Galaxy Note20 Ultra 5G のクチコミ掲示板

Galaxy Note20 Ultra 5G

  • 256GB

レイテンシーを9msに改善した「Sペン」付属の5Gスマートフォン

<
>
サムスン Galaxy Note20 Ultra 5G 製品画像
  • Galaxy Note20 Ultra 5G [ミスティック ブロンズ]
  • Galaxy Note20 Ultra 5G [ミスティック ブラック]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy Note20 Ultra 5G のクチコミ掲示板

(1075件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全115スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
115

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ27

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomo

クチコミ投稿数:4件

題名のとおり、google contactsに登録している連絡先の「全て」が定期的に(なぜか金曜〜日曜のどこかで起こります)削除され、ゴミ箱に格納されてしまいます。
電話をかける際に履歴が全て電話番号表示に置き変わっている時に気付きます。
幸い30日以上気付かずにゴミ箱からも削除されることはまずないので、復元をかければいいのですが、毎週となるとやはりストレスで・・・
一旦バックアップを取り、google contactsの連絡先を完全削除、google contactsアプリをアンインストールし再インストール後連絡先をインポートなどし様子をみるなど行いましたが状況は変わりません。ネットで類似の質問などを幾度となく検索しましたが、私のリテラシーが低すぎるのか同様の事象で困っている方もおらず・・・逆に定期的に全連絡先を自動で削除する方法なども調べましたがそのような設定も見つからず、端末側の問題も考えられたのでここで質問させて頂きます。

他に分かることは、
・この事象はgoogle contactsアプリをインストールしない状態で、webのgoogle contactsであっても同様の事が起こります。
・ゴミ箱に入っている時は「〇月〇日、何時何分、SC-53Aによって削除」されたというコメントが、削除された一つ一つの連絡先横に表示されます。
・androidバージョンは12
・ビルドは、SP1A.210812.016.SC53AOMU1CVAB と記載されています。

もしお分かりの方がいらっしゃれば是非教えて頂きたいです。
また、情報として不足している部分があればご指摘ください。
よろしくお願い致します。

書込番号:24727879

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1723件Goodアンサー獲得:124件

2022/05/03 13:51(1年以上前)

GoogleとSamsungに質問をする、Googleはよい
回答しないかも知れないし、GALAXYもよい回答
してくれないかも

自分は連絡帳の電話番号、名前、等はGoogleクラウドへ
のバックアップとGALAXYクラウドへのバックアップと
micrOSDカードへの保存しているので

Googleコンタクトで消されるなら、GALAXYクラウドから
スマホの連絡帳に電話番号等のデータを入れれば
消される事はないと思いますが

ドコモの連絡アプリに電話番号等を入れておいても排除
されないかも

Googleコンタクトで消されるのが何故かおかしい事
ですが、キャッシュの排除等の時に一緒に連絡帳の
データも排除されてしまうのか

スマホを軽くするアプリ等を入れていて、そのアプリが
連絡帳のデータも排除しているのか

書込番号:24729178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2022/05/05 01:05(1年以上前)

みなみかわさん、アドバイスありがとうございます!

みなみかわさんのコメントでハッとして、定期的にキャッシュなど削除するクリーン系アプリの設定など確認しましたが、私レベルでは「これだ」というものも見つけられず…

保存先を変更するしかないのかなと思い始めております。

最初のコメントで残したように、全て削除されゴミ箱に入れられても、気付いたときに復元すればいい話しなのですが、毎週復元をしていること自体が滑稽で、私の場合メールチェックの様な感覚で1日に複数回コンタクトを起動しては連絡先がゴミ箱に移動されていないことを確認するクセがついてしまい…やはりストレスは感じてしまいます。

書込番号:24731625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2022/05/24 16:02(1年以上前)

