Galaxy Note20 Ultra 5G のクチコミ掲示板

Galaxy Note20 Ultra 5G

  • 256GB

レイテンシーを9msに改善した「Sペン」付属の5Gスマートフォン

<
>
サムスン Galaxy Note20 Ultra 5G 製品画像
  • Galaxy Note20 Ultra 5G [ミスティック ブロンズ]
  • Galaxy Note20 Ultra 5G [ミスティック ブラック]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy Note20 Ultra 5G のクチコミ掲示板

(510件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全74スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
74

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ75

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomo

スレ主 秋葉1981さん
クチコミ投稿数:394件

@2年連続で9と10を買えると思い発売から2ヶ月又は3ヶ月辺りで購入しようと店頭やオンラインみたら、夏モデル時期発表手前や在庫切れで買えなくなりましたが、2020年の20を必ず買えると考えた場合何ヶ月以内迄に買えそうですか?
Aは購入出来た場合で充電器は卓上タイプとか有ったりギャラクシー専用イヤフォンとか有りますがイヤフォンとかにも充電器必要で、揃えるならアクセサリー周りは何を買ってたら良いのですか?

書込番号:23780918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28336件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomoのオーナーGalaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomoの満足度5

2020/11/11 06:41(1年以上前)

@NoteシリーズはSシリーズに比べ販売台数は少ないし、夏モデル出る前後に販売終了になる傾向です。
昨年のNote10+だと、ドコモオンラインでは3月始めには販売終了しましたし、3月末あたりから店舗在庫もない状態でした。まあ買うなら年度内でしょうね。

A充電器はワイヤレス充電器買うなら、立て掛けタイプ、平置きタイプから選べばいいですし、立て掛けと平置き両対応のものもあります。
サムスン純正でもサードパーティ製でも、急速ワイヤレス充電に対応したものを選べばいいです。
ワイヤレス充電使わないなら、今の端末で利用してるACアダプタをそのまま使えばいいです(Type-Cなら)。

Galaxy専用イヤホンって、ワイヤレスイヤホンのGalaxy Budsのことかな?
別にGalaxy以外でも使えるので専用ってわけではありませんよ。充電については端末と同じくワイヤレスまたはUSB Type-Cで可能です。端末で利用するものを使えばいいです。
ワイヤレスイヤホンが不要だったり、イヤホンにこだわりないならば、端末パッケージにAKGハイレゾイヤホンが同梱されてるのでそれを使えばいいでしょう。

ケースも端末パッケージに試供品として純正TPUクリアケースが同梱されてますし、アクセサリーにこだわりとかないなら無理に揃える必要もないですよ。
まあサムスン純正ケースなら、Smart Clear View Cover、Smart LED View Coverあたりがオススメかな。

書込番号:23780937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:6094件Goodアンサー獲得:527件

2020/11/11 11:38(1年以上前)

秋葉1981さん

NOTE3からNOTE8に乗り換えた時、少し時期をずらした方が安くなるかな?と思い、2年縛り(結局4年)の解除月を狙って、MNPで購入しましたが、思いの外値下げが無かった記憶があります。
もうその時には、新製品のキャンペーンは終わっており、トータルでは損したかなと思いました。

他のキャリアやスマホで比べているなら別ですが、この機種に決めていて購入時期に迷われているなら、キャンペーンが利用できるこの時期が良いかなと。

書込番号:23781258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 秋葉1981さん
クチコミ投稿数:394件

2020/11/11 21:09(1年以上前)

>ひでたんたんさん
毎回毎回キャンペーン以降になってさぁ買えると思ったら在庫終了でまた来年みたいな感じですから、ノートの場合は発売月のキャンペーン有りが良いのでしょうか?

