発売日 | 2020年10月15日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.9インチ |
重量 | 208g |
バッテリー容量 | 4500mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)
-
Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomo [ミスティック ブロンズ]
Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomo [ミスティック ブロンズ]のレビューを書く -
Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomo [ミスティック ブラック]
Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomo [ミスティック ブラック]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全17スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 2 | 2021年1月12日 02:06 |
![]() |
18 | 1 | 2020年12月17日 22:04 |
![]() |
48 | 3 | 2020年12月17日 07:11 |
![]() |
13 | 1 | 2020年11月20日 13:28 |
![]() |
315 | 26 | 2020年11月14日 23:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomo
記事
https://www.iedge.tech/article/21934/2/
日本で発売するかどうか。いつ発売するかが楽しみです。そこまで待つかなあ。
書込番号:23897016 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

通例ですと毎年11月前後ですよね。
書込番号:23900414 スマートフォンサイトからの書き込み
3点




スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomo
ノート21でしょうか。
https://www.gizmodo.jp/2020/12/new-galaxy-note-will-be-released-next-year.html
年始1月にすぐにある
ラスベガス家電ショーはオンラインなんでしょうかね?
新型ノートも発表されるかなあ。
書込番号:23854903 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

年明け発表はS21シリーズ3機種がメインで(Foldの廉価版が出るとの話も)、Z Fold3、Z Flip2、Note21は下半期でしょうね。
書込番号:23854940 スマートフォンサイトからの書き込み
17点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomo
ドコモ版Galaxy Note20 Ultra 5G向けに、本日10時からミリ波対応及びSub-6 CA対応のソフトウェア更新提供が開始されました。
その他不具合修正、セキュリティパッチ更新も含まれてます。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/product_update/sc53a/index.html
書込番号:23851930 スマートフォンサイトからの書き込み
23点

ハァイもうアップデートしました。何だか代わり映えない?
書込番号:23852654 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>トモッチヽ(*・ω・)ノョさん
スピードに関しては、5Gエリアでないと恩恵はないですよ。
もっとも5Gエリアであっても、体感としてスピードアップを感じるとは限りませんが。
またスグアプも利用してなければ不具合があったことすら知らないですし、セキュリティパッチも普段使う上で何かが変わるわけでもないので(^^;
使い勝手が変わるとすれば、来年3月のAndroid 11 OSバージョンアップ時だと思います。
書込番号:23852682 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

分かりやすい説明ありがとうございます😆
書込番号:23853432 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomo
あくまで噂ですが
https://androidnext.info/?p=8220
来年のモデル
Galaxy S21 FE
Galaxy S21
Galaxy S21+
Galaxy S21 Ultra
Galaxy Z Fold 3
Galaxy Z Flip 3
Galaxy Z Fold FE
私もギャラクシーノートシリーズ好きなので、来年出れば買い換えと思ってますが、どうなるかな。
書込番号:23799072 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

同じ内容のスレ立ってます。
https://s.kakaku.com/bbs/J0000033929/SortID=23793814/
書込番号:23799093 スマートフォンサイトからの書き込み
13点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomo
こんばんは。
私はドコモオンラインショップにて、
Note20Ultraのブロンズを
昨日の夕方過ぎに予約入れたのですが、
オンラインショップで予約した方で購入できた方はいらっしゃいますかね?
本日発売日ですが、今日購入したかった場合は
店頭しか購入できなかったということですかね?
書込番号:23771654 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

昨日オンラインショップで予約して入荷済みステータスなのに購入手続きできないという方いましたし(購入手続き開始前なので手続きできなくて当たり前ですが)、おそらく初回入荷分は予約開始11時〜夕方までに予約したユーザーへの割り当てで終了したんでしょう。
自分も予約しましたが入荷待ちですよ。
昼間予約すればよかったかなぁとは思いましたが、まあ人気機種発売開始時はいつもこんな感じなので数日中には入荷されるでしょう。
まあ仮に今日購入手続きできても到着は最短で日曜なので、本日入手したい人は実店舗しかないですね。
書込番号:23771678 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

