Galaxy Note20 Ultra 5G のクチコミ掲示板

Galaxy Note20 Ultra 5G

  • 256GB

レイテンシーを9msに改善した「Sペン」付属の5Gスマートフォン

<
>
サムスン Galaxy Note20 Ultra 5G 製品画像
  • Galaxy Note20 Ultra 5G [ミスティック ブロンズ]
  • Galaxy Note20 Ultra 5G [ミスティック ブラック]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy Note20 Ultra 5G のクチコミ掲示板

(526件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全73スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Galaxy Note20 Ultra 5G」のクチコミ掲示板に
Galaxy Note20 Ultra 5Gを新規書き込みGalaxy Note20 Ultra 5Gをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
73

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ35

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

ガラケーへの受信メールが頻繁に遅れる

2022/05/10 21:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomo

クチコミ投稿数:1256件

お世話になります。
以前から気になっていたのですが、私から親のガラケーにメールを送信すると頻繁にメールが遅れて届きます。
私はドコモでアハモを契約していてGmailを使っていますが、親はドコモのキャリアメールを使っています。
今日もそうだったのですが、私が送信したメールが親に3時間後に届きました。
これを改善させる方法はありませんか?

あと、スマホが待機画面(スリープモード?)に入って後で数分後にネット検索などをする為、画面を点けると数時間前に送信されたメールやアプリからの通知が遅れて送信されてきます。

これらの症状は設定で何とかなるのでしょう?
それともスマホ自体が故障しているのでしょうか?
お分かりの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

書込番号:24740186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
koontzさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:228件

2022/05/11 00:53(1年以上前)

>エヌの流星さん

GmailソフトとOS設定の問題みたいですね。
ググるとたくさん出てきます。
Gmailソフトをそのまま使い続ける場合、アカウントの同期設定を一回リセットして、再度ONにする、というのと、バックグラウンドでスリープにしない設定にすると、少しはマシになります。
私はそれで少しマシになりました。
以下ご参考。
https://itojisan.xyz/trouble/12637/

同期設定は、ツール上はONになっていても、サービス上はONの認識がされてない(アンマッチな)ので、一度リセットをしてください、という意味みたいです。
個人的には、アカウント削除までは必要ないと思いますが、OS純正アプリでこの不具合はいただけないですね。
この問題は、Galaxyだけでは無く、手持ちのXperia1IIでも発生しています。

それ以外の解決方法は、別のメーラーソフトにするとか。
私はAqua Mailというソフトも並行して使っていますが、受信は2〜3分遅れ、送信は即時位で安定して使えてます。
#それでもディレイします(^0^;)
重要なメールは、キャリアメールで受け取ってます。

書込番号:24740428

Goodアンサーナイスクチコミ!5


sna52788さん
クチコミ投稿数:1002件Goodアンサー獲得:89件 Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomoのオーナーGalaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomoの満足度5

2022/05/11 01:34(1年以上前)

>エヌの流星さん

 GMailのみならず、Googleの各種サービスがダウンすることがよくあります。
 そのような可能性がある場合に手早くチェックする方法が以下2つです。

 『Twitterでリアルタイムに確認』
 https://twitter.com/search?q=gmail%E4%B8%8D%E5%85%B7%E5%90%88&f=top

 『Google Workspace ステータス ダッシュボード』(Google公式)
 https://www.google.com/appsstatus/dashboard/

 『Google Workspace ステータス ダッシュボードの使い方』
 https://support.google.com/a/answer/139569?hl=ja



ハードの不良かどうかを簡単に調べる方法です。
+=====================================================+
他スレの使い回しです。

 アプリに問題があるのか、ハード不良なのか、切り分けしないといけません。

 スマホ本体に問題がないか確認する方法として、以下の3つがあります。
・『スマホ診断online』アプリでテストする。
・『Galaxy Members』アプリから「サポート」->「自動診断」を実行。問題がなければ「対話型診断」を実行。(あるいは「端末ケアに移動」を実行する)
・『Twitterの【おたすけロボット】』を実行してみる。 次のURLにアクセスしてください。
 https://www.otasuke-robot.jp/?utm_source=twitter_cs&utm_medium=referral

