:24499817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:28336件Goodアンサー獲得:4192件

2021/12/18 13:44(1年以上前)

機種ランクにもよるでしょうが、ハイエンド機はSDカード非対応になる傾向でしょうね。
5G対応や高性能化に伴い部品スペースが確保しにくい(イヤホン端子廃止も同じ流れ)、SDカードは不具合原因にもなりえる、また昔と違い本体容量が増えていたりクラウドサービスもありますからね。

SDカードが挿入できないからといって使えないわけではなく、カードリーダライタ利用で引き続き読み書きはできるので困ることは少ないと思います。

Z Flip3購入されてるので、購入特典で試供品のカードリーダライタが届いたら試しに使ってみるのもいいでしょうね。

あとNote20 Ultraには海外には512GB版がありますが、容量で複数バリエーションがある場合どの容量を採用するかはキャリア次第なので、今後の機種もおそらく少ない方が採用されると思います。

書込番号:24500068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:17件

2021/12/21 21:48(1年以上前)

今の機種を大事にしないと

書込番号:24505752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

Note 22 に関するリーク情報について

2021/09/25 21:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomo

スレ主 sna52788さん
クチコミ投稿数:1002件 Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomoのオーナーGalaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomoの満足度5

今までS21 シリーズの板に一緒に書き込んでいます。
 動向が気になる方は、スレをお気に入りに知れておいてください。

 S22シリーズのリーク情報まとめ
 https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035538/SortID=24295432/#tab

書込番号:24362636

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

9月16日付け更新きてますね。

2021/09/22 18:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomo

クチコミ投稿数:242件

9月16日付け更新きてますね。
機能改善みたいだけど、詳細は公開されてないんですね。
一応更新しましたがカメラの録画が時々されないバグが直れば良いと思います。

書込番号:24356460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ18

返信2

お気に入りに追加

標準

まだ5Gでなかったのね

2021/09/01 19:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note20 Ultra 5G SCG06 au

クチコミ投稿数:6094件 Galaxy Note20 Ultra 5G SCG06 auのオーナーGalaxy Note20 Ultra 5G SCG06 auの満足度5

8月末にPOVOへ移行しました。
ケータイ補償サービスを続けたいけど、auのままだと高いし。UQも気になってたけど、こちらのケータイ補償サービスは新規購入のみ。
今は4Gだけど、あと半月で5Gになる予定だそうで。

書込番号:24318727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28336件Goodアンサー獲得:4192件

2021/09/01 20:04(1年以上前)

元々ネット特化のMVNOとして展開・立ち上げる予定だったKDDI Digital Lifeを、ahamo対抗としてauブランドに取り込みauブランドでのpovoとして開始したために、5G対応が夏以降となってます。

5G対応が夏以降となってるのは、システム改修が間に合わなかったのが理由だったはず。

書込番号:24318772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:6094件 Galaxy Note20 Ultra 5G SCG06 auのオーナーGalaxy Note20 Ultra 5G SCG06 auの満足度5

2021/09/16 12:55(1年以上前)

POVOも5Gスタート
新しいプランの2.0は20GB60日プランがあれば、ピッタリだけどね
繰り越しはナシ

書込番号:24345051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ23

返信2

お気に入りに追加

標準

LINEMO使えました。

2021/08/16 23:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomo

LINEMOも問題なく使えましたが、BAND8がバンド制限解除しても未対応なので
プラチナバンド使えないとか通話は3G通話となりVoLTEが使えないとかあります。
それ以外は問題ないです。速度もahamoと比べても格段に早いです。

iphone8以上やReno3Aはこれらの問題は全くありませんでした。(完全対応)
まぁこの機種はDocomo仕様なのでしょうがないですが、カメラ性能がnote20ultraと同等の
SIMフリー機種がほしいですね。

書込番号:24293752

ナイスクチコミ!3


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28336件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomoのオーナーGalaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomoの満足度5

2021/08/17 00:11(1年以上前)

最近の国内向けGalaxyシリーズはドコモ版とau版共通ハードで日本仕様入りで開発(2019年モデルからFCC IDが共通化)、ソフトウェア制御で周波数含め両キャリア仕様になってますが、ベースそのものがB8非対応ですからね。

楽天が発売したSIMフリーNote10+やS10もこれらがベースで開発されたと思われ1台でドコモとau主力バンド対応ながらB8やソフトバンク系VoLTE非対応、また楽天専売として発売したSIMフリーA7 2018もB8非対応、さらにはサムスン電子ジャパン自身が唯一SIMフリーで発売したZ Fold2 5G T.B.E.もやはりB8非対応だったりします。

国内向けモデルがB8非対応やソフトバンク系VoLTE非対応で開発されてるのは、ソフトバンクと長らく仲違いしてるから...とかじゃないかなと勝手に思ってます。
国内版でB8対応はソフトバンクが唯一発売したS6 edge 404SC、Tab 4 403SCくらいのはず。

書込番号:24293781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:242件

2021/08/19 01:00(1年以上前)

まっちゃん2009さん、
こんばんは、
そうなんですよね。最近のギャラクシーはDocomoとau共通になってて、バンド設定のみ変えてありますよね。 両者のMODEMの設定データーもきちんとあるし、中身は同じですね。
国内向けはおおせの通り価格をめぐるSBとの仲違いです。その頃SBでPBの置局の仕事してましたので
リアルにわかりました。大人げないと....

海外向けギャラクシーはBAND8も対応で通信もできますね。VoLTEも当初Docomoとau、SBとも使えませんでしたが、Docomoとauは使えるようになったようですね、SBは確認がとれていませんがどうなんでしょうか。

VoLTE使えるなら海外版にしたいですが、FeliCaが使えないのは痛いです。

書込番号:24297017

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

楽天モバイルで使えました

2021/08/15 20:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomo

楽天モバイルから再度加入のお知らせって来たので、戻りました。
SC-53Aのバンド解放なしでも楽天エリアではSMSも来て楽天リンクも正常動作。

1.楽天リンクからの発着信も問題なし。
2.楽天リンクからログアウトしての電話の発着信も問題なし。
3.バンド解放したのちBAND18でも問題なしを確認。

ただし、VoLTE通話の設定をOFFにすると電波かつかめなくなります。
再度ONにしても復活せず、飛行機マークのON/OFFで復活します。

軽くチェックした感じでは楽天エリアではバンド解放しなくても、とりあえず
使えるかなって思いました。

書込番号:24291724

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:242件

2021/08/15 20:47(1年以上前)

書き忘れです。
docomoの何らかのアプリと、楽天リンクの相性なのか、楽天リンクを
ログアウトしようとしても、エラーが発生し終了できないことが何度か
ありました。

あと、楽天リンクを使わない場合でも通話は HDやHD+通話にはならないので、
音質は普通のVoLTE音質ですが、楽天リンクよりはるかに音質は良いです。
受信専用ならこれでもよいかも。(絶対発信しない)

書込番号:24291743

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)