Galaxy Note20 Ultra 5G のクチコミ掲示板

Galaxy Note20 Ultra 5G

  • 256GB

レイテンシーを9msに改善した「Sペン」付属の5Gスマートフォン

<
>
サムスン Galaxy Note20 Ultra 5G 製品画像
  • Galaxy Note20 Ultra 5G [ミスティック ブロンズ]
  • Galaxy Note20 Ultra 5G [ミスティック ブラック]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy Note20 Ultra 5G のクチコミ掲示板

(1017件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全180スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Galaxy Note20 Ultra 5G」のクチコミ掲示板に
Galaxy Note20 Ultra 5Gを新規書き込みGalaxy Note20 Ultra 5Gをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信2

お気に入りに追加

標準

ワイヤレス充電

2021/02/05 03:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomo

クチコミ投稿数:233件

当機種を高速充電できるワイヤレス充電を探しています。

オススメを知りたいです。お願い致します。

書込番号:23947064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28336件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomoのオーナーGalaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomoの満足度5

2021/02/05 03:09(1年以上前)

サムスン純正品がオススメです。
https://www.galaxymobile.jp/accessories/?type=charger

Wireless Charger Stand (EP-N5200)×Galaxy Note20 Ultra 5Gの組み合わせだと、15Wの急速ワイヤレス充電ができます。

サムスン純正以外のサードパーティ製を購入される場合は、15W急速ワイヤレス充電対応の製品を購入してください。

純正品だと対応ACアダプタやType-C USBケーブルもセットですが、サードパーティ製だとACアダプタなどがセットでなく別売の場合も多数あり、その場合は組み合わせによっては急速ワイヤレス充電が使えません。
サードパーティ製を購入される場合は、15W急速ワイヤレス充電対応モデル、かつACアダプタやUSBケーブルなどがセットになったものを選ぶと安心です。

書込番号:23947067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:3件

2022/07/30 23:44(1年以上前)

Galaxyは特に相性がありますね。

当方はエレコムのワイヤレス充電器だと不安定になったり充電がまともにできませんでした。
エレコムのワイヤレス充電器3種類とGalaxy Note20 Ultra 5G、Galaxy Note9での結果です。

書込番号:24856592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomo

クチコミ投稿数:3件

昨日スマホ更新したらモバイルネットワークが使えなくなりました
ドコモから3ヶ月前くらいにワイモバイルに契約変更しました
今日ワイモバイルショップで確認したところスマホ内部に故障してるかもと言われました
更新しただけで壊れたりとかするのでしょうか?
少し納得出来なかったので投稿しました
ちなみにショップでは再起動、モバイルネットワーク解除、SIMカード交換しましたがどれも違いました
ネット見て調べてたらAPNの設定が変わったりするとかいう投稿を見たんですが、いまいちよくわかりません
詳しい方がいたらいろいろな方法を教えていただきたいのですが、いますでしょうか?
よろしくお願いします

書込番号:24841505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13812件Goodアンサー獲得:2898件

2022/07/19 22:56(1年以上前)

>りおんくん711さん

ワイモバイルのSIMをdocomo版のスマホで使おうとしているのでしょうか。
スマホのSIMロックは解除済でしょうか。

書込番号:24841522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:167件

2022/07/19 23:44(1年以上前)

今まで使えていたんですよね?
APN設定が飛んでいる可能性はありますね
一度確認してみては?
https://www.ymobile.jp/yservice/howto/simfree_android/apn/

書込番号:24841570

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2022/07/20 01:11(1年以上前)

>あさとちんさん
>スロットバックさん
今年4月頃からワイモバのお店でやってもらったのでSIMロック解除は大丈夫かと思います
今まで使えてたので

APNのほう確認してやってみましたがダメでした
他に考えられそうな原因ってあったりしますか?

