Galaxy Note20 Ultra 5G のクチコミ掲示板

Galaxy Note20 Ultra 5G

  • 256GB

レイテンシーを9msに改善した「Sペン」付属の5Gスマートフォン

<
>
サムスン Galaxy Note20 Ultra 5G 製品画像
  • Galaxy Note20 Ultra 5G [ミスティック ブロンズ]
  • Galaxy Note20 Ultra 5G [ミスティック ブラック]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy Note20 Ultra 5G のクチコミ掲示板

(549件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Galaxy Note20 Ultra 5G SCG06 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全42スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Galaxy Note20 Ultra 5G」のクチコミ掲示板に
Galaxy Note20 Ultra 5Gを新規書き込みGalaxy Note20 Ultra 5Gをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
42

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

充電時間について

2022/06/23 23:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note20 Ultra 5G SCG06 au

スレ主 F_37さん
クチコミ投稿数:16件

端末使用期間は1年半程

バッテリー残量30%で充電ケーブル(ELECOM製)を繋げると通常充電(完了まで1時間30分)と表示されます。
しかし、5秒位経つと通常充電(完了まで2時間50分)に変更されます。
この5秒位の間はホーム画面を開いているだけで充電ケーブルを繋げた時から特に操作はしておりません。

上記の様に2時間50分の時もあれば再び繋ぎ直すと3時間10分や4時間など違う時間になることもあります。

この様な現象が起きるようになったここ数日は充電にかなり時間が掛かるようになり困っています。

補足にはなりますが購入して1ヶ月ほどで充電ケーブルを繋げても反応しないことが度々あり今もありますが修理となると初期化になるのでそのまま使用しておりました。何回か抜き差しすれば反応するので。(充電機はバッファーやELECOM、au純正など使用してきましたがどれでも反応しない現象はありました)

設定からバッテリー状況を見ると良好と表示されていますが、やはり今回の現象はバッテリー部分の故障なのでしょうか?
何か解決方法をご存知の方がおられましたら教えていただきたいです。

宜しくお願い致します。

書込番号:24807809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/06/24 08:00(1年以上前)

いろいろ充電器(コード含)を変えても同じなら、
端子の不具合
バッテリー自体の不具合
バッテリー周辺(プログラムだったり、半田付け等だったり)の不具合
とか

解決法は、購入店やサポートに相談することが第一歩

書込番号:24808053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:118件

2022/06/28 18:53(1年以上前)

なんとなく充電端子付近の異常のように感じられます…当該機種はワイヤレス充電にも対応しているようですので、いったんワイヤレス充電器を試してみてはいかがでしょうか?
最大15Wの充電速度にはなります(有線の場合は25W)が、現状の有線充電の不安定さを考えるとそちらの方が早いかもしれません

後は個人的には(危険という意味ではなく、正確さを)あまり信頼していないのですが、Ampareというアプリで充電速度を見ることができます
急速充電中でもアプリ上の充電速度があまり変わらない機種もあったので、本当に参考程度ですが…
充電速度がアプリ上で全然安定しない、ということがあればわかるかも?

書込番号:24814148

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 F_37さん
クチコミ投稿数:16件

2022/06/30 00:02(1年以上前)

>けーるきーるさん
ご回答いただきありがとうございます。
購入店やサポートにも問い合わせしておりましたがセーフモードを試しても治らないようなら修理にだしてみないと原因が分からないとのことでした。
買い換えたばかりの充電コードだったのですがもう一度別メーカーの物を買い直してみたところ改善しました。

書込番号:24815718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 F_37さん
クチコミ投稿数:16件

2022/06/30 00:09(1年以上前)

>にわかデジモノ好きさん
au純正のワイヤレス充電器を所持しておりましたので試しましたところ、コードの様に充電時間が後から変わることはなく充電できました。
急速充電に対応している充電器(バッファロー製)を購入して充電してみたところ繋げた時に表示された時間が後から変わって遅くなることはなくなり改善しました。
こちらの充電機でも急速充電ではなく通常充電と表示されていますが早い時間で充電できているので良かったです。
ご丁寧にアプリまで教えていただきありがとうございます。
試してみたいと思います。
ご回答いただきありがとうございました。

書込番号:24815721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

GALAXYスマホ付属のタイプCケーブル

2022/06/24 10:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note20 Ultra 5G SCG06 au