>まっちゃん2009さん
やはりそうですよね。
店舗だと割引無いし、事務手数料取られるし
何もメリットが無いですよね…。
書込番号:23771706 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

私はオンラインで11月5日の14時に予約、6日に入荷連絡が来ましたので購入手続きをし、現在出荷済みとなっております。
最短で明日の8日に届きますが、オンラインですと発売日当日での受け取りは難しいですね。
書込番号:23773754 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>にゃもーれさん
今回Galaxy Note20 Ultra 5G、Galaxy A51 5Gの2機種については発売日に購入手続き開始だったので発売日当日入手はできませんが、通常オンラインショップは発売日2-3日前に事前購入手続きが開始されるため、最短発売日午前中到着もできるんですよね。
来週発売のXperia 5 UやAQUOS sense4は、販売開始3日前に事前購入手続き開始なので発売日到着可能となってます。発表済みの残り機種も同じになるでしょう。
今回Galaxyの2機種は発表会翌日販売開始だったので、仕方ないですね。
書込番号:23773772 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

>まっちゃん2009さん
今ちょうど、
エディオンとJoshinに買い物がてらにGALAXYを見に行ったのですが、
Note20Ultraですが、ブラックは在庫有りますねー(^^)
それに事務手数料3,300円は掛かってしまいますが、
店舗でも乗り換え割引で22,000円引きになるのですね〜。
ブラックでもいいから、買ってしまいそうになりました。
ブロンズの為に我慢しましたが…。
書込番号:23775599 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

5G WELCOME割はドコモ正規取扱店なら割引対象ですね。
まあ事務手数料、店舗によっては頭金などあるため、端末購入補助が大幅制限された今、発売日最短で欲しいなどの理由がない限り、店舗購入メリットってほぼなくなりました(^^;
Mistic Bronzeはドコモもauも人気みたいで、店頭在庫ないとこも多数あるようです。
ケースすればわからない、カラバリは気にしないという人はMistic Blackでもいいでしょうが、自分はカラー含めてデザインの一部だと思うので入荷待ちです。
特に今回はドコモがグローバルでのメインカラーを採用してくれたので。Mistic Whiteがあれば迷ったかもしれませんが(笑)
ちなみに現時点でのオンラインショップは、ドコモとauどちらもMistic Bronzeは予約扱い、Mistic Blackはドコモは予約扱いでauは在庫ありですね。
書込番号:23775647 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

>まっちゃん2009さん
情報ありがとうございます。
あとはお分かりでしたら教えて欲しいのですが、
ドコモ端末専用と表記されてる「てがき手帳」アプリは
プレイストア等でau端末や楽天端末にはダウンロード出来ないのでしょうか?
書込番号:23775976 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

てがき手帳アプリは、Galaxy Note9以降ドコモ版Noteにプリインストールされてます。
楽天版はわかりませんが、以前利用していたau版Noteにインストールできなかったです。au版NoteだとPlayストアで表示自体されませんし、ドコモ版で利用しているGoogleアカウントでログインしてると、Playストアのマイアプリから表示できますが非対応と表示されインストールできませんでした。
ドコモ×サムスン×ジョルテ共同開発で、ドコモ版Galaxy Note専用アプリとうたってるので、仕方ない部分かなと思います。
あとドコモ版Galaxy Sで何故かインストールできる機種、できない機種があります。
例えばS10では非対応でインストールできず、S10+ではインストールできたり、ドコモ版Note専用アプリながらドコモ内Galaxyでの対応可否の状況がイマイチわかりません(^^;
書込番号:23776017 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

>まっちゃん2009さん
情報ありがとうございます。
やはり大人しくドコモ版を購入しようと思います!笑
書込番号:23776672 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

発売初日11/05 22:00にミスティック ブロンズをオンラインショップから予約しました。
11/10 08:30時点で、ステータスが入荷待ち(商品取り寄せ中)です。
一体いつになることやら。。
Note8からの買い替え、待ち遠しいです。
以上、質問ではなく、ご報告でした。
書込番号:23779140 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

11月5日昼に予約しました
まだ連絡がないなとおもい10日の19時頃
購入履歴見ましたら入荷済なっており購入出来ました。
書込番号:23780181 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

