Galaxy Note20 Ultra 5G のクチコミ掲示板

Galaxy Note20 Ultra 5G

  • 256GB

レイテンシーを9msに改善した「Sペン」付属の5Gスマートフォン

<
>
サムスン Galaxy Note20 Ultra 5G 製品画像
  • Galaxy Note20 Ultra 5G [ミスティック ブロンズ]
  • Galaxy Note20 Ultra 5G [ミスティック ブラック]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy Note20 Ultra 5G のクチコミ掲示板

(1075件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全115スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
115

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ72

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラについて

2020/10/19 20:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note20 Ultra 5G SCG06 au

スレ主 バイセさん
クチコミ投稿数:7件
当機種

カメラで写真を撮ろうとすると魚眼レンズを使ったかのように輪郭が歪んでしまうのですが他の個体もそのような症状はあるのでしょうか?
それと中々フォーカスが合わないのと中心より周りがぼやけるような感じにもなります、初期不良でしょうか

書込番号:23736346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:17件

2020/10/19 21:10(1年以上前)

当機種は持っていませんが、画像を見る限りF値が小さくピントの合う範囲は狭いです。また焦点距離が短いので広角レンズで撮っているのでしょうか、広角レンズは四隅は歪みます。直線状の被写体は顕著にわかります。

メインレンズ?や望遠側で撮ると解消されませんか?
広角側だけで発生するなら、仕様だと思います。

書込番号:23736433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/10/19 21:23(1年以上前)

>バイセさん

寄りすぎなだけでは?
周辺が流れるのはある程度は仕方ないです。
最短撮影距離より近いと顕著になってるのだと想像します。
焦点距離7ミリはメインの広角ですよね?
センサー大きいほどイメージサークルも大きくなるので
周辺に影響出易いです。
あと1センチ下がるだけでかなり改善すると思います。
10センチ以上は必要だと思います。
15センチ離れたら分からなくなると思います。

書込番号:23736465

Goodアンサーナイスクチコミ!14


スレ主 バイセさん
クチコミ投稿数:7件

2020/10/19 23:03(1年以上前)

>AccuBatteryさん
>Taro1969さん

確かにもう5cmほど離れると分からなくはなります
仕様ということで我慢します、ありがとうございました

書込番号:23736680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件 Galaxy Note20 Ultra 5G SCG06 auのオーナーGalaxy Note20 Ultra 5G SCG06 auの満足度5

2021/01/13 19:59(1年以上前)

私も運転免許証の表と裏を横向きに置いて撮影すると、スレ主さんと同じように魚眼レンズで撮ったように、長辺が両辺共に少し湾曲し又、中央以外が少しボケます。iPhoneで撮影すると綺麗に撮影できたので撮影環境ではないと思います。
また、撮影設定も、シーン別をオフにしたり、自動修正機能関連をオフにしたり、縦横比率を変更したりしてみましたが変わりません。近日中にgalaxy原宿に行って確認する予定でいます。

書込番号:23905276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件 Galaxy Note20 Ultra 5G SCG06 auのオーナーGalaxy Note20 Ultra 5G SCG06 auの満足度5

2021/01/14 14:20(1年以上前)

本日、GALAXY原宿で確認してもらいました。結局、カメラの仕様との回答。撮影対象物との距離が100mm前後で撮影しても、真ん中以外はピンボケ、直線の輪郭が湾曲が、しようと言われたら、、、。非常に気に入っていただけに、残念です。

書込番号:23906368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/01/14 15:23(1年以上前)

別機種
機種不明
機種不明

nova5T 1/2型

Mi note10 1/1.33型

お寿司くらいのサイズだと手前も奥もピントは合いません。

丸いレンズで撮ってるので周囲が解像度落ちてボケ気味になるのは理解すべきだと思います。
虫眼鏡覗かれる時、どこが鮮明に見えてどこが不鮮明かと言うのと同じです。
レンズが大きくて中央だけ使って済む小さいセンサーなら分かりにくいと思いますが
レンズはあまり大型化せずにとても大きなセンサーを積んだら周辺ボケになるのは仕方ないことです。
また、近距離になるほどボケは大きくなります。近距離になると免許証一枚の中央と端では距離が
大きく違ってピントも合いません。
iPhoneのセンサーは1/2.55型、本機は1/1.33型 約4倍くらいサイズが違います。
コンデジで背景ボケしないけど、高級コンデジだとボケるくらいの違いです。
https://antaresdigicame.org/photo_gallery/camera/camera87.html センサーサイズ目安
近距離でボケ易くなる、近距離であるので面に対しても距離の誤差が出るのでピントが合わないところがです。
丸いレンズを使っているので周辺は解像しにくくボケ易いです。

