Google Pixel 5 のクチコミ掲示板

Google Pixel 5

  • 128GB

フルHD+解像度の6型有機ELディスプレイを装備した5G対応スマートフォン

<
>
Google Google Pixel 5 製品画像
  • Google Pixel 5 [Just Black]
  • Google Pixel 5 [Sorta Sage]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Google Pixel 5 のクチコミ掲示板

(1112件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全225スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ69

返信13

お気に入りに追加

標準

バッテリー膨張

2022/08/20 00:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5 au

スレ主 いた長さん
クチコミ投稿数:12件

1年半程度の使用で、バッテリーが膨張しました。こんなに早く故障するとは、思ってもみませんでした。仕方なく、新機種を購入しましたが、購入の際、Pixel 6を薦められましたが、「2度と、Pixelは、買いません!」と断りました。

書込番号:24885160

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:20件

2022/08/20 07:41(1年以上前)

>1年半程度の使用で、バッテリーが膨張しました。
これはしょうが無いんだよね。
リチウム系のバッテリーの性質だから。
>「2度と、Pixelは、買いません!」と断りました。
Pixelが悪い訳じゃないけど?
リチウム系のバッテリーを使っていればどの端末でも起きる現象だから!
ま、イッチがPixel嫌いなら買わなければ良いだけだね。

わざわざスレ立てる必要ないよ

書込番号:24885306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:4648件Goodアンサー獲得:261件

2022/08/20 08:29(1年以上前)

ちなみに普段はどんな使い方をしていたかは出せますか?
使い方いかんによってはよく持った方の場合もありますので。

書込番号:24885350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2022/08/20 08:46(1年以上前)

使い方が見えませんが、充電しながらゲームしたりするとバッテリーの劣化を早めますよ
後は、無いと思いますが0%のまま放置してたとか
因みに毎度100%まで充電しただけではそうはなりません

書込番号:24885367

ナイスクチコミ!5


スレ主 いた長さん
クチコミ投稿数:12件

2022/08/20 13:49(1年以上前)

>自宅警備員Aさん
おっしゃる通りです。Pixel自体は、非常に良い機種ですし、とても好きです。ただ、バッテリー自体の問題であってもこれほど早く壊れる経験は、今までなかったもので、レス立ててしまいました。

>柊 朱音さん
>ネモフィラ1世さん
普通の使い方でした。ただ、過充電気味だった気もしますが、以前の携帯と同じ様な使い方でした、以前の携帯は、もっと使って、しだいにバッテリーも持ちが悪くなり、そろそろ機種変更かなって感じでしたが、膨張は、始めての経験で、Pixel固有の問題かと思いました。

書込番号:24885736

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4648件Goodアンサー獲得:261件

2022/08/20 22:46(1年以上前)

>いた長さん
うーん。頑張ろうとしてくれているのはわかるんだけど。
その『普通』って実際には
毎日通話だけで持ち歩いている。充電はバッテリーが切れる寸前(15パーセントくらい)で刺しておき満充電寸前で外しておく。
毎日ガンガンゲームしている。充電はしっぱなし。
寿命何て気にしない。

メールとかラインばかりで充電は切れたらやってそのまま繋ぎっぱなし。

このどれもがすべてその人には普通なんですよね。
このような場で話をするなら
詳細な使用環境
詳細な使用状況
自分の考察
このように書かないときちんと相手には伝わりません。
あなたの隣りにいるあなたを見れる隣人ではなく
見ず知らずのあなたのことを見たことも聞いたこともない人間に話していることを意識しましょう。

書込番号:24886446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


スレ主 いた長さん
クチコミ投稿数:12件

2022/08/20 23:41(1年以上前)

>柊 朱音さん
おっしゃること、よく分かりました。大変、失礼致しました。

書込番号:24886499

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4648件Goodアンサー獲得:261件

2022/08/21 09:40(1年以上前)

>いた長さん
ごめんなさいね、言い方がきつかったかもしれない。
ただ、使用期間とかから考えると使い方によるものなのか本体側に問題があるかで話が全く変わってしまうのです。
可能であればそのへんを書いていただくとこのスレッドは有益な情報となるのです。

