Galaxy Note20 Ultra 5G のクチコミ掲示板

Galaxy Note20 Ultra 5G

  • 256GB

レイテンシーを9msに改善した「Sペン」付属の5Gスマートフォン

<
>
サムスン Galaxy Note20 Ultra 5G 製品画像
  • Galaxy Note20 Ultra 5G [ミスティック ブロンズ]
  • Galaxy Note20 Ultra 5G [ミスティック ブラック]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy Note20 Ultra 5G のクチコミ掲示板

(1908件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全307スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

変な音を止めたい

2024/08/31 15:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomo

クチコミ投稿数:1256件

お世話になります。
数ヶ月前から急にポンポーンというエラー音とも警告音とも取れる音が度々鳴るようになりました。
酷い時は5分から10分置きになるので気になって調べられる範囲で調べましたが改善しませんでした。
位置情報を切ったりNFC/おサイフケータイを切ったりしましたが、依然として変わらりません。
電源を切ったり再起動したりすると暫くは鳴りませんが、一度鳴りだすと以前のように5分から10分くらいでポンポーン鳴り続けます。
何が原因かが全く推測も付かないのですが、音をバイブしていると振動しないので通知的な感じと違うような気がしています。
当該機種を使っている方や型番は違うけどGalaxyを使っている方で同じような経験をされた方などいらっしゃいませんか?
とにかく情報が欲しいので提供して頂けると助かります。
宜しくお願いします。

書込番号:25872664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1507件Goodアンサー獲得:284件

2024/09/03 11:11(1年以上前)

通知履歴を確認してみてはいかがでしょう?
「設定」→「通知」→「詳細設定」→「通知履歴」→「最近解除された通知」は長押し、「過去 24 時間」は項目右側をタップ。
らしいです。
Wi-Fiの接続とか、他のメールの受信などいろいろ考えられそうです。
私はこの機種ではありませんが、ほとんどの通知をオフにしています。
会話系アプリ電話以外はOFFで、SNS系はすべてオフ、ニュース系もすべてオフです。
仕事で手が汚れるので、手を洗って見ちゃうと仕事にならないんですが、気になっちゃうんですよねぇ・・・・
参考になれば幸いです

書込番号:25876512

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1256件

2024/09/04 13:04(1年以上前)

>テキトーが一番さん
通知履歴に思い当たる履歴がなく、また通知音も端末に入っている音にはない音で見つけられませんでした…。
ただ、再起動や電源を切ったり入れたりすると暫くの間は鳴りません。
アプリをかなり入れているので通知機能を全部を調べるには時間が必要なので、確認できる部分だけを調べて返答しています。
設定できる通知音にない音がなるのが不思議です…。

書込番号:25877805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1507件Goodアンサー獲得:284件

2024/09/05 11:46(1年以上前)

常駐プログラムなんでしょうねぇ
Hide “running in the background” Notification
という、バックグラインド動いている通知を非表示するアプリでわかるかもしれません。
参考まで

書込番号:25878983

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1256件

2024/09/06 18:22(1年以上前)

情報を他に頂けないというか、同じ症状になられた方が他にいらっしゃいようですのですので締め切ります。
テキトーが一番さん、ありがとうございました。

書込番号:25880673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


LINKINGさん
クチコミ投稿数:1件

2024/10/30 00:35(11ヶ月以上前)

こちらの内容について、すでに締め切られていますが・・・
扱い的に、水没警告音かな?と思いました。
(Galaxy 水没警告音 などで動画検索していただくと動画があるかと思います)

書込番号:25943276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1256件

2024/10/30 19:06(11ヶ月以上前)

>LINKINGさん
原因はわかったのですが…
Amazon Alexaのアプリを起動してAmazonデバイスでビデオ通話すると鳴り始めます。
端末の電源を切入しないと単間隔で永遠に鳴り続けます。
しかしながら対策が見つからずお手上げ状態です。

書込番号:25944020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ46

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

ディアルSIM化できますか?

2024/08/24 21:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomo

クチコミ投稿数:1256件

当該機種でeSIMと物理SIMを併用してディアルSIMで使えますか?
そもそもシングルSIMの機種なのでディアルSIMでの使用は無理でしょうか?