スマホの上にちゃんと電波のアイコンはたってるんですよね
謎すぎます

書込番号:24841623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13812件Goodアンサー獲得:2898件

2022/07/20 06:32(1年以上前)

>りおんくん711さん
>今年4月頃からワイモバのお店でやってもらったのでSIMロック解除は大丈夫かと思います

昨日スマホ更新したと言うのは、何を更新したのでしょうか。

書込番号:24841714

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28336件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomoのオーナーGalaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomoの満足度5

2022/07/20 06:49(1年以上前)

>あさとちんさん

7月5日から提供開始されてるセキュリティパッチ更新(不具合修正含む)のソフトウェアアップデートだと思います。


>りおんくん711さん

アンテナ立ってるならSIMロック解除はされてますし、SIMも認識してる状態です。モバイルデータ側がダメで通話側は可能であれば、やはりAPN関連だと思います。

書込番号:24841727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:27082件Goodアンサー獲得:3009件

2022/07/20 13:22(1年以上前)

>りおんくん711さん
単にプランのパケット容量上限に到達して通信速度制限を受けただけでは無いでしょうか?

シンプルSだと300Kに制限されるので体感速度は遅いです

書込番号:24842104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:167件

2022/07/20 17:45(1年以上前)

電話はできるんですか?
APNを確認しても微妙に違うことが良くあります
APN設定のところをスクショとってアップすればもう少し詳しくわかるかもしれませんね

書込番号:24842344

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2022/07/20 22:33(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

>スロットバックさん
電話は使えますね
スクショ載っけます
ちなみにAPN最初見たときはソフトバンクの方しかありませんでした
何かわかることがあったらすいませんが、教えてください

書込番号:24842762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27082件Goodアンサー獲得:3009件

2022/07/21 11:13(1年以上前)

>りおんくん711さん
Y!mobileは3Gでも通話出来るので通話は問題無いです

現在、契約のプランは何ですか?

書込番号:24843258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

SB VoLTE動作確認できました。

2022/07/20 07:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomo

クチコミ投稿数:242件

Andoroid12 にしたうえで、最新版のOneUI4.1のアップデートまで完了したところ、SB VoLTEが確認できました。LINEMOで通話確認し、HD通話もできました。

BAND問題ですが、Band8をONにした覚えは無いのですがBAND8もつかんで通信していました。

これで、ごにょごにょ(^_^; すると、Docomo,au.SBの3キャリアのVoLTE+BANDもほぼ対応する、本当の意味でのSIMフリースマホになりますね。

ただし、バンドをいじると電波法違反となるので、注意です。 使いたい場合は自信で検定を受ける必要があります。(10万円程度かかります)

書込番号:24841742

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 ウィジェットが消えた

2022/06/26 10:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomo

スレ主 BK201神さん
クチコミ投稿数:19件 Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomoのオーナーGalaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomoの満足度5

GalaxyMusicのウィジェットが突然消えました。追加しても追加できません。
昨日電源落とす時に間違ってセーフモードしてしまって、そこからすぐ解除したのですが、その辺あたりから出ないです。どうすればいいですか

書込番号:24810942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ35

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

ガラケーへの受信メールが頻繁に遅れる

2022/05/10 21:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomo

クチコミ投稿数:1256件

お世話になります。
以前から気になっていたのですが、私から親のガラケーにメールを送信すると頻繁にメールが遅れて届きます。
私はドコモでアハモを契約していてGmailを使っていますが、親はドコモのキャリアメールを使っています。
今日もそうだったのですが、私が送信したメールが親に3時間後に届きました。
これを改善させる方法はありませんか?