クチコミ投稿数:1723件

GALAXYのスマホに付属のデータ転送用のタイプCからタイプC
のケーブルですが、スマホの充電機に繋げてPD3.0用の
充電用のケーブルとして使えるのでしょうか

充電機のケーブルが付いていないのを、購入して
まだ届いていないのですが、GALAXYのスマホに付属の
ケーブルでPD3.0のケーブルとして使えるのでしょうか

わざわざ別の充電機用のタイプCからタイプCのケーブルを
購入するのが無駄かなと思いましたので、PD3.0として
使えるなら、別に購入しないで使いたいと思ったので

書込番号:24808222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
kumakeiさん
クチコミ投稿数:3530件Goodアンサー獲得:614件

2022/06/24 10:54(1年以上前)

変換使った場合はPDにはなりませんよ

ダイソーですら200円で60w PD対応ケーブルうってるくらいなので、ケーブルくるまで繋ぎで購入するのもありかとおもいます

書込番号:24808234 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/06/24 10:55(1年以上前)

充電用
と謳っていないものでは充電できません。

書込番号:24808235

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2022/06/24 11:21(1年以上前)

試供品のケーブル移行時のデータ転送用です
何Aまでとか仕様がないので充電には使用ない方が良いです

例えば9V 3Aでは電圧×電流で27W充電となります
この場合は3A対応ケーブルを購入します

(2Aケーブルでは18Wとなります)
急速充電対応のためには電流値が分かっているケーブルをお勧めします

3Aを超える電流をサポートする場合はeMarker(ICチップ)が内蔵された5Aケーブル等を購入すれば良いです

ケーブルが太くなります


書込番号:24808267

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1723件

2022/06/24 13:26(1年以上前)

百円ショップ行ったらPD対応が売ってなかったので、
電機店で1700円で2mの長さのタイプcケーブルを購入
して来ました

書込番号:24808405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ95

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

突然、画面が点かなくなりました。

2021/07/30 14:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note20 Ultra 5G SCG06 au

クチコミ投稿数:411件

お世話になります。今年3月にau版ブラックを購入し、つい先日まで調子良く使っておりましたが、昨日、使うためにスリープ解除しようと画面タップしてパスコード解除の所で画面が消えてから、全く画面が表示されなくなりました。電話は掛かってくるし、通知音もしますので、画面だけが映らない感じです。
サポートに連絡したところ、サポートプログラムに入っていたので、同じ機種を送ってくれるとのことですが、中のデータを抜き出す事ができません。(画面見えないから、セキュリティ解除もままならない)
何かいい方法はありませんでしょうか?
USBでPCに接続して、中のデータを抜くことも試しましたが、ケーブル接続後にスマホ側でアクセス許可しないといけないようで、画面見えないから許可しようがありません。
何卒、皆様のお知恵をお貸しください

書込番号:24265020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9598件Goodアンサー獲得:597件

2021/07/30 15:36(1年以上前)

ガラケーのときは、店頭で実機と並べて同じ操作をし、セキュリティーコードを入力しました。

スレ主のトラブルが、画面の表示だけ駄目なのか?タッチを含めて画面の操作が全く出来ないのかにもよって、対応が違ってくると思います。

書込番号:24265082

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:411件

2021/07/30 15:41(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。

画面の表示が出来ないだけで、タッチは可能みたいです。

なんとかデータだけでも抜き取りたいですねぇ。

書込番号:24265086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9598件Goodアンサー獲得:597件

2021/07/30 16:12(1年以上前)

バックライトが切れただけなら、太陽光とか明るい光源のもとで、画面にうっすらと表示されているのが見えたりとかしないですかね?

書込番号:24265117

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:411件

2021/07/30 16:27(1年以上前)

全く見えんのです。
有機ELだからですかね?

