Galaxy Note20 Ultra 5G のクチコミ掲示板

Galaxy Note20 Ultra 5G

  • 256GB

レイテンシーを9msに改善した「Sペン」付属の5Gスマートフォン

<
>
サムスン Galaxy Note20 Ultra 5G 製品画像
  • Galaxy Note20 Ultra 5G [ミスティック ブロンズ]
  • Galaxy Note20 Ultra 5G [ミスティック ブラック]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy Note20 Ultra 5G のクチコミ掲示板

(549件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Galaxy Note20 Ultra 5G SCG06 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全42スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Galaxy Note20 Ultra 5G」のクチコミ掲示板に
Galaxy Note20 Ultra 5Gを新規書き込みGalaxy Note20 Ultra 5Gをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
42

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ151

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

デザリングができません。

2021/01/23 15:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note20 Ultra 5G SCG06 au

スレ主 つた8さん
クチコミ投稿数:4件

韓国版Galaxy note20 ultra5gをもっているのですが、楽天モバイルでデザリングしようとしたらほかの端末でwifiに接続はできるのですがネットなど通信ができません。apnなどの設定で解決方法はありますか。
ご教授お願いします

書込番号:23922799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27082件Goodアンサー獲得:3009件

2021/01/23 15:35(1年以上前)

>つた8さん
>>韓国版

まあ、あまり使わない方が良いと思いますが、、、

APNタイプ←tether追加で使えないですか?

書込番号:23922817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


銅メダル クチコミ投稿数:28338件Goodアンサー獲得:4192件

2021/01/23 16:39(1年以上前)

韓国版(SM-N986N)は日本仕様がないし、技適もないので、国内で利用する場合全て自己責任になりますよ。

価格.comでは技適がない端末の質問は控えるようにした方がいいです。

書込番号:23922930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!35


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2021/01/25 04:11(1年以上前)

海外モデルで、地域を限って販売している機種の場合、
SIM Freeではあっても、リージョンロックが掛かっている場合があります。
その機種の本来の販売エリアの通信事業者の SIMを差していないと、一部の機能は使えない、
と言うものです。
また、韓国版だと Single SIMだと思いますが、
だとしたら、日本国内版と比べて多少安かったとしても、敢えて購入するメリットはない、
と個人的には考えます。

書込番号:23926221

ナイスクチコミ!16


スレ主 つた8さん
クチコミ投稿数:4件

2021/01/25 09:19(1年以上前)

Apnタイプの項目に,dunを加えたらデザリングできるようになりました。

書込番号:23926406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 つた8さん
クチコミ投稿数:4件

2021/01/25 09:20(1年以上前)

そんなの分かってますよ。
解決にならないコメントは差し控えるようお願い申し上げます
Apnタイプの項目に,dunを加えたらデザリングできるようになりました。

書込番号:23926408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 つた8さん
クチコミ投稿数:4件

2021/01/25 09:21(1年以上前)

そんなの分かってますよ。
解決にならないコメントは差し控えるようお願い申し上げます
Apnタイプの項目に,dunを加えたらデザリングできるようになりました。
安く買えたのでよかったです。

書込番号:23926409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28338件Goodアンサー獲得:4192件

2021/01/25 09:25(1年以上前)

わかってるなら、質問を控えるなり最初からここで質問しないことですね。

書込番号:23926415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!42


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2021/01/28 15:07(1年以上前)

「そんなのわかってますよ」
が二つあるってことは、一つは私に対してですかね。

わかっているなら、国内版キャリアモデルの板に、
技適のない海外モデルに関する質問スレは、建てしないことですね。

書込番号:23932349

ナイスクチコミ!20


DTMNONMTDさん
クチコミ投稿数:22件

2021/01/28 18:16(1年以上前)

>つた8さん
そういう返しどうかと思います
もう出ては来れないでしょうけど

>モモちゃんをさがせ!さん
おまゆう?
結構な方々は貴方に呆れてると思います。

書込番号:23932638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ギャラリーから編集アプリへの飛び方

2021/01/09 18:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note20 Ultra 5G SCG06 au

クチコミ投稿数:2件

【質問内容、その他コメント】
これまでAQUOS PHONEやXperiaを使用してきて、GALAXYは初めて使います。
これまで使用してきたAndroidではギャラリーで画像を表示してから編集ボタンを押すと、インストールしている画像編集アプリなどを開くことができました。しかし、GALAXYだとプリセットのアプリが直結で開かれてしまいます。
ギャラリーからアプリを開けるようにする設定などはありますか?
アプリの権限なども確認してみたのですが、見つけられませんでした…
ご存じの方いましたら教えていただけるとうれしいです…!!