 『スマホ診断online』アプリまたは、『Twitterの【おたすけロボット】』で問題が判明しましたら、お近くのドコモショップに持ち込み修理を依頼してください。
 『Galaxy Members』アプリで問題が判明した時は、サムスンのフォローを受けることも出来ます。

書込番号:24740445

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1256件

2022/05/11 06:53(1年以上前)

>sna52788さん
>koontzさん

ご回答ありがとうございます。
私へのメール受信については教えられた通りにやってみたいと思いますが、此方から親のガラケーに送信したメールの遅延については解決方法はない感じでしょうか?
それとも教えて頂いた方法で、そちらも解決できそうな見込みはありますでしょうか?

書込番号:24740561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2022/05/11 09:42(1年以上前)

gmailは販売店からの案内などの用途に割り切って使用しています。
遅延は携帯端末の負荷への対応というよりgoogle側での情報取り込み、負荷の都合と良いと思います。

gmail以外のアドレスを用いるか、ショートメッセージ(電話番号)でメッセージを送る方法はいかがでしょうか

書込番号:24740710

ナイスクチコミ!3


sna52788さん
クチコミ投稿数:1002件Goodアンサー獲得:89件 Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomoのオーナーGalaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomoの満足度5

2022/05/11 10:03(1年以上前)

>エヌの流星さん

| 此方から親のガラケーに送信したメールの遅延については解決方法はない感じでしょうか?

 私がコメントしました通り、Googleのサービスは時折り、ダウンします。
 Googleのサービスを使い続ける限り、エンドユーザーが回避する方法はありません。


 メールを送信するだけでしたら、他の方法もありますが、それも『ダウンすることもあり得る』し、『定期メンテナンスすることもある』ので、どのサービスを使っても、【絶対に遅延しない】保証はありません。


##
 エヌの流星さんはドコモをお使いのようですから、エヌの流星さんご自身もキャリアメールからメールを送信するのが、一番早いと思いますし、トラブルも比較的少ないですよ。
##

書込番号:24740725

ナイスクチコミ!4


koontzさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:228件

2022/05/11 10:33(1年以上前)

恐らく、遅延にも程がある、ということなんだと思います。
私も、最近の遅延はひどいと思っています。
#以前は、もっとマトモだった。
ただ、同じアカウントで、iPadでも受信していますが、こちらが即時受信してくれているので、恐らくAndroid共通のバグなんだと推測しています。
この遅延が、受信だけなのか送信もなのか、とか、複数の要因が推測される、など、挙動不明なところありますので、まずはメーラ追加してみて、様子探るのが最善の策と思っています。

ちなみに、エヌの流星さんはアハモなので、キャリアメール使えないのが難点ですね。

書込番号:24740752

ナイスクチコミ!4


sna52788さん
クチコミ投稿数:1002件Goodアンサー獲得:89件 Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomoのオーナーGalaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomoの満足度5

2022/05/11 10:50(1年以上前)

>koontzさん

| 恐らくAndroid共通のバグなんだと推測しています

 その根拠はどこにありますか?
 トラブルシューティングをしないで、原因を決めつけるのはどうかと思いますよ。


| エヌの流星さんはアハモなので、キャリアメール使えない

 見落としていました ^^;

 ただ『ドコモメール持ち運び』オプションがありますので、条件さえ整っていれば、別料金を支払うことでキャリアメールが使えます。
 詳細は以下のサイトに記載があります。

 https://www.docomo.ne.jp/service/docomo_mail_portability/



# お申込み:必要
# 
# ドコモ回線の解約日から31日以内。
# ahamoへのプラン変更の場合は、プラン変更と同時のみ受付。
# 月額使用料:330円(税込)※1
# 
# 初回お申込み日から31日間は月額使用料が無料!※2
# (31日経過後は自動継続となり、その月から1か月分の料金がかかります)