書込番号:23782138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6094件Goodアンサー獲得:527件

2020/11/11 21:27(1年以上前)

秋葉1981さん

今回のキャンペーンは無線イヤホン。
これに魅力が無ければ、どうでしょうか。
更新月や楽天の正式発表を見てからでも。

私の場合はキャンペーンにも興味があったし、OSアップデート3世代保証も購入の決め手でした。

書込番号:23782182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:28336件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomoのオーナーGalaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomoの満足度5

2020/11/11 21:34(1年以上前)

発売時キャンペーンはキャリア共通実施が恒例ですが、その後キャリア別に独自キャンペーンが実施されるパターンが多いです。

例えば昨年のNote10+だと、ドコモとau共通のGalaxy Budsプレゼントキャンペーン実施後、ドコモは年末に購入者対象にdポイントプレゼントがありましたし、年度末には再度Galaxy Budsプレゼント(応募ではなく先着)もありました。

価格については、ドコモは価格改定されず販売終了、auは2月末に価格改定で約1万値下げされた程度でした。
ちなみに楽天SIMフリー版はドコモやauと違いまだNote10+販売継続中で、先月価格改定され約12.7万→約9万程度にまで値下げされてます。

どちらにしても端末購入補助制限もあり、大幅割引は期待できないし、NoteシリーズはSシリーズのように売れる機種でもなく、さらに毎年Sシリーズのように長く発売はされず早めに販売終了するので欲しい時が買い時でしょう。
本当に欲しいならキャンペーンより購入を優先した方がいいですよ。

現時点で未発表ながら楽天からSIMフリー版が出るので、そちらを購入してもいいのでは。
おそらくGalaxy Buds Liveプレゼントキャンペーンは実施されるだろうし、ドコモやauより長く販売するだろうから価格改定も期待できそう。

書込番号:23782208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


銅メダル クチコミ投稿数:28336件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomoのオーナーGalaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomoの満足度5

2020/11/11 21:39(1年以上前)

>ひでたんたんさん

海外ではOSバージョンアップ3世代保証対象になってますが、国内においてはOSバージョンアップは最終的にキャリア判断でキャリア側が決めるため、サムスン電子ジャパンとしては3世代保証するとは現時点で案内してません。

まあドコモもauもGalaxyシリーズはAndroid主力ブランドの1つであり、これまで発売した機種は海外同様基本2回提供されてるので、期待はできるでしょう。
まあ現時点では3回提供されればラッキー程度に思っておくのがいいと思います。

書込番号:23782225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18




ナイスクチコミ43

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 楽天版ってどうですか?

2020/11/09 14:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomo

クチコミ投稿数:5件

ドコモユーザーですが、ドコモの5G端末の「≫5G」ロゴが気になって仕方ないので楽天版Note20 Ultraを購入しようか迷ってます
いつ発売されるのか分かりませんが…
楽天は端末に余計なロゴが入ってないようです

それで気になるのが、ドコモ版と楽天版は機能面で違いがあるのかということなんです
ドコモ版にはドコモ系のアプリが入ってるとかそういうことではなくて、ドコモ版では使える機能が楽天版では使えないとか、何か制約があるとか、そういうのが知りたいです
楽天のNote20 Ultraはまだ発売されてないので誰にも分からないって言われそうですが、例えばS10やNote10+はドコモ版と違いがありますか?
高い端末だから買った後で何か違うって後悔したくないので…
今までドコモの端末しか買ったことないので、同じ端末でも他社のだと何か違うのか気になります
楽天モバイル詳しい方いたら教えてください

書込番号:23777813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28336件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomoのオーナーGalaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomoの満足度5

2020/11/09 14:59(1年以上前)

Galaxy Note10+やS10の例だと、楽天がドコモとau MVNOを提供してるのもあり両社モデルで互いに塞がれてる周波数に1台で対応してるメリットがあるものの、LTEのCAが塞がれてます。
Note20 Ultra 5Gではどういう仕様になるかわかりませんが、同じになる可能性は捨てきれません。

またセキュリティ更新を含むソフトウェア更新、OSバージョンアップ提供が遅いです。たぶんここも同じになるでしょう。

書込番号:23777828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


銅メダル クチコミ投稿数:28336件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomoのオーナーGalaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomoの満足度5

2020/11/09 15:15(1年以上前)