書込番号:24886840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sky878さん
クチコミ投稿数:4997件Goodアンサー獲得:732件

2022/08/21 22:08(1年以上前)

あんまり詳しいことは分かりませんが、ひとえにリチウムイオンバッテリーと言っても膨らみやすい物、難い物はあると思います。
みんな一律に寿命をキレイに終えるものでもないでしょうし。

何よりバッテリーの電圧監視や印加などの扱いが上手いスマホ、悪いスマホってのはあると思います。
放熱面で言えばバッテリー周りに熱が溜まりやすい物とか。

例えば同じスマホっていう商品でも、違う機種だとバッテリー持ちが全く違ったりします。簡単に言ってしまうと充電回数が重なれば重なるほどリチウムイオン電池の寿命は縮まっていくし、その中でもバッテリーが苦手とする環境(取り敢えず熱が一番に関係するのかなと)だと、同じ充電回数でもバッテリーへの負担は全く違います。

まあ温度よりも何よりも充電回数が一番効くかなってところはありますね(^^;
なので気づかないレベルで前の機種よりも充電回数が重なっていた可能性もあると思います。

自分なんかは今使っているスマホは前の機種よりもバッテリー持ちがよくなって同じ使い方なら充電回数が減るはずなのに、ハードに使ってしまったが故に充電回数が増えに増えて1年でバッテリー持ちが悪くなりすぎました笑

そんな感じで実はスマホの使用時間や負荷が高いことを前機種よりしていたってこともあるかもしれませんよね。

ただ自分に合うもの合わないものってのは存在してしまうので、合わないと思ったらサッパリと切り捨てて違うブランドに走るのも全然ありだと思います。

その中でも盲目的に駄目だと切り捨てたり、これはイイモノだとせず、どんなブランドでも製品ごとにちゃんと見てあげたらきっといい買い物が出来るとは思います。

ま、最後の方は綺麗事だなとは思いますが笑

書込番号:24887840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


スレ主 いた長さん
クチコミ投稿数:12件

2022/08/22 12:40(1年以上前)

>sky878さん

多分、過充電が悪かったのではないかと思っています。

携帯の使い方は、家では、LINEを少しする程度。外出時のネット閲覧程度で、1日、トータルで1、2時間程度の使用です。
充電は、家にある時は、ほぼ充電しっぱなしです。携帯の電源は、ONのままです。

では、前の機種と何が違うかと言えば、在宅ワークになり、圧倒的に外出が減り、ほぼ、家で充電していたって事です。

充電をしたまま、使用し続けるのは、バッテリーに悪いのは、分かっていましたが、
充電が100%の状態で、充電されても保護されるとばかり思っていました。
ちょっと認識が違っていたのかもしれません。

新しい機種では、このあたり気にして使っていきたいと思います。

書込番号:24888540

ナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:4997件Goodアンサー獲得:732件

2022/08/23 00:01(1年以上前)

>いた長さん
充電しながらスマホを利用はリチウムイオン電池はずっと充電に徹していて、スマホを駆動させることに力を回していません。
2次電池って化学反応を起こして放電、充電を行っていますが、これはどちらも一方通行で同時には出来ない物になってしまいます。

ACアダプターから得られた電気でバッテリーを充電、ちょっと電気を分けてもらって端末を動かす、てのが内部の動きです。
ただ充電するとバッテリーは発熱状態になるし、端末を動かす時に内部の回路を通って変換して動かしているのでそちらでも損失が出て熱になります。
リチウムイオン電池は先に上げた通り、発熱状態で充電/放電を行うと寿命が縮まっていく、ただ充電するだけならまだしも端末を動かした時に出る熱もあわせられてダメージをさらに受ける、てな具合でバッテリーには宜しくないです。

さらにリチウムイオン電池はフル充電に近づけば近づく状態が長く維持されると寿命が縮みます。
数か月保管したりするときに、満充電状態だとバッテリーの劣化を促進させるし、逆に低残量過ぎてもまた痛めたりします。