書込番号:25863644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47390件Goodアンサー獲得:8072件 Android端末のFAQ 

2024/08/24 21:42(1年以上前)

>エヌの流星さん
>そもそもシングルSIMの機種なのでディアルSIMでの使用は無理でしょうか?

はい。IMEI番号が1つしかないシングルSIMなので、デュアルでの利用は出来ません。

書込番号:25863673

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1256件

2024/08/24 21:55(1年以上前)

>†うっきー†さん
いつもありがとうございます。
了解です。

書込番号:25863696

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28336件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomoのオーナーGalaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomoの満足度5

2024/08/24 22:31(1年以上前)

国内版GalaxyでデュアルSIM対応は、販路ごとのバンド制限が廃止された2022秋冬モデル以降になります。
2022夏モデルでは、メーカー版のみ販売されたGalaxy M23のみデュアルSIM仕様です。

国内市場ではGalaxy M23のみnanoSIM ×2のデュアルSIM仕様、それ以降のモデルは販路問わずnanoSIM × eSIMのデュアルSIM仕様です。

さらに2024年ハイエンドモデルのみ(S24、Z6シリーズ)、eSIM × eSIMのデュアル運用も可能です。

Note20 Ultraは2020年モデルなので当然シングル仕様、また販路によるバンド制限があるため仮にeSIM対応していたとしてあまり意味のないものとなります。
海外市場にはデュアルSIM対応のNote20 Ultraがありますが、国内向けモデルは国内専用に開発されたハードであり非対応です。

ちなみに総務省が販路問わずマルチバンド対応が望ましい、またeSIM対応を実質義務化しなければ今でもGalaxyはデュアルSIMに対応していなかった可能性もあります。

書込番号:25863734 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:1256件

2024/08/24 22:39(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
了解です。
いつもありがとうございます。

書込番号:25863750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1256件

2024/08/24 22:53(1年以上前)

>†うっきー†さん
>まっちゃん2009さん

現在、ahamoで契約している当該機種ですがデータ通信が殆ど使い物にならず、今日も子供と外出したのですがLINEMOは使えてもahamoは遅い、繋がらないという感じでストレス全快でした。
私もLINEMOに乗り換えを検討しましたが、Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomoは音声通話に×が明記されていて使えないようですが、とあるバンドだけ使用できないだけのことであり他のバンドなら問題なく使えたりしないのでしょうか?
二年前の記事とかにはデータ通信に×が明記しているサイトもあり、混乱しています。

また、子供に持たせているM23も近日中に音声通話のプランに変更予定ですが普通に使えそうでしょうか?

書込番号:25863767

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28336件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomoのオーナーGalaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomoの満足度5

2024/08/24 23:14(1年以上前)

>エヌの流星さん

Galaxy M23はドコモの5G n79と4G B21を除いた4キャリア主要バンド対応、4キャリアVoLTE対応なので、LINEMO契約をデータSIM→音声SIMに変えても問題ないです。

Galaxy Note20 Ultraは、SoftBankの5G n77、4G B8非対応なので使えても利用できるエリアは制限される場合があります。

発売当初はSoftBank VoLTEが使えなかったですが、One UI 4.1が提供されている機種はひっそりとSoftBank VoLTEサポートしたので、音声通話可能だとは思います。

前にも書いたような気がしますが、2022夏モデルのGalaxy M23が4キャリアVoLTEサポートしたのを機に、2020~2021発売機種や2022夏モデルのS23シリーズもひっそりと案内無しにSoftBank VoLTEをサポートしてますからね。

書込番号:25863790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1256件

2024/08/24 23:24(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
5G n77、4G B8非対応というのはかなり問題視される部分なのでしょうか?
使えないのは困りますが、目に見える物でもないので回避は不可でしょうし、見極めや対象方法などはありますか?
それとも、そこまでシビアに考えることもないでしょうか?