>ビルトイン太郎さん
初めまして。
私も同じ機種で同じ現象だったので投稿させて頂きました。
私も気がついたら電話帳から消えていて
iPhoneも利用 iPhoneで登録したものがGoogleコンタクトに保存されている状況でした。 
私もこの投稿をみてから本気で突き止めようと考えたため現在は検証段階ですが、、他の方が言われた様にクリーナー関係からヒントを得ました。 
最近のAndroidは利用頻度により勝手に権限を削除する機能がついているので 例 設定&#10145;&#65039;アプリ&#10145;&#65039;Googleドライブ&#10145;&#65039;アプリが未使用の時に権限を削除 をオフにする 
Googleに関するもの全部オフにしてみました。
実は私キャリアの物なので連休終わり次第サムスンとも繋がりますので期間があればもう少し詳しく調べるられると思います。
わかり次第ご連絡しますね。
ただ疑問なのは権限は削除されるのは分かるのですがなぜゴミ箱に入るのか?がわかっていないので設定で解決できないのであればGALAXYの特殊機能の可能性もあります。
他の方がなってないがSC-53Aだけなのか?? 
またおって報告いたします。

書込番号:24760421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2022/06/03 22:48(1年以上前)

機種不明

>ビルトイン太郎さん
こんばんは あれから結構な日数が立ちましたが
Googleコンタクトのデータが自動削除されることがなくなりましたのでご報告させていただきました。
先日申し上げたアプリの設定を変更することで改善致しました。
やはり権限自動削除が原因かと思います。
個別のアプリ情報でアプリの使用がない場合に権限を削除
の項目Google関係(Google検索系 ドライブ )をオフにして試しました。そうすると削除されなくなりましたのでお試しいただければと思います。

書込番号:24776514 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:4件

2022/12/10 17:23(1年以上前)

>たちゅやんさん

ごめんなさい!大放置してしまいまして…書き込みをした事自体を失念していました…
あれから半年…私は概ね週一ペースで、電話履歴の表示が登録名から電話番号表示に変わったのを見てはゴミ箱から復元する行為を続けていました。
もう諦めていたのですがおもむろにGoogleで「Googleコンタクト 勝手に連絡先を削除」と検索し、同じ悩みの方がいたと思い読んでいたところ・・・( ゚д゚)ハッ!これは自分が質問したものだと思い出し!!
本当に失礼致しました!!
早速権限設定を変更しました!!
本当にありがとうございます!!

>みなみさわさん
たちゅやんさん同様ごめんなさい失礼致しました!!

書込番号:25047248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

カードリーダー

2022/11/26 17:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note20 Ultra 5G SCG06 au

クチコミ投稿数:76件 Galaxy Note20 Ultra 5G SCG06 auのオーナーGalaxy Note20 Ultra 5G SCG06 auの満足度5

(*^^*)こんばんわ。
microSDの出し入れが面倒で、時々読み込まなくて、また出し入れする時があるんですけど、カードリーダーは使用できますか?

書込番号:25026230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28336件Goodアンサー獲得:4192件

2022/11/26 18:01(1年以上前)

Type-C接続のリーダライタならば利用できます。

ただし端末とのデータ移行はもちろん、データ閲覧するにはプリインの「マイファイル」アプリから操作することになります。
例えば写真や動画データなどだと、ギャラリーアプリからは閲覧できなくなります。

書込番号:25026239 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8103件Goodアンサー獲得:750件

2022/11/26 21:56(1年以上前)

>ベアッガイさんさん

SDカードを出し入れする目的は何ですか?

