端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2020年10月15日発売
- 6インチ
- 12.2 メガピクセル(デュアル ピクセル)/16 メガピクセル(超広角レンズ)
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてGoogle Pixel 5 SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全192スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 2 | 2020年10月16日 23:45 |
![]() |
3 | 2 | 2020年10月16日 21:48 |
![]() |
67 | 9 | 2020年10月16日 18:51 |
![]() |
19 | 2 | 2020年10月15日 20:35 |
![]() ![]() |
41 | 8 | 2020年10月12日 21:04 |
![]() |
37 | 5 | 2020年10月12日 17:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5 SIMフリー

メインカメラ部の黒い四角の大きさが違うのでまずはいらないとおもいます(5のほいが大きいです)
書込番号:23730629 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>kumakeiさん
なるほど、確かにそうかもですね。
5用のファブリックケースを購入します。
ありがとうございました。
書込番号:23730695
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5 SIMフリー
ついにpixelに超広角レンズが搭載されたとのことでホットモックを触ってきました。
iPhoneですとボケ量コントロールするためのfという設定項目が画面にあるのですが、当機種では撮影時にボケ量をコントロールする設定方法がどうにもわかりませんでした。
撮影後に設定するのは面倒なので撮影時に設定したいのです。
設定方法があるのでしょうか?
それとも撮影時には設定出来ないのでしょうか?
知見のある方がいらっしゃいましたらご教授の程お願いします。
書込番号:23725841 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

pixelのポートレートモードは撮影時にはf値の設定が出来ないようです。
あくまで撮影して処理された写真をあとで自分で自由に設定するということになります。
そのかわり後でボケ感+フォーカスの位置も変えれるので便利ではありますが、
確かに撮影時に変えれたらなぁと思うこともありますねー。
書込番号:23727076 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>プーバックさん
やはり出来ないのですね。
iphone11proみたいに背景と同化しないのでコントロール出切れば文句無しなのですけど。
書込番号:23730477 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5 SIMフリー
>わたひろパパさん
規格としては普通のnanoシムです。
5Gにも対応してるだけであって4Gシムでも通信出来ます。
楽天モバイルのようにバンド適合だけで動かない仕組みの場合はケースバイケースになると思います。
書込番号:23700737
8点

Taroさん、ありがとうございます。
ドコモユーザーですが、Pixel5に変えたいと思っています。
ドコモでは、5G SIMのみは取り扱っていないと記載あったので、どうしようかと思っていました。
他社へ乗り換えも考えてはいましたが、そのまま4G SIMの差換えで使えるのなら、そのまま使おうと思います。
書込番号:23701175 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>わたひろパパさん
ドコモでしたら4G契約のSIMカードで問題なく使えますよ。
私も4G契約のSIMカードで5G端末使ってます。
5G契約のメリットは、データ無制限で使える位で他メリット無いですからね!
書込番号:23701400 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

docomoの4G SIM差し替えて使っておいて、近い将来毎月の携帯料金が下がりそうなので、安くなった時に5Gエリアに対応していわばSIMの交換(契約変更又はMNP)すればよいと思います。
書込番号:23701432 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

>タタヤさん
使えますよ。
auのキャリア端末で5G仕様の場合は制限あるようです。
シムフリーモデルは関係ないです。
書込番号:23717209
5点

やっぱりSIMフリー端末だと使えるんですね。ありがとうございます。
書込番号:23717224 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Pixel5 SIMフリー版が届きました。
ドコモの4G SIMを差替えて問題なく使えてます。
書込番号:23729928 スマートフォンサイトからの書き込み
11点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5 SIMフリー
東海地方の家電量販店で見た限りですが、
PIXEL 4a 5Gは、黄色味がかっていました。(角度によって、色味が変わる)
PIXEL 5 は、全面が白色になっているように感じました。
どちらも白一色の画面にした時の感想です。
あくまで、参考に書きました。
書込番号:23728200
6点

家電店で見てきましたが、Pixel5も黄色いですね。
4より若干抑えられてる気もしますが。
書込番号:23728250 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5 SIMフリー
初めてsimフリー版の購入を検討しています。
現在はauでのキャリア契約をしています。
本体をsimフリー版にて購入し、現在のau契約のデータ通信量の少なくして
esimにてデータ通信量の契約をする。
こういった契約の仕方は可能でしょうか?
3点