書込番号:24265133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sky878さん
クチコミ投稿数:5000件Goodアンサー獲得:732件

2021/07/30 16:36(1年以上前)

HDMI Alt modeを使ってmicroSDにデータを移すのはどうでしょうか?
別途ケーブルが必要になりますが、テレビやモニターに画面を映すことができます。
https://www.amazon.co.jp/dp/B08TWTRY2W

あとGalaxy Note20で出来るかわかりませんが、画面をモニターに移してから開発者向けオプションを表示し、"デフォルトのUSB設定"を開きファイル転送にしておけば、USB接続してデータのやり取りに際して拒否や共有(許可)といった操作が必要ではなくなります。(手持ちのXperiaではなりました)
https://kanntann.com/how-to-change-the-default-usb-settings
※PCとのデータのやり取りは指紋認証などで画面ロックを外す必要があるのでご注意を。

そうした状態でSmart SwitchをPCとスマホにインストールすると手軽にバックアップができます。
スマホ版はプレイストア、PC向けは下記リンクからダウンロード出来ます。
https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/how-do-i-download-a-smart-switch-for-my-computer/

Galaxyのいいところはバックアップツールが優秀なので、ホーム画面の配置等々までバックアップが出来るので、もしPCに接続出来るようになればそちらをおすすめします。

書込番号:24265144 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:411件

2021/07/30 16:48(1年以上前)

>sky878さん
返信ありがとうございます。
これは別モニターにミラーリングするという考えでいいでしょうな?
タッチ操作はスマホ側でする事になりますよね?
画面見えないんですが、この場合、モニターに映し出されたスマホ画面を見ながら、感で操作するということでしょうか?
質問ばかりで申し訳ありません。

書込番号:24265152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sky878さん
クチコミ投稿数:5000件Goodアンサー獲得:732件

2021/07/30 16:56(1年以上前)

>カフェのおやじさん
>>これは別モニターにミラーリングするという考えでいいでしょうな?
>>タッチ操作はスマホ側でする事になりますよね?

そうなります。個人的には難しいなぁとは感じないものの、もしかすると難しいかもしれません。
ディスプレイとタッチを司る部分は別なので、ディスプレイは死んでいてもタッチパネル部分は生きていると思うのですが、電源モジュールや配線が逝ってしまっていたらケーブル代が無駄になってしまうのはご承知おきください。

書いていて思い出したのですが、Sペンを使えばまるい輪っかみたいなのが画面に表示されたと思います。
そうなれば指よりかは操作がしやすいと思います。(これとは別にもし画面を割ってしまってタッチパネル反応が死んでもSペンで操作が出来たりします)

書込番号:24265159

ナイスクチコミ!14


sky878さん
クチコミ投稿数:5000件Goodアンサー獲得:732件

2021/07/30 16:58(1年以上前)

補足。
>>Sペンを使えばまるい輪っかみたいなのが画面に表示されたと思います。

個々の部分ですが、画面に近づけて当たらないところまで持って行くと丸い輪っかが表示されます。

連投失礼しました。

書込番号:24265161

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:12件

2021/07/30 17:06(1年以上前)

バックライトが切れただけなら、
OELDもバックライト使っとるんやー
初めて知ったわー
いつからバックライト使うようになったんかー?
つうかバックライト要らんしー>茶風呂Jr.さん

書込番号:24265174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:411件

2021/07/30 17:19(1年以上前)

>sky878さん

なるほどですね!
少し希望が見えてきたような気がします(^_^;
サポートに相談しながら、がんばります

>西成区あいりん地区さん
私も有機ELはバックライトでなく、画面そのものが発光しているんだと思っているのですが、そーでしたかね?

書込番号:24265192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8103件Goodアンサー獲得:750件

2021/07/30 18:31(1年以上前)

既に故障機種にsmartswitchがインストールされてるならば、代替機が送られてきたら新しいのからsmartswitchでWi-Fiで移行出来ないかな?

まあsky878さんが色々情報書かれてますが

あと、auサービスでデータ救出もあります

https://pass.auone.jp/anshin/restore/

書込番号:24265288

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:411件

2021/07/30 19:14(1年以上前)

>京都単車男さん
返信ありがとうございます

auサポートに連絡して、代替機の手配をするとともに、データ移行の相談もしてみました!
受付スタッフ野方からは、Samsungジャパンのサポートに連絡してみてわ?とのアドバイスいただいたので、週明けにでも連絡してみようと思います

書込番号:24265361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:411件

2021/08/17 13:01(1年以上前)

>sky878さん
>京都単車男さん
>西成区あいりん地区さん
>茶風呂Jr.さん
みなさんご無沙汰しております。
あれからSamsungサポートに連絡して聞いたところ、サポートの担当者からは「HDMI接続時に接続の許可をスマホ側でやらなければいけない」みたいな事を言われてしまい、半ば諦めておりましたが、sky878さんが貼ってくださってたHDMIケーブルを購入してダメ元で接続したところ、すんなりとテレビ画面にミラーリングする事が出来ました!
また、Sペンのペン先がテレビ画面でも確認できるため、タップも問題ないようです!
これで必要なデータの救出が可能となりました!
sky878さん、また、他の意見をくださった皆さん、ありがとうございました!