補足

Galaxy Note10+だと、ドコモとauは10月18日発売、楽天は12月3日発売でした。

楽天は発売時から6月末のOSバージョンアップ提供までセキュリティ更新など含めて一切提供せずでした。当時はキャリアとしてどうなの?と言われてました。
ドコモ版やau版は年明けには早々とOSバージョンアップ提供開始、その前後もセキュリティ更新や機能追加を含むソフトウェア更新などが提供されてます。
Note20 Ultra 5Gがどうなるかわかりませんが、大手2社のような期待はしない方がいいかも。

ドコモとしては他社販売機で使うのは動作保証しませんし、アップデ ート関連、端末補償などを含めて考えると、ドコモで購入が無難ではあります。

故障などでの修理受付もキャリアに比べ面倒です。
https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/repair-reception-for-manufacturer-brand-smartphone/

あと楽天版Note10+、S10、A7 2018共通で純正ACアダプタとUSBケーブル同梱だったので、Note20 Ultra 5GでもACアダプタとUSBケーブルが同梱される可能性高いです。

書込番号:23777854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:5件

2020/11/10 12:37(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

返信ありがとうございます
うーん、悩みますね
端末さえ問題なければ楽天でもいいかなと思ったんですが、サポート面でドコモと差が出そうですね
ちょっと考えます

書込番号:23779495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

Googleフォト 同期

2020/11/08 23:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomo

クチコミ投稿数:25件

先日、家電量販店でnote20 Ultraに機種変更してGoogleアカウントを入力して電話帳はうまく出来たんですがGoogleフォトも同期させて確認したんですが一部の写真が入っていませんでした。入っていない写真を入れる方法はありますか?

書込番号:23776879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:46件

2020/11/08 23:13(1年以上前)

同じGoogleアカウントで、画像が入っている端末からフォトアプリで画像やフオルダ単位で手動でアップロードすれば良いと思います。

書込番号:23776898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ180

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 ドコモ版について

2020/11/07 13:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomo

クチコミ投稿数:5件

Note20 Ultraですが、ペン先交換キットは付属されないんですかね?
ドコモのHPで付属品確認したら、ペン先交換キットは書いてないですね
なんでないんでしょうね…
それから付属のクリアケースを付けたら、背面のカメラ部分は保護されますか?
お気に入りのケースが見つかるまで付属のクリアケースでいいかなって思ってますが、カメラ部分どうですか?
机に置いた時とか、カメラに傷が付かないか気になります

あと…これはどうでもいいことかもしれませんが、ドコモ版は背面に「》5G」ってロゴ入ってますね
ドコモユーザーとして「docomo」ロゴは我慢しますが「》5G」は…
ミスティックブロンズはお洒落で格好いい端末だから、ケースはクリアケースを付けようかなとか考えてますが、どうにも「》5G」ロゴが気になって…
このロゴ気になるの私だけですかね…

書込番号:23773349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:29739件Goodアンサー獲得:4562件

2020/11/07 14:20(1年以上前)

SC03P(au版のペン型番)はペン先を交換できないみたいですよ。
https://jp.techcrunch.com/2020/11/07/samsung-galaxy-note20-ultra-5g/

auのマニュアルからも交換キットに関する記述は消えています。

書込番号:23773381

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6094件Goodアンサー獲得:527件

2020/11/07 14:37(1年以上前)

ずっとdocomo2さん

>それから付属のクリアケースを付けたら、背面のカメラ部分は保護されますか?
Clear View Coverが届く前は、そのクリアケースを付けていました。カメラ部分の縁が少し盛り上がり、机など下に置いた場合は、直接触れない様になっています。
くりぬいた状態でカメラ部は、カバーされていないです。
気になさるなら、保護フィルムを貼られては?