書込番号:25863799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28336件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomoのオーナーGalaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomoの満足度5

2024/08/24 23:54(1年以上前)

>エヌの流星さん

4Gの速度が出れば問題ないと考える人も多いので、5G n77非対応については5Gを重視するかどうかでしょう。

4G B8 = プラチナバンドについては利用場所によっては、使いづらい場合があると考えれば良いです。

ドコモやauではプラチナバンド非対応だと厳しいエリアもそれなりに多いですが、SoftBankはプラチナバンド割当や免許交付がドコモやauより遅かった分、2社より重要ではありませんがそれでも利用場所によっては対応/非対応では安定さは違ってきます。

書込番号:25863827 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1256件

2024/08/25 00:05(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
たいへん参考になりました。
ありがとうございます。

書込番号:25863835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28336件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomoのオーナーGalaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomoの満足度5

2024/08/25 01:18(1年以上前)

誤記があったので訂正しておきます。


誤 2020~2021発売機種や2022夏モデルのS23シリーズもひっそりと案内無しにSoftBank VoLTEをサポートしてますからね。

 ↓↓↓

正 2020~2021発売機種や2022夏モデルのS22シリーズもひっそりと案内無しにSoftBank VoLTEをサポートしてますからね。2022秋冬モデルからは最初から対応してます。

書込番号:25863881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

この機種特有の弱いところがある

2024/08/05 07:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomo

欠陥というか…

この機種を購入してから既に2回もドコモの補償サービスで交換しています。

・発熱が酷い時が時々ある
・RAMが12GBもあるとは思えない動作の鈍さ
・通信関係が弱い

補償サービスで交換した2台とも通信関係でした。

1台目はSIMカードの読み込みができなくり、ドコモの試験用や自分の持っている他機種のSIMカードにしてもダメでした。
2台目は交換後1週間ほどでいきなり電源が落ちる。その後しばらく大丈夫でしたが1年後ぐらいにまた電源が落ちるなどし、交換後1年半頃にまたSIMカード読み込み不可になりました。
それぞれ、ネットワークをリセットしてもだめで、本体交換のため初期化したあとでもだめでした。


動作に関しては、3台とも複数アプリを起動してRAMの使用量が60%も無いくらいなのに動作が重い、もたつきが多いなどがある。


友人のこの機種も一度SIMカードが読み込めなくなり本体交換しているのでSIM関係が弱いかもしれません。

書込番号:25838280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:5件

2024/08/05 08:19(1年以上前)

一応お尋ねしますが、トラブル誘発アプリのlineていうのを入れてたりしませんでしょうか?

書込番号:24291207

たか丸さんのNote10+では問題なく動いているのであれば、先日のアップデートでの不具合等ではなく、私のLINEの容量の大きさが問題なのかなと感じました。

キャッシュの消去は試しました。
一時的に動きは軽くなりますが、すぐにキャッシュが大量に再蓄積されてしまいます。
毎日キャッシュの削除をする、日によっては何度も行うというような状況が続きました。
次第にキャッシュの削除をしても動きが遅くなり、データの削除を決意しました。

しかし、削除した直後は400MB程度のデータ容量だったものが、2週間ほどで600MB程度まで増えてしまうような状況です。
友人とのメッセージのやり取りで画像添付を行うことが多いので、それが一つの原因なのかなとは思いますが、短期間でデータがどんどん増えていくので、また数年後にデータを削除するしかなくなるのかもしれないと思っています。

トーク履歴はは念のため、Googleドライブに保存していますが、復元すると容量が5GB程度になってまともに動作しなくなるので、過去のトーク履歴は諦めないといけないのかなと思っています。

Galaxy Note10+の性能でまともに動かないということは、現状、他のAndroidのスマホでも、5GB程度まで容量が膨らんでしまうとまともに動作しないのかなと感じています。

iPhoneを使っている友人は、私と同じような使い方でも3GB程度の容量、そして問題なく動作しているようです。

ゲームのアプリはキャッシュの削除をこまめに行なってくれているのか、サクサク動きますし、5GB近くにデータ容量が膨らんでも少し動作が重いかなという程度で問題なく動作しているので、残念でなりません。

↑こういう症状だったり?

書込番号:25838301

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomo

クチコミ投稿数:1256件

galaxy note20 ultra 5gを使っていますがモバイルデータやWi-Fiに接続できなくなり、ネット接続できなくなりました。
SIMの抜き差しや本体の再起動などはやってみましたが、接続できません。
モバイルデータやWi-Fiに繋げたりすると画面上部にマークが出るので実際には接続されているとは思いますが、サイトに繋ぐことができず、LINEなども開けず困っています。
自宅設置の防犯カメラはWi-Fiを使っていますが正常に稼働しています。
何が原因かわかる方いらっしゃいますか?
メーカーに問い合わせても基本的なことしか言わず、勿論、それはやりましたが改善できませんでした。

書込番号:25801476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
totopさん
クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:47件

2024/07/07 11:34(1年以上前)

WiFiルータ側の再起動ではいかがでしょう?