書込番号:24740768

ナイスクチコミ!4


koontzさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:228件

2022/05/11 11:22(1年以上前)

>sna52788さん

いつも的確なご指導、ありがとうございます。

そうですね、決めつけるのはよくないですね。
エンジニア的には不合格だと思いますが、そこまで追求に時間を費やしたくない、という側面もあると思うので(私もそうです)、iPadで遅延していなくて、Androidだけの現象、という状況証拠のみから、推測してしまいました。
ネット見ても、原因が特定できている訳でもなさそうなため、実際の開発者サイドでのVupでの改修を期待して、対処療法でしのぐ、という提案をしたつもりです。
sna52788さんには、変わらずエンジニア的な追求をして戴けると助かる人たちも多いと思うので、よろしくお願いします!

書込番号:24740801

ナイスクチコミ!4


sna52788さん
クチコミ投稿数:1002件Goodアンサー獲得:89件 Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomoのオーナーGalaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomoの満足度5

2022/05/11 11:25(1年以上前)

>koontzさん

 ご理解いただき、ありがとうございます。
 ただ、この手のレスは、スレに直接関係ありませんので、辞めましょう。

書込番号:24740805

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1256件

2022/05/11 14:11(1年以上前)

皆さん

キャリアメールはアハモ契約の為、使用することができない状況ですので何かしら別な方法をアドバイス頂いた内容から考えたいと思います。 
GoogleのGmailだから安心していましたが、遅延については酷すぎました…
絶対に遅延がないというメールは無いとは思いますが、3Gのガラケーとの送受信は難しいのかも知れないかも知れませんが、スマホ診断も含めて、もう少し自分なりに調べてみます。
ありがとうございました。

書込番号:24740980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2022/06/05 22:33(1年以上前)

コメント失礼いたします。
ショップで働いていますがそのような話は
あまり聞きませんね。
親御さんは3Gの携帯で間違いないのですよね?
実はガラホ?ではないかなと、、
3Gの携帯側の受信が遅くなるのは聞きませんが
ガラホなら受信が遅くなることは全然ありえます。
あとは端末の長時間稼働ならばその現象は発生します。
両者ともに再起動 これで治らないものはほぼ
設定、システム アプリ関係 故障 ざっくりといえばこんな感じです。
3G携帯ならほとんどの可能性がはじかれてスマホ側という可能性が高くなります。

あとは最近であればドコモ側がすべてのドコモ関係のドメインなどを統一するために動いているのでサーバー自体めちゃくちゃ重くなっている可能性は少しですがあります。
とはいえ10分くらいでは届きますが、、、

両者再起動を、おすすめします。 すでにされているのではないかと思いますが念のため

書込番号:24779921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ43

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomo

スレ主 jnnkeさん
クチコミ投稿数:6件

今朝、Android11に更新してから音楽を聴くためにカーナビとスマホをBluetoothで接続したところ、接続はするのですが曲の途中でカーナビが固まってしまい再起動を繰り返すようになってしまいました…。

AVRCPバージョンの問題かと思い、開発者向けオプションにて確認しましたが1.4(デフォルト)になっていました。
Android10の時も1.4がデフォルトだったと思うのですが、Android11へ更新したことで不具合が起きているのでしょうか…?
1.3へバージョンを変更し接続したところ再起動はおさまったのですが、今までできていたフォルダの一覧表示や画面表示の切替えなどがカーナビでできなくなりました。

カーナビは日産純正ナビの【MP313D】です。
他に同じような症状の方はいますでしょうか?