経過情報です。
11/10 18:00頃にステータス見たら入荷済みになっていて、無事に購入手続き完了しました!
入荷のメール連絡はまだ来てないですけどね、、
書込番号:23780389 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

皆様、続々と入荷連絡ですね(^^)
羨ましいです!
Note仲間として嬉しいです。
今期7月〜9月のサムスンシェアが首位になったみたいで、
より一層嬉しく思います。
ですが、何故日本はサムスンアンチばかりなのでしょう?
ヤフーニュースでシェア首位の嬉しくニュースとは裏腹に、
コメントではサムスン叩きの嵐。
アップルもHUAWEIもサムスンも良い所悪い所がある。
それでいいではありませんか。
早く私もNote届いて欲しいと切に願います。
書込番号:23780597 スマートフォンサイトからの書き込み
28点

>侍X220さん
韓国メーカーだからと嫌ってる人たちが一定数いるんでしょう。
Twitterなどでも同じようなの多数いますが、そういうコメントする人たちは心が狭いんでしょうね。
見ていてイライラするものばかりですが、スルーするのが一番です。
サムスンの国内シェアはある程度ありますし、キャリアにも毎世代採用されてる安定ブランドなので、雑音みたいなのは気にしないでいいです。
自分はGalaxy大好きでこれまでかなりの数購入してきましたし、同じ韓国メーカーのLGも好きです。
K-POPも好きだし、最近は見ないけど韓ドラもよく見てました。
製品や文化、政治的な部分は切り離して考えるべきだと思ってます。
GalaxyやLG以外に、Xperia、AQUOS、HUAWEI、Apple、Xiaomi、ZTEなども購入してきましたが、おっしゃるように各メーカー良い悪いはあるのでそれでいいと思います。
書込番号:23780639 スマートフォンサイトからの書き込み
55点

10時過ぎにオンラインショップから入荷メール来ました。いつもの入荷はしてるけど、入荷メールは翌日10時以降順次送信のパターンです。
フリー在庫は今現在も在庫なしの予約可能表示なので、昨日入荷分も5日夕方以降に予約したユーザーへの割当だけで終了したんでしょうね。
書込番号:23781223 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

先ほど2色ともに在庫あり表示になりましたね(フリー在庫)。
書込番号:23781278 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

オンラインショップですが、夕方にMistic Bronzeが「在庫少」になりましたが、夜に「在庫あり」 に戻りました。若干数入荷したかキャンセルなどがあったのかもしれません。
で先ほど在庫が無くなり、「予約可能」表示になりました。
やはりauと同じくグローバルメインカラーのMistic Bronzeが人気ですね。
書込番号:23784030 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>まっちゃん2009さん
こんばんは!
本日届く予定だったのが、仕事の都合で受け取れず…
ついに明日受け取ります!
今から楽しみです。
因みに試供品として保護フィルムが貼ってあるそうですが、
ガラスフィルムとか購入しなくて大丈夫そうですか?
書込番号:23785724 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

昨年発売モデルから純正PETフィルムが貼られてます。
ちなみに昨年はAシリーズにもフィルム貼ってありましたが、今年からAシリーズでは貼られなくなりました。
試供品扱いにはなってますが、市販品と同じ品質のしっかりしたもので、個人的には剥がれたり傷がついて気になる程度になるまではそのまま利用すればいいと思います。
昨年購入したS10、S10+、Note10+など、試供品フィルム貼ったままです(笑)
もちろん好みとかあると思うので、ガラスフィルムを貼るのもありでしょう。
ただエッジスクリーンとガラスフィルムって相性悪いので、なかなかいいのが見つからないというパターンはありそうです。
あとカメラ部分が強調しすぎててかなり出っ張ってるため、ケースは利用した方がいいでしょう。試供品TPUクリアケースが同梱されてますが、カメラ周りまでしっかり保護できるケースを購入した方がいいと思います。
書込番号:23786083 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

>まっちゃん2009さん
情報ありがとうございます!
試供品のクリアケースの場合ですと、
装置しても、平面に置いた状態で本体に触れると、
カメラ部分がガクガクしますか?
書込番号:23786152 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)