他の機器で正常に接続できていても、再起動で復調することがあります。

書込番号:25801479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1256件

2024/07/07 11:36(1年以上前)

連投すみません。
家族に持たせているGALAXY M23やたまに使うS9+は正常に稼働しています。
Note20 Ultra 5G SC-53Aだけが不具合が出ています。

書込番号:25801482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:304件

2024/07/07 11:37(1年以上前)

機内モードの on off を試してみてください

機内モードを一時的に有効にして無効にすることで、Android フォンのネットワーク接続をリセットできます。 機内モードをオンにすると、システムはすべての着信および発信ネットワーク接続を中断します。

次にリセットオプションを

設定 システム リセットオプション ネットワークシステムのリセット

まずは。
それでだめなら

「設定」を開きます。
「ネットワークとインターネット」をタップします。
「Wi-Fi」をタップします。
「Wi-Fi設定」をタップします。
「ネットワーク自動切り替え」のスイッチを「オフ」に変更します。

それでも駄目なら

デバイスにインストールしたサードパーティのアプリが原因で、Wi-Fiをオンにしてもオフに戻ってしまうケースが考えられます。

そのため、Androidデバイスをセーフモードで起動して問題が解決しないか確認してください。セーフモードで起動するには、以下の手順で操作します。

デバイスの「電源ボタン」を長押しします。
操作メニューが表示されたら、「電源を切る」を長押しします。
「再起動してセーフモードに変更」というメッセージが表示されたら「OK」をタップします。
再起動が行われ、セーフモードに切り替わります。
セーフモードは、通常の再起動を行うと解除されます。
デバイスをセーフモードで起動できたら、Wi-Fiをオンにできるようになったか確認してください。問題が解決した場合は、サードパーティのアプリに原因があると判断できます。

サードパーティのアプリに原因がある場合は、原因として疑われるアプリ(問題が発生する直前にインストールしたアプリ)をアンインストールしてください。その後、通常の起動でもWi-Fiをオンにできるようになったか確認します。

書込番号:25801484 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1256件

2024/07/07 11:38(1年以上前)

>totopさん

はい、何度もしました。
docomo回線のモバイルデータの4Gや5Gも繋がらないのです。

書込番号:25801488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1256件

2024/07/07 11:53(1年以上前)

>fwshさん
機内モードの入切で改善しました!
ありがとうございます。
色々教えて頂いたので、また不具合が出たらセーフモードも試してみます。
助かりました。
ありがとうございました。

書込番号:25801501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1256件

2024/07/07 14:22(1年以上前)

>fwshさん
先程、Wi-Fiに繋がりネットもできるようにはなったんですが速度がめちゃくちゃ遅く、ページを1ページ更新するだけでも光回線とは思えない速度でアクセスします。
Note20 Ultra 5G SC-53A以外の家族に持たせているM23やたまに使うS9+はストレスなく速いのですが、Note20 Ultra 5G SC-53Aに何か障害があるように思います。
素人目から見てセキュリティーに何か足を引っ張られているよう…
それにキャリア回線は使い物にならない程、速度が出てないですし、LINEゲームのツムツムも通信が安定した場所でアクセスして下さいとガイダンスが出て、アクセスできない状況です。
この辺りは何かできることはありませんでしょうか?

書込番号:25801654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:304件

2024/07/07 15:13(1年以上前)

2つ目のネットワークリセットされてみては?