目的次第では直接PCに繋いだり、端末同士の直接データやり取りで済む場合もあるし

SDカードよりUSBメモリを使っていった方が便利な場合ありますよ

書込番号:25026632

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:76件 Galaxy Note20 Ultra 5G SCG06 auのオーナーGalaxy Note20 Ultra 5G SCG06 auの満足度5

2022/11/27 02:43(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

(*^^*)ご回答ありがとうございます。
早速AmazonでAnker USB-C 2-in-1 カードリーダーを購入してみました。

書込番号:25026906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件 Galaxy Note20 Ultra 5G SCG06 auのオーナーGalaxy Note20 Ultra 5G SCG06 auの満足度5

2022/11/27 02:48(1年以上前)

>京都単車男さん


(*^^*)ご回答ありがとうございます。
PCがあれば一番いいんですけど、持ってなくて汗
そう頻繁に出し入れするわけでもないんですけど、前に使用していたGALAXYノートエッジは出し入れが簡単だったので、余計に汗

書込番号:25026909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件 Galaxy Note20 Ultra 5G SCG06 auのオーナーGalaxy Note20 Ultra 5G SCG06 auの満足度5

2022/12/07 20:18(1年以上前)



AmazonでちょうどBLACK FRIDAYで安くなっていたので早速ANKERのカードリーダーを購入しました。
!Σ( ̄□ ̄;)マイフィイルで外部microSDが挿入されていないと表示が出たので、使えない!?不良品!?と焦りましたけど、その下にメモリ本体1って表示を見つけて無事に出来ました笑
ありがとうございました。

書込番号:25043271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note20 Ultra 5G SCG06 au

クチコミ投稿数:993件

iPhone12mini128GBパープルdocomo版で半年ほどアハモ利用中です。やはり、私にはiosが肌に合わずiPhoneを自宅用に転用したいです。esimを外すことを希望します。

また、1ヶ月ほど前の大阪旅行では気温26度でiPhoneの熱暴走が頻発しテザリングが2時間おきに機能しなくなります。
当Galaxy Noteには以前はyuモバイルのdocomoSIMカードで4Gで使えたのですが
アハモの物理SIMカードを入れれば5分以内無料通話や5G通信が使えるのでしょうか。よろしくお願い致します。
au版Galaxy Note10+はジャンクとなり、売却できました。

書込番号:25005194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:993件

2022/11/11 21:57(1年以上前)

素直に買い足した方がいいなら、一括払いでdocomo GalaxyS22が安くなるのを待ちます。去年のau S21のような価格になれば。

書込番号:25005202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28336件Goodアンサー獲得:4192件

2022/11/11 21:57(1年以上前)

ドコモ回線で利用する場合、APN設定すれば通話もデータ通信も使えますが、ドコモの5G n79(ドコモの5G主力バンド)及び4G B19/21非対応なのでドコモ版を利用する場合に比べてそれなりにエリア制限ありますよ。

書込番号:25005203 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:28336件Goodアンサー獲得:4192件

2022/11/11 22:07(1年以上前)

ドコモ版Galaxy S22はすでに半投げ売りになってるので(ドコモ施策だけで白ロム含め3.3万円割引、MNPや新規なら5.5万円割引、店舗によってはさらに追加で独自割引)、年末年始や年度末にかけてさらに安くなる可能性はあるかも?

S23シリーズ投入が例年のSシリーズより早まるとの話なので、早めに在庫処分に入る可能性がありますし。

書込番号:25005218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:993件

2022/11/11 22:09(1年以上前)

即答頂き驚いています。それなりにエリア制限はあるのですね。アハモもサブ回線でメインはauなので
わかった上でGalaxyにアハモを入れてもいいかも。ちなみにアハモはオンラインでesimから物理SIMカードにするという認識か
もしわかれば教えてください。

書込番号:25005219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28336件Goodアンサー獲得:4192件

2022/11/11 22:20(1年以上前)

ahamoのeSIMをnanoSIMに変更する場合、ドコモオンラインショップ利用になります。

書込番号:25005233 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:993件

2022/11/11 22:22(1年以上前)

端末投げ売りが始まっていることと、アハモについてご丁寧に教えて頂きありがとうございます。土日前に教えて頂けて助かります。ちなみに平日は端末安売りやらないんでしょうか。
仕事帰りになんとか寄ったらMNPできない時間ですと店員に言われました。夜何時だったかは覚えておりません。

