発売日 | 2020年10月15日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.9インチ |
重量 | 208g |
バッテリー容量 | 4500mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)
-
Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomo [ミスティック ブロンズ]
Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomo [ミスティック ブロンズ]のレビューを書く -
Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomo [ミスティック ブラック]
Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomo [ミスティック ブラック]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全115スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 5 | 2024年2月19日 21:31 |
![]() |
11 | 3 | 2024年1月10日 23:05 |
![]() |
9 | 8 | 2023年7月13日 19:14 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2023年6月14日 14:23 |
![]() |
14 | 2 | 2023年6月12日 10:49 |
![]() ![]() |
6 | 5 | 2023年3月28日 13:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomo
GALAXY Note10+を使っていましたが、調子悪くなったのでこれに機種変しました。
Note10+に入れていたmicroSDカードをそのまま入れ替え、動画再生アプリも以前と同じものをそのまま使っています。
しかしSDカードに入っている動画の一部がフォルダを開いても表示されません。例えば50個入っているはずの動画が15個しか表示されない感じです。
PCでフォルダ内を確認すると間違いなく入っています。
ちなみにFOLD2も所持していて、そっちはSDカードが使えないので本体にダウンロードしたのですが同じ現象で入っているはずの動画の一部が表示されません。
当然GALAXY Note10+では全部の動画が表示されていました。
原因が分かる方がいらっしゃったらご教授お願いします。
書込番号:25626762 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

メーカーに電話!
書込番号:25626949 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ココで解決できなかったらサムスンに電話してみます
書込番号:25627412 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

動画再生アプリとか言われても何を使ってるのかわからないし。
アプリは何を使っているとか何でかかないのかな?
アプリの相性とか、この設定忘れてないかなとか聞けないよ?
書込番号:25628527 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こういう時は何でも観れる有名どころのアプリを取り敢えず入れる、と。
VLC for Android
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.videolan.vlc
書込番号:25628989 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

どーせ見てないだろうけど。
>しかしSDカードに入っている動画の一部がフォルダを開いても表示されません。
そのフォルダって…要するにマイファイルから動画フォルダを開いたら、ってことじゃないかと。だとしたらそのファイルがNote20 Ultraでは動画として見なされてないってことだと思うんだけど。
ということになるとこれはコーデックの問題になります。Note10+で対応していたコーデックの一部がNote20 Ultraでは対応していないのでは?そういう話だと非対応になったコーデックを内蔵している別の動画再生アプリを使うしか道はないと思います。なのでVLC使え、と書いたんだが。
ま、違ったらSAMSUNGに訊くしかないか。でも解決するかなぁ…
書込番号:25629011 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomo
至急教えて下さい。
ドコモオンラインショップで購入した当該機種の画面が割れてしまいました。
購入当初はdocomo契約でしたが現在はahamo契約なのですが、Galaxyリペアコーナーで修理対応して頂けるのでしょうか?
営業時間外で問い合わせることもできず困っています。
ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご回答お願いします。
書込番号:25579518 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>エヌの流星さん
公式サイト記載通り、対応しています。
https://www.docomo.ne.jp/support/repair_shop/galaxyrepair.html
>ドコモ正規店にて購入されたGalaxy端末が修理対象となります。
>対象機種は以下をご確認ください。
>Galaxy Note20 Ultra 5G(SC-53A)
契約している回線は何も関係ありません。
書込番号:25579543
6点

下記を見る限り、購入時の契約者本人であれば問題はないと思います。
https://www.samsung.com/jp/support/mobile-devices/docomo-store-repair/
また、予約は必須です。
ですが、料金はauのS23 Ultraに乗り換えるのとほぼ同じぐらい(2年レンタル4万円台)かかります。
書込番号:25579553
1点