書込番号:24029041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
Tsubarinさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:2件

2021/03/20 19:11(1年以上前)

スマホの機種は違いますが、同様の現象が発生しております。スマホはX5-LGでカーナビはトヨタのnszt-y68tです。BluetoothのAVRCPを1.4デフォルトにしても改善できず、ステアリングスイッチからの操作不能、液晶パネルからオーディオ選択自体が消えるといった状態です。ハンズフリーとしては使用できますが、オーディオ連携は出来ません。Android11へのアップデートの影響もあるかと思いますが、複数のカーナビで動作確認したところ接続出来るカーナビもあるため、切り分けが難しいところです。なお、カーナビ以外のBluetooth接続に関しては問題なく動作しております。

書込番号:24032513 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 jnnkeさん
クチコミ投稿数:6件

2021/03/20 22:08(1年以上前)

ご返信ありがとうございます!
他機種でも同様の現象が発生しているということは、やはりAndroid11へのバージョンアップとカーナビの互換性の問題みたいですね…。

Tsubarinさんはハンズフリーのみ連携でき、カーナビでは音楽が聴けないという状態でしょうか?
一度スマホに開発者向けオプションを表示した後、AVRCPのバージョンを1.4(デフォルト)から1.3へ切り替えて端末を再起動し、カーナビと再ペアリングするとオーディオ連携ができるかもしれません。私は今現在その方法にて連携させています。
ですが、1.3はアムバム名や曲名、歌手名を表示させる役割しかなく、スマホから曲のフォルダ情報や再生リストを読み込むことができません。それ以外は何の支障もなく音楽を聴くことができます!(1.3変更後でもカーナビ以外の接続も問題なくできます)
既にご存知でしたらすみません。もし良かったら試してみてください。

書込番号:24032870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


Tsubarinさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:2件

2021/03/21 20:09(1年以上前)

返信いただきありがとうございます。

>ハンズフリーのみ連携でき、カーナビでは音楽が
>聴けないという状態でしょうか?
>一度スマホに開発者向けオプションを表示した後、
>AVRCPのバージョンを1.4(デフォルト)から1.3へ
>切り替えて端末を再起動し、カーナビと再ペアリング
>するとオーディオ連携ができるかもしれません。

おっしゃられるとおり、ハンズフリーのみ連携OKで、カーナビで音楽が聴けない状態です。
また、AVRCP1.3にして、スマホ、カーナビのベアリング解除をした後、再ベアリングしましたが、症状は変わりませんでした…

カーナビ自体の動作もBluetooth接続抜きで不具合があるため、カーナビのメンテナンスもメーカーに依頼する予定です。

書込番号:24034822 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


スレ主 jnnkeさん
クチコミ投稿数:6件

2021/03/22 16:51(1年以上前)

Bluetoothのバージョン変更も試された後だったのですね・・・。失礼いたしました。

私もサムスン端末を対象に色々と調べてはみたのですが、特に解決法が見当たりませんでした。
サムスンに限らず、他端末でもAndoroid11更新後に同様の不具合が発生している方が多数いらっしゃるようです。
私は音楽再生アプリを「GalaxyMusic」というサムスン純正のものを使用しているのですが、そのレビューの中に同様の不具合を訴えている方がおられ、その方は音楽再生アプリを別のアプリに変更するとうまくいったようです。
ただ、他端末で同様の不具合が発生するということは、アプリの問題ではなくAndoroid自体の問題だと思いますので、うまくいくかどうかはわかりません・・・。

私のカーナビも決して新しいものではないので、互換性確認のためにもカーナビ側のメンテナンスを検討してみます!

書込番号:24036371

ナイスクチコミ!9


hito-cさん
クチコミ投稿数:12件

2022/03/09 01:28(1年以上前)

いまさらですが私もAndroid11で、去年アップデートしたあたりから
カーナビ(Pioneer NAVI)で再起動を繰り返す症状がでます。
https://tips360.jp/tech/carnavi/も試しましたがダメでした。

ちなみに私は音楽を聴こうとするとこの症状がでるのですが、
気になったのは標準アプリ「Galaxy Music」で聴くと再起動を繰り返し、
サードパーティアプリ(私の場合は「Musicolet」)で聴くと切断も再起動もなく普通に聴けたことです。
アプリの問題でしょうか。Android12にしたら治るでしょうかね。。