また、歪みについてはパース(パースペクティブ(Perspective))が出るのが広角レンズの特徴です。
樽型の歪みも出ます。私の手持ちのスマホで歪み補正するかしないかの設定もあります。
さらに発展すると魚眼(フィッシュアイ)レンズになります。
これはレンズ特性ですので歪みが気になるなら望遠側を使うしかないです。
人物撮影に85ミリのポートレートレンズと呼ばれるレンズがあります。
一番歪みが出にくくパースによる誇張などもないため、人との距離感もよいので
多用されます。商品撮影やマクロレンズなども100ミリくらいの焦点距離を使います。
広角では遠近感が目視と極端に変わるからです。
https://www.nikon-image.com/enjoy/phototech/lenslesson/lesson01.html
https://plus.tabiiro.jp/articles/view/384336
https://photo-studio9.com/wide-angle-lens/

センサーサイズが大きくなるほど何もかもシビアになります。
ボケも大きくなります。近距離だと大きなセンサーだと全部にピントは合いません。
1/2型センサーのnova5Tと本機とセンサーサイズが同じMi note10 1/1.33型の比較です。
iPhoneだともっとセンサーが小さいので載せる写真の距離でも全部にピントが合って見えます。

書込番号:23906460

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件 Galaxy Note20 Ultra 5G SCG06 auのオーナーGalaxy Note20 Ultra 5G SCG06 auの満足度5

2021/01/14 18:45(1年以上前)

ありがとうございます。よくわかりました。
レンズの事を、よく理解して使うことが大切なのですね。

書込番号:23906770

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:30件 Galaxy Note20 Ultra 5G SCG06 auのオーナーGalaxy Note20 Ultra 5G SCG06 auの満足度4

2021/02/23 23:25(1年以上前)

私も免許証の事案が起こりました。本機種のカメラは確か脱SONYなので
それの影響でしょうか?

書込番号:23985146

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ43

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

Protective Standing Cover装着時について

2020/10/16 20:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note20 Ultra 5G SCG06 au

クチコミ投稿数:84件

この機種のドコモ版が出た場合に購入を検討しているものです。

今現在モバイルスイカの使えない機種を使用しています。
サムスン純正のProtective Standing Coverを装着した場合にモバイルスイカは、すんなり反応するのでしょうか?
pikataのケースだと薄い感じで良さそうなのですが、がたつきなくSペンを使用したりするにはProtective Standing Coverかなと思い質問させていただきました。

装着していらっしゃる方がいましたら、使用感やスイカの感度等お教え頂けたら嬉しいです。
宜しくお願い致します。

書込番号:23730228

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6094件Goodアンサー獲得:527件 Galaxy Note20 Ultra 5G SCG06 auのオーナーGalaxy Note20 Ultra 5G SCG06 auの満足度5

2020/10/20 09:58(1年以上前)

ラモヤンさん

>今現在モバイルスイカの使えない機種を使用しています。
サムスン純正のProtective Standing Coverを装着した場合にモバイルスイカは、すんなり反応するのでしょうか?

