発売日 | 2020年10月15日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6インチ |
重量 | 151g |
バッテリー容量 | 4080mAh |
対応SIM | nano-SIM/eSIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全225スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
12 | 2 | 2021年1月23日 22:00 |
![]() |
19 | 4 | 2021年1月21日 22:47 |
![]() |
117 | 10 | 2021年1月21日 22:45 |
![]() |
2 | 1 | 2021年1月20日 12:45 |
![]() ![]() |
3 | 1 | 2021年1月18日 18:43 |
![]() ![]() |
5 | 5 | 2021年1月18日 05:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5 SIMフリー

>たくみお777さん
それは僕も違う機種ですが、思いました。
ほどよくいい?時はすぐに認証してくれますが、
手が湿ってるときはほとんど認証してくれないですね。
書込番号:23923066 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

指紋認証の精度は今までで一番悪いのではないかと思います。
書込番号:23923583 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5 SIMフリー
Novaランチャーを使用中、例えばChromeを使っている状態で上方向にスワイプしてホームに戻った後、改めてChromeのアイコンをタップすると、画面をリロードしたような挙動をするだけでChromeは開かず、もう一度タップすると開きます。
些細な事といえばそれまでなのですが、少しイラっとします。
この事象についてNovaランチャーの不具合かと思い、再インストールを試すも改善せず。
では他のランチャーは? という事でMicrosoftランチャーを試しましたところ同じ事象が起きましたので、
これはPixel5自体の問題かと思い、こちらに質問させて頂きます。
何か解消方法をご存知の方いらっしゃいますでしょうか?
4点

私の場合、NOVAをつかっていた当初は、NOVAが強制終了して、デェフォルトランチャーに勝手に切り替わっていました。今の所、ジェスチャーの挙動がいまいちなのと、各アプリとの相性が悪いので、Googleがなんとかしてくれるまで、スリーボタンに変えるのが一番の解決策かと思います
書込番号:23854706 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>シン453さん
情報ありがとうございます。
その後、Google Play内のnovaランチャーのDLページでも同様の報告(というより要望?)がされていたので、
どちらかが対応してくれる事を期待したいですね。
書込番号:23855147
4点

>その後、Google Play内のnovaランチャーのDLページでも同様の報告(というより要望?)がされていたので、
>どちらかが対応してくれる事を期待したいですね。
そうなのですね。情報提供ありがとうございます。
私もこの事象で困っておりました。
さすがにランチャー変えるとなるとアイコン配置大変なのと、デフォルトのランチャーが細かい設定できかったので。。
気長に待ちたいと思います。
書込番号:23863333
0点

アップデートで解消されるかと思ったのですが、今だ解消されずですね。。
デフォルトのランチャーを使えという見えない圧力なのでしょうか。。
書込番号:23919981
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5 SIMフリー
Google Pixel 5で使用するSDカードについての質問
先日Softbankショップで当該機種への変更を相談したのですが、使用するmicro SDカードはSoftbankの推奨品を強く勧められました
Softbankの推奨品はかなり高く、市販品でも良いのでは?と聞いたところ、相性がどうとか…
極端な安物などでなければ問題ないと思うのですがいかがでしょうか❓️
また、最大どれくらいの容量の物が使用できますか?
宜しくお願い致します
書込番号:23911738 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今どき携帯ショップでバカ高い純正SDカード買う人いないと思います。
サンディスク、東芝、パナソニック、サムスン等の正規品であればどれでも安心して使えます。
この機種の仕様は確認していませんが、512GBまでは使えると思います。
書込番号:23911755 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

というかPixelってSDカード使えないと思いますが。
書込番号:23911760 スマートフォンサイトからの書き込み
27点

pixelはSDカードスロット無いので利用出来ませんので購入しないように
書込番号:23911765 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

>ey36さん
>Google Pixel 5で使用するSDカードについての質問
本機はSDカードは内臓出来ないので、外付けのカードリーダーの話でしょうか?
でしたら、カードリーダーの仕様に準拠することになるかと。
書込番号:23911771
11点

