発売日 | 2020年10月15日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6インチ |
重量 | 151g |
バッテリー容量 | 4080mAh |
対応SIM | nano-SIM/eSIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全192スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
34 | 6 | 2021年2月5日 02:52 |
![]() |
19 | 6 | 2021年2月1日 17:56 |
![]() ![]() |
3 | 1 | 2021年1月18日 18:43 |
![]() |
117 | 10 | 2021年1月21日 22:45 |
![]() |
9 | 1 | 2021年1月17日 09:06 |
![]() |
3 | 2 | 2021年1月9日 12:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5 SIMフリー
Pixel5などPixelシリーズには元々、Musicアプリが搭載されていませんが、この端末にはYTMusicというアプリがありますが、他に高機能なMUSICソフト、おススメなどあれば教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。
2点

>まさきちのすけさん
本格的に使うのに有料ですがPowerampがお勧めです。
簡単にも高機能、高音質にも利用出来ます。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.maxmpz.audioplayer&hl=ja&gl=US
もう長年使ってるので元取ったと思います。
書込番号:23922766
9点

自分はYouTubeに課金してて+ただのプライム会員ですが
YTmusicかAmazonmusicで十分ですねー
欲しい機能がはっきりしててていうなら別アプリ使えばいいけど
ふわっと高機能なのとかだと本当に必要なのですか?
ということになるように思いますが
以前はonkyohfplayerとか使ってました
書込番号:23922826 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>Taro1969さん
いつもありがとうございます。
PowerAmpは昔からあるソフトですよね。
高音質とか、やはりいいですよね。
リンクまで付けて頂きありがとうございます。
書込番号:23922855
1点

>SaintLazareさん
ありがとうございます。
YTmusicとかAmzon Primeとかありますが、オンラインではなく、今まで購入した曲やCDをPCに落としてスマホに転送して楽しむ方なので、やはり音楽ソフトがいいのです。
onkyohfplaye、ちょっとググってみます。
ありがとうございました。
書込番号:23922866
2点

自分も全部サブスクではないですが
ご存じと思いますが
YTmusicもAmazonmusicも自分の端末に入れた曲再生できますから
面倒なのでそれで済ませてます
書込番号:23922914 スマートフォンサイトからの書き込み
9点




スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5 SIMフリー
現在、デュアルsim(ワイモバイル、楽天モバイル)で使用しています。
楽天linkで通話中にワイモバイルに着信があると、ぶつ切りされてしまい、ワイモバイルが優先されてしまいます。楽天linkの通話が切れないようになにか設定はないでしょうか?
理想は通話中はどちらも着信したくなく、デュアルsimを使用する前は、当たり前に、割り込み着信しないものだろうと想像していました。ちょっとがっかりな動きです。
ワイモバイルをモバイルデータで使用しています。
ワイモバイルで通話中は楽天の電話は着信できないのでOKです。
いろいろいじってみたのですが、よくわかりません。
なにかわかる方教えてください!
4点

>なんでもコスパ重視さん
Rakuten Linkアプリはアプリでしかなく、電話の扱いでないので
通話中とOSやハードから認識されません。
着信についてはRakuten Linkアプリをログアウトしておけば
Rakutenのシムに通常電話で着信するのでお望みの動作になります。
無料電話をRakuten Linkアプリから掛ける限りはデータ通信でしかないので
現状ではどうしようもないと思います。Rakuten Linkアプリが
通常の電話アプリとして登録出来るアプリになるのを待つしかないと思います。
書込番号:23914493
7点

なるほどー。
楽天からかけると無料なので、長電話になりそうな時は楽天からかけるんですが、ワイモバに電話くると切れてしまい困っていました。
なかなか、理想どうりにはいかないですね。
書込番号:23914873 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>なんでもコスパ重視さん
ワイモバイルの契約やMNP出来るかなどでなんとも言えませんが
日本通信などいいと思います。
ドコモと値下げ交渉が上手くいってないみたいなので不安要素はありますが
かなり安いしシム1枚で運用出来ます。
https://www.nihontsushin.com/service/index.html
ドコモのahamoもeSIM検討中とかでもしかしたらデュアルシムもいけるかもしれませんね。
Rakuten Linkアプリも更新頻度そこそこあるし、徐々に電話らしくはなって来ています。
標準の電話に出来るはずなのですが、利便性良すぎるとかけ放題が痛手になるから
わざと使いにくくしてるのではないかと勘繰ってしまいます(笑)
書込番号:23914914
7点

>Taro1969さん
ご返信が遅くなり申し訳ございません。
楽天がすごいプランを出してきましたね!
ここまでくると、デュアルsimではなく、楽天を主回線にしていいかもと思ってしまいます(笑)
書込番号:23940225
0点

>なんでもコスパ重視さん
主回線と言うことは電話番号が必要な電話する回線だと思います。
通話アプリのRakuten link以外からは有料かつ割安に電話する手段がありません。
電話と言う機能がアプリ依存で不安定でも大丈夫ならいいと思います。
もしくは電話する時間が少なく有料であってもいいなどなら構わないと思います。
発着信についても通話についても未完成なRakuten linkしか使えないので
許容出来れば大丈夫でしょう。私はサブと言うか電話番号に頼る使い方は
今のところ全く考えていません。
電話番号寝かせてMNP用に置いておくには最適だと思います。
着信、SMS受信も信頼置けないのでRakuten linkはログアウトやそもそもインストールせずに
SIMでの通常の電話、ショートメッセージアプリでの受信としています。
電話番号教えたくない人に教えるには便利です。
書込番号:23940258
0点