在宅ワークが増えたということなので、それだけ端末を長い期間、しかも100%な状態が多く続いていたのが原因の一つかもしれません。

今の機種は手動でバッテリーの充電を80%で止めてくれる物、自動で充電サイクルを見つけて充電器を外すであろう時間に満充電になるよう途中まで充電を止めてくれる物、在宅ワークが変わら無さそうであればそういった機種を選んだ方がいいかもしれませんね。

ただもう新しい機種を購入されているかもしれませんが(^^;

書込番号:24889434

ナイスクチコミ!8


hal1x4649さん
クチコミ投稿数:1件

2023/01/05 16:07(1年以上前)

私のPixel5も膨張して、液晶の接着剤が押し上げられています。パンパンです。

書込番号:25083871

ナイスクチコミ!2


スレ主 いた長さん
クチコミ投稿数:12件

2023/01/05 16:40(1年以上前)

>hal1x4649さん
同じですね。充電の仕方とかが悪かったのしょうかね。機種としては気に行っていたのですが、こんなに早く壊れる機種は、初めてです。もう二度とPixelは、買わないと思います。

書込番号:25083911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:845件Goodアンサー獲得:29件

2023/01/06 09:18(1年以上前)

>いた長さん
在宅ワークが増え、スマホを24時間ずっと、いや48時間、場合によっては72時間ずっと充電しっぱなし、ということもあったわけですよね。それは、あなたにとっては「普通」かもしれませんが、私から見たらとても普通とは思えません。この機種ではなくても、一年半でバッテリー膨張があっておかしくないと思います。その意味の注意喚起ということで、このスレは良いと思います。
なお、習慣はそう簡単には変えられないと思いますので、あなたに合った機種は、探せば見つかるでしょう。

書込番号:25084887

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アンビエント表示について

2022/11/08 07:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5 SIMフリー

クチコミ投稿数:25件

2022年の8月か9月くらいから「アンビエント表示が暫くすると消える」現象が続いています。2022年11月の月例アップデートをしても解決しませんでした。また、「スマートフォンをタップしてチェック」をオンにしていますが、このアンビエント表示が消えるとタップしても何も反応しません。
上記二点について他の方も同様の現象が起きているかどうかが気になり投稿をさせて頂きました。もし、「同様の現象が発生している」や「このやり方で解決した」等があれば教えて頂ければと思います。

どうぞ、宜しくお願い致します。

書込番号:24999761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:25件

2023/01/05 17:43(1年以上前)

解決しました。

原因としては物理的に壊れており、液晶画面が本体から少し浮いていました。ケースで隠れていましたので、外すまで気づきませんでした。
保証交換を行うと正常に動作しましたので、この質問は閉じさせて頂きます。本当にお騒がせしました。

書込番号:25084019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 docomoのsimで使用可能ですか?

2022/08/29 18:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5 au

クチコミ投稿数:91件

近所の家電量販店のauの棚にpixel5が置いてあったのですが、

@これをsimロック解除してもらって、今使っているdocomoのスマホ(SO-02J)のsimで使用することは可能ですか?(お店でsimロック解除はしてもらえますか?)
A今は4Gのプランに加入していますが、当機種への変更の際に、5Gへのプラン変更は必要ですか?
B購入後使えるようにするために、apnの設定以外に何か必要なことはありますか?

書込番号:24899069

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:4件

2022/08/30 09:27(1年以上前)

使えるよ
特に必要な事はないよ

書込番号:24899862 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件

2022/08/30 09:59(1年以上前)

>老人革命家ゆた凡さん

5Gへのプラン変更も必要ないですか?

書込番号:24899908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:4件

2022/08/30 10:18(1年以上前)

必要ないよ
4Gプランのままでおっけー

書込番号:24899931 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件

2022/08/30 13:07(1年以上前)

>老人革命家ゆた凡さん

すみません。もう一点だけ教えて頂きたいです。

simロック解除もお店でやってもらえるのでしょうか?
もしできないと言われた場合、どうすれば(他のどこに行けば)解除してもらえるのですか?