ご回答ありがとうございます
外付けタイプのようです
書込番号:23911792 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ey36さん
店員が知識ない上に押し売りしてることが明白となりました。
SDカードを押し売りして挿入時点で困るタイプの店員さんでしょうね。
って言うかPixel初めて売ったのかもしれませんね。
書込番号:23911822
10点

ご回答ありがとうございます
外付けするタイプみたいです
書込番号:23911833 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ey36さん
>極端な安物などでなければ問題ないと思うのですがいかがでしょうか❓️
偽物が高く売られている場合もあるので、値段では判断できないでしょう。
大手量販店で買えば大丈夫だと思います。
書込番号:23911875
10点

>ey36さん
外付けとのことですが、内部ストレージが128GBありますので、よほど動画を撮りまくらない限り容量を圧迫することはないと思います。パソコンやパソコン用のバックアップHDDがあるのであれば、ファイルのバックアップはパソコンで行えば済みますし、高額な料金を払って外付けリーダーを付ける必要はないと思います。
なお、SDカードで相性は聞いたことがありません。相性があるとしたらSDの規格による対応要否になります。
書込番号:23916794
11点

大昔であれば相性とかあったかと思いますが、最近はあまり余程粗悪なものでない限り無視していいかと思います。
写真を撮ったものをSDカードに保管したいのであれば、そこまで気にする必要ないのかもしれません。
多分相性が出てくるのは、SDカードではなく、SDカードリーダーの方かもしれません。
うまくSDカードリーダーを認識してくれないかもしれません。
また、動画を撮る場合はSDカードの転送速度は関係してくるかもしれません。
また、その場合、SDカードだけでなく、その場合は外付けのSDカードリーダーも高速転送していないと意味がありません。
よって、ハイエンドランさんの書かれている通り、多少面倒かもしれませんが、都度動画撮影したら外付けのハードディスクに移動させた方が良いかと思います。
でないと、それなりにSDカードに投資しないと思った事ができないかもしれません。
GooglePhotoやGoogleドライブなどクラウド側に保管する選択肢が一番良いとは思いますが・・・。
書込番号:23919974
10点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5 SIMフリー
楽天edyとdpointをずっとインストールできなかったのですが、本日うまくいったので投稿します。
楽天edyの場合
ずっと「読み取りに失敗しました」のエラーが出ていましたが、
・google payでedyを設定する。
と楽天edyアプリも起動できるようになりました。
dpointの場合
dアカウントの連携でWebページから遷移しない状態だったのですが、
・google payでdpointを追加する。
・dアカウント連携で「おサイフケータイWebプラグインをインストールしてください」と出るので、インストールする。
・再度dアカウント連携する。
とうまくいきます。
2点

>ぴー16さん
後、Edyのオートチャージをスムーズにするためには、電池の最適化から、「楽天Edy」、「モバイルFelicaクライアント」を外す(最適化しない)事を忘れずにやっておきたいですね。
書込番号:23917334
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5 SIMフリー
購入を検討していますが、蛍光灯や自分の顔など、画面への映り込みはどうですか?
今までの端末は最初からアスデックのノングレアのフィルムを貼っていましたが
今回はSpigenのガラスフィルムをしようかと思っています。
フィルムなしや、ノングレアではないフィルムを貼っていらっしゃる使用者の方、映り込みが気になるかどうか教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:23912325 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

回答がなかったため、店舗で確認してきました。
顔の映り込みはギリギリ許容範囲でしたが、黒い画面での蛍光灯の反射がすごかったです。
おとなしく従来通りノングレアのフィルムにします。
書込番号:23914301 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5 au
My auアプリから月の請求書が確定しました。をタップして 内訳を詳しく見るをタップすると
処理時にエラーが発生しました。
恐れ入りますが、再度トップページからご利用ください。
エラーが解消されない場合には、しばらくしてからご利用くだ
さい。
[msg.agp.0001]
と出て次に進めません。
アプリを使わづにホームページからでは内訳に入れ確認できます。
やったことは
・アプリ再起動
・電源再起動
・アプリアップデート
で全てWi-Fiを使わずにやりましたが改善されません。
ご請求の確認も入れません。(どちらも暗唱番号の画面になるそうですがなりません)
何か解決方法はないでしょうか?
因みに、ガラケーからはじめてスマホにした60歳以上のおじさんです。