書込番号:24639857

ナイスクチコミ!2


スレ主 jnnkeさん
クチコミ投稿数:6件

2022/05/18 17:03(1年以上前)

>hito-cさん
ご返信遅くなりました。その後症状は改善されましたでしょうか...?
Android12へのバージョンアップとともに進捗がありましたので、ご返信も兼ねて追記いたします。

上記の他の方との会話にて「音楽再生アプリ」の問題の話が出たため、わたしもAndroid12バージョンアップとともに音楽再生アプリをSamsung MusicからMusicoletへ変更してみました。
変更後、Bluetoothのバージョンも標準設定にしカーナビに接続したところ、再起動もなく曲情報もきちんと表示されるようになりました。
その後Samsung Musicは使用していないため、Android11との互換性の点でアプリ側に問題があったのか、Android12になってからアプリが改善されているかどうかは不明な状態です。

今現在Musicoletで問題なく接続・再生できていますので、再生アプリの変更で改善されるかと思います。
カーナビやAndroidのバージョンというより、アプリに問題があったのかな...と認識しています。

以上、ご参考いただければと思います!

書込番号:24752121

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スピーカーのアンバランス?

2022/05/04 06:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomo

クチコミ投稿数:9件

先日フリマサイトでGalaxy Note20 Ultraを購入しました。
ステレオスピーカーですが、電源・音量ボタンを上にして横向きに音楽を再生すると
右側(下部スピーカー)が強調されてしまい、中心からやや右側に偏って聴こえます。
家族も同じ意見であり私の聴覚の問題ではないと思います。

価格コムのレビューでも下部スピーカーの方が上部に比べ音が大きく偏っていると記載がありましたが、この機種特有の現象でしょうか?

もし一部の個体のみの現象であれば私が手に入れた個体は不良品なのかと思います。

因みに設定⇒ユーザー補助⇒聴覚補助で左右のスピーカーのバランスが操作でき、左側から音が聞こえていることは確認しています。
音量の上下もできますが、どの音量でも、右側(下部スピーカー)がやはり大きめに聴こえます。

皆様の個体はいかがでしょうか?

書込番号:24730115

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/05/04 07:05(1年以上前)

音の件をお書きになっているのは、おひとりだけですね
ネット検索して他にない、少ないようなら、不具合の可能性が高いでしょう

気になるならフリマ出品者に交渉して返品するか、返品できずなら修理にでも出すしかないと思いますよ。

書込番号:24730137

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1723件Goodアンサー獲得:124件

2022/05/04 08:57(1年以上前)

一応持っていますが、YouTubeとか見て映像が綺麗
だなとしか気にしていないです

カメラの性能がよいので、満足しています

音が何処から出ているか、特に確認していないです
モノナルで音が小さい場合とかは気になりますが

使用かも知れないですが、イヤホンで音楽は聴いて
良い音なら特に気にしないですね

まっちゃんさんなら、分かるかも

書込番号:24730255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1723件Goodアンサー獲得:124件

2022/05/04 09:17(1年以上前)

今note20を横にしてSamsungmusicアプリで音楽を
聴いてみたら、多少右側の方が音が大きく聞こえました

色々なスマホで聴きくらべないと、スマホ左右の
スピーカーのバランスは分からないと思います

たまたまnote20はスピーカーの位置かバランスが
右側の方に向いている可能性も

左側だとカメラのレンズもあるので、その影響も
あるかも知れないですし

note20で、違うならS20S21S22も、多少右側の
スピーカーからの方が音が大きく聞こえるかも
知れないですね

確かめるなら、電気屋やスマホショップで
GALAXYのスマホを横にして音楽を聴いてみる
しかないと思います

書込番号:24730287 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2022/05/05 11:24(1年以上前)