書込番号:25005237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28336件Goodアンサー獲得:4192件

2022/11/11 22:37(1年以上前)

先にドコモオンラインショップで投げ売り実施してましたが(10月1日~31日)オンラインは先日終了、11月1日~30日はドコモショップ対象に同割引が開始されました。

ドコモとしての割引施策なので曜日とかは関係なく適用されます。
追加で店舗独自割引がある場合だと、店舗によるでしょうけど(例えば週末だけの割引など)。

あと事業者によってMNP予約番号の取得可能時間が違うため(例えばPM8時までなど)、夜間ならばそういう可能性はあるかと思います。

書込番号:25005251 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

microSDXC 1TBでの動画撮影について。

2022/10/08 11:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomo

クチコミ投稿数:106件

Z FOLD4がメイン機となったため、こちらは動画撮影やテレビ視聴に使おうと思います。
外部ストレージに動画保存できる最高解像度は4K30fpsだとおもいますが、
1TBで何時間録画できるか、取説の86ページ以降を確認したのですが、
記載がありませんでした。1TB撮影時の、録画可能解像度ごとの
録画可能時間がわかるサイトはないでしょうか?

書込番号:24955873

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:3件 Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomoのオーナーGalaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomoの満足度5

2022/10/23 21:27(1年以上前)

FHD60fpsで3時間17分連続撮影しましたが、38.98GBとなっていました!参考になれば!


それにしても連続でこんなに撮れて凄いですよね(データが大きすぎてあまりメリットないですけど)。ちなみにnote8はFHD30fpsで4GB(約39分)で1ファイルになるようになってました。(連続でずっと撮っていられますけど → 
120分撮ってると、39分4GBが3つと3分の動画1つに勝手に分かれる。)

書込番号:24977923 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:106件

2022/10/23 22:45(1年以上前)

>先輩若だんなさん
1TBいれておけば、じゅうぶんそうですね。
撮影しながら充電は熱でスマホの電源が落ちませんでしたか?

書込番号:24978030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:3件 Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomoのオーナーGalaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomoの満足度5

2022/10/26 22:47(1年以上前)

解決済みになっていますが、一応。
私の用途だと充電しながらの撮影の必要性はなく、撮影が終わったあとに充電すれば事足りているので発熱については不明です。
この前外気温15℃程度の昼間の屋外で撮影しました。ほぼ100%の状態でスタートして、充電なしでの撮影です。
液晶の明るさをかなり落として、4時間程度の連続撮影で23%残っていました。(完全にさげると画面が見えないので、見えるギリギリの明るさです)
充電しながらの撮影じゃないので質問の回答としては合っていませんが、撮影中のバッテリー消費はディスプレイの明るさが一番影響します。なので必要量ギリギリで撮影すると案外充電なしでも結構長時間の撮影が可能だと思います。
(あとは外気温の影響も大きいとは思いますが。)


約5年使用したnote8のネット見てる程度ですら一日持たない弱ったバッテリーでも、明るさを落とせば2時間程度は連続で撮影できていました。「明るさを自動調整する」にしていたら夏の昼間は1時間持たないくらいでした。note8の話で恐縮ですが、とりあえず炎天下であっても、勝手にアプリが落ちて撮影が止まってしまうということはありませんでした。note20ultraは最近買ったので夏の利用はまだしていないので熱による影響は不明です。