あと、スマホが待機画面(スリープモード?)に入って後で数分後にネット検索などをする為、画面を点けると数時間前に送信されたメールやアプリからの通知が遅れて送信されてきます。

これらの症状は設定で何とかなるのでしょう?
それともスマホ自体が故障しているのでしょうか?
お分かりの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

書込番号:24740186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
koontzさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:228件

2022/05/11 00:53(1年以上前)

>エヌの流星さん

GmailソフトとOS設定の問題みたいですね。
ググるとたくさん出てきます。
Gmailソフトをそのまま使い続ける場合、アカウントの同期設定を一回リセットして、再度ONにする、というのと、バックグラウンドでスリープにしない設定にすると、少しはマシになります。
私はそれで少しマシになりました。
以下ご参考。
https://itojisan.xyz/trouble/12637/

同期設定は、ツール上はONになっていても、サービス上はONの認識がされてない(アンマッチな)ので、一度リセットをしてください、という意味みたいです。
個人的には、アカウント削除までは必要ないと思いますが、OS純正アプリでこの不具合はいただけないですね。
この問題は、Galaxyだけでは無く、手持ちのXperia1IIでも発生しています。

それ以外の解決方法は、別のメーラーソフトにするとか。
私はAqua Mailというソフトも並行して使っていますが、受信は2〜3分遅れ、送信は即時位で安定して使えてます。
#それでもディレイします(^0^;)
重要なメールは、キャリアメールで受け取ってます。

書込番号:24740428

Goodアンサーナイスクチコミ!5


sna52788さん
クチコミ投稿数:1002件Goodアンサー獲得:89件 Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomoのオーナーGalaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomoの満足度5

2022/05/11 01:34(1年以上前)

>エヌの流星さん

 GMailのみならず、Googleの各種サービスがダウンすることがよくあります。
 そのような可能性がある場合に手早くチェックする方法が以下2つです。

 『Twitterでリアルタイムに確認』
 https://twitter.com/search?q=gmail%E4%B8%8D%E5%85%B7%E5%90%88&f=top

 『Google Workspace ステータス ダッシュボード』(Google公式)
 https://www.google.com/appsstatus/dashboard/

 『Google Workspace ステータス ダッシュボードの使い方』
 https://support.google.com/a/answer/139569?hl=ja



ハードの不良かどうかを簡単に調べる方法です。
+=====================================================+
他スレの使い回しです。

 アプリに問題があるのか、ハード不良なのか、切り分けしないといけません。

 スマホ本体に問題がないか確認する方法として、以下の3つがあります。
・『スマホ診断online』アプリでテストする。
・『Galaxy Members』アプリから「サポート」->「自動診断」を実行。問題がなければ「対話型診断」を実行。(あるいは「端末ケアに移動」を実行する)
・『Twitterの【おたすけロボット】』を実行してみる。 次のURLにアクセスしてください。
 https://www.otasuke-robot.jp/?utm_source=twitter_cs&utm_medium=referral

 『スマホ診断online』アプリまたは、『Twitterの【おたすけロボット】』で問題が判明しましたら、お近くのドコモショップに持ち込み修理を依頼してください。
 『Galaxy Members』アプリで問題が判明した時は、サムスンのフォローを受けることも出来ます。

書込番号:24740445

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1256件

2022/05/11 06:53(1年以上前)

>sna52788さん
>koontzさん

ご回答ありがとうございます。
私へのメール受信については教えられた通りにやってみたいと思いますが、此方から親のガラケーに送信したメールの遅延については解決方法はない感じでしょうか?
それとも教えて頂いた方法で、そちらも解決できそうな見込みはありますでしょうか?

書込番号:24740561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2022/05/11 09:42(1年以上前)

gmailは販売店からの案内などの用途に割り切って使用しています。
遅延は携帯端末の負荷への対応というよりgoogle側での情報取り込み、負荷の都合と良いと思います。

gmail以外のアドレスを用いるか、ショートメッセージ(電話番号)でメッセージを送る方法はいかがでしょうか

書込番号:24740710

ナイスクチコミ!3


sna52788さん
クチコミ投稿数:1002件Goodアンサー獲得:89件 Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomoのオーナーGalaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomoの満足度5

2022/05/11 10:03(1年以上前)

>エヌの流星さん

| 此方から親のガラケーに送信したメールの遅延については解決方法はない感じでしょうか?