>tCkWさん
auがesimの対応していれば可能ですが、楽天とiijくらいしかサービス展開していないので、今のところ物理SIMの提供だと思います。なので無理じゃないでしょうか。
書込番号:23721275
5点

>tCkWさん
>esimにてデータ通信量の契約をする。
この契約がIIJmioでもよければ。
https://www.iijmio.jp/hdd/devices/?setType=e
動作確認には、Pixel 4シリーズはありますが、Pixel 5は新しいので、まだ載っていないだけだと思います。
書込番号:23721295
6点

auのシムもってるのに同じ端末でauとデータ契約したって意味ないし
格安シムと契約するんでしょうからできますよ
書込番号:23721298 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>tCkWさん
可能です。
IIJのeSIM契約が多いです。
楽天も可能ですが、色々問題多いのであまりあてに出来ないかもしれません。
書込番号:23721320
8点

>†うっきー†さん
IIJmioでのPixel5動作確認は待つとして、simフリー版に切替えてもau回線での契約は引続き可能ということでしょうか?
可能という事であれば、au回線とIIJmioのドコモ回線で両方の回線が使用可能になり
どちらかのキャリア回線に問題があっても、もう片方でデータ通信が可能になるという認識でよろしいでしょうか?
書込番号:23721336
2点

>tCkWさん
通話契約とデータ契約両方auでというわけじゃないんですね。
であればiijと楽天の対応待ちでしょうかね。
書込番号:23721777
4点

>tCkWさん
>どちらかのキャリア回線に問題があっても、もう片方でデータ通信が可能になるという認識でよろしいでしょうか?
au Nano IC Card 04 (VoLTE):Hの記載ありのSIMで、かつ、IMEI制限のないプランであれば問題ないと思いますよ。
気になるようでしたら、KDDI公式に記載されるまで待たれるとよいかと。
https://open-dev.kddi.com/information
Pixel 4は利用できて、Pixel 5は利用出来ないという理由は何もないとは思います。
書込番号:23721792
5点

>†うっきー†さん
有益な情報ありがとうございます。
こういったものに対して知識不足なので、発売までの時間を使って色々勉強してみようかと思います。
皆様もありがとうございました。
書込番号:23722132
2点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5 SIMフリー
docomo版Pixel3を使用しているのですが、Googleフォトが 2022/1/31 まで 元の解像度のまま無制限 にアップできます。
今回のPixel5はこのような特典はあるのでしょうか。
5点

>かかくのヤッさんさん
Pixel4でその特典はなくなったのでPixel5でも今の所、ないようですね。
これから発表される可能性もゼロではありませんが。
書込番号:23721619
9点

>ZEROBUさん
ありがとうございます。
そうなんですね…
結構ありがたい得点だったのですが、残念です。
しかも、Pixel4の頃から消えていたとは知りませんでした。
書込番号:23721630
4点

>かかくのヤッさんさん
最近Pixel3からPixel4aに替えた者です。
Pixel4aに替えても、Pixel3からアップロードした「RAWファイル」等はそのまま残っています。
Pixel3から別の端末に替えても、Pixel3からアップロードした画像ファイルはそのまま残るみたいですから、かかくのヤッさん さんは、期限まで容量気にせず思う存分アップロードしてくださいませ。
書込番号:23721659
9点

>redswiftさん
ありがとうございます。
Pixel3で撮影しアップしたものについては 2022/1/31 内であれば「元の解像度」のまま保存され続けますが、Pixel5で撮影したものについては、「元の解像度」ではなく「高画質(他のスマホと一緒)」になってしまうんですよね?
書込番号:23721674
3点

>かかくのヤッさんさん
>>Pixel5で撮影したものについては、「元の解像度」ではなく「高画質(他のスマホと一緒)」になってしまうんですよね?
今の購入キャンペーンでは、一言もフォトのアップロードには触れていないので残念ながらその通りだと思います。
書込番号:23721750
7点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)