書込番号:24982158

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

上手に静止画、動画を撮る方法

2022/09/27 14:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomo

クチコミ投稿数:1256件

お世話になります。
カメラに期待して購入して今年11月で約2年経とうとしています。
皆さんはどんな感じにカメラ設定をしていますか?
自分は3:4の108MBで撮影して来ましたが、実際、綺麗に撮れることもあれば画像が潰れてしまってにじんだような画像になることがあったり、手ブレ機能を使っているのにブレてしまい、残念な画像になったりと、撮影する度にちゃんと綺麗に撮れているのか心配しながら使って来ました。
被写体は主に人や風景、車などですが何をどんな設定にすれば綺麗な静止画や動画を撮れるのでしょうか?
知人はGalaxyではなくiPhoneの方がよっぽど良い静止画や動画が撮れるから、いちいち撮影の度に気にしないで楽に撮れると買い替えを促されたりしますが、自分はGalaxyが好きで使い続けています。
買い替えるつもりはありませんが、実際、iPhoneの方が簡単に綺麗に撮れるのでしょうか?
お詳しい方からのご回答お待ちしております。

書込番号:24941932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:6件

2022/09/27 16:57(1年以上前)

iPhoneの方が簡単に綺麗に撮れるのでしょうか?
簡単に綺麗にとれるで!
後処理が優秀なんや

自分は3:4の108MBで撮影して来ましたが、
高画素→キレイやないで
ちっこいセンサーに108MBの高画素やから暗いところ、ブレに弱いんや
明るい所で撮ればキレイな写真にならんか?
晴れてる昼とかやな

ブレは手ブレ、被写体ブレのどっちや?
設定は?
ISOは?
手ブレならワキを締めて動かん様に固定して撮ればええだけや
シャッタースピードも遅いとシャッター開いてる時間が長いから手ブレしやすいな! 
被写体ブレはシャッターが開いてる間に動くからブレるからなるべく動かないでもらうか、シャッタースピード速くして撮るしかないな?

設定って言うより、好みを見つけて設定することやな
スマホ任せでキレイな写真は撮れんで

書込番号:24942056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5094件Goodアンサー獲得:717件

2022/09/27 18:51(1年以上前)

>綺麗に撮れることもあれば画像が潰れてしまってにじんだような画像になることがあったり…

既にご指摘のあるとおり、写真や動画はシャッタースピードや絞り、ISO感度等のコントロールが重要で、晴天屋外と夜の室内とではまったく条件が変わってきますので、どのようなシーン/被写体だと満足できないことが多いのかを明確にされた方がよいですね。

また、人間の目(脳)はものすごく補正能力が高く、カメラ等で撮った素の状態と人間が見えている状態はシーンによってかなり乖離があります。
なので、スレ主さんが差を感じていないとしても、カメラにとっては相当な違いってこともあり得ます。

最近のスマホは画像処理がよくできていて、手ぶれ補正機能まで備わっていますが、それも万全ではありません。
基本的にはセンサーサイズも小さく筐体の制約もありますし、一眼でも難しいようなシーンを画像処理だけで何とかなるものでもないですし。

つまり、そのiPhoneを使われているご友人とスレ主さんの腕の差か主に撮っているシーンの差の方が(機種の差より)大きい可能性も考えられます。

まず、カメラをしっかり構えて、シャッターを切るときにぶらさないこと、必要に応じてミニ三脚等を使い、マニュアルや適した設定で撮る等を覚えてしまえば、こういうシーンは難しいとか分かってきます。

因みに、私はiPhoneを使っていますが、そもそもスマホのような持ちにくい板状のもので写真や動画を撮るのが大の苦手なので、メモや簡単な記録にしか使わず、ちゃんと撮るときはしっかり持ってダイヤル等で設定を変えられるカメラを使います。

Apple信者の中にはAndroid端末よりiPhoneが優れているとか、一眼よりもiPhoneのカメラの方が上とか、信じて疑わない人もいますから、すべてを真に受けない方がいいと思いますよ。