これはおサイフケータイが使えない機種を、希望されているのでしょうか?
海外発売の機種は、おサイフケータイの機能は無いようですが。

書込番号:23737239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28338件Goodアンサー獲得:4192件

2020/10/20 10:03(1年以上前)

>ひでたんたんさん

FeliCa非対応機種を希望してるのではなく、サムスン純正Protective Standing Coverを利用した場合に、ちゃんとモバイルSuicaが反応して使えるか?という質問だと思いますが。

書込番号:23737246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


銅メダル クチコミ投稿数:28338件Goodアンサー獲得:4192件

2020/10/20 10:11(1年以上前)

過去機種でいえばClear View CoverやLED View Coverはもちろん、厚さのあるLED CoverやSmart Coverなどの各純正ケースでFeliCaは普通に反応するのでProtective Standing Coverも大丈夫だとは思いますが、見た目がゴツい感じになるProtective Standing Coverを利用してる方がどの程度いるかですね。

書込番号:23737258 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:6094件Goodアンサー獲得:527件 Galaxy Note20 Ultra 5G SCG06 auのオーナーGalaxy Note20 Ultra 5G SCG06 auの満足度5

2020/10/20 10:22(1年以上前)

まっちゃん2009さん

失礼しました。
NOTE10+でAmazonのレビューでは、使えるとありました。

書込番号:23737272 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:84件

2020/10/20 23:16(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
回答いただきありがとうございます。
ガタガタ状態ではなくペンを使用したいのと、スタンドでダゾーンが観たいというのがありこのカバーが気になっていました。
他の純正商品が大丈夫であれば大丈夫でしょうかね。

書込番号:23738606

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:84件

2020/10/20 23:19(1年以上前)

>ひでたんたんさん
回答いただき有難う御座います。
他の機種にて大丈夫という記載があったのですね!
カメラが厚い分、接触面との距離が遠いかなと想い、少し不安に思っておりました。
購入してみようと思います。

書込番号:23738611

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ202

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

明日契約するスマホを決めたいのですが…

2020/10/15 20:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note20 Ultra 5G SCG06 au

スレ主 仁(Jin)さん
クチコミ投稿数:11件

こんばんはよろしくお願いします。
早速ですがこの機種含めて3機種で迷ってます。

新し物好きの自分としてはこの→@Ultra(今日発売)を筆頭に、AGALAXY S20+5G(SCGO2)と、BXperia 1U(SCGO1)。

今は→au SOV38使ってます。半永久的に使って行くつもりでしたが液晶画面の不具合のため泣く泣く機種変します。

明日→

auショップに行き契約します。

元々Bを契約しに行き店員に「在庫なし」と言われ仕方なく@Aを検討。再度確認してもらい、Bが「白(=カラー)ならある」と言われ改めて@ABとも検討するも決断出来ずカタログもらい帰宅して今も自宅で検討中。

基本、現・使用機種のように液晶解像度が選ぶ時の自分の最優先事項ですが、それで言うBは内部容量、電池容量がイマイチ。
逆に液晶画面が一番大きい@は画面映像反映度(スマホ画面フルに映像が反映されるかどうかの度合い)がイマイチとのレビューがあり…
6.9インチながら縦こそいいが横が意外と狭いとか…

Aはマイナス意見は少ないが一番のウリは何かな?って気がします。

@A=電池容量は一緒
的確な選択時のポイントについてアドバイスよろしくお願いします。

時間かけて検討したいのですが、いまのスマホの液晶画面がいつ×になってもおかしくないので…決断したいです!

書込番号:23728174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/10/15 20:21(1年以上前)

>仁(Jin)さん

Xperiaがいい人ならGalaxyよりXperiaがよいと思います。
Androidスマホと言う括りになるだけで全然違うと思います。
Xperiaが気に入ってるならBXperia 1U(SCGO1)がいいと思います。

画面で一番満足大きそうなのはGalaxy Note20 Ultra 5G SCG06だと思います。
カメラも飛び切りスゴイです。使い勝手が全然違うので画面だけで選ばない方がいいと思います。

書込番号:23728217

ナイスクチコミ!14


スレ主 仁(Jin)さん
クチコミ投稿数:11件

2020/10/15 20:44(1年以上前)

なるほどありがとうございます
m(_ _)m

書込番号:23728273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28338件Goodアンサー獲得:4192件

2020/10/15 20:59(1年以上前)

Galaxy Note20 Ultra 5Gは19.3:9比の縦長ディスプレイ、Xperia 1 Uは21:9比の超縦長ディスプレイになります。
画面比率が違うので、当然コンテンツの見やすさは違うし、Xperiaは縦長すぎて見にくいとかもあります。