書込番号:24900147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:4件

2022/08/30 14:52(1年以上前)

購入時に言えばショップやってくれるよ
後まいauから出来るよ

書込番号:24900259 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件

2022/08/30 15:11(1年以上前)

>老人革命家ゆた凡さん

分からなくて困っていたので、非常に助かりました。
お付き合いいただきありがとうございました。

書込番号:24900273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:3件

2022/11/11 21:16(1年以上前)

docomoの5Gに対応してない可能性があるので、その点だけ確認しておいたほうが良いかと。>へごまねしさん

書込番号:25005138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5 SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

こんにちは。
Pixel7が発表され、下取りでPixel5が61,500円と破格なので乗り換えを検討していますが、Pixel7(Pixel6以降)Google Photo無制限がない事を懸念しております。

何もせずに、移管作業をすると、現在のGoogle Photoにあるデータはどうなるのでしょうか。
・無料上限以上のデータは削除される、または見れなくなる
・一定期間は見れるが、容量アップを求められる
等が考えられるのですが、実際はどうなるのでしょう。
※Pixel7はまだ販売されていませんので、Pixel6や他のAndroidに乗り換えられた方、検討中の方への質問になります。

Amazon Photoにも加入していますが、動画容量が少ないのでGoogle Photoを使い続けたいと考えています。

ご存知の方、ご教授頂けないでしょうか。

宜しくお願いします。

書込番号:24955869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:262件 Google Pixel 5 SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 5 SIMフリーの満足度4

2022/10/10 02:15(1年以上前)

>ジャム小僧さん
機種変更しても今までPixel5から無制限アップロードしたものに関しては何も影響ありませんので大丈夫です。今まで通り見れますし容量も使いません。

Googleフォトの場合「どの端末からアップロードしたか」が重要なのであって、現在使用している端末は無関係です。

ちなみに、Pixel7で撮影したものでもPixel5に移動してそちらからアップロード(節約画質)すれば容量は消費しません。面倒ですけど。

書込番号:24958268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2件

2022/10/11 20:47(1年以上前)

>Nightmare Residentさん
ご回答ありがとうございます。
仕組み理解できました。

pixel5を持ち続け、そちらからアップロードするのも一つ手ですね。とはいえ下取りできないのも痛い…(200GBプラン年間3,800円が16年間使える金額ですし)

ちょっと悩んでみます。

ご回答ありがとうございました!

書込番号:24961003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5 SoftBank

スレ主 こ〜〜さん
クチコミ投稿数:11件

再生する色の濃さ

再生する明るさ

作例
色の濃さ

作例
明るさ

お世話になります。

Pixel5(Android)標準搭載のカメラアプリにて動画撮影の際に、色の濃さ(色温度?)と明るさ(露出?)が自動調整されてしまい困っております。
自動をオフにする方法や手動で調整できる方法などをご存知の方がおりましたら、ご教授いただけるとありがたいです。

1つ目の動画にて「ガラスケースの色」が自動調整されてしまうのを確認できます。
最初のオレンジ色が正しくて、角度をあげることで色が薄くなってしまい、
下げるとまた元に戻ります。

2つ目の動画にて明るさの自動調整が確認できます。

私の方では、
カメラアプリ > 動画 > 設定 > その他の設定 > 露出(明るさとシャドウの調整)
こちらのオンオフを試しましたが、特に変化はありませんでした。

以上です。
何卒よろしくお願いいたします。

書込番号:24937653

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:6件

2022/09/24 14:49(1年以上前)

ぴくせるのカメラが簡単に撮れる様になっとるから標準カメラじゃムリやな
アプリから探して見みてや?
細かく設定したいんやったらXPERIA1Wとかがええかもな?
しねまぷろ
びでおぷろ
があるから細かく設定できるで

書込番号:24937713 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2022/09/24 15:09(1年以上前)

Pixel標準のカメラアプリは諦めて、OpenCameraなどのサードパーティーのカメラアプリを試してみた方が良いかも知れません

書込番号:24937734 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 こ〜〜さん
クチコミ投稿数:11件

2022/09/24 15:10(1年以上前)