書込番号:23773418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/11/07 14:43(1年以上前)

『docomo 》5G』のロゴはドコモならどのメーカーの端末でも強制的に、真ん中に入るので気にしない事です
私は別に代々前面にロゴの入ったガラケーやスマホを使ってきて、特に気にも留めなかったのですが、auやソフトバンクが今期モデルから全てデザインを優先すべきロゴを廃止した事を思うと、ドコモは時代錯誤だなと感じます。

書込番号:23773430

ナイスクチコミ!12


銅メダル クチコミ投稿数:28336件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomoのオーナーGalaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomoの満足度5

2020/11/07 14:48(1年以上前)

今回からペン先交換キットが同梱されないようになったので、必要ならSペンを追加購入しておくしかないです。
docomo selectとしてSペン SC04が3,080円で販売されてます。
Galaxy Noteは歴代購入してきましたが、ペン先交換一度もしたことないので気にしたことありませんでした(^^;

ケースも好みのが見つかるまでは、付属の純正クリアケースで十分でしょう。最近のGalaxyシリーズでは付属してる機種多いですが、カメラ部分保護されるようになってます。

あとdocomoロゴはキャリア端末なんだからあった方がいいと昔から思ってますが、春モデル以降5Gスマホには「》5G」がプラスされこれはさすがに強調しすぎだとは思います(笑)
ある程度5Gが普及するまではこのままかもしれませんし、たくさんの声があがればロゴ小さくなるかも?

書込番号:23773439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


銅メダル クチコミ投稿数:28336件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomoのオーナーGalaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomoの満足度5

2020/11/07 15:07(1年以上前)

>arrows manさん

SoftBankは2014年モデルあたりからキャリアロゴ廃止してるので長いですが(FeliCaロゴすら廃止するのはさすがにどうかと思ってますが)、auは2018冬モデルからキャリアロゴ廃止しましたが、2020春のAQUOS zero2や2020春夏の5Gスマホの一部(Xperia、Galaxy、AQUOS)ではauロゴ復活したんですよね。

まあauは2020-21冬春モデルで再度auロゴ廃止したので、ドコモが時代錯誤とまでは全く思いませんがドコモはある意味すごいです。
春夏モデルで「NTTdocomo 》5G」ロゴ強調しすぎと言われていて、冬モデル以降ではサイズ小さくしてくるかも?と思いましたが、サイズそのままでした(笑)
iPhoneをなかなか扱わなかった時、理由の1つにキャリアロゴが入らないからとかあったようなので、こだわりあるんでしょう。

書込番号:23773465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:29739件Goodアンサー獲得:4562件

2020/11/07 16:05(1年以上前)

本家の方はペン先交換キット・OTGケーブル・イヤホンが削られて、ドコモ版よりもシンプルになっています。

note10
https://www.samsung.com/us/support/answer/ANS00084222/

note20
https://www.samsung.com/us/support/answer/ANS00087342/

書込番号:23773563

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2020/11/07 16:07(1年以上前)

どうでもいい話だけど、昔フロントのベゼルに“docomoXi”って書いてるやつあって、それはいらんだろ!って思ったけど裏面だったら別にいいんじゃないの?

キャリアロゴを未だに残してるのって、中古で購入なんてのも昔以上に当たり前になってるしパッと見で分かるから後々トラブルも起きにくい、いい意味でも悪い意味でも保守的なdocomoだからってのもあるんじゃない?

家電とかだとPanasonicなんかは比較的安全な方向(トラブルが起きにくい)で商品作りしてるけどそういうのと同じようなものなんじゃない?

書込番号:23773566

ナイスクチコミ!12


銅メダル クチコミ投稿数:28336件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomoのオーナーGalaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomoの満足度5

2020/11/07 16:16(1年以上前)

>ありりん00615さん

本家といっても海外版には複数型番モデルがあり(国際版、韓国版、米国版、中国版など)、投入地域によっては同梱品が減らされてるかもしれませんが、サムスンとしてはグローバル製品ページで案内してる通りAKGイヤホンなど基本同梱扱いとなってま す。
https://www.samsung.com/global/galaxy/galaxy-note20/specs/