書込番号:24294407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:411件

2021/08/18 10:07(1年以上前)

解決済みとなりましたが、その後に起きたミラクルな出来事を一つ(笑)

Amazonから届いたHDMI→USB typeCケーブルをTVとGalaxynote20に接続してバックアップ作業をしようと試みたのですが、DEXでの表示になってしまい、なかなか先に進めないでいたため、面倒になってDEX接続のままHDMI変換ケーブルを抜きました!すると、なんとGalaxy Note20 Ultraの画面が復活してしまいました(笑)

まだ、復活してから数時間位ですが、今の所は調子良いです。

一体、何が原因だったのか?

それでも、また画面が点かなくなるかもなので、今のうちにバックアップしておきます。

こんな経験初めてです。もう二度と経験したくはありませんけど

書込番号:24295751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


sky878さん
クチコミ投稿数:5000件Goodアンサー獲得:732件

2021/08/18 19:55(1年以上前)

もしかすると強制再起動をしたら画面がついた?かもですね。
ただ外部出力の入り切りがきっかけでの画面復活おめでとうございます(^^

もし修理や交換機種の手配をしていないのであれば、一応修理に出した方がいいと思います。

書込番号:24296551

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:411件

2021/08/18 21:28(1年以上前)

>sky878さん
いやぁ、強制再起動は二十回以上してるんですよ(笑)
治らないと踏んで、交換品を送ってもらってるんですけど、どーしたものか悩んでおります。

typeCケーブルを引き抜いた衝撃というなら、今後も再発が怖いので、交換品にデータ移して使おうかと考えてます。
一応、スマートスイッチでバックアップ→レストアしましたが、環境丸々移行出来るんですね!すばらしいです!

書込番号:24296710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:67件

2022/06/12 10:22(1年以上前)

自分も画面が急につかなくなりました。
その後復活されたとありますが現状、画面は点いてますか?

書込番号:24789400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:411件

2022/06/12 19:22(1年以上前)

こんばんわ。私のは交換した機種を使用しておりますが、現在までは不具合ありません。
今思えば、前回、画面点かなくなった機種は画面に通知LEDを点灯させるアプリを入れておりまして、これが悪さしていたのでわ?と考えております。
今の機種にはこれを入れておりません。

書込番号:24790289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note20 Ultra 5G SCG06 au

クチコミ投稿数:77件

国内版Galaxyの特徴である通話自動録音機能ですが、Android 12アップデート後も健在でしょうか?
端末をお持ちの方、情報をお願いします。 docomo版の情報でも結構です。

書込番号:24650177

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28336件Goodアンサー獲得:4192件

2022/03/15 08:05(1年以上前)

機種不明

Galaxyシリーズの標準機能なので、Note20 Ultraに限らずAndroid 12(One UI 4.0)でも引き続き機能ありますよ。

長年機種ランク問わず採用されてる機能であり、これ目当てでGalaxyにする人もいるため、逆に機能廃止されてたらもっと話題になると思います。

参考までにau版Note20 UltraのAndroid 12版取説です。
https://www.au.com/online-manual/scg06/scg06_03/m_04_00_05.html

書込番号:24650282 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:77件

2022/03/20 05:32(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

情報ありがとうございます。

現在S22シリーズで乗り換えを検討中です。やっぱりSingle-SIMで残念・・・と予想しておりますが。

書込番号:24658148

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ54

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

急速充電について

2022/01/15 23:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note20 Ultra 5G SCG06 au

クチコミ投稿数:12件
機種不明

恐らく、アップデートしてから急速充電が出来なくなったのですが、同じ方はいらっしゃいますか?
充電器を変えても同じで、最初は急速充電になるのですが、すぐに通常充電に戻ります…
バッテリー設定にも全てチェック入れてるのですが…
急速充電器を買った意味がなくなります…

書込番号:24546548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:8103件Goodアンサー獲得:750件

2022/01/19 12:05(1年以上前)

>とーーーも!さん

充電器は何をお使いで?
具体的に品名や品番ないと答えにくい部分もありますよ

書込番号:24552242

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12件

2022/01/19 12:17(1年以上前)

当機種

返信ありがとうございます!
そうですよね。何も情報を記入してませんでした…
Amazonで、『Ewin ACアダプター Type-Cケーブル一体型 合計3.4A 急速充電 Smart IC搭載 USB充電器 折りたたみ式プラグ1.5mケーブル PSE認証正規品』というのを買って使ってます!