皆様ご返信ありがとうございます。
私の先代機種はGalaxy S10ですが、ドルビーアトモス対応のステレオスピーカーで特に違和感なく視聴できておりました。
Galaxy Note20 Ultraは既に2世代前でショップでは見かけないですし、周囲に持っている人もいないため試すのが難しいですね。

なお、Android11→12にアップデートしたところ、自分が感じる音の偏位は変わりませんが、聴覚補助で端末スピーカーとヘッドホンが個別に調節できるようになりました。
(アップデート前は、ヘッドホン接続時のバランスも同時に調節されていました)

ひとまずこの機能で、最大音量は低下しますが、自分が納得できる位相に調節してみようと思います。

書込番号:24732023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ32

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomo

スレ主 狩人0723さん
クチコミ投稿数:140件

当該機種に限った話ではございませんが、以前のスマホを残したまま機種変されている方が多いのではと思い、質問させて頂きます。

昨日、Googleからのお知らせメールで、『Googleアシスタントを使ってスマホを探せる』という内容が届き、「OK Google, スマホを探して」と試してみたところ、以前に利用していたスマホ(Note8)の音を鳴らす動きになりました。

Note8は初期化せずに、電源を切った状態で残しています。

いろいろ調べ、Googleアカウントの設定から『セキュリティ → デバイスの管理』からNote8をログアウトさせても、GoogleアシスタントはNote8から音を鳴らそうとします。

何処でどのような設定を行うと、GoogleアシスタントがNote20の音を鳴らす動きになるかご存じであれば教えて下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:24619940

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:29739件Goodアンサー獲得:4562件

2022/02/25 23:53(1年以上前)

デバイスを探せをオフにすればいいかと。
https://support.google.com/accounts/answer/3265955

但し、これをオフにすると紛失した際の探索ができなくなります。

書込番号:24620756

ナイスクチコミ!0


スレ主 狩人0723さん
クチコミ投稿数:140件

2022/02/26 00:35(1年以上前)

返信ありがとうございます。
旧スマホであるNote8の「デバイスを探す」はログアウトして既に無効にしており、Note8上で「デバイスを探す」アプリを立ち上げるとログインを求められる状況です。

その状態で、現機種スマホであるNote20の「デバイスを探す」アプリ上にNote8は残ったままになっています。

Googleアシスタントが認識するデバイスの順番を入れ換えられれば、Googleアシスタントから正しくNote20を着信音を鳴らせると考えています。

書込番号:24620814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/02/26 08:10(1年以上前)

デバイスを削除してみたら?
https://novlog.me/android/google-account-delete-device/#toc3

書込番号:24621005

ナイスクチコミ!0


スレ主 狩人0723さん
クチコミ投稿数:140件

2022/02/26 08:33(1年以上前)

返信ありがとうございます。
投稿内容が長くなってしまうため、説明を省略しておりました。

教えていただいたデバイス削除は実施済みで、既にGoogleアカウント管理からNote8は消えています。
それでも、GoogleアシスタントはNote8を認識し続けるんです。

この状態で、Note8の電源を入れると普通に使えますし、その後に再度Googleアカウント管理を確認してもNote8は削除されたままになっています。


複数のAndroid端末で、同一Googleアカウントを利用するという行為自体がダメなのか、もしくはバグなんですかね。

Google社に問い合わせたいのですが、コロナウイルスの影響でサポートセンターで電話を受け付けてくれないため、ここで質問させて頂いた次第です。

複数のAndroid端末で同一Googleアカウントを利用していても、問題なくGoogleアシスタントが動作しているという方はおられますでしょうか?