>†うっきー†さん
>ありりん00615さん
ありがとうございました
書込番号:25579658 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note20 Ultra 5G SCG06 au
(*^^*)こんにちは。
昨日、スマホを落としてしまい、背面カバーがにヒビが入ってしまいました泣
普段、熱がこもると思ってカバーをしていなくて、ポーチみたいなのに入れていたんですが、メルペイ支払い時に一旦メルカリ売上金からチャージして、買い物カゴをカウンターにのせた時にカバンからスルッと落ちてしまって汗
落とす前の話しですが、裏面にリングを着けていたんですが、粘着力が弱かったので、ちょっと強力なテープを使って、何度か取り外しをしていたら、背面カバーがパカッと外れてしまい、接着剤の劣化なのか、またぴったりくっつけました。
そこで、Amazonで交換用バックガラス(Galaxyの文字がないから正規ではないかと)が販売されているのを見つけ、カバーが外れるからそのカバーを買って交換した方がいいかなとも思うんですけど、どうでしょうか?
修理のお店が近くになくて、京都にあるお店で発送して修理してもらえるお店で頼むのか、やはり正規店で修理に出した方がいいですか?自分で落とした場合だと、保証外になりますよね?汗
正規店の場合、修理前に初期化するみたいなので、なんか手間かなと思いAmazonで購入してと思ったり。
正規店で修理しなかった場合、バッテリー交換したい場合、正規店で交換してもらえるんでしょうか?
書込番号:25338754 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ベアッガイさんさん
キャリアの保証は入ってないって事ですか?
自分でいじった形跡あれば自腹有料でもメーカー修理は断られる事も可能性大だし
とにかくauショップから見積もり止めでもいいし、メーカーに送ってもらうしかないですね
書込番号:25338783
1点

>京都単車男さん
(*^^*)お返事ありがとうございます。
故障紛失サポートは入っています。
確認したら、あと4ヵ月残ってました。
ヒビが入った状態で使い続けるのはやっぱりよくないですよね汗
書込番号:25339040 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ベアッガイさんさん
>自分で落とした場合だと、保証外になりますよね?汗
故意の破損は対象外ですが、過失による破損であれば保証の範囲内ではないでしょうか。
まずはauに問い合わせてみてください。
https://www.au.com/mobile/service/kosho-funshitsu/compensation/
書込番号:25339100
0点

>ベアッガイさんさん
故障紛失サポートに入ってるなら、故障紛失サポート電話や使い方サポートアプリ等で連絡して下さい
修理かリフレッシュ品交換かどちらでもいけるかと
修理は預けて時間がかかる、交換はバッテリーや外装は新品なのでいいけど、たまにハズレ個体がある(再交換可能ですが)
とにかく保証あるなら自分でいじらない事です、改造品で保証外になりますので
書込番号:25339785
3点

>ミッキー2021さん
(*^^*)こんばんわ。丁寧にありがとうございます。
書込番号:25340463 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>京都単車男さん
丁寧にありがとうございます。
サポート入ってるなら使わないと損ですよね。
f(^ー^;
別の話しになるんですけど、7月にアップデート可能になったと見かけたんですけど、アップデートはやった方が絶対いいですか?
(^o^;)
書込番号:25340470 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ベアッガイさんさん
アップデートはセキュリティや機能や不具合対応は一週間くらい様子見てから、OSアップデートは不具合等検索してからや使ってるアプリが対応してるか確認してからですね
基本アップデートはした方がいいです
修理出したら最新バージョンで返って来る事がほとんどです
書込番号:25340983
2点

>京都単車男さん
何度もお返事ありがとうございました。
こういう事にはほんとうとくて汗
f(^ー^;
書込番号:25342663 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note20 Ultra 5G SCG06 au
パソコンがないため、iPhone11proに直接転送可能なSDカードリーダを買いました。
ファイルアプリを経由して送るのですが
iPhoneに保存すると日時が
ダウンロードした時間、ダウンロードが完了した順になってしまうため写真もバラバラです。
ファイルアプリ上では撮った順に表示され、時間も撮った時間になるのですが……
一度に400枚とか撮るので手作業で順番かえるのはなかなかきつく……
ちゃんと撮った時間にダウンロードされる物はありますでしょうか。
ご教示頂けますと幸いです。
宜しくお願い致します。
書込番号:25299502 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ファイルのタイムスタンプがSDカードにコピーした日に書き換わってしまうのが原因だと思います。これを避けるなら、クラウドやWiFiなどSDカードを経由しない方法を利用するしかありません。
SCG20であれば下記のようなアプリで修正が可能です。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.moshimore.android.datefixer&hl=ja
書込番号:25299558
3点