書込番号:24552260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8103件Goodアンサー獲得:750件

2022/01/19 13:08(1年以上前)

>とーーーも!さん

お使いの充電器はUSB PD 規格に対応してないので通常充電になってもおかしくないです

急速充電したければUSB PD対応の充電器を使って下さいね

急速充電や高速充電とうたってる商品は多いですが、抽象的表現で、重要なのは規格対応で

androidならPD対応の物じゃないと急速充電にならないものが多いです

急速充電したいなら、お使いの機種ですとクイックチャージ規格は対応してないし、USB PD規格対応の物を選ぶしかありません

書込番号:24552340

ナイスクチコミ!9


銅メダル クチコミ投稿数:28336件Goodアンサー獲得:4192件

2022/01/19 13:10(1年以上前)

USB PDまたはサムスン独自のAFC(Adaptive Fast Charge)対応ACアダプターでないと、急速充電にはならないと思います。

書込番号:24552345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


銅メダル クチコミ投稿数:28336件Goodアンサー獲得:4192件

2022/01/19 13:12(1年以上前)

>京都単車男さん

すいません、時間差で一部被りました(^^;

書込番号:24552349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12件

2022/01/19 13:13(1年以上前)

えー!!!そうなんですか?!
今まで急速充電出来てたんですけどね…

ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:24552353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28336件Goodアンサー獲得:4192件

2022/01/19 13:25(1年以上前)

最近の機種はQC非対応で、USB PDのみ対応がほとんどとなってます。
またGalaxyは独自のAFCにも対応してますが、こちらは対応してるACアダプタが少ないです。

Note20 Ultra 5Gは最大25W充電に対応していて、対応するACアダプタだと超急速充電になり、急速充電よりも充電スピードが早くなります。

以前急速充電として利用できてたのは、たまたまではないかと。本来は急速充電にならないACアダプタ利用されてますし。
また以前は15W通常充電ながら急速充電表示になっていただけで、アップデートで入力検出・表示が修正された可能性もありますね。

書込番号:24552362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18




ナイスクチコミ86

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 パワーモード 省電・スリープ

2021/11/27 17:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note20 Ultra 5G SCG06 au

クチコミ投稿数:3件

【困っているポイント】
Galaxy Note20 Ultra SM-N986NをOCNのシムで使用しています。初のgalaxy、ハイエンドスマホです。
とても記憶が曖昧な中質問です。

@バッテリーの設定で以前は「パワーモード」という表示があった気がするのですが、現在「省電力モード」の選択しかありませんパワーモードが存在しません。ネットで検索するとGalaxy Note20 Ultraにはパワーモードの設定が可能とあります。こちらが表示されるようになる方法はありますか?

A使用して1週間程で、通知にバッテリーやスリープモードまたは省電(ここも記憶が曖昧です)に関して細かな設定が可能な通知が出たのでタップしたところ「非充電時・充電時のどちらかオンにする表示」「睡眠だったか?の時間設定」などが一つの画面に表示されました。一度戻るともうその通知は消えていて、設定のどこを探しても見当たりません。
開発者向けオプションも探してみましたが、非充電時・充電時の設定も見当たりませんでした。

(ほんの一瞬で画面内容が曖昧ですが非充電時・充電時の文字ががったのは確かです)

電池消耗が早いので、上手に省電したいです。
しかし、サクサク動いてもほしいです。

書込番号:24466148

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28336件Goodアンサー獲得:4192件

2021/11/27 17:43(1年以上前)

機種不明

@「パワーモード」はAndroid 10までの呼び名であり、Android 11からは「省電力モード」です。
Aについては、もう少し詳しく書き込みされないとわかりにくいですよ。

ちなみにSM-N986Nは韓国版Galaxy Note20 Ultra 5Gの型番です。
日本仕様が無く対応周波数も国内向けは一部非対応、また技適無しモデルなので全てにおいて自己責任での利用になります。