助言ありがとうございます。
Pixelは簡単仕様なんですね。
アプリは何点か試してみましたがダメでした。

もし宜しければですが、
Pixel対応でオススメのアプリをご存知でしたら、
教えていただけると有り難いです。

書込番号:24937736

ナイスクチコミ!1


スレ主 こ〜〜さん
クチコミ投稿数:11件

2022/09/24 15:14(1年以上前)

>舞来餡銘様
ありがとうございます。
そちらのアプリは未だ試したことがなかったので早速使ってみます。
感謝します。

書込番号:24937743

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2517件Goodアンサー獲得:125件 更新頻度・・・('ω') 

2022/10/07 15:43(1年以上前)

機種不明

バーは一度操作してください。右上に矢印が出ればロック完了

露出補正弄れば、ロックされます。
バーを動かさないとロックされません。

タッチ

バー操作

ロック

書込番号:24954988 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2517件Goodアンサー獲得:125件 更新頻度・・・('ω') 

2022/10/07 16:19(1年以上前)

価格の動画投稿失敗。。

通常録画
https://youtube.com/shorts/lZlq0mL0hYw?
(白いコップで暗くなる)

ロックして録画
https://youtu.be/FFWh_Q96Sdc
(コップを写しても明るいまま)

書込番号:24955014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 こ〜〜さん
クチコミ投稿数:11件

2022/10/08 16:24(1年以上前)

>カタログ君さん
ありがとうございます。
露出はロックできるんですね。
早速試してみたところ上手くいきました。
画像と動画の投稿までしていただき大変感謝しております。

書込番号:24956219

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信13

お気に入りに追加

標準

スマホ壊れました

2022/09/17 21:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5 SoftBank

クチコミ投稿数:170件

子供がスマホ購入して8ヶ月、今日遠征先でスマホを落として壊れたそうです…(T_T)
安心保険(?)には入っていません。

手帳型のカバー&保護フィルム、を貼った状態で室内で落としたそうですが、そんなにすぐに壊れるものなのでしょうか?(室内で下は固い所と言ってます)

私は別のメーカーのスマホを使っていて、何度も落としたり飛んで行ったりしましたが平気でした。

長押ししてもダメ、画面が真っ暗で、画面の下の端がチカチカしている状態だそうです。

この状態はもう死んでいる状態でしょうか?
ちなみに、ファミリーリンクの位置情報は入りません。

あと、あんしん保証サービスには入っていませんが、何か使える保険とかありましたら、教えてください。
ヤフーカード(PayPayカード)で購入しましたが、付帯されてませんかね?

よろしくお願いします(&#8288;*&#8288;_&#8288;*&#8288;)

書込番号:24927700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29684件Goodアンサー獲得:4554件

2022/09/17 22:08(1年以上前)

落としても壊れないのが当たり前などと思わないほうがいいです。想定外の衝撃が加われば、どのように壊れてもおかしくありません。

このスマホはソフトバンクのスマホなので保険が必要なら購入時に入る必要があります。Pixelの場合、990円/月と高価です。

保険無しで壊したのであれば、相当な修理代が必要になるので、買い替えるしか無いと思います。安めのSIMフリースマホを保険無しで運用してみるのも手です。

書込番号:24927723

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2761件Goodアンサー獲得:495件

2022/09/17 22:13(1年以上前)

カバーが付いていようがフィルムを貼っていようが当たりどころが悪ければスマホは壊れます。手帳型カバーにしても、開いて使っている状態で画面を直撃すればそうなる可能性はありますよ。

あと保険がどうこう言っておられますが、故障した後で入れる保険なんてものはありません。そうなる前のためのもの、転ばぬ先の杖となるものなのでこの期に及んではどうしようもありません。

死んでいる?かどうか…そちらで見放したときにそのスマホは終わります。直す場合にいくら掛かるかは無論SoftBankショップに持ち込んで見積もりを取らないと分かりませんが、保証無しで1万円以下で直ることはないでしょう。おそらく2万円以上は掛かるのでは無いでしょうか。

書込番号:24927733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件

2022/09/17 22:15(1年以上前)

