発売日 | 2020年10月15日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.9インチ |
重量 | 208g |
バッテリー容量 | 4500mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)
-
Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomo [ミスティック ブロンズ]
Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomo [ミスティック ブロンズ]のレビューを書く -
Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomo [ミスティック ブラック]
Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomo [ミスティック ブラック]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全307スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 5 | 2023年3月28日 13:14 |
![]() |
28 | 1 | 2023年1月18日 12:19 |
![]() |
8 | 0 | 2023年1月10日 10:16 |
![]() ![]() |
27 | 5 | 2022年12月10日 17:23 |
![]() |
8 | 3 | 2022年12月8日 18:53 |
![]() |
11 | 5 | 2022年12月7日 20:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomo
使い始めて三年目になります。
不満も飽きも来なく、使用しています。
最近気付いたのがディスプレイのカメラの穴周りが、
明るくなっています。
画面が白色なら、カメラ周りだけ
更に明るい白色って感じです。
これは仕様なのでしょうか?
宜しくお願いします。
書込番号:25179465 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

発売当初から利用していますが、そのような現象はないです。
どんなふうになっているのか確認させて頂ければと思いましたが、液晶自体の不具合だと出力されてる内容には影響しないため、画面キャプチャしても確認できなさそうですね。。。
書込番号:25179517 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうですね、画面キャプチャですと、カメラの穴部分も画像で埋まって表示されますので。
言葉だけでは分かりにくいですね。
書込番号:25180517 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>偉い人にはそれがわからんのですさん
>言葉だけでは分かりにくいですね。
※※※※※※※※※※※
白一色の壁紙に変更して、
※※※※※※※※※※※
別のスマホやカメラで撮影したものを添付すれば、他の人がみても、一目瞭然になりませんか?
もしくは、docomoショップに持っていって、店員に見せるか。
書込番号:25180519
0点

>†うっきー†さん
>狩人0723さん
ご回答ありがとうございます。
自分にとっては大したこと無い、
一寸した事ですので、継続で使用します。
まだ、端末支払い残ってますし後2年は
使える機種だと思ってます。
ありがとうございました。
書込番号:25198809 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あれから気にして確認してましたが、アプリによっては確かにカメラ周りだけ若干明るくなっているものもありました。
本機種の利用を想定して、アプリ側でそのように実装しているのかも知れませんね。
本機種はAndroid14には対応しなさそうですが、機能的な不足は感じないため、しばらくは私も使い続けようと思います。
書込番号:25198831 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note20 Ultra 5G SCG06 au
明日10時よりau版Galaxy Note20 Ultra 5G向けにAndroid 13 OSアプデ提供が開始されます。
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-202301-scg06/
書込番号:25102506 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

S21はドコモ版から遅れること3週間(S21+はau専売、S21 Ultraはドコモ専売なので比較に加えず)、Z Fold3とZ Flip3は1ヶ月遅れでの提供でしたが、Note20 Ultraはドコモ版から1週間遅れにおさまりましたね。
auはドコモのようにOSアプデ対象機種を案内してないですが、残りの提供確実機種はA23、A51、S20、S20+、S20+ BTS、S20 Ultra、Z Fold2、Z Flip(5G版、4G版)ですね。
残す機種いずれもAndroid 13が最後になりますが(A23はA22マイナーチェンジのため2回目があるか微妙)、考えてみればNote20 UltraもAndroid 13が最後だった(^^;
書込番号:25102654 スマートフォンサイトからの書き込み
14点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomo
https://www.docomo.ne.jp/support/product_update/sc53a/index.html
アップデート内容
主なアップデート内容
Android 13に対応
詳細は下記ページをご確認ください。
https://www.docomo.ne.jp/support/android_os_update/android_13.html
Android 13以外の機能向上や操作性改善
詳細は下記ページをご確認ください。
https://www.galaxymobile.jp/one-ui/features/
改善される事象
・不在着信時に画面ロックが解除される場合があります。
セキュリティパッチの更新(設定メニューのセキュリティパッチレベルが2022年12月になります。)
上記以外にも、より快適にご利用いただくためのアップデートや一部仕様および表示変更などが含まれています。
8点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomo
題名のとおり、google contactsに登録している連絡先の「全て」が定期的に(なぜか金曜〜日曜のどこかで起こります)削除され、ゴミ箱に格納されてしまいます。
電話をかける際に履歴が全て電話番号表示に置き変わっている時に気付きます。
幸い30日以上気付かずにゴミ箱からも削除されることはまずないので、復元をかければいいのですが、毎週となるとやはりストレスで・・・
一旦バックアップを取り、google contactsの連絡先を完全削除、google contactsアプリをアンインストールし再インストール後連絡先をインポートなどし様子をみるなど行いましたが状況は変わりません。ネットで類似の質問などを幾度となく検索しましたが、私のリテラシーが低すぎるのか同様の事象で困っている方もおらず・・・逆に定期的に全連絡先を自動で削除する方法なども調べましたがそのような設定も見つからず、端末側の問題も考えられたのでここで質問させて頂きます。
他に分かることは、
・この事象はgoogle contactsアプリをインストールしない状態で、webのgoogle contactsであっても同様の事が起こります。
・ゴミ箱に入っている時は「〇月〇日、何時何分、SC-53Aによって削除」されたというコメントが、削除された一つ一つの連絡先横に表示されます。
・androidバージョンは12
・ビルドは、SP1A.210812.016.SC53AOMU1CVAB と記載されています。
もしお分かりの方がいらっしゃれば是非教えて頂きたいです。
また、情報として不足している部分があればご指摘ください。
よろしくお願い致します。
7点