書込番号:23897755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2021/01/09 19:05(1年以上前)

機種不明

添付画像の赤丸部分(共有)をタップする事で、アプリ選択画面になります。
そこで、使用したい画像編集アプリを選択すれば、出来ますよ。

書込番号:23897777 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2件

2021/01/09 20:25(1年以上前)

できました!!!本当にありがとうございます!!
まさか共有のところにあるとは予想外でした…
快適なGALAXYライフを送れそうです。ありがとうございますした!

書込番号:23897910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ67

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

note20が購入できなくなる時期について

2020/12/24 18:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note20 Ultra 5G SCG06 au

クチコミ投稿数:4件

現在、auのnote10+を使っています。
まだnote20の後にnoteシリーズが出るとも出ないともわかりませんが
もし出るのであれば次期noteに、出ないのであればnote20に機種変更したいと考えています。
次期noteの発表を待ってからでもnote20は購入できるのでしょうか?
その頃には完売になってしまいますか?
よろしくお願いします。

書込番号:23867304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:46件

2020/12/24 19:00(1年以上前)

逆にスレ主さんに伺いたい。

メーカーやキャリアの関係者ではない一般人に分かると思いますか?

関係者でも未来のことは分からないのでは?

書込番号:23867358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


銅メダル クチコミ投稿数:28338件Goodアンサー獲得:4192件

2020/12/24 19:27(1年以上前)

AccuBattery Proさんがおっしゃるように、キャリアやメーカー関係者にしかわからないでしょう。
ただ例年国内向けNoteシリーズはSシリーズと違い早めに販売終了、生産終了になります。
昨年のNote10+だと、楽天モバイルこそ販売中ですが、ドコモは春頃に、auは夏前に販売終了してました。

次期機種が出る、出ないに関わらず、例年通り販売終了する可能性は高いでしょうね。
これまでで一番高いNoteシリーズであり、キャリア側も台数はそこまで出ないと考えて調達数とかも従来より減らしてる可能性もありますし。

書込番号:23867397 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!22


KPOPLOVEさん
クチコミ投稿数:1件

2020/12/24 19:47(1年以上前)

>福の飼い主さん

「訂正…来年もGalaxy Noteの新モデルは発売されるって!」
先日こんな記事を見ましたよ
だからNote21発売されると期待しています
私はドコモのNote10+使っていて、同じくNote21が発売されないならNote20Ultraを買おうと思っています
とりあえずサムスンの公式発表待ってるんですが、Note21が発売されるのかどうか、そういう発表早めにしてくれないんですかね?

たぶんですが、Note20Ultraは売り切れるの早いと思います、auもドコモも
キャンペーンやってるし余計に
今はキャッシュバックキャンペーンやってますが、年度末にはまた何かしらキャンペーンやって在庫なくなりそうな気がしますけどね

書込番号:23867423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


銅メダル クチコミ投稿数:28338件Goodアンサー獲得:4192件

2020/12/24 20:07(1年以上前)

>KPOPLOVEさん

SシリーズやFoldでSペン対応するため、Noteシリーズ廃止の話ばかりでしたが、Noteシリーズ廃止ではなくNoteシリーズの利便性を拡大するという話です。
まあ将来的には統廃合になる可能性はあるでしょうが、Note21は出ると思ってます。
サムスンモバイル部門代表コメントが出る前に、Note21開発中情報もありましたし(ただし無印とUltraではなくUltra後継1機種という話)。

ただ採用、投入するかどうかはキャリア次第で、過去にはNote4やNote5のようなスルーするパターンもあるので。
まあNote5を出さなかったときキャリア関係者が出せばよかったと後悔したという話もありNote8以後毎年採用してるので(Note7は用意してたけどリコールでお蔵入り)、可能性で言えば次期機種も出るとは思います。

Noteシリーズ廃止ではないという話はサムスンモバイル部門代表のコメントであり、サムスン側もそのうち公式にNoteシリーズ継続と発表する可能性はありますが、例年通りならNote21発表や発売は下半期でしょうね。
その頃に技適など各認証通過情報あれば、国内投入は確実です。

書込番号:23867443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:4件

2020/12/24 20:55(1年以上前)

>AccuBattery Proさん

おっしゃるとおりです。
例年の傾向として、ご教授いただきたかったので質問しました。
失礼しました。

書込番号:23867510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2020/12/24 20:58(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
>KPOPLOVEさん

コメントありがとうございます。
発表の前にnote20は終了してしまいそうなんですね。
迷います。
note21が発売されるといいのですが。
ありがとうございました。

書込番号:23867515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ80

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アウトカメラ部分からカタカタ音がする

2020/12/05 01:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note20 Ultra 5G SCG06 au