書込番号:25801709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1256件

2024/07/07 16:04(1年以上前)

>fwshさん
完璧に戻りました。
感謝しかありません。
本当にありがとうございました。

書込番号:25801775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomo

スレ主 MITSU777さん
クチコミ投稿数:158件

いつも楽しく拝見しています。

こちらのS20 Uitraを中古で購入しました。
今まではnote10をIIJIMOの4G回線SIMで使用していました。

早速SIMを差し替え設定を終えたところ、アンテナは立っているのですが何やら回線速度が非常に遅く、
特に屋内やクルマの中などでは通信が出来ない状況です。(インターネット回線を確認してくださいとエラーがでる)

いろいろ調べてみたのですが、5Gスマホを4GSIMで使用した場合の動作保証はしませんとのお話もあり、
「5G回線にはならなくても、今まで通りの回線速度で使えればいいかな」という自分の認識が甘かったのかな・・?
とも思っています。

どなたか、こちらの機種で5G契約以外のSIMを使ってらっしゃる方がいましたら、どんな使用状況かアドバイス戴けると
嬉しいです。
「大人しく5G契約しましょうね」と言われればそれまでなのですが・・・&#128166;

お手数をお掛け致しますがよろしくお願い致します!

書込番号:25720764

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2024/05/01 20:56(1年以上前)

自分はmotorola edge 40で、4Gで通信していますが、特に問題ありません。お陰でバッテリーの持ちが20%改善されました。
https://kakaku.com/keitai/smartphone/model/M0000001015/

書込番号:25720788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9947件Goodアンサー獲得:1092件 問い合わせ 

2024/05/01 21:12(1年以上前)

>乃木坂2022さん
毎回無関係な機種を持ち出して荒らすのやめろ。

書込番号:25720814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2024/05/01 21:37(1年以上前)

自分はmotorola edge 40で、4Gで通信していますが、特に問題ありません。お陰でバッテリーの持ちが20%改善されました。
あ、そーなんや
それよりけーざいに付いて勉強した?
まだ立憲とか思っ会えるんか?

書込番号:25720853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:83件

2024/05/01 22:23(1年以上前)

>MITSU777さん
SIMがIIJmioのタイプAだったりしませんかね?

書込番号:25720909 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 MITSU777さん
クチコミ投稿数:158件

2024/05/01 23:05(1年以上前)

>ぴゅう太mk2さん
こんばんは。
タイプDを使っています。
他の掲示板を見た際に、グーグルのアップデート後に同じ症状になった方もお見受けしたので、
ハード側の不具合もあるのかな・・・?と思い、こちらで伺ってみた次第です。

アドバイスありがとうございました!

書込番号:25720960

ナイスクチコミ!0


スレ主 MITSU777さん
クチコミ投稿数:158件

2024/05/01 23:07(1年以上前)

>乃木坂2022さん

ありがとうございます。
機種が違えば通信することもあるという事ですね。

貴重な情報ありがとうございます!

書込番号:25720961

ナイスクチコミ!1


スレ主 MITSU777さん
クチコミ投稿数:158件

2024/05/01 23:09(1年以上前)

>sandbagさん

>乃木坂2022さん
>毎回無関係な機種を持ち出して荒らすのやめろ。

・・・お二人は仲が良いのですね。

ナイスなツッコミありがとうございます!

書込番号:25720964

ナイスクチコミ!0


スレ主 MITSU777さん
クチコミ投稿数:158件

2024/05/02 00:22(1年以上前)

>sandbagさん

ありがとうございます。
あ・・・盲点でした。(切り替えできるの今知りました)

5Gに切り替えて作動確認してみます!
その結果で、今のNOTE10を使い続けるか、5GでNOTE20を使うかを決断しようと思います。

いろいろ教えていただいてありがとうございました!

書込番号:25721037

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note20 Ultra 5G SCG06 au

クチコミ投稿数:68件

画面キャプチャ後に毎回通知が来てちょっと鬱陶しいです。
ネットで調べると、Galaxyキャプチャの通知をオフにするとOKとありましたが、Note20にはそういったアプリが無さそうです。
この通知を無くす方法は有りますか?

書込番号:25698256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28336件Goodアンサー獲得:4192件

2024/04/13 22:59(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

[設定]→[アプリ]→アプリ画面が開いたら[フィルタ/並べ替え]を開き「システムアプリを表示」をONにします。
(※システムアプリなので、通常のアプリ画面には表示されてないため)

アプリ一覧に戻り「Samsungキャプチャ」または古い機種だと「Galaxyキャプチャ」を選んで開き、通知設定をON→OFFにします。

上記でスクショの度に通知が表示されなくなるはずです。

書込番号:25698312 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:68件

2024/04/14 09:13(1年以上前)

有難うございます!
解決しました。

書込番号:25698693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)