 私がコメントしました通り、Googleのサービスは時折り、ダウンします。
 Googleのサービスを使い続ける限り、エンドユーザーが回避する方法はありません。


 メールを送信するだけでしたら、他の方法もありますが、それも『ダウンすることもあり得る』し、『定期メンテナンスすることもある』ので、どのサービスを使っても、【絶対に遅延しない】保証はありません。


##
 エヌの流星さんはドコモをお使いのようですから、エヌの流星さんご自身もキャリアメールからメールを送信するのが、一番早いと思いますし、トラブルも比較的少ないですよ。
##

書込番号:24740725

ナイスクチコミ!4


koontzさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:228件

2022/05/11 10:33(1年以上前)

恐らく、遅延にも程がある、ということなんだと思います。
私も、最近の遅延はひどいと思っています。
#以前は、もっとマトモだった。
ただ、同じアカウントで、iPadでも受信していますが、こちらが即時受信してくれているので、恐らくAndroid共通のバグなんだと推測しています。
この遅延が、受信だけなのか送信もなのか、とか、複数の要因が推測される、など、挙動不明なところありますので、まずはメーラ追加してみて、様子探るのが最善の策と思っています。

ちなみに、エヌの流星さんはアハモなので、キャリアメール使えないのが難点ですね。

書込番号:24740752

ナイスクチコミ!4


sna52788さん
クチコミ投稿数:1002件Goodアンサー獲得:89件 Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomoのオーナーGalaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomoの満足度5

2022/05/11 10:50(1年以上前)

>koontzさん

| 恐らくAndroid共通のバグなんだと推測しています

 その根拠はどこにありますか?
 トラブルシューティングをしないで、原因を決めつけるのはどうかと思いますよ。


| エヌの流星さんはアハモなので、キャリアメール使えない

 見落としていました ^^;

 ただ『ドコモメール持ち運び』オプションがありますので、条件さえ整っていれば、別料金を支払うことでキャリアメールが使えます。
 詳細は以下のサイトに記載があります。

 https://www.docomo.ne.jp/service/docomo_mail_portability/



# お申込み:必要
# 
# ドコモ回線の解約日から31日以内。
# ahamoへのプラン変更の場合は、プラン変更と同時のみ受付。
# 月額使用料:330円(税込)※1
# 
# 初回お申込み日から31日間は月額使用料が無料!※2
# (31日経過後は自動継続となり、その月から1か月分の料金がかかります)

書込番号:24740768

ナイスクチコミ!4


koontzさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:228件

2022/05/11 11:22(1年以上前)

>sna52788さん

いつも的確なご指導、ありがとうございます。

そうですね、決めつけるのはよくないですね。
エンジニア的には不合格だと思いますが、そこまで追求に時間を費やしたくない、という側面もあると思うので(私もそうです)、iPadで遅延していなくて、Androidだけの現象、という状況証拠のみから、推測してしまいました。
ネット見ても、原因が特定できている訳でもなさそうなため、実際の開発者サイドでのVupでの改修を期待して、対処療法でしのぐ、という提案をしたつもりです。
sna52788さんには、変わらずエンジニア的な追求をして戴けると助かる人たちも多いと思うので、よろしくお願いします!

書込番号:24740801

ナイスクチコミ!4


sna52788さん
クチコミ投稿数:1002件Goodアンサー獲得:89件 Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomoのオーナーGalaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomoの満足度5

2022/05/11 11:25(1年以上前)

>koontzさん

 ご理解いただき、ありがとうございます。
 ただ、この手のレスは、スレに直接関係ありませんので、辞めましょう。

書込番号:24740805

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1256件

2022/05/11 14:11(1年以上前)