スレ主 1A2Bさん
クチコミ投稿数:105件

アウトカメラの縦3並びのうちの真ん中のカメラから異音がします。
カメラを利用していないときなのですが、普段通り端末を操作しているときに端末の向きを変えたりと端末を動かしたときにカタカタ音がします。
気になってよく見てみると、端末を傾けたり動かしたりしたときに、真ん中のレンズが中で奥に下がったり動き回ったりしているようで、それでカタカタ音がしているようでした。
写真撮影をしたデータを見る分にはボヤけたりなどもせず通常に写っているようですが(比較対象がないので通常かどうかも判別できませんが)、この音が普段使っていてとても気になります。

それ以外のシーンでも、アウトカメラを起動していて、インカメラに切り替えるときも同じカタッという音がします。
見てみると、やはり中央のカメラの中のレンズが奥に下がることでカタッと音がしているようでした。

みなさんの端末ではいかがでしょうか。
やはり一度修理で見えもらった方がいいのでしょうか。

書込番号:23829859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28338件Goodアンサー獲得:4192件

2020/12/05 02:00(1年以上前)

最近の機種はGalaxyに限らずですが、多眼レンズモデルは内部でレンズが動くので、多少の音が聞こえる場合はありますよ。

以下も参考に。
https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/what-is-the-cause-of-the-sound-when-i-shake-my-galaxy-device/

特にNote20 Ultra 5Gでは大きめな音がする場合があります。

書込番号:23829862 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!23


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/12/05 03:32(1年以上前)

>1A2Bさん

まっちゃん2009さんがメーカー回答まで貼られてるので余計かもしれませんが
下に貼るYouTube動画の様にカメラユニット自体が動いて手振れ補正しています。
撮影してない時は補正しないのでフリーで動きます。
これくらいの大きさのものが自由に動けば音も出ると思います。
また、カメラ切り替えでも音が出るのはカメラの手振れ補正が切れてフリーになった
瞬間に自由に動く中央に戻る動作の影響が大きいと思います。
https://youtu.be/nIgu1Ge1llI?t=468

書込番号:23829907

ナイスクチコミ!12


FE-203Σさん
クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:52件

2020/12/05 09:28(1年以上前)

>1A2Bさん
指摘されるまで気付かなかったけど、スマホを振ってみたら、カタカタと音がしますね。

書込番号:23830126

ナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:28338件Goodアンサー獲得:4192件

2020/12/05 10:24(1年以上前)

>Taro1969さん

深夜に補足ありがとうございました。

書込番号:23830213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2020/12/05 10:39(1年以上前)

>1A2Bさん
手ぶれ補正付いてるんだし、音がして普通だと思います。

書込番号:23830237

ナイスクチコミ!9


スレ主 1A2Bさん
クチコミ投稿数:105件

2020/12/07 14:13(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

メーカー回答まで引っ張ってきてくださってありがとうございました。
手ぶれ補正がある以上、レンズが動くこと自体は分かっていたのですが、他機種とも比べて明らかに大きい音と大きい動きだったのでちょっと心配だったんですが、安心しました。
メーカー回答にもあるように、カメラレンズ自体がそもそもこの機種は他に比べて大きいので、その分他の機種以上の音が出るんですね、納得です。
迅速な回答ありがとうございました!

書込番号:23835095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


jadersさん
クチコミ投稿数:6件

2020/12/07 18:51(1年以上前)

私もまったく同じ、症状でモヤモヤしていました。

特にベッドなど、やわらかい所から持ち上げるときに音が聞こえますね
GalaxyS10より、音は大きく聞こえますが
カメラの性能も上がってますし、あまり神経質にならないほうが良さそうですね

書込番号:23835514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ92

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

NFCオフのときのおサイフケータイ

2020/11/28 18:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note20 Ultra 5G SCG06 au

機種不明

他の機種等で既出でしたらすいません。

おサイフケータイ(モバイルSuica、nanaco、iDなど)を利用する際以前使っていた機種(note8)ではNFCがオフの状態でも使用できたような気がするんですが、こちらの機種だとオン(添付画像参照)でないと使えませんでした。

おサイフケータイ(FeliCa)とNFCの機能は違う(厳密には同じ部類かもしれませんが)認識でしたので、みなさんもそうなのでしょうか。

ケチな性分のためできたらNFCをオフの状態でおサイフケータイを使いたいんですよね笑

書込番号:23817031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/11/28 19:04(1年以上前)