ちぃぃーさん

>(6)携帯式電子機器(移動電話、ポケットベル等の通信機器、
>ノート型パソコン、
>ワープロ等の携帯式電子事務機器およびこれらの付属品)

ショッピングガード保険を見ましたが、
上記は「補償の対象とならない物品」だそうです。

書込番号:24927738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:170件

2022/09/17 22:46(1年以上前)

>BLUELANDさん

携帯型電子機器=スマホ、は対象外なんですね。

調べて頂いてありがとうございます。

書込番号:24927780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:170件

2022/09/17 22:51(1年以上前)

>ryu-writerさん

すでに入っている保険で何かなかったかしら…と思ってる所です。

・個人賠償責任保険はあるけど、他人に対するもの。
・学校の公式戦だから、スポーツ保険は入っている。
 人体に対してのケガののみですよね。
・コープ共済
・自動車保険の付帯
・自転車保険

色々約款見てみます。

書込番号:24927787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件

2022/09/17 22:53(1年以上前)

>ありりん00615さん

そうなんですよ…。
月々980円のスマホプランなのに、それと同等金額だったから保険は辞めました。

修理の方が高ければ、私の古いスマホでも引っ張り出してきます。

書込番号:24927788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29684件Goodアンサー獲得:4554件

2022/09/17 23:58(1年以上前)

保険に関しては、多くの場合スマホの破損は対象外です。

下記は、三井住友海上のリビングFITの例です。
https://mystaranbike.hatenablog.jp/entry/20150128/p1

ここは、家財に関しては破損も対象となります。

書込番号:24927865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2022/09/18 08:15(1年以上前)

お気持ち察します。
保険が難しそうならSoftBankを8ヶ月使用で短期解約にはならないのでMNPもありかなと。
(4千円のnote11や8千円のRENO7A)

我が家の子供達は友達と遊ぶ時になると[カッコ悪い]等の理由でカバーを外し何度も壊し大変でした。

書込番号:24928108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2022/09/18 08:33(1年以上前)

子供が使うのなら保障は入っておいた方が何かと良いです

壊す確率は大人より高いと思いますので

そもそも使い慣れて無いですし

書込番号:24928131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2022/09/18 08:52(1年以上前)

MNPという方法でソフトバンク系以外の回線会社の特価販売で新しいのを買う方が良いですね。
お子さんには廉価なスマホを使わす方が良いと思うよ。
保証はあるにこしたことは無いが、私は廉価機を使うので保証はかけてなく壊れりゃ廃棄という単純な思考です。
1台に数万円もかければ廉価機がMNPで壊れるたびに買えるという単純思考。

書込番号:24928160

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2022/09/18 11:59(1年以上前)

>ちぃぃーさん
心中お察しします。

現状で使える保険は無さそうですね。

Aliexpressでディスプレイ単品の値段を見たら7,000円越え。
もちろん、修理に技術が必要な上に直る保証も無いし、違法改造とみなされるようですからおすすめできません。

auやドコモ、IIJmio等にMNPをしつつ、安く端末を入手されることをおすすめします。

あと、ヤマダ電機さんとU-NEXTの運用してるMVNOだと、持ち込み端末に制限はあるようですが無償で保険をつけてくれるようなので、候補の端っこに入れておくのもいいかもしれません。

書込番号:24928467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


黒紅魂さん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2022/09/18 12:29(1年以上前)

>ちぃぃーさん

加入している保険に携行品保障は付いていないのでしょうか?

自分は加入している傷害保険に付帯している携行品保障でフィーチャーフォン1台、スマホ2台修理したことがあります。
なのでスマホの保険に入ったことはありません。

書込番号:24928514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29684件Goodアンサー獲得:4554件

2022/09/18 13:22(1年以上前)

携行品保障において携帯式通信機器の破損を除外しているところが多いですよ。ニッセイなど以前は対応していたのに約款が変更されて対応しなくなったケースもあります。

スマホ向けの保険としてはクレジットカード付帯保険があります。
https://www.americanexpress.com/ja-jp/benefits/insurance/nac-insurance/smartphone-protection/
https://hoken.saisoncard.co.jp/lp/svp/ad_y/

書込番号:24928592

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)