GoogleとSamsungに質問をする、Googleはよい
回答しないかも知れないし、GALAXYもよい回答
してくれないかも
自分は連絡帳の電話番号、名前、等はGoogleクラウドへ
のバックアップとGALAXYクラウドへのバックアップと
micrOSDカードへの保存しているので
Googleコンタクトで消されるなら、GALAXYクラウドから
スマホの連絡帳に電話番号等のデータを入れれば
消される事はないと思いますが
ドコモの連絡アプリに電話番号等を入れておいても排除
されないかも
Googleコンタクトで消されるのが何故かおかしい事
ですが、キャッシュの排除等の時に一緒に連絡帳の
データも排除されてしまうのか
スマホを軽くするアプリ等を入れていて、そのアプリが
連絡帳のデータも排除しているのか
書込番号:24729178 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

みなみかわさん、アドバイスありがとうございます!
みなみかわさんのコメントでハッとして、定期的にキャッシュなど削除するクリーン系アプリの設定など確認しましたが、私レベルでは「これだ」というものも見つけられず…
保存先を変更するしかないのかなと思い始めております。
最初のコメントで残したように、全て削除されゴミ箱に入れられても、気付いたときに復元すればいい話しなのですが、毎週復元をしていること自体が滑稽で、私の場合メールチェックの様な感覚で1日に複数回コンタクトを起動しては連絡先がゴミ箱に移動されていないことを確認するクセがついてしまい…やはりストレスは感じてしまいます。
書込番号:24731625 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ビルトイン太郎さん
初めまして。
私も同じ機種で同じ現象だったので投稿させて頂きました。
私も気がついたら電話帳から消えていて
iPhoneも利用 iPhoneで登録したものがGoogleコンタクトに保存されている状況でした。
私もこの投稿をみてから本気で突き止めようと考えたため現在は検証段階ですが、、他の方が言われた様にクリーナー関係からヒントを得ました。
最近のAndroidは利用頻度により勝手に権限を削除する機能がついているので 例 設定➡️アプリ➡️Googleドライブ➡️アプリが未使用の時に権限を削除 をオフにする
Googleに関するもの全部オフにしてみました。
実は私キャリアの物なので連休終わり次第サムスンとも繋がりますので期間があればもう少し詳しく調べるられると思います。
わかり次第ご連絡しますね。
ただ疑問なのは権限は削除されるのは分かるのですがなぜゴミ箱に入るのか?がわかっていないので設定で解決できないのであればGALAXYの特殊機能の可能性もあります。
他の方がなってないがSC-53Aだけなのか??
またおって報告いたします。
書込番号:24760421 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ビルトイン太郎さん
こんばんは あれから結構な日数が立ちましたが
Googleコンタクトのデータが自動削除されることがなくなりましたのでご報告させていただきました。
先日申し上げたアプリの設定を変更することで改善致しました。
やはり権限自動削除が原因かと思います。
個別のアプリ情報でアプリの使用がない場合に権限を削除
の項目Google関係(Google検索系 ドライブ )をオフにして試しました。そうすると削除されなくなりましたのでお試しいただければと思います。
書込番号:24776514 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>たちゅやんさん
ごめんなさい!大放置してしまいまして…書き込みをした事自体を失念していました…
あれから半年…私は概ね週一ペースで、電話履歴の表示が登録名から電話番号表示に変わったのを見てはゴミ箱から復元する行為を続けていました。
もう諦めていたのですがおもむろにGoogleで「Googleコンタクト 勝手に連絡先を削除」と検索し、同じ悩みの方がいたと思い読んでいたところ・・・( ゚д゚)ハッ!これは自分が質問したものだと思い出し!!
本当に失礼致しました!!
早速権限設定を変更しました!!
本当にありがとうございます!!
>みなみさわさん
たちゅやんさん同様ごめんなさい失礼致しました!!
書込番号:25047248 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomo
2年近く使っています。すごく気に入っているのですが、他の同じドコモのスマホで5Gの環境でも私のGalaxyは4G+とかばかり、たまに5Gにもなるので故障しているとかではなさそう。アンテナが弱いのかな
カバーも買ったときに付いていた物なので、それが原因ではなさそうです。
同じような現象の方いらっしゃるのかな
書込番号:25043164 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>gemomi2000さん
(*^^*)こんばんわ。
時々5G表示になるときがありますけど、ずっと4Gです。って、書いてる今はたまたま5Gになってます笑
前にググったら、まだまだ5Gエリアが限定されているので、あと数年はかかるとか…私の住んでいる所は田舎なので、そのエリアには入ってなかったです。
!Σ( ̄□ ̄;)
書込番号:25043285 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