>ジューシーおでんくんさん
NFCにはTypeA、Bとフェリカでありおサイフケータイ機能のTypeFがあります。
NFCはTypeA,B,F共通で通信のオンオフ設定があります。
オフにすると全部使えません。
極近距離用の通信なのでバッテリー消費など考えるようなオンオフは不要だと思います。
Android10からセキュリティ強化で画面ロックと同期してNFCのロックも仕様として盛り込まれましたが
全てのAndroid機で実現はしていません。
https://omamemame.hatenablog.jp/entry/2020/01/android/nfc-security?utm_source=feed

書込番号:23817066

Goodアンサーナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:3357件Goodアンサー獲得:608件

2020/11/28 20:30(1年以上前)

>ジューシーおでんくんさん

確かに仰る通り、私もgalaxy S8 の時にNFCオフでおサイフケータイ使ってた記憶があります。

今はおサイフ使ってないのですが、以前は下記の手順でできたようです。

「NFC/おサイフケータイ設定」→「Reader/Writer,P2P」をOFF

手持ちの機種にも同じ項目はあるんですが、動作未確認です。

書込番号:23817250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


HUGEさん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:3件

2020/11/29 02:12(1年以上前)

機種不明

設定項目の文面も、明らかにNFC/おサイフケータイ一括でのON/OFFですね。

書込番号:23817879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:14件

2020/11/29 17:30(1年以上前)

>Taro1969さん
返信ありがとうございます。

セキュリティの関係で変わってしまってのですね。
つねにNFCオンにしながら使いたいと思います。

>ビビンヌさん
返信ありがとうございます。

そうですよね。以前と仕様が変わってしまったようです…

>HUGEさん
返信ありがとうございます。

そうですね、前はNFCとおサイフケータイの項目が別々だったような気がしますが仕方ないですね。


書込番号:23819118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:750件

2020/11/29 20:23(1年以上前)

>ジューシーおでんくんさん

お聞きしたいのですが、その状態からツールバーでNFCオフにしても使えないのでしょうか?

あとEdyとかアプリのアクセス権とかはどうなってるでしょうか?

書込番号:23819489

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:14件

2020/11/30 00:00(1年以上前)

機種不明

>京都単車男さん
ツールバーからNFCをオフにすると、設定のNFC/おサイフケータイ 設定の方もオフになりおサイフケータイは利用できませんでした。

>あとEdyとかアプリのアクセス権とかはどうなってるでしょうか?

いまいち質問の意味が分からなかったのでとりあえず権限のスクショのせときます。

書込番号:23819947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:750件

2020/11/30 10:08(1年以上前)

>ジューシーおでんくんさん

回答ありがとうございます

仕様っぽいですね

あとはフェリカアプリの設定やアクセス権とかでしょうかねチェックするとすれば

ちなみに10に上げたNote9ではオフでも使えてます

書込番号:23820419

ナイスクチコミ!9


HUGEさん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:3件

2020/11/30 18:45(1年以上前)

権限に変更はないです
NFCのリーダーライターON/OFFとおサイフケータイロック機能が統合されて一括でのON/OFFになった一方で、画面ロック時にロックをかける設定が追加された。
そういう仕様変更です。
SuicaとPASMOの共存もできるようになってますし、OSのバージョンとは別個の(ハードウェアの)仕様変更でしょう。

書込番号:23821200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:7件

2020/12/01 20:46(1年以上前)

Pixel 3が登場してオサイフを含めたNFC一括ON・OFF設定に仕様が変更されています。

以前はNFCのうち、Reader、Writer、P2PはON・OFFの切り替えは設定で出来ていましたが、オサイフは常にONの仕様でした。

書込番号:23823547

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ1995

返信198

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 料金プラン

2020/11/23 03:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note20 Ultra 5G SCG06 au

スレ主 華ママさん
クチコミ投稿数:1018件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

【使いたい環境や用途】

【重視するポイント】

【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
こちらの端末を機種変更した場合をau公式サイトでシュミレーションしてみました。

・通話かけ放題
・下取り端末 Note9(22000円、一括払いの為  残債無しです)
・データMAX5G(データ使い放題)

☆かえトクプログラム 毎月12274円
☆24回払い      毎月14843円
☆36回払い      毎月12623円

現在4万ポイント有りますがシュミレーションには含まれていません。

今は料金フラットプラン(毎月7Gプランで丁度位です)ですが
シュミレーションしてみて凄く割高になりびっくりしています。
現在の料金プランは全く分かりません。
割高な上に7ヶ月目以降や13ヶ月目以降、もっと高くなるのもびっくりです。
現行プランに比べて何かと割高で、びっくりしています。

auのタブレットも有るので、タブレットをガラケーに機種変更してスマホとの2台持ちならばどうなるのかと思っています。

ショップに行って見積もり出して貰おうと思っていますが
Note9の時も事前に調べてピタッとプランよりフラットプランの方が安いと分かった為
ある程度調べて行った方がいいと思いつつも
色々な選択肢が分かりません。