書込番号:24621037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


redswiftさん
クチコミ投稿数:5080件Goodアンサー獲得:410件 MASA−XVのページ 

2022/02/26 08:43(1年以上前)

機種不明

>狩人0723さん

ん〜?
なら、

アクティビティ管理
https://myactivity.google.com/activitycontrols?settings=location

の「ロケーション略歴」から、「このアカウントに関連付けられているデバイス」から、Note8を切ってみるとか?
もう関連付けられているデバイスにNote8が無かったらゴメンね。

書込番号:24621054

ナイスクチコミ!4


スレ主 狩人0723さん
クチコミ投稿数:140件

2022/02/26 09:06(1年以上前)

回答ありがとうございます。

アクティビティには残っていましたので、削除してみました。
がダメでした。

アクティビティはタイムラインなどで同一アカウントのデバイスとする設定っぽいですね。

書込番号:24621087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


redswiftさん
クチコミ投稿数:5080件Goodアンサー獲得:410件 MASA−XVのページ 

2022/02/26 09:27(1年以上前)

>狩人0723さん

ダメでしたか?
デバイスを探すを実際行うと、マップ上にピンが立つのでロケーションが関係してるんだろうと考えてみたのですが、
ただ、Googleのサービスってリアルタイムで実行される物と時間がかかる物と有るので、一日位たってからもう一度確かめてみてくださいませ。

書込番号:24621124

ナイスクチコミ!5


スレ主 狩人0723さん
クチコミ投稿数:140件

2022/02/26 09:40(1年以上前)

>redswiftさん
分かりました。ありがとうございます。

デバイス削除のページには28日以内に削除された端末としてNote8が見えていますので、1ヶ月後ぐらいに試してみます。

書込番号:24621148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2022/02/26 09:53(1年以上前)

スマホ(Note8)からGoogleアカントを削除するとデバイスの保護機能は働かなくなります

(操作例)
設定→アカントと同期→(Google)「Google」をタップ→画面を上にスクロールして「その他」をタップ→「アカントを削除」

機種によってアカント(Google)削除手順は異なるようです

スマホ(Note8)にも「デバイスを探す」をOFF/ONボタンがあります
設定→Google→デバイスを探す→「デバイスを探す」を使用→OFF

書込番号:24621169

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 狩人0723さん
クチコミ投稿数:140件

2022/02/26 10:07(1年以上前)

>カナヲ’17さん
Note8のGoogleアカウントはログアウトしていましたがダメで、試しに別のアカウントに変更して端末からGoogleアカウント自体も削除しましたがダメでした。
やはりおかしいですね。

書込番号:24621186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2022/02/26 10:33(1年以上前)

Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomoは自分自身を探せません
他の端末(スマホ(Note8))から「Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A」から探します

書込番号:24621242

ナイスクチコミ!0


スレ主 狩人0723さん
クチコミ投稿数:140件

2022/02/26 10:39(1年以上前)

機種不明

>カナヲ’17さん
いえいえ、そんなことはないはずです。

そもそもは、添付画像のようなメールが届き、Note20で試してうまくいかなかったところから、今回の質問に至っております。

書込番号:24621255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2022/02/26 11:04(1年以上前)

すいません間違っていました
端末から自分を探して音が鳴りました
Redmi note 10 proは何回やっても探せませんでした
別の端末GalaxyA7の着信音を鳴らしますかとなりGalaxyA7は鳴りました
自分の端末の名前で呼びかけて見てもだめでしょうか

GoogleアシスタントではAndroid搭載ウオークマンを探したりします
複数あると別の候補を探せて音が鳴る端末と希望する端末が探せないことがありました

他の手段を試すしかないかもしれません
設定→Google→デバイスを探す→「デバイスを探す」ウェブポータル→Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A→音を鳴らす
またはアプリ「デバイスを探す」でもデバイスを探せます
画面上部で複数のデバイスを切り替えて探せます

書込番号:24621308

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2022/02/26 11:19(1年以上前)

Google Play→設定→マイデバイスで「メニューに表示する」からはずす

Galaxy Note20 Ultra 5Gの登録名を確認する

書込番号:24621329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2022/02/26 11:33(1年以上前)

2022/02/26 11:19 [24621329]の書き込みは間違いです無視してください
お力になれず申し訳ございません

書込番号:24621363

ナイスクチコミ!0


スレ主 狩人0723さん
クチコミ投稿数:140件

2022/02/26 11:35(1年以上前)