ありりんさん
そうなんですか…
ありがとうございます。>ありりん00615さん
書込番号:25301631 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomo
Amazon販売のQi充仕様を見るとGALAXYは、最大10w充電までと書かれているものが多いです。
サムソン純正なり、ケーブル及び充電器の組み合わせで、最も高出力でQI充電できるものがあるようなら教えていただけると助かります。
通常は高速充電可能なタイプC充電ですが、ケーブルの抜き差しの繰り返しで、端子の劣化による接触不良がZenfone6で多発。
アリエクで部品調達し、新品の端子を自前で半田付けするのがめんどくさかったという苦い経験があります。
樹脂系ケース内部を切削して、マグセーフリングを埋めこみケース厚みをできるだけ薄くして、安定高速充電出来るようにDIYする方向で検討しています。
以上、みなさまから知見、アドバイス頂けたら幸いです。
書込番号:25283322 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Note20 Ultraは15W超急速充電に対応してます。
15W対応ワイヤレス充電器はサムスン純正だと一部モデルが対応してます。
例えば15W対応モデルはWireless Charger Stand N5200T(終売モデル)、Super Fast Wireless Charger、Super Fast Wireless Charger Duoですね。
いずれもワイヤレス充電台、USBケーブル、ACアダプタ全てセット販売です。
ちなみに上記以外の他の純正ワイヤレス充電器は9Wばかり(古いモデルは5W)です。
書込番号:25283416 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

GALAXY純正品購入しました。
マグネットがないので、確実に充電させるために少し追加工しようと思います。
他社製安いものが15W対応で販売されるといいのですが、期待できないかもですね。
回答ありがとうございます(*^^*)
書込番号:25298472
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomo
使い始めて三年目になります。
不満も飽きも来なく、使用しています。
最近気付いたのがディスプレイのカメラの穴周りが、
明るくなっています。
画面が白色なら、カメラ周りだけ
更に明るい白色って感じです。
これは仕様なのでしょうか?
宜しくお願いします。
書込番号:25179465 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

発売当初から利用していますが、そのような現象はないです。
どんなふうになっているのか確認させて頂ければと思いましたが、液晶自体の不具合だと出力されてる内容には影響しないため、画面キャプチャしても確認できなさそうですね。。。
書込番号:25179517 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうですね、画面キャプチャですと、カメラの穴部分も画像で埋まって表示されますので。
言葉だけでは分かりにくいですね。
書込番号:25180517 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>偉い人にはそれがわからんのですさん
>言葉だけでは分かりにくいですね。
※※※※※※※※※※※
白一色の壁紙に変更して、
※※※※※※※※※※※
別のスマホやカメラで撮影したものを添付すれば、他の人がみても、一目瞭然になりませんか?
もしくは、docomoショップに持っていって、店員に見せるか。
書込番号:25180519
0点

>†うっきー†さん
>狩人0723さん
ご回答ありがとうございます。
自分にとっては大したこと無い、
一寸した事ですので、継続で使用します。
まだ、端末支払い残ってますし後2年は
使える機種だと思ってます。
ありがとうございました。
書込番号:25198809 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あれから気にして確認してましたが、アプリによっては確かにカメラ周りだけ若干明るくなっているものもありました。
本機種の利用を想定して、アプリ側でそのように実装しているのかも知れませんね。
本機種はAndroid14には対応しなさそうですが、機能的な不足は感じないため、しばらくは私も使い続けようと思います。
書込番号:25198831 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)