書込番号:24466181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


銅メダル クチコミ投稿数:28336件Goodアンサー獲得:4192件

2021/11/27 17:54(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

睡眠関連だとおそらくデジタルウェルビーイング設定内のものかなと。

ちなみにGalaxyシリーズは大容量バッテリーをうたっていても昔からあまり持ちません。
他社比で減りは早い方であり、他社のバッテリー容量が少ない機種の方が長持ちする場合も多々あったりするので、期待しすぎない方がいいですよ。

あとは画面解像度が高精細なWQHD+ならみるみる減っていくのでFHD+またはHD+に解像度設定を下げる、またリフレッシュレートが120Hzならば標準に変更するなども多少なり省電力にはなります。

書込番号:24466199 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!13


銅メダル クチコミ投稿数:28336件Goodアンサー獲得:4192件

2021/11/27 18:07(1年以上前)

機種不明

充電関連で表示・非表示設定はAOD関連以外にはないはずなので、たぶん「充電情報を表示」だと思います。

初めて使う場合など、端末から提案として複数機能や設定をおすすめする画面が表示される場合があるので、たぶんそちらを見たんじゃないでしょうか(その画面は最初だけで次からは表示されない)。

書込番号:24466216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:3件

2021/11/27 20:14(1年以上前)

機種不明

早速の回答ありがとうございます。長時間もやもやとし、検索しても解決できずにおりましたので大変助かりました。

@とAの睡眠に関しては、ありがたいことに無事解決しすっきりとしました。

Aの充電時の補足です。
手書きになりますがその時に表示された画面の記憶です。
上段に睡眠系(まさにごご回答いただいた内容かと思います)
下段に・非充電時・充電時 どちらかがオンに選択されておりました。
※の文字は恐らくスリープモードやお休みモード、省エネやスマホがあまり稼働しなくなるような内容だったかな…と
何か思いあたる設定はございますか?

私は充電中はスマホをほとんど触らないので、充電中は少しでも電池が消費しないことを望んでいます。


また、バッテリーの消耗に関してもご回答ありがとうございます。3年使用しているハーウェイより消耗が早く驚きました。バッテリーの持ちが良いスマホを探しており、こちらは評価が良いと思い購入したのですが…期待しすぎたようです。

書込番号:24466443

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28336件Goodアンサー獲得:4192件

2021/11/27 23:02(1年以上前)

機種不明

可能性があるとすれば、Bixby Routinesの[充電]くらいでしょうかね。

Bixby Routinesも機能として提案表示されるはずなので。

書込番号:24466732 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!12


銅メダル クチコミ投稿数:28336件Goodアンサー獲得:4192件

2021/11/27 23:13(1年以上前)

機種不明
機種不明

先ほどアップし忘れました。

おそらくここらの設定が提案として表示されたのを見られたんだと思います。

書込番号:24466754 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:3件

2021/11/28 09:07(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

これです!!!
素晴らしいです!

私の僅かな説明からご回答をありがとうございます(#^.^#)

これですべてのもやもやが解決しました。
本当にありがとうございます。

細かな設定がたくさんあるのですね。

書込番号:24467158

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28336件Goodアンサー獲得:4192件

2021/11/28 16:46(1年以上前)

解決されたようでよかったです。
細かな設定がありすぎて正直使わないものも多々ありますが、まああって困るものでもないので。

最初に書き込みしたように、SM-N986Nは韓国版Note20 Ultra 5Gのメーカー型番になります。
国内向けに開発されたモデルではないため、FeliCaなど日本仕様が無く技適もありません。また対応周波数も一部非対応(例えばドコモ系だと5G n79/257、4G B21/42非対応)です。
国内仕様で開発されたモデルはSM-N986D(docomo SC-53A)、SM-N986J(au SCG06)だけです。Rakuten SIMフリーSM-N986Cは発表されずお蔵入りしました。

技適無し端末を利用しないように案内している各通信事業者はもちろん、海外版についてはサムスン電子ジャパンの保証や修理なども一切受けられないため、全てにおいて自己責任での利用になります。そこはご注意くださいませ。

書込番号:24467845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Galaxy Note20 Ultra 5G」のクチコミ掲示板に
Galaxy Note20 Ultra 5Gを新規書き込みGalaxy Note20 Ultra 5Gをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)