発売日 | 2020年10月15日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6インチ |
重量 | 151g |
バッテリー容量 | 4080mAh |
対応SIM | nano-SIM/eSIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全225スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2021年4月16日 12:05 |
![]() ![]() |
46 | 10 | 2021年4月14日 01:54 |
![]() ![]() |
14 | 6 | 2021年4月13日 14:58 |
![]() ![]() |
5 | 2 | 2021年4月11日 18:05 |
![]() |
5 | 2 | 2021年4月9日 03:00 |
![]() |
4 | 0 | 2021年4月5日 07:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5 SIMフリー
Google Pixel 5 SIMフリーの購入を検討しています。
現在、XperiaZ5にnanoSIMを挿入し使用しております。
マイネオ公式の動作確認済み端末にはauとソフトバンクのみで
現在使用しているnanoSIMをそのまま使ってしまっても大丈夫なのでしょうか?
ご教授のほどよろしくお願いいたします。
0点

>なかむー12さん
現在使用しているnanoSIMは何でしょうか。
docomoなら、5Gは使えませんが4G回線なら使えるようです。
書込番号:24083679
0点

>あさとちんさん
返信ありがとうございます。
現在使用しているのは
8.8mm×12.3mmの一番小さいサイズのSIMカードです。
5G対応じゃないのですね。
Google Pixel 4aにしたほうが良さそうですね。
書込番号:24083693
0点

>マイネオ公式の動作確認済み端末にはauとソフトバンクのみで
>現在使用しているnanoSIMをそのまま使ってしまっても大丈夫なのでしょうか?
auとSoftbankしか載ってないというのは、単にPixel5がauとSoftbankからしか出てない(docomo版はない)ってだけの話でZ5で使ってるSIMをそのままっていうのは特に問題ないよ(もちろんAPNとか最低限の設定は必要)
書込番号:24083725
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5 au
【ショップ名】
auショップ(店舗)
【価格】
43575円
【確認日時】
2021/04/08
【その他・コメント】
iPhone12miniと悩んでいたら、本日auショップでMNPを条件として、端末一括払い(契約なし)で43575円で購入できると言われました。諸経費は事務手数料のみだそうです。Androidが壊れて困っていたのでPixel5に決めようかと思っています。
書込番号:24069330 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

mnpを条件に契約なしとは意味がよくわからないですが
オプションなしとかそういうのですか?
書込番号:24069337 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

私も店員さんの言ってる
MNPが必要なら初月契約が必要では?と聞いたのですが、初月契約なしでもいけますよと言われ「???」です。
明日詳しく聞いてみます。
書込番号:24069349 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

au版のpixel5は65,575円に値下げされています。
MNPで22,000円割引が入れば43,575円ですね。
なので、特でもなく普通の価格です。
ショップによりますが、オプションなど無しで問題無いと思います。
>端末一括払い(契約なし)
契約無しでは不可だと思います。
書込番号:24069365 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

ありがとうございます!
やはり契約は必須ですよね。
明日ショップに行ってきますね。
お得だと思いましたが普通でしたか。
大変失礼致しました。
書込番号:24069418 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

学割なしで22000円割引ならお得じゃないですか?au公式の乗り換え割は学割が条件なので
書込番号:24070048
6点

ヨドバシakibaでも、MNPで22,000円割引をやってます
ただし使い放題MAX 4G/5Gの契約が必須です
月末に契約してすぐにpovoに契約変更すれば、お得に購入可能かな?
書込番号:24071956
5点

ヨドバシだと auが、
ビックカメラだと UQ mobileが、
MNP SIMのみ契約と同時購入で、SIM Freeスマホ、税込み価格から 22,000引き、
をやっています。端末の選択肢が、グッと拡がります。
一応、4/12(月)までの、期間限定です。
書込番号:24073043
4点

店頭に確認したところ、契約なしで購入できる独自のキャンペーンをやってるそうで、端末+事務手数料で他のスマートフォン(iPhoneなども)も同様に購入できるそうです。どのようにやるかは書けませんが。
書込番号:24075836 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ガジェジェ初心者さん
端末+事務手数料で他のスマートフォン(iPhoneなども)も同様に購入できるそうです。
事務手数料がかかるので契約はあるのでは?
仰ってる内容が良くわかりません?
MNPと言う事は他社から乗り換えで契約する事ですよ?
契約無しとは?
契約無しでMNPしたら転出先の番号は?
そもそもMNPだから契約しないと成立しないですよ。
MNP予約番号発行して、契約無しで事務手数料のみで22,000円の割引が受けれるのでしょうか?
3,300円の事務手数料のみで22,000円の割引が受けれると言う事でしょうか?
MNPの有効期限が過ぎ、何もペナルティー無しで元のキャリアに戻ると言う事でしょうか?
22,000円の割引は他社から乗り換え特権なので不可ですよ。
ショップも他社から乗り換えだから22,000円割引すると言う事ですよ。
2年契約無しとかではないでしょうか?
書込番号:24076085 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ごめんなさい説明が下手で。
担当者の方は
○○ギガライトなどの申込みなしで
事務手数料+端末のみの費用で契約ができますよと言ってました。
あまり理解していないのに、このようなところに書いてしまい申し訳ございませんでした。
書込番号:24079420 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5 SIMフリー
使用2日目で突如、画面の中央上部に緑のドットが点滅し続けており、再起動やセーフモードでの起動を試しても消えません。
初期不良でしょうか?同じ症状の方や治し方をご存じの方はいらっしゃいますか?
書込番号:23732793 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