Taro1969さんと被りますが、大画面やカメラにこだわるならGalaxy、Xperiaを利用されていて使い慣れてるならそのままXperiaがいいと思います。
ただXperia純正アルバムアプリなど廃止されてますし、多くのアプリがAndroid標準のものに置き換えられてたりしますし、XperiaホームもAndroid標準とほぼ同じ仕様になってるためSOV38(XZ2 Premium)とは使い勝手が変わる場合はあるでしょう。

あと細かな部分になりますが、SCGxxはサムスン5Gスマホのauキャリア型番なので、Xperia 1 Uのauキャリア型番はSOG01です。突っ込み入れてごめんなさい(^^;

書込番号:23728306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件

2020/10/15 21:10(1年以上前)

>逆に液晶画面が一番大きい@は画面映像反映度(スマホ画面フルに映像が反映されるかどうかの度合い)がイマイチとのレビューがあり…

この点は明日auショップへ行った時に
実際に確認出来ればいいのですが。

書込番号:23728331

ナイスクチコミ!10


スレ主 仁(Jin)さん
クチコミ投稿数:11件

2020/10/15 21:10(1年以上前)

確かに今のは主流は縦長になりつつあるみたいで…(笑)

いま使っているsov38はそんな中どっしりタイプで気に入ってはいます。
ただ残念ながら寿命のようなので変えなくてはなりません。
色々と参考意見ありがとうございました

書込番号:23728333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:29件

2020/10/15 21:13(1年以上前)

Xperiaはあまりの縦長のせいで自分は感覚的には6インチ以下です
まあ持ちやすいのは確かですが1 IIの実機は触られてますでしょうか
Xperia大好きだあるいは小さいほうがいいというならいいのですが
大きいほうがいいなら大きさに物足りなさを感じるんじゃないかと思います
大きさを実感したいなら超縦長じゃない分Galaxyのほうがいいと思います

書込番号:23728341

ナイスクチコミ!16


スレ主 仁(Jin)さん
クチコミ投稿数:11件

2020/10/15 21:14(1年以上前)

今日ショップで触っては見ましたが何分今日発売で店員さんも中身把握まで行ってなくハッキリしませんでした。

可能ならばスマホ画面フルに映像が反映される(外枠に帯が入らない…)機種がベストですね…(笑)

ありがとうございました。

書込番号:23728344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 仁(Jin)さん
クチコミ投稿数:11件

2020/10/15 21:17(1年以上前)

そうですね…(笑)
GALAXY noteも6.9インチのスペックだから大きなイメージでしたが実際は言われる通り細長いので大きな感じはしませんでした

ありがとうございます参考にします。

書込番号:23728349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:24件

2020/10/15 21:55(1年以上前)

海外版のnote20は評判があまりよくなく、xperiaはGALAXYの1世代前のスマホのハイエンドと同じくらいの性能というイメージが強いです。
個人的にはコスパで考えたらGalaxy s20+かxperia5Uというところでしょうか。

書込番号:23728456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 仁(Jin)さん
クチコミ投稿数:11件

2020/10/15 22:02(1年以上前)

う~んXperia1Uは液晶解像度は抜群ですが、内部容量・電池容量が少なく…

GALAXYのS20は性能はいんでしょうが液晶解像度は1Uより落ちるし、GALAXY noteよりは画面は小さいし決め手に欠けるような(><)

書込番号:23728475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:28338件Goodアンサー獲得:4192件

2020/10/15 22:16(1年以上前)

Xperia 1 Uは常時4K表示ではないので、画質などはGalaxyがいい場合はあるでしょうね。GalaxyはWQHD+/FHD+/HD+から解像度選択できますし。

あと最近のXperiaは縦長すぎで上で書き込みがあるように画面サイズほど大きく感じず、またコンテンツによっては小さく表示されたりもあります。

実際にご自身で操作されてみて、納得いくものがいいとは思いますが。

書込番号:23728505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


スレ主 仁(Jin)さん
クチコミ投稿数:11件

2020/10/15 22:26(1年以上前)

ありがとうございます(^_^)

書込番号:23728526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:750件

2020/10/15 22:38(1年以上前)

解像度もだけどリフレッシュレートでの比較って部分もありますよ

新しいNoteが120Hzまでの可変なので一番進化してますね

書込番号:23728571

ナイスクチコミ!13


スレ主 仁(Jin)さん
クチコミ投稿数:11件

2020/10/15 22:44(1年以上前)

勉強になります
m(_ _)m

その"リフレッシュレート"はカタログの仕様には出てるものなのでしょうか?