そこで、色々な方々にご教授頂きたくスレ立てしました。

auからはUQ mobileに新しいプランが出来て
もし今後auからも料金プランが変わるとすれば
予想では新プランより旧プランの方が総合的に安いと思っています。  

時期S21も検討していますが、リーク情報段階では最後のNoteになるとの事で検討しています。


何卒宜しくお願い致しますm(__)m


書込番号:23805099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件

2020/11/23 07:19(1年以上前)

>現在4万ポイント有りますがシュミレーションには含まれていません。

このポイントは使われないのでしょうか。

書込番号:23805189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 華ママさん
クチコミ投稿数:1018件

2020/11/23 08:31(1年以上前)

>BLUELANDさん

ポイントは全部使うつもりですが、料金プランシュミレーションでポイントを含めた計算が出来なかった為です。

書込番号:23805291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1051件

2020/11/23 09:10(1年以上前)

>華ママさん
5Gプランしか選択出来ないので端末分割購入ならシュミレーション通りの金額になるかと思います。
5Gプランになるため、現在のプランは選択出来ません。

ポイント利用で端末購入なら159830円から利用するポイント分を相殺すれば残りの端末代金が出ませんか?
4万ポイント使えば残債は約12万ですね。
残債を分割で購入するか、一括で購入するかはスレ主さん次第ですが?

総務大臣からも指摘が入ったのでサブブランドでの値下げでは無くキャリア自体の値下げもあるかもしれませんが、未来の事は分かりません。
auにこだわりが無ければサブブランドのUQモバイルでも良いかと思いますよ?

安く維持したいなら、ポイント使って端末購入し、UQモバイルに番号移行もありですね。

書込番号:23805329 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:750件

2020/11/23 13:47(1年以上前)

>華ママさん

新しいNote、料金プランは春まで様子見てみては?

新しいNoteも値下がりするだろうし、新しい料金プランもあるかも

総務省は本家の値下げしなかったの怒ってますし、まあこれだけならのらりくらりキャリアは行くでしょうが

今回は新しい5Gの電波割り当ての選定基準に値下げがありますので、ちょっと動くかもね


あとうちならばNote9は売らず、楽天をSIMだけ契約してSIM差して、無料電話やパケ節約やモバイルルーター代わりにするかな

今は料金プランに選択も工夫の余地もほぼ無いですね

あとは替え得は使いません

今はピタットプランかMAXしかないので、ピタットにして足らない分は買うがコストいいでしょうね毎月7G前後なら

二台持ちするなら片方はサブブランドや格安にしないと高いでしょうね

なので、一年だけど無料の楽天がいいですね、で、一年後また考えるですかね

うちも本体もプランも過去最大級に高いので、今は我慢と悩んでます

書込番号:23805916

Goodアンサーナイスクチコミ!17


銅メダル クチコミ投稿数:28338件Goodアンサー獲得:4192件

2020/11/23 14:41(1年以上前)

au版Note20 Ultra 5Gはドコモ版より約1.5万円高い上に、すでにau版は約2.2万円のGalaxy Buds Liveプレゼントキャンペーンも終わってます。
例年Noteシリーズは早めに生産終了、販売終了しますし、過去一番高いNoteなので調達数など絞ってる可能性はあります。

値下げされずに販売終了する可能性もありますが(Note10+ではドコモは価格改定無で販売終了、auは価格改定で1万値下げしただけで販売終了)、au本家がいい場合料金値下げ(総務省が本家を値下げするべきと発言したので多少可能性有)または割引キャンペーン増を期待して待つ、また次期購入者キャンペーンが実施されるまで待ってみるのもいいのではと思います。
あとカエトクなど返却前提プログラムは利用しない方がいいかな。自分がリース前提みたいな契約が嫌いなのもありますが。

上で挙げられてるようにauで購入した後UQに番号移行する選択肢もありますし、おそらく近いうちに楽天からドコモとau回線に最適化されたSIMフリー版が出ると思うので、そちらを端末単体購入して今のau 4G契約で使うのもありだと思います。

うちは5G契約メインはドコモで、4G契約含めて複数回線契約、ドコモ光契約などもあり、各種割引適用で1回線あたりデータ無制限で月7千円程度で済んでますが、 auだと複数回線あるなら別ですがちょっと高い感じですね(^^;
割賦払いが好きではないので、端末代金は高くても基本一括払いです。そのため、毎月の支払いは基本料+オプション(端末補償など)+キャリア決済(サブスク、都度決済)などだけです。
ここ1年くらいの支払いは、基本料+オプションよりも、キャリア決済の方が多いくらいです(笑)