書込番号:24942177

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ36

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomo

スレ主 DON666さん
クチコミ投稿数:434件

Garaxyはソフトバンク系での発売はしてませんよね。私は現在Yモバイルを使ってます。親もYモバイルで家族割などがあるしdocomoやauには乗り替えにくい状況です。そこで質問なのですが、docomoやauから発売のGaraxy Note20Ultraを中古などで購入しYモバイルsimを挿して関東圏(当方の千葉県千葉市)で使うと電波が入らないなど不具合がありますか?
またGaraxy Note20Ultraは海外版(韓国版とか香港版?など)が数種類あるようですが、Yモバイルsimだと、どのモデルがバンド的に良いのでしょうか?
Garaxyやスマホ関係に詳しい方、回答宜しくお願いします。

書込番号:24858387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27082件Goodアンサー獲得:3009件

2022/08/01 09:48(1年以上前)

Softbank系はBAND1,3,28,41,42有れば大概使えます

au版でもdocomo版でもどちらのSIMロック解除白ロムでも使えます

まあM23買えるならM23の方が良いですが、FeliCa使いたいなら仕方ないでしょうね

書込番号:24858402 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28336件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomoのオーナーGalaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomoの満足度5

2022/08/01 09:52(1年以上前)

海外版には技適がありませんし、国内で利用することは基本的にできません。
技適は以下参考に。
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/1803/20/news035.html

ドコモ版やau版を利用刷ることになりますが、どちらもSoftBank/Ymobileが利用しているプラチナバンド(4G/3G B8)非対応なので利用場所によっては制限あります。
海外版ならB8対応モデルありますが、上記の通り技適がないので。
また海外版にはおサイフケータイ機能が無く、メーカーサポートも受けられないため全て自己責任での利用になります。
国内版はドコモやKDDI向け専用型番で開発され、おサイフケータイに対応、さらに技適認証もとってます。

SoftBank系でGalaxyの取扱がないのは、長年2社が仲違いしてるからですね。
そのため国内版GalaxyスマホでB8対応なのはSoftBankが唯一扱ったS6 edgeが最初で最後です。
またSoftBank回線でのVoLTE通話も利用不可で通話は3Gのみなど徹底してました。
今年春にメーカーSIMフリーとして国内向けにGalaxy M23を投入しましたが、4G/3G B8に対応させ、さらにSoftBank回線VoLTEに対応、過去発売のドコモやKDDI向けキャリアモデルもAndroid 12かつOne UI 4.1アップデート時にSoftBank回線でのVoLTE通話利用可になりました。

なので以前は3G停波したら通話が利用できなくなるといったデメリットがありましたが、今現在はB8エリアで利用できない以外は特に問題ないです。
SoftBankはプラチナバンド割り当てが遅かったのでドコモやKDDIほど重要ではないですが、それでも利用場所によっては圏外または通信不安定になったりする可能性はあります。

書込番号:24858404 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!21


銅メダル クチコミ投稿数:28336件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomoのオーナーGalaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomoの満足度5

2022/08/01 10:01(1年以上前)

訂正
ドコモ版やau版を利用刷ることになりますが
  ↓↓↓
ドコモ版やau版を利用することになりますが


補足
対応バンド含めるとメーカーSIMフリーGalaxy M23がベストですが、キャリア版ではないため開発コストがアップするおサイフケータイ非対応かつ防水防塵非対応で、微妙な位置づけだったりします。

またM23はハイエンド機ではないため、Note20 Ultra比でパフォーマンスなどが落ちる(パフォーマンス性能は昨年夏モデルA52と同等)、廉価ラインなためOSアプデ3世代&セキュリティ更新最大4年保証対象外だったりもあります。

Note20 Ultraならばおのずと国内向けであるドコモ版またはau版から選ぶ必要があり、どちらもSIMロック解除されてればSoftBank/Ymobile回線で利用できるバンドに違いはありません。安い方を選べばいいかなと。

書込番号:24858412 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!12


スレ主 DON666さん
クチコミ投稿数:434件

2022/08/01 15:21(1年以上前)

>舞来餡銘さん
>まっちゃん2009さん
お二方詳しく有難う御座いました(V V)

書込番号:24858765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)