書込番号:23728585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28338件Goodアンサー獲得:4192件

2020/10/15 22:48(1年以上前)

メーカーの製品ページで紹介されてます。
https://www.galaxymobile.jp/galaxy-note20/performance/
https://www.galaxymobile.jp/galaxy-s20/design/
https://www.sonymobile.co.jp/xperia/xperia1m2/display.html

書込番号:23728596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


銅メダル クチコミ投稿数:28338件Goodアンサー獲得:4192件

2020/10/15 22:52(1年以上前)

au製品ページではGalaxyのみリフレッシュレートに関する記載がありますね(製品カタログも同じく)。

書込番号:23728607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


スレ主 仁(Jin)さん
クチコミ投稿数:11件

2020/10/15 22:55(1年以上前)

ありがとうございます。
だいぶ固まってきました。

noteと、S20が一緒のリフレッシュレート数値になりますね
YouTubeよく見るので決め手になるポイントです^^;

書込番号:23728617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 仁(Jin)さん
クチコミ投稿数:11件

2020/10/15 22:57(1年以上前)

はい、初めてそこを注視して見ました。
参考にします
ありがとうございます^^;

書込番号:23728624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:28338件Goodアンサー獲得:4192件

2020/10/15 23:30(1年以上前)

あとは端末デザインがNoteシリーズはスクエアタイプ、Sシリーズは四角が丸っこいラウンドタイプなので、より大画面に感じるのはNote 20 Ultra 5Gだと思います。

書込番号:23728705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


スレ主 仁(Jin)さん
クチコミ投稿数:11件

2020/10/15 23:34(1年以上前)

仰る通りで心は決まりました!
ありがとうございます。

書込番号:23728716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ126

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

5G端末ですが

2020/10/14 00:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note20 Ultra 5G SCG06 au

クチコミ投稿数:86件

端末のみ一括で購入してUQモバイルのSIMで使えるでしょうか?
UQは4Gですが

書込番号:23724608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:2133件Goodアンサー獲得:612件

2020/10/14 01:23(1年以上前)

使えると思います。
基本的に5G端末は4G通信できますので

書込番号:23724659

ナイスクチコミ!7


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1051件

2020/10/14 06:02(1年以上前)

>ゼットンUSAさん
UQモバイルでしたら問題なく使えます。
他のau5G端末でUQモバイルで使えるので問題無いと思います。

書込番号:23724775 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:86件

2020/10/14 06:59(1年以上前)

ありがとうございます

一応UQに問い合わせたら未確認ですので使用できない可能性が高いという事でしたので助かりました

書込番号:23724821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10件

2020/10/16 18:37(1年以上前)

UQモバイルで使用しましたが5G端末は対応してないので4G通信は使えますが通話は出来ないそうです。今日店舗に行って確認しました。しばらくWi-Fiで使用する事にしました。

書込番号:23730007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:86件

2020/10/16 18:48(1年以上前)

>格安スマートさん

本当ですか?UQのAPN設定はされましたでしょうか?
自分は一括で購入しauショップ直営店でsimロック解除をしようと思ってるのですが
それでも使えないのでしたら諦めますが。。

書込番号:23730037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:10件

2020/10/17 01:20(1年以上前)

SIMロック解除もしてるし設定もしました。それでも通話できませんと表示されたので店舗へ行き5Gだから出来ないよと言われました。なのでWi-Fiで使ってます。UQは、最近買ったXiaomiのスマホで、とりあえず我慢です

書込番号:23730792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:67件

2020/10/17 12:24(1年以上前)

楽天モバイルでも使える機種とかあるので設定をやっても使えない機種はありますね。
自分はASUSを使用していましたが楽天モバイルでは使えていましたがアンリミテッドに変更したら通話もできませんでした。
色々調べたうえで購入検討した方が良いですね。

書込番号:23731523

ナイスクチコミ!11


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1051件

2020/10/17 14:18(1年以上前)

SCG06ではないのですが、夏モデルのSOG01ではUQモバイルで問題なく通話、データ通信出来ています。

>格安スマートさん
が仰っている事が確かなら、秋モデルからau側が制限をかけたのかな?