書込番号:23806009 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!26


銅メダル クチコミ投稿数:28338件Goodアンサー獲得:4192件

2020/11/23 15:39(1年以上前)

先ほど書き忘れましたが、Note9は22,000円下取りより売却した方が高くなる場合ありますし(Note9だと状態が良く、パッケージ揃ってれば3〜4万くらいかな)、予備機として残しておく方がいい気はします。

まあ旧端末をどうするかはユーザーの自由ですが、自分ならキャリアの下取りは使いませんね。
売却した方が下取りに出すより、機種によっては倍以上の価格になるので(^^;

書込番号:23806127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


スレ主 華ママさん
クチコミ投稿数:1018件

2020/11/26 05:07(1年以上前)

>α7RWさん

ご教示ありがとうございます!

たまたま他のSNSでUQ mobileでの使用(auで端末購入後、UQ mobileで使用の方)の
メリット、デメリットを書き込まれていたのを見て
デメリットとしては端末の保証が無い位で
後はデメリットは無かったです。

auに特別こだわりが有る訳ではないですが
通信の安定面で言えば格安SIMは考えて無かったんですが
UQ mobileは電話かけ放題プランが有るみたいですね。

ありがとうございますm(__)m

書込番号:23811509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 華ママさん
クチコミ投稿数:1018件

2020/11/26 05:15(1年以上前)

>京都単車男さん

いつもご教示ありがとうございます!

>楽天はSIMだけ契約してSIM差して無料電話やパケ節約やモバイルルーター代わりにするかな

楽天に関しては全く知らないのですが
一年間無料と言う事なのでSIMだけ購入すれば良いのでしょうか。

かえトクプランのスクショは貼り付けましたが
36回払い(かえトク無し)とかえトクプランかほぼ同じ料金でしたが
私も今までauではかえトクプランのようなプランは契約した事が無く、今後も出来れば利用しないつもりです。

ありがとうございます!

書込番号:23811512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 華ママさん
クチコミ投稿数:1018件

2020/11/26 05:24(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

いつもご教示ありがとうございます!

>上で挙げられてるようにauで購入した後UQに番号移行する選択肢もありますし、おそらく近いうちに楽天からドコモとau回線に最適化されたSIMフリー版が出ると思うので、そちらを端末単体購入して今のau 4G契約で使うのもありだと思います。

今回ご教示頂き、いつも詳しい3人の方々の考え方が同じですね(^^

楽天で端末単体購入すれば
何かあれば楽天が保証して貰えるのでしょうか。
すみません愚問で(^^;

いずれにしても今はまだ時期尚早ですね!

書込番号:23811514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 華ママさん
クチコミ投稿数:1018件

2020/11/26 05:28(1年以上前)

早速ご教示頂いたのに
母の入院と私の体調不良で返信遅れてすみませんm(__)m

いずれにしても時期尚早と思われるので少し様子見してみます。

そして楽天からのSIMフリー版が出るのも待ってみます。

楽天については全く分からないので調べてみます。
またご教示お願いすると思いますので
宜しくお願い致しますm(__)m

書込番号:23811515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:750件

2020/11/26 13:19(1年以上前)

>華ママさん

はい、楽天は一年間無料のうちにSIMだけと開通作業だけでもしておくといいですね、データも電話も無制限無料です(データはパートナーエリア除く)
無料期間終わったら解約でもいいかと

Note9に楽天SIM差すだけで簡単な設定で使えます、楽天の公式でもNote9は動作確認済み機種ですし

書込番号:23812123

ナイスクチコミ!11


銅メダル クチコミ投稿数:28338件Goodアンサー獲得:4192件

2020/11/26 23:54(1年以上前)

>華ママさん

多少なり参考になったならよかったです。

楽天端末の補償はメーカーになります。
https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/repair-reception-for-manufacturer-brand-smartphone/
また楽天の回線契約があれば、3キャリア同等サービスは一応あります。
https://mobile.rakuten.co.jp/fee/option/replacement_warranty/

今は無料期間だからとりあえず契約してる人多いと思いますが、今の状況ではメインになんてできませんし、お試し程度のサブがちょうどいいとこでしょう。

楽天エリア外だとauローミングですが、auのLTE B18/26メインで整備されたエリアでau端末ですら通信不安定な場合だと、楽天ではauローミングはLTE B18/26以外の周波数は基本的に使えないので、使い勝手がさらに落ちる場合もあるかと思います。
まあここ含めて無料の今なら、楽天だから仕方ないか程度で済みますが。