>Taro1969さん
確かに、主回線にするにはもう少し様子見かなと思います。
MNP用として使えるのは考えてもいなかったです。
色々試行錯誤してみたいと思います。ありがとうごいましたm(__)m
書込番号:23940538 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5 SIMフリー
購入を検討していますが、蛍光灯や自分の顔など、画面への映り込みはどうですか?
今までの端末は最初からアスデックのノングレアのフィルムを貼っていましたが
今回はSpigenのガラスフィルムをしようかと思っています。
フィルムなしや、ノングレアではないフィルムを貼っていらっしゃる使用者の方、映り込みが気になるかどうか教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:23912325 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

回答がなかったため、店舗で確認してきました。
顔の映り込みはギリギリ許容範囲でしたが、黒い画面での蛍光灯の反射がすごかったです。
おとなしく従来通りノングレアのフィルムにします。
書込番号:23914301 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5 SIMフリー
Google Pixel 5で使用するSDカードについての質問
先日Softbankショップで当該機種への変更を相談したのですが、使用するmicro SDカードはSoftbankの推奨品を強く勧められました
Softbankの推奨品はかなり高く、市販品でも良いのでは?と聞いたところ、相性がどうとか…
極端な安物などでなければ問題ないと思うのですがいかがでしょうか❓️
また、最大どれくらいの容量の物が使用できますか?
宜しくお願い致します
書込番号:23911738 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今どき携帯ショップでバカ高い純正SDカード買う人いないと思います。
サンディスク、東芝、パナソニック、サムスン等の正規品であればどれでも安心して使えます。
この機種の仕様は確認していませんが、512GBまでは使えると思います。
書込番号:23911755 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

というかPixelってSDカード使えないと思いますが。
書込番号:23911760 スマートフォンサイトからの書き込み
27点

pixelはSDカードスロット無いので利用出来ませんので購入しないように
書込番号:23911765 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

>ey36さん
>Google Pixel 5で使用するSDカードについての質問
本機はSDカードは内臓出来ないので、外付けのカードリーダーの話でしょうか?
でしたら、カードリーダーの仕様に準拠することになるかと。
書込番号:23911771
11点

ご回答ありがとうございます
外付けタイプのようです
書込番号:23911792 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ey36さん
店員が知識ない上に押し売りしてることが明白となりました。
SDカードを押し売りして挿入時点で困るタイプの店員さんでしょうね。
って言うかPixel初めて売ったのかもしれませんね。
書込番号:23911822
10点

ご回答ありがとうございます
外付けするタイプみたいです
書込番号:23911833 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ey36さん
>極端な安物などでなければ問題ないと思うのですがいかがでしょうか❓️
偽物が高く売られている場合もあるので、値段では判断できないでしょう。
大手量販店で買えば大丈夫だと思います。
書込番号:23911875
10点

>ey36さん
外付けとのことですが、内部ストレージが128GBありますので、よほど動画を撮りまくらない限り容量を圧迫することはないと思います。パソコンやパソコン用のバックアップHDDがあるのであれば、ファイルのバックアップはパソコンで行えば済みますし、高額な料金を払って外付けリーダーを付ける必要はないと思います。
なお、SDカードで相性は聞いたことがありません。相性があるとしたらSDの規格による対応要否になります。
書込番号:23916794
11点

大昔であれば相性とかあったかと思いますが、最近はあまり余程粗悪なものでない限り無視していいかと思います。
写真を撮ったものをSDカードに保管したいのであれば、そこまで気にする必要ないのかもしれません。
多分相性が出てくるのは、SDカードではなく、SDカードリーダーの方かもしれません。
うまくSDカードリーダーを認識してくれないかもしれません。
また、動画を撮る場合はSDカードの転送速度は関係してくるかもしれません。
また、その場合、SDカードだけでなく、その場合は外付けのSDカードリーダーも高速転送していないと意味がありません。
よって、ハイエンドランさんの書かれている通り、多少面倒かもしれませんが、都度動画撮影したら外付けのハードディスクに移動させた方が良いかと思います。
でないと、それなりにSDカードに投資しないと思った事ができないかもしれません。
GooglePhotoやGoogleドライブなどクラウド側に保管する選択肢が一番良いとは思いますが・・・。
書込番号:23919974
10点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5 SIMフリー
本日HUAWEIのP20liteから移行しました。
gmail、マップ、Twitterなどのアプリで英語表記から日本語表記に変更できません。同様の症状がある方はいらっしゃいますでしょうか?
書込番号:23909132 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

私もGalaxyから移行時に同様の状況でした。
一度アンインストールして再度インストールすると
すべてもとに戻りました!
書込番号:23911320 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5 SIMフリー

>force2さん
シュピゲンガラスフィルム使ってます。
https://www.amazon.co.jp/Spigen-AlignMaster-%E3%82%AC%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%83%A0-Google-%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89%E6%9E%A0%E4%BB%98%E3%81%8D/dp/B08HPWFGKP/ref=mp_s_a_1_3?dchild=1&keywords=pixel5+%E3%82%AC%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%83%A0&qid=1610147627&sprefix=Pixel5&sr=8-3
分からないメーカーのフィルムはハズレの可能性があるのでベターな所でシュピゲンはオススメです。
コーティングは何度か利用した事がありますが、スクラッチが出来たので気休め程度と私は思っています。
キャリア購入なら保証に加入して何も着けないで使うのも有りかと思います。
書込番号:23896598 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)