皆さん

キャリアメールはアハモ契約の為、使用することができない状況ですので何かしら別な方法をアドバイス頂いた内容から考えたいと思います。 
GoogleのGmailだから安心していましたが、遅延については酷すぎました…
絶対に遅延がないというメールは無いとは思いますが、3Gのガラケーとの送受信は難しいのかも知れないかも知れませんが、スマホ診断も含めて、もう少し自分なりに調べてみます。
ありがとうございました。

書込番号:24740980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2022/06/05 22:33(1年以上前)

コメント失礼いたします。
ショップで働いていますがそのような話は
あまり聞きませんね。
親御さんは3Gの携帯で間違いないのですよね?
実はガラホ?ではないかなと、、
3Gの携帯側の受信が遅くなるのは聞きませんが
ガラホなら受信が遅くなることは全然ありえます。
あとは端末の長時間稼働ならばその現象は発生します。
両者ともに再起動 これで治らないものはほぼ
設定、システム アプリ関係 故障 ざっくりといえばこんな感じです。
3G携帯ならほとんどの可能性がはじかれてスマホ側という可能性が高くなります。

あとは最近であればドコモ側がすべてのドコモ関係のドメインなどを統一するために動いているのでサーバー自体めちゃくちゃ重くなっている可能性は少しですがあります。
とはいえ10分くらいでは届きますが、、、

両者再起動を、おすすめします。 すでにされているのではないかと思いますが念のため

書込番号:24779921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ43

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomo

スレ主 jnnkeさん
クチコミ投稿数:6件

今朝、Android11に更新してから音楽を聴くためにカーナビとスマホをBluetoothで接続したところ、接続はするのですが曲の途中でカーナビが固まってしまい再起動を繰り返すようになってしまいました…。

AVRCPバージョンの問題かと思い、開発者向けオプションにて確認しましたが1.4(デフォルト)になっていました。
Android10の時も1.4がデフォルトだったと思うのですが、Android11へ更新したことで不具合が起きているのでしょうか…?
1.3へバージョンを変更し接続したところ再起動はおさまったのですが、今までできていたフォルダの一覧表示や画面表示の切替えなどがカーナビでできなくなりました。

カーナビは日産純正ナビの【MP313D】です。
他に同じような症状の方はいますでしょうか?

書込番号:24029041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
Tsubarinさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:2件

2021/03/20 19:11(1年以上前)

スマホの機種は違いますが、同様の現象が発生しております。スマホはX5-LGでカーナビはトヨタのnszt-y68tです。BluetoothのAVRCPを1.4デフォルトにしても改善できず、ステアリングスイッチからの操作不能、液晶パネルからオーディオ選択自体が消えるといった状態です。ハンズフリーとしては使用できますが、オーディオ連携は出来ません。Android11へのアップデートの影響もあるかと思いますが、複数のカーナビで動作確認したところ接続出来るカーナビもあるため、切り分けが難しいところです。なお、カーナビ以外のBluetooth接続に関しては問題なく動作しております。

書込番号:24032513 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 jnnkeさん
クチコミ投稿数:6件

2021/03/20 22:08(1年以上前)

ご返信ありがとうございます!
他機種でも同様の現象が発生しているということは、やはりAndroid11へのバージョンアップとカーナビの互換性の問題みたいですね…。

Tsubarinさんはハンズフリーのみ連携でき、カーナビでは音楽が聴けないという状態でしょうか?
一度スマホに開発者向けオプションを表示した後、AVRCPのバージョンを1.4(デフォルト)から1.3へ切り替えて端末を再起動し、カーナビと再ペアリングするとオーディオ連携ができるかもしれません。私は今現在その方法にて連携させています。
ですが、1.3はアムバム名や曲名、歌手名を表示させる役割しかなく、スマホから曲のフォルダ情報や再生リストを読み込むことができません。それ以外は何の支障もなく音楽を聴くことができます!(1.3変更後でもカーナビ以外の接続も問題なくできます)
既にご存知でしたらすみません。もし良かったら試してみてください。