Galaxy Note20 Ultra 5Gが楽天から発売されたら、ドコモやauのようにGalaxy Buds Liveプレゼントキャンペーン実施される可能性高いですし、回線契約ありならポイント還元キャンペーンもあるかもしれません。
ちなみに昨年の楽天版Note10+は11月26日発表、12月3日発売開始でした。Galaxy Budsプレゼントキャンペーンも、回線契約有り無しに関係なく実施されました。

楽天を契約するにしても、京都単車男さんがおっしゃるように現状では無料期間だけにしといた方が無難です。有料になったとき、どのくらいの人が残るのか...。

書込番号:23813417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:750件

2020/11/27 05:37(1年以上前)

>華ママさん

追記

楽天の無料は先着300万名ですが

来年春くらいならまだ到達しないと思うし(楽天も年内300万は無理と言ってる)

なのでこちらも急ぎでなく、様子だけ見て無料が終了する前にって感じです

うちも友人とかのは申し込んだり設定してますが、自分自身のはもうちょい待ってから申し込む予定です

書込番号:23813615

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:750件

2020/11/28 14:45(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

まっちゃん2009さんも是非、無料のうちに楽天試してレビューや情報など上げて貰えると参考になる人も多数かと^^

色々お詳しいですし、持ってる機種も多いでしょうし^^


すでにお試し済ならすみません、掲示板全部は見てないもので^^;

ローミング地域も夏までにはかなり切られると思うし、楽天本来の実力も見ていけるかと

電波一つも頼りないですが、逆にシンプルで吉と出るか凶と出るか興味あります

書込番号:23816496

ナイスクチコミ!7


スレ主 華ママさん
クチコミ投稿数:1018件

2021/01/29 20:07(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

今晩は、いつもありがとうございます!
1スレあたり200コメ制限は知らなかったです(^^;
と言う事で、こちらに返信させて頂きました。

>パッタリ現れなくなりましたが、嫌がらせや荒らしの行為の人がちょくちょく現れて

今月リフレッシュ品を利用した時に
ギャラリーを整理してたら、例の人のコメントのスクショが残っていたのを見つけて
負の遺産と思って削除しました(笑)

>Galaxy Note10+が大幅値下げされて76900円になってますし、セット購入するなら個人的にオススメです。

新料金プランの事が無ければ、Note20ultraを購入していたと思います。
ここまで待ったので次期Noteは是非とも購入するつもりです。

>データ無制限プランと新プランに契約変更する予定ですし、オンライン専用プランも契約するつもりなのでまたなにか利用してみてわかったりすることあれば書き込みしますよ。

いつも有益で詳細なご教示を頂いているのので本当に感謝しております。

楽天モバイルの無料プランはサブとして加入するつもりですが、
発表された新プランでは無く既存の無料プランで大丈夫でしょうか。

>まっちゃん2009さん
>京都単車男さん
コロナ禍で色々大変ですし
お手透きの時や気が向いた時にでも
今後とも何卒宜しくお願い致しますm(__)m


書込番号:23934639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:28338件Goodアンサー獲得:4192件

2021/01/29 20:55(1年以上前)

>華ママさん

こんばんは、こちらに引き継ぎですね。了解です(^^

>楽天モバイルの無料プランはサブとして加入するつもりですが、
>発表された新プランでは無く既存の無料プランで大丈夫でしょうか。

既存プラン内容が4月から改定され段階制になるだけで、今現在契約すれば4月から自動的に段階制に移行されます。
1年間無料も段階制に移行しても引き継がれるので、特に契約を気にする必要はないかなと思います。

またキャリアメールサービスも夏から開始予定だそうです。

書込番号:23934731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


スレ主 華ママさん
クチコミ投稿数:1018件

2021/01/31 01:35(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

いつもご教示とお付き合い頂きありがとうございます!
またこちらでも宜しくお願い致しますm(__)m

>楽天モバイルを契約されるなら早めの方がいいかもしれません。

楽天モバイルのHP見ると結構予約で埋まってますので
近々予約して行こうと思います。


>京都単車男さん
>うちもルーター代わりや通話用に申し込もうかなあと悩み中

実は今週、仕事の場所が社内で移動した所
auのWi-Fiを掴んでびっくりです!
前の事務所ではau Wi-Fiを掴んでも電波が弱く直ぐ圏外になったのですが
今はau Wi-FiとWi2も入りました。
どころかテザリングで持って行ったNote8はau Wi-Fiアクセスアプリを使っていてもログインアドレスの要求が有りました。
少しバタバタしていたので、ちゃんと設定してなかったかもしれません。

毎月10〜12ギガは使っていますが、Wi-Fiを掴んだらどうなるのか2月一杯様子見しようと思います。
それでもauであればデータ無制限プラン、UQなら10ギガのプランかなあと思っています。