5Gなんてそんな感じだよ。
アンテナ直下にいないと直ぐ4Gに切り替る。
4Gの方が電波が強いからしょうがない。
心配ならアンテナ直下、ドコモショップで5Gのアンテナの場所聞いて試して見たら?
書込番号:25043288 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ドコモも最近4Gから5Gへの周波数転用を始めたので、他社機と比較するときは対応周波数の違いも考慮する必要がありますね。
本機種の対応状況
https://www.docomo.ne.jp/product/sc53c/spec.html
n28(700MHz) -
n78(3.5GHz) ○
n78(3.4GHz-3.5GHz) -
n78(3.7GHz) ○
n79(4.5GHz) ○
書込番号:25044560
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note20 Ultra 5G SCG06 au
(*^^*)こんばんわ。
microSDの出し入れが面倒で、時々読み込まなくて、また出し入れする時があるんですけど、カードリーダーは使用できますか?
書込番号:25026230 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Type-C接続のリーダライタならば利用できます。
ただし端末とのデータ移行はもちろん、データ閲覧するにはプリインの「マイファイル」アプリから操作することになります。
例えば写真や動画データなどだと、ギャラリーアプリからは閲覧できなくなります。
書込番号:25026239 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ベアッガイさんさん
SDカードを出し入れする目的は何ですか?
目的次第では直接PCに繋いだり、端末同士の直接データやり取りで済む場合もあるし
SDカードよりUSBメモリを使っていった方が便利な場合ありますよ
書込番号:25026632
4点

>まっちゃん2009さん
(*^^*)ご回答ありがとうございます。
早速AmazonでAnker USB-C 2-in-1 カードリーダーを購入してみました。
書込番号:25026906 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>京都単車男さん
(*^^*)ご回答ありがとうございます。
PCがあれば一番いいんですけど、持ってなくて汗
そう頻繁に出し入れするわけでもないんですけど、前に使用していたGALAXYノートエッジは出し入れが簡単だったので、余計に汗
書込番号:25026909 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

AmazonでちょうどBLACK FRIDAYで安くなっていたので早速ANKERのカードリーダーを購入しました。
!Σ( ̄□ ̄;)マイフィイルで外部microSDが挿入されていないと表示が出たので、使えない!?不良品!?と焦りましたけど、その下にメモリ本体1って表示を見つけて無事に出来ました笑
ありがとうございました。
書込番号:25043271 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)