書込番号:24032870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


Tsubarinさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:2件

2021/03/21 20:09(1年以上前)

返信いただきありがとうございます。

>ハンズフリーのみ連携でき、カーナビでは音楽が
>聴けないという状態でしょうか?
>一度スマホに開発者向けオプションを表示した後、
>AVRCPのバージョンを1.4(デフォルト)から1.3へ
>切り替えて端末を再起動し、カーナビと再ペアリング
>するとオーディオ連携ができるかもしれません。

おっしゃられるとおり、ハンズフリーのみ連携OKで、カーナビで音楽が聴けない状態です。
また、AVRCP1.3にして、スマホ、カーナビのベアリング解除をした後、再ベアリングしましたが、症状は変わりませんでした…

カーナビ自体の動作もBluetooth接続抜きで不具合があるため、カーナビのメンテナンスもメーカーに依頼する予定です。

書込番号:24034822 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


スレ主 jnnkeさん
クチコミ投稿数:6件

2021/03/22 16:51(1年以上前)

Bluetoothのバージョン変更も試された後だったのですね・・・。失礼いたしました。

私もサムスン端末を対象に色々と調べてはみたのですが、特に解決法が見当たりませんでした。
サムスンに限らず、他端末でもAndoroid11更新後に同様の不具合が発生している方が多数いらっしゃるようです。
私は音楽再生アプリを「GalaxyMusic」というサムスン純正のものを使用しているのですが、そのレビューの中に同様の不具合を訴えている方がおられ、その方は音楽再生アプリを別のアプリに変更するとうまくいったようです。
ただ、他端末で同様の不具合が発生するということは、アプリの問題ではなくAndoroid自体の問題だと思いますので、うまくいくかどうかはわかりません・・・。

私のカーナビも決して新しいものではないので、互換性確認のためにもカーナビ側のメンテナンスを検討してみます!

書込番号:24036371

ナイスクチコミ!9


hito-cさん
クチコミ投稿数:12件

2022/03/09 01:28(1年以上前)

いまさらですが私もAndroid11で、去年アップデートしたあたりから
カーナビ(Pioneer NAVI)で再起動を繰り返す症状がでます。
https://tips360.jp/tech/carnavi/も試しましたがダメでした。

ちなみに私は音楽を聴こうとするとこの症状がでるのですが、
気になったのは標準アプリ「Galaxy Music」で聴くと再起動を繰り返し、
サードパーティアプリ(私の場合は「Musicolet」)で聴くと切断も再起動もなく普通に聴けたことです。
アプリの問題でしょうか。Android12にしたら治るでしょうかね。。

書込番号:24639857

ナイスクチコミ!2


スレ主 jnnkeさん
クチコミ投稿数:6件

2022/05/18 17:03(1年以上前)

>hito-cさん
ご返信遅くなりました。その後症状は改善されましたでしょうか...?
Android12へのバージョンアップとともに進捗がありましたので、ご返信も兼ねて追記いたします。

上記の他の方との会話にて「音楽再生アプリ」の問題の話が出たため、わたしもAndroid12バージョンアップとともに音楽再生アプリをSamsung MusicからMusicoletへ変更してみました。
変更後、Bluetoothのバージョンも標準設定にしカーナビに接続したところ、再起動もなく曲情報もきちんと表示されるようになりました。
その後Samsung Musicは使用していないため、Android11との互換性の点でアプリ側に問題があったのか、Android12になってからアプリが改善されているかどうかは不明な状態です。

今現在Musicoletで問題なく接続・再生できていますので、再生アプリの変更で改善されるかと思います。
カーナビやAndroidのバージョンというより、アプリに問題があったのかな...と認識しています。

以上、ご参考いただければと思います!

書込番号:24752121

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「Galaxy Note20 Ultra 5G」のクチコミ掲示板に
Galaxy Note20 Ultra 5Gを新規書き込みGalaxy Note20 Ultra 5Gをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)