実際に試して見ないと分かりませんが?

書込番号:23731763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:6094件Goodアンサー獲得:527件 Galaxy Note20 Ultra 5G SCG06 auのオーナーGalaxy Note20 Ultra 5G SCG06 auの満足度5

2020/10/17 16:09(1年以上前)

将来UQもアリかなと今回は機種変しました。
前の機種もauで終わりましたけど、SIMロック解除で可能だったので、サポート終了後に考えています。

書込番号:23731973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1051件

2020/10/18 11:14(1年以上前)

気になったので、先程uqモバイルのSIMカードでSCG06で使えるか試させて頂きました。

APN設定で、問題無くデータ通信、通話出来ました。

>格安スマートさん
設定の間違いかと思います。

書込番号:23733570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:10件

2020/10/19 13:25(1年以上前)

どのように設定したか教えて頂けませんか?
UQでもらった紙の設定はやってみたんですけど
あとは店員にも確認して頂きました

迷惑でなければお願いします

書込番号:23735727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1051件

2020/10/19 14:18(1年以上前)

>格安スマートさん
普通にAPN設定しただけですよ。
SOG02もuqモバイルで使え報告上がってます、私もSOG01で使えています。

SCG系だけ制限をかける様な事はしないと思います。
auで購入されたSCG02ですよね?

書込番号:23735793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15




ナイスクチコミ33

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

通話の録音

2020/10/10 08:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note20 Ultra 5G SCG06 au

クチコミ投稿数:102件

今、galaxy s10を使ってます。
galaxy s10はアプリを使わなくても通話を録音できますが、galaxy note20 Ultraはどうでしょうか?

書込番号:23716375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28338件Goodアンサー獲得:4192件

2020/10/10 09:44(1年以上前)

発売前ではありますが、ちゃんと対応してますよ。
2016年モデルからGalaxyダイヤルアプリの標準機能であり、それ以降ずっと採用されてる機能です。

Galaxyは毎年購入してるので(笑)

書込番号:23716461 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!15


銅メダル クチコミ投稿数:28338件Goodアンサー獲得:4192件

2020/10/10 09:46(1年以上前)

発売前なので掲載されてませんが、発売日である15日以降リストに追加されると思います。
https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/how-do-i-record-a-call-and-how-do-i-check-my-recorded-voice-of-galaxy/

書込番号:23716463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:102件

2020/10/10 16:45(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
ありがとうございました( ^ω^ )!!

書込番号:23717368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ38

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

楽天版は‥

2020/10/06 02:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note20 Ultra 5G SCG06 au

クチコミ投稿数:60件

楽天版の発売はいつ頃か皆様の予想をお聞かせください。

書込番号:23708354

ナイスクチコミ!3


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28338件Goodアンサー獲得:4192件

2020/10/06 08:58(1年以上前)

昨年のNote10+はドコモとauが10月18日発売(発表はドコモが10月11日、auが10月10日)、楽天が12月3日発売(発表は11月26日)でした。

先日の5Gサービス発表会で発表されなかったので、ドコモやauより発売が遅い可能性はあるかなと思います。
ドコモやauだとNote10+をかなり前に販売終了してますが、楽天は現行モデルとして販売してますし、早くて11月以降では。あくまでも予想ですけどね。

ついでにS10では、ドコモが6月1日発売(発表は5月16日)、auが5月23日発売(発表は5月13日)、楽天が12月3日発売(発表は9月6日)とかなりの差がありました。

書込番号:23708606 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:750件

2020/10/06 09:34(1年以上前)

楽天10+ 値下げされてましたよね、先日から



書込番号:23708668

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:28338件Goodアンサー獲得:4192件

2020/10/06 09:47(1年以上前)

>京都単車男さん

値下げは何度かされてますが、今回の値下げはそろそろ在庫処分でしょうね。

書込番号:23708684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:60件

2020/10/06 13:07(1年以上前)

10+の値下がりは近々の発売のを期待させますね。

書込番号:23709052

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)