>カナヲ’17さん
いえいえ、色々と確認までして頂き、有り難うございました m(_ _)m

書込番号:24621372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29739件Goodアンサー獲得:4562件

2022/02/26 21:08(1年以上前)

とりあえず一月経過するまではプラウザなどから探したほうがいいでしょう。
プラウザなら機種の一覧が出るので、わかりやすいと思います。

もし、Note 8にGoogle Homeをインストールしている場合は、アンインストールするか「重要なアラート」を無効にしてみるといいでしょう。

書込番号:24622446

ナイスクチコミ!2


スレ主 狩人0723さん
クチコミ投稿数:140件

2022/02/26 21:53(1年以上前)

>ありりん00615さん
アイデアを出して頂き、ありがとうございます。

ただ、やりたいことは、スマホが見つからない時にGoogleアシスタントで音を鳴らすという、仕様で出来ることなんです。

とりあえず28日経過するのを待ってみます。

書込番号:24622547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 狩人0723さん
クチコミ投稿数:140件

2022/03/08 10:25(1年以上前)

あれから特に設定変更などを行っていませんが、28日経過しないうちに旧端末(Note8)から音を鳴らそうという動作が無くなりました。

但し、「OK Google. 携帯を鳴らして」と伝えると、まずはロック解除を求められ、解除すると「見つかったGoogleアカウントにリンクされているスマートフォンはこれのみです」という動作になり、スマートフォンが見つからない時に音を鳴らして探すことが可能という仕様通りの動作にはなりませんでした。

残念な結果ですが、クローズします。

書込番号:24638587

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Sペンについて

2022/03/06 00:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomo

スレ主 BK201神さん
クチコミ投稿数:19件 Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomoのオーナーGalaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomoの満足度5

note20ultraのSペンとSペンproは単純に性能が違う感じですかね?
ちょっと欲しいなぁと思ってるんですが、具体な違いってなんですか?使用時間が長いのは知ってます

書込番号:24634510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28336件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomoのオーナーGalaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomoの満足度5

2022/03/06 00:45(1年以上前)

性能としての違いはないですが、端末本体に内蔵でない分、長さや厚さなどサイズ制限がないため、書き心地、サイズ感やグリップ感がより一般的なペンに近いものとなってます。
国内販売機種ではZ Fold3 5G、S21 Ultra 5G、Note20 Ultra 5G、Note10+/Note10+ SWSEが対応してます。

一方同時発表されたS Pen Fold Editionは、Z Fold3 5G専用でBluetooth機能などがないシンプルなものとなってます(仕様としてはBluetooth機能がなかったNote8あたりまでの仕様)。

書込番号:24634557 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!13


スレ主 BK201神さん
クチコミ投稿数:19件 Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomoのオーナーGalaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomoの満足度5

2022/03/06 23:59(1年以上前)

そうなんですね。まさにペンって感じですね。ありがとうございますm(_ _)m

書込番号:24636494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Android12にアップデートさせたのですが‥‥

2022/02/27 17:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomo

スレ主 BK201神さん
クチコミ投稿数:19件 Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomoのオーナーGalaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomoの満足度5

アップデートさせてから4gや5gの接続がよく切れます(1度オフにしてからオンにすると戻ります)

皆さんはどうですか?僕だけですかね?

書込番号:24624185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2022/03/04 14:41(1年以上前)

同じような症状です。
一度機内モードなどにすると戻りますが…
アップデート後からです。

書込番号:24631796 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 BK201神さん
クチコミ投稿数:19件 Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomoのオーナーGalaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomoの満足度5

2022/03/04 14:59(1年以上前)

復活してもすぐ消えるんですよね‥

書込番号:24631820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Galaxy Note20 Ultra 5G」のクチコミ掲示板に
Galaxy Note20 Ultra 5Gを新規書き込みGalaxy Note20 Ultra 5Gをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)