後、楽天モバイルも近々予約して行こうと思っています。

またこちらでもご教示宜しくお願い致しますm(__)m

書込番号:23937277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:750件

2021/01/31 03:19(1年以上前)

引き続きよろしくお願いいたします。


楽天、悩みましたが、要らない機種を実質で買うよりキャンペーンのmini一括一円でいこうと思います、SIMだけ契約と変わらないですからね

紹介キャンペーン、楽天カードのエントリーが要るキャンペーン、契約で5000+2000のキャンペーン

合わせて1万ポイントかな、カードのキャンペーンが2/1 9:59までだったかな、なのでそれまでに申し込みます

miniはまあ、電話用ですね、1Gまで無料っていいんかな^^;

>華ママさん

楽天は店舗で?申し込みはパソコンやスマホで完結出来ますよ、機種が実際に見たいならいいですが、ネット申し込みのみのキャンペーンもありますので注意です
通話用にminiいかがですか?軽い小さいしか取り柄ありませんが^^;今なら一括一円
楽天を通話用にすれば本家auの通話オプション外せるかもですね

eSIM機もいつでも無料で物理SIMやeSIMに換えられるので、次期Note買ったら、物理SIMにしてNote9に差せばいいかと
そういうつもりもあって中途半端な機種買うよりminiにしました^^;

はい、auの無制限もあまり使わなければ割引ありますので、それで良いと思います

書込番号:23937337

ナイスクチコミ!7


スレ主 華ママさん
クチコミ投稿数:1018件

2021/01/31 06:08(1年以上前)

>京都単車男さん

おはようございます、こちらこそ宜しくお願い致しますm(__)m

腰を据えて調べる時間が無いので、楽天モバイルの店舗に行って色々聞こうと思っていました(^^;

>キャンペーンのmini一括一円でいこうと思います
>miniはまあ、電話用ですね、1Gまで無料っていいんかな

新旧どのプランにしていいのか分からないんです(^^;
楽天はサブとして契約しようと思っていました。
「Rakuten Linkアプリ」で国内通話かけ放題と言う事は見ましたが、その内容はまだ調べていません。

>合わせて1万ポイント、カードのキャンペーンが2/1
9:59までだったかな
>楽天を通話用にすれば本家auの通話オプション外せるかもですね

急がないとダメですよね!
新旧どちらのプランが良いでしょうか(すみません、本当に愚問で!)

日曜日でお休みだと思いますので
本当にお手透きの時にでもご教示宜しくお願い致しますm(__)m

書込番号:23937401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:750件

2021/01/31 08:31(1年以上前)

>華ママさん

楽天のプランですか?

新旧とありますが、新プランはまだ発表のみで春からです、楽天はプランは一つなので、今のプランに入れば春から新プランに自動的に全ユーザー新プランになります

どのみち一年無料なので細かい事は気にせずです

楽天リンクアプリ使えば、一般電話から携帯電話まで無料です、無料のSkypeみたいなもんとお考え下さい
ちなみにリンクアプリ使えば(楽天機種ならプリインされてる、GooglePlayにもあります)SMSも無料

miniは小さく軽いですからね、電話用に持ち歩くとかは向いてます、メインには無理だがサブには実用的機種かな

楽天の新プランはピタットプランみたいな感じ

でも1G以下だと無料です、つまり、無料期間終わっても1G超えなければ無料で電話かけ放題

1G超えても安いですし、20G超えてやっと2980円です。

プランは一つ、一年無料なので、契約してから理解でも問題ないです

なので、これで通話すればauの通話オプション外せば結構な値下げ幅になるかなあと

ちなみに楽天カードのキャンペーンはe-NAVIにログインでキャンペーンのとこ見ないと出てこないかも、2000P貰えます

2/1 9:59までに申し込み完了、申し込み前にエントリーが条件です

5000+2000のキャンペーンは2/2までかな、これはエントリーなしでいいです、

紹介キャンペーンは紹介してくれる人が要りますね、ID教えて貰って、申し込み時に紹介者記入欄にそれを入力で適応させるだけ

休みはうちはバラバラですが、今日はなるべくここを見るようにします

それと、うちは2/1深夜に申し込みします

友人の申し込んだり、友人のmini色々いじってるので、作業は問題なくいける予定

書込番号:23937535

ナイスクチコミ!9


この後に178件の返信があります。


返信する

スレッドの先頭へ

返信数が200件を超えると、このスレッドには返信できなくなります


最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Galaxy Note20 Ultra 5G」のクチコミ掲示板に
Galaxy Note20 Ultra 5Gを新規書き込みGalaxy Note20 Ultra 5Gをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)