これはドット欠けの症状ですね
有機ELディスプレイはディスプレイの負担が大きく長く使っているとドット欠けが起きるのですが、二日目でドット欠けの事例はあまり見た事がないです‥
初期不良の可能性もありえるのでGoogleの保障サービスを使ってみてはいかがでしょうか
https://support.google.com/pixelphone/answer/9218411
書込番号:23733062 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こちらをご覧ください。
そのような仕様かもしれません。
https://support.google.com/pixelphone/answer/6010316?hl=ja
書込番号:23733215 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

私も二日目である今朝から同じ箇所が同じ状態になっています。
こちらはアップデートしてから起きているので、もしかしたらそれが原因かもしれないですね…。
同じ位置が同じように点滅しているので、ハードが悪いとしたらみんななっているのかも?
ちょっと様子見ようと思います。
書込番号:23733300 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

電話をかけたり、かかってくると
点滅を始めますね。
耳当てるとこ、ここだよと教えてくれるようなかんじで。
それ以外で点滅していないのでちょっと変かなと思います。不良というとこまでではないと思いますが…
改善策がわかればまた書き込みたいと思います。僕も時が経てば現象が出るかもしれないですし。
書込番号:23733612 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様、投稿ありがとうございます。
本日も一日中点滅していて中々気になってしまい、残念ですが、周りの明るさによって点滅も強くなったり弱くなったりしているので、センサーの問題かもしれません。
初期不良なのかはわかりませんがもう少し様子を見てみようと思います。
書込番号:23734979 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは。Pixel5で同様の症状があった者です。
最初は仕様なのかと諦めかけていましたが、試しにセーフモードで立ち上げたところ、症状が無くなりました。
よって、サードパーティーのアプリが原因である事が濃厚になり、関係ありそうなアプリを順に強制終了させていったところ「locale X」というタスク管理アプリを止めたところで、センサーの点滅はストップしました。(ストップしたのか、気が付かないレベル)
動作を復帰すると再現するので、これが原因で間違いありませんでした。
Android4.xの頃から使ってきた「locale」なので心残りでしたが、同等以上の機能を持ち、使用感の良いアプリを他に見つけましたので、思い切って削除して、今では快適なPixel5となっております。
書込番号:24078261
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5 au
電話着信時にgalaxy watch active2で誰からかかってきたかを確認すると、名前の下に「+81」付きで電話番号が表示されます。電話帳に登録していない人でも同様の現象が発生します。
去年の11月に購入して今までは気にはしていなかったのですが、auに留守電機能を付加してもらった時に気づきました。
また、試しに車のカーナビでもBluetooth接続をしてみた所、やはり電話着信時に「+81」で表示されました。
※車のカーナビはcarrozzeriaの「avic-rw801-d」で、電話帳に登録している人は名前が表示され、登録していない人は「+81」付きで電話番号が表示されます。
※スマホでは発信・着信共に090や080等の「+81」付加なしで正常に表示され、Bluetooth機器から発信しても履歴を確認すると「+81」付加なしで発信されていました。
Bluetoothで電話着信を確認したときにだけ発生していますが、もし直し方があったり元々こういうものだというのがあれば教えてもらいたく投稿しました。
どうぞ、宜しくお願いします。
書込番号:24059761 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

+81は日本の国番号ってだけですので090が+8190になってても別に実害はないです
それで何か困ってる例えば電話帳の名前が出てこないとかあるのでしたら別ですが
そうじゃないならそういうものだと思ってても何も問題ないです
書込番号:24060021
5点

>SaintLazareさん
そうですね。今の所、特に害はないので、気にしないようにします。
ありがとうございました。
書込番号:24074697 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5 SIMフリー
4月のセキュリティアップデートで3D性能が大幅に改善(およそ1.5倍)すると発表されてましたが、
3Dmarkにて1.6倍ほど向上してました!!
4点

4aでは効果なしという記事もありますね。
書込番号:24069517
0点

あ、そうでした。
自分が読んた記事もPixel5のみ?
みたいな感じでした。
↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/47ce94417955725575da5337b85ccca17b2f33d7
書込番号:24069615 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5 au
昨日機種変更しました。
サイレントモードにすると、インターネットの接続が不安定・切れてしまうのですが
サイレントモードに紐付いて何か設定がされてしまっているのでしょうか?
再起動と、バージョンも最新に変更したのですが治りませんでした。何か似たようなことがあれば教えてほしいです。よろしくお願いします。
書込番号:24062110 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)