| 発売日 | 2020年10月15日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6インチ |
| 重量 | 151g |
| バッテリー容量 | 4080mAh |
| 対応SIM | nano-SIM/eSIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全192スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 173 | 29 | 2021年7月4日 16:01 | |
| 8 | 3 | 2022年6月11日 15:04 | |
| 10 | 2 | 2021年6月13日 03:44 | |
| 1 | 0 | 2021年5月28日 21:38 | |
| 14 | 1 | 2021年5月28日 14:52 | |
| 30 | 5 | 2021年6月8日 15:13 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5 au
最近気づいた事があるのですが、設定→セキュリティの項目にGoogle Play システムアップデートという項目があって、アイコンが赤色で日付が2021/1/1となっております。
本来なら、最新版は2021/5/1らしいのですが、アップデート出来ません。
どなたか同様の現象の方いらっしゃいますか?
解決策など何かあるのでしょうか?
一応、Googleサポートページなどで同様の症状の直し方は載っていますが、それを実施しても出来ませんでした。
楽天Handでも同様の現象が発生しているようですね。
7点
>まさきちのすけさん
今日は
使ってるのは「Pixel 5」でなく「Pixel4a」ですが。
Google Play システムアップデートは、もう6月中旬なんで6月1日付けになってます(スクショ)
因みに「セキュリティーアップデート」は6月5日付けになってますか?
書込番号:24194847
10点
Pixel 5のスレなんでスレ違いも甚だしいとは思いますがPixel 3aだとセキュリティアップデートが6月5日でもGoogle Play システムアップデートは5月1日でした。
書込番号:24194878
![]()
8点
>redswiftさん
ありがとうございます。
こちらは2021/1/1です。
アップデート出来ません…
書込番号:24194887 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>−ディムロス−さん
Google Play システムアップデートを強制アップデートしてやれば、流石に上がるような気がするのですが?
嫁の使ってる「Pixel3」も6月1日になってましたよ。
書込番号:24194890
8点
>−ディムロス−さん
ありがとうございます。
Pixel3でもちゃんと2021/5/1にはなってるんですね…
僕のは2021/1/1から変わりません。
なんか2021/6/1って方もいるみたいですね。
なんでなんだろう?
auが悪いのかな?
書込番号:24194895 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>まさきちのすけさん
>>こちらは2021/1/1です。アップデート出来ません…
待ってくださいね、スクショの「セキュリティーアップデート」の方です。
Pixel機の場合は、セキュリティーアップデートは完全版が降ってくるので、そこは必ず〇月5日となるはずなんですが、セキュリティーアップデートも「2021/1/1」なんですか?
多分勘違いですよね。
書込番号:24194906
8点
>まさきちのすけさん
スクリーンショットをアップすると一目瞭然です、アップできますか?
書込番号:24194910
8点
>redswiftさん
>−ディムロス−さん
ありがとうございます。
スクショ添付します。
書込番号:24195010 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>まさきちのすけさん
Google Play システムアップデートのアイコンの色が赤いのが気になりますね。
書込番号:24195059
9点
>まさきちのすけさん
普通に試せる所でその赤いアイコンをタップすると更新画面になると思いますがそこで更新しても変わらないという事ですか?
書込番号:24195101
8点
>−ディムロス−さん
そうなんです。
赤になってて、最新版にしようとしても、最新と表示されてしまうんです。
書込番号:24195104 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Pixel5使ってます。
システムセキュリティが6/5、 Playセキュリティが6/1
になってます。
Pixelで何か不具合起きたら、一度セーフモードで起動するのをお勧めします。
普通に再起動>Googleロゴ>音量ボタンのどちらか押し続ける>セーフモード起動します
ロック解除後、再度再起動するだけでOKですが、
セーフモードでアップデート試しては?
自分は最近はセーフモードでアップデートしてますm(_ _)m
書込番号:24195292 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
10点
>カタログ君さん
ありがとうございます。
セーフモードで起動しても、アップデート出来ませんでした。
最新版は6/1なんですか?
書込番号:24195466 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>まさきちのすけさん
スクショを拝見いたしました。
それで、気付いた事3点
1,ステータスバーにWi-Fiのピクトは有りますが、SIMのピクトが無いのでSIMを抜いておられるか、認識していない。
2,設定メニューが英語
3,このスクショを張った、まさきちのすけ さんの書き込み時刻が「18:53」なのに、スクショの時刻が「6:47」で12h表示ならPMが付くはず
この3点から推測ですけど、まさきちのすけ さんは日本から時差12時間、日本の真裏あたりにお住まいじゃありませんか?
この推測が正しいなら、Google Play システムアップデートが降ってこないのは、「Playストア」が、お住まいの国に紐づいてないからかも知れません。
どうですか?わたしの推測当たってます?
書込番号:24195712
10点
>redswiftさん
今朝またアップデートしてみましたがやはり6月1日のアップデートは降ってきませんでした、さくっと初期化した方が早いですかね?
書込番号:24195714
9点
>−ディムロス−さん
>>今朝またアップデートしてみましたがやはり6月1日のアップデートは降ってきませんでした、さくっと初期化した方が早いですかね?
いや、7月中旬位まで様子見でいいんじぁないかと。
そういや、Google Play システムアップデートって、2カ月程度前の日付の時って有りますもんね。
それより、私の場合「Google Play システムアップデート」自体、消える時あります。
まぁ、再起動すれば復活してますが(笑)
それより、まさきちのすけさんは日本住みじゃないような気が?
どうでしょうね?
書込番号:24195725
8点
>redswiftさん
現状不具合は感じて無いですし、セキュリティアップデートはあたってるので放置します。まさきちのすけさんの居住地は本人に聞いた方が良いでしょうね。
書込番号:24195733
8点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5 SoftBank
スピーカーにして通話することがあります。
その際、スマホと自分の距離は1m離れているかいないか(机に置いて話す)程度なのですが、
例えば、こちらが「あーーーーーーーー」と言うと、
相手には「あ…あ…あ…」のように途切れて聞こえるようです。
以前使っていたスマホではそんなことはなかったのですが、
こちらはスピーカーの音の拾いがあまり良くないのでしょうか?
マイクの位置を調べたところ、充電部分の右側のようですが、覆ったりはしていません。
こちら側は、相手の話していることははっきりと聞こえます。
お使いの方、いかがでしょうか?
そういう仕様なのか、故障なのか判断が出来ません。
よろしくお願い致しますm(_ _)m
書込番号:24188339 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
この機種、カメラ機能とバッテリー持ちは良いのですが音声関係はXperiaなどと比べると格段に落ちます。
このためスマホとの距離があり過ぎてマイクが音を拾いきれていないのではないでしょうか。
機種変が厳しいならワイヤレスのヘッドセット購入をおすすめします。
書込番号:24199990 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
4点
返信が大変遅くなり申し訳ございませんm(_ _)m
どうにも改善されず、ご提案いただいた通り、ワイヤレスのイヤホンで対応しました。
Googleサービスのヘビーユーザーなので、他は文句なしなのですが(;^ω^A
この度はありがとうございました!
書込番号:24788090 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5 au
テレビ AQUOS LC-70US4 とミラキャスト設定を試みますが、テレビ側もスマホ側も反応しません。
以前使用していたスマホはAQUOSブランドで、無線接続できていました。
GoogleもSHARPもauも、相手方機種に訊いてくれとのこと。
そもそも、繋がらないのでしょうか。
書込番号:24185215 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
Googleの対応の仕方に問題がありますね。GoogleはChromecastの販売を行っているので、Miracastには対応しないようです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000034747/SortID=23617229/
ChromecastもしくはFireTV Stickを検討したほうがいいでしょう。FireTV Stickはキャストだけでなく単体での利用も可能です。
書込番号:24185259
![]()
3点
ありりん00615さん 早速ご回答ありがとうございます。
別売器具を購入しないと接続できないのですね。
別スレの方も触れられてましたが、私もYou Tubeはミラーリングできます。テレビ側単体でYou Tubeは見られますのであまり使いませんが、Pixel5を使用中に何かの拍子にキャストされ、繋がるのか?とミラキャストを試行錯誤してきた次第です。
書込番号:24185689 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5 SoftBank
iPhoneXRからの乗り換えを検討しています。
特にiPhoneから乗り換えた方いらっしゃいましたら、操作感や機能面など良い面悪い面をお聞かせいただけると嬉しいです。
書込番号:24159989 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5 SIMフリー
pixel機種全般でgooglephotoへのアップロードが無制限にできる。
ということを聞きました。
本当でしょうか?
今までの写真(一眼レフ、携帯、ゴープロの動画など)はGooglephotoへ「高画質」で全部保存していますが、2021年6月から無料でのアップロードが廃止になると聞きました。
そこで、今までiPhoneを使ってきましたが、pixelへの機種変更を考えています。
そこで、皆様に質問なのですが、
1、pixelで撮った写真、動画は「高画質」であれば、無料で保存容量を使わずアップロードできる?
2、pixelで撮っていない写真や動画もpixel経由であれば、「高画質」で無料でアップロードできる?
3、pixelのGoogleアカウントとパソコンのGoogleアカウントが同じであれば、パソコンの中の写真、動画も「高画質」で無料アップロードできる?
すみません、私の知識では1,2,3が探せませんでした。
どうか、皆様の知恵をお貸しください。
よろしくお願いします。
3点
>Koujirou.comさん
>Pixel経由であれば無制限対象となるため、他の端末で撮影した写真をPixelに転送しアップロードするような使い方もできます。
1、2ですね。
3は不可です。
Pixel経由地なので、他の端末で同一アカウント利用された場合は対象外です。
私もPixel3 5を使っていますがα7等で撮影した写真はipad proで編集しGoogleフォトに保存しているので有料で利用しています。
ipad編集→Pixelでアップロードするのも面倒なので。
書込番号:24159298 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5 SIMフリー
auのホームページを見ると5g端末は全て5g契約が必要と書かれていますがどなたか実際にauの4g契約のSIMを挿して使われた方いらっしゃいますか?(ドコモでは使えたとの口コミ拝見しております)
キャリアモデルなら縛りができそうですがSIMフリーならどうかと思い質問させていただきました。
恐れ入りますがご教示のほど、お願いいたします。
ありがとうございます。
書込番号:24157423 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>薪割り機さん
ドコモ、SoftBankは自己責任ですが4G契約のSIMカードで使えますがauは使えません。
キャリアモデルなら縛りができそうですがSIMフリーならどうかと思い質問させていただきました。
IMEI制限をかけているため、キャリアモデル、SIMフリー関係ありません。
iphone12も同じです。
auで使うなら5Gプラン(手数料3300円)払うか、povo UQモバイルなら4Gで使えるので移行するかですね。
書込番号:24157816 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
>α7RWさん
ありがとうございます。4GだとSIMフリーでも普通に使えるのは経験上わかっていますが、5GだとIMEIで管理しちゃっているんですね。。。
5G契約にしたとたんに月々のプランが高くなってしまいますからあきらめて4G端末を探すほうが無難ですかね。。。
書込番号:24157824
2点
>薪割り機さん
現行プランがお高いなら、povoはダメ何ですか?
動作確認取れてますよ。
4Gプランのままなら、Pixel4aなら4G端末なので問題無いと思います。
書込番号:24157841 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
au 4g契約SIMは使用不可
povoであれば問題なく使えますよよ(使ってます)
書込番号:24178218
![]()
3点
>goooon33さん
>α7RWさん
アドバイスありがとうございました。
Povoが選べればよかったのですがあいにくAu縛りが色々とあって、かつ(それなりに)リーズナブルな4Gの契約も5Gにすると5Gの恩恵を受けることなく月々の費用だけ上がるのが嫌なので、こちらの端末を購入することを見送ることにしました。(結局Aquos Sense4にしました)
書込番号:24178388
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)