まあ海外版含めて、ペン先交換キット同梱は廃止されましたが。

あと日本向けGalaxyは昔からACアダプタ同梱されないですが、楽天SIMフリー版Galaxyは同梱だったりします。
現時点で未発表の楽天版Note20 Ultra 5Gは、ドコモやauと違いACアダプタ同梱されるかもしれません。

書込番号:23773589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:46件

2020/11/07 16:20(1年以上前)

docomoのロゴは特に時代錯誤とも何とも思わないけど、"5G"とか"Xi"とか"FOMA"はいらないと思います。

書込番号:23773604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


銅メダル クチコミ投稿数:28336件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomoのオーナーGalaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomoの満足度5

2020/11/07 16:34(1年以上前)

ドコモが2012年LTEサービス開始時に、対応端末では「NTTdocomo Xi」ロゴが入り、廉価モデルにまで対応機種が広がった2014年モデルまでロゴに「Xi」入れ継続、2015年以降のモデルは今の「NTTdocomo」のみになりました。

5G対応が廉価機種にまで広がったあたりで、ロゴから「》5G」が外されるかもしれません。
今回冬春モデルでスタンダード機種4モデルが拡充されたとはいえ、5〜8万程度の機種、より低価格な機種まで対応した頃に...あくまでも予想でしかありませんが。

書込番号:23773630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:5件

2020/11/07 17:34(1年以上前)

皆さん、返信ありがとうございます

ペン先交換キットが付属されないのは、個人的にちょっと残念です
Note EdgeからNoteシリーズ使ってるんですが、結構ペン操作するのでペン先がすり減るのが早くて、予備のペン先が有り難かったんです
しかも「硬め」と「柔らかめ」2種類付いていて、好みの方を選べたし
サムスンは今後付属品を減らすという記事を見ました
そのうち付属品ゼロになるのかもしれませんね
欲しい人は別途購入してくださいって感じになりそうですね

ケースはとりあえず付属のケースを使って、好みのケースを探します
できればカメラ部分の段差もカバーできるケースが良いです
置いた時にガタガタするのが嫌なので
やっぱり純正ケースが一番かなぁ、高いですけど…

ロゴはいろいろ意見分かれますね
私個人の意見としては「》5G」ロゴは要らないです
でもドコモ的には必要なんでしょうね
スマホデビューした端末が手元にあったので見てみました
Galaxy S3ですが、正面に「NTTdocomo」「Xi」ロゴ、背面に「GALAXY SV」「SAMSUNG」「SC-06D」ロゴが入ってますね
ドコモ的に必要なロゴ全部入れました!って感じですね
昔はロゴなんて全く気にもしませんでしたが、昔の端末は機種名まで入ってたんですね

書込番号:23773751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:28336件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomoのオーナーGalaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomoの満足度5

2020/11/07 17:57(1年以上前)

Galaxyシリーズについては、GALAXY S3まは機種名が入ってました。
S4、S5、S5 ActiveではGALAXY Sのみになり、小文字かつ丸っこい現在のブランドロゴに変更された2015夏モデル(S6/S6 edge)以降、今のスタイルになってます。

海外では今も背面にSAMSUNGロゴはありますが、日本法人の方針で日本向け端末では2015夏モデル以降SAMSUNGロゴが廃止され(au版はその前の2014年からSAMSUNGロゴ外してた)、Galaxyを全面に打ち出してます。

あと今回Sペンのタイムラグが旧モデルまでに比べて大幅改善されましたが、ペン先交換キット廃止はここらも関係あるかもしれません。
さすがにすぐに付属品ゼロにはならないでしょうが(Xperia、AQUOS、arrows、LGなど他社なんか付属品すらないもの多数)、減らされる傾向になる可能性はありますね。

書込番号:23773798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/11/07 20:39(1年以上前)

私も前面ベゼル下部に『docomo』とあるF-01Jを3年使ってきたのもあり、今もXperia 5はケース常用なのでロゴの有無についてはどうでも良いですね。
ガジェット系YouTuberやスマホのレビューサイト、Twitterでの意見では『ダサい』とか『邪魔』『つけるなら下の方に小さく』等という酷評が多いですけど。

書込番号:23774209

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ24

返信3

お気に入りに追加

標準

SIMロック解除

2020/11/07 00:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomo

クチコミ投稿数:74件

初心者の質問で恐縮です。Galaxy note 8 のDocomo版をSim Lock解除して使っていたのですが、本機は同様にSim Lock解除してUQモバイルのSIMで使う事はできますでしょうか?

書込番号:23772346

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29739件Goodアンサー獲得:4562件

2020/11/07 00:13(1年以上前)

note 8と同等に利用することはできると思います。但し、ドコモ版のSamsung機種はauのBand18/26に対応していないので接続性は悪いはずです。

近いうちに発売されるであろう楽天モバイル版を購入うしたほうが快適に利用できると思います。

書込番号:23772365

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:28336件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomoのオーナーGalaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomoの満足度5

2020/11/07 00:15(1年以上前)

SIMロック解除義務化されてるので解除してあれば当然使えはしますが、ドコモ版はauプラチナバンド(B18/26)非対応なので利用場所によっては通信不安定とかはあるかもしれません。

ただauプラチナバンド非対応はドコモ版Note8でも同じなので、今までドコモ版Note8をUQ SIMで使っていて問題なかったなら大丈夫だと思います。

書込番号:23772368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:74件

2020/11/07 08:00(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
>ありりん00615さん

早速の御回答助かります。
有り難うございました!

書込番号:23772685

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ31

返信3

お気に入りに追加

標準

Galaxy note10+との比較

2020/11/05 22:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note20 Ultra 5G SCG06 au

スレ主 NR3416さん
クチコミ投稿数:15件

auでnote20 ultraを購入するか、お金をケチって楽天モバイルでnote10+にするか迷っています。

両者で性能面で比較して大きく向上した点や、不満点などありますでしょうか?
またauのここで質問していいのか分かりませんが、楽天モバイルは電波が繋がりにくいと聞いているのでその点も心配です。

書込番号:23770166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28336件Goodアンサー獲得:4192件

2020/11/05 22:54(1年以上前)

Note20 Ultra 5Gは、5G対応や採用チップ、カメラ関連強化、Sペンの遅延が改善されてるのが大きな違いでしょう。
デザイン上カメラ周辺の出っ張りが気になる人は多いようです。

その他Note20 Ultra 5Gの一部機能や仕様については、Note10+でもアップデート対応される可能性有りますし、どこに魅力を感じるかでしょう。

楽天SIMフリー版Note10+は、ドコモとauメイン周波数に対応してますし、ドコモ回線やau回線で使うには問題ないと思います。
楽天自社回線だとつながりにくいとかはあると思いますが、楽天自社回線以外で利用するなら大丈夫かなと。

あと現時点で未発表ながら楽天からもNote20 Ultra 5Gが出る予定で、そうなるとNote10+の価格が先月の値下げ価格からさらに下げられる可能性あるので、楽天版の発表を待ってみるのもアリかなとは思います。
またNote20 Ultra 5Gの価格は、ドコモが約14.5万、auが約16万となっていて、楽天がいくらくらいに設定してくるか。

書込番号:23770199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:1723件Goodアンサー獲得:124件

2020/11/06 00:37(1年以上前)

>NR3416さん
楽天でnote10+を購入して、auでそのまま使うとか、
S20はCPUとカメラの性能が凄いよいと思います

書込番号:23770349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 NR3416さん
クチコミ投稿数:15件

2020/11/07 11:15(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
とても丁寧に教えて頂き有難うございます。
楽天モバイル回線の問題が不安でしたが、それでしたらあまり問題無さそうですね。
しかも楽天モバイルからも発売予定なんですね。
私は学生なもので、少しでも節約したいところなので、まっちゃんさんが仰られたように楽天モバイルの発表を待ってみようと思います。

>みなみさわさん
お返事有難うございます。
確かにそれもありですね。
検討してみます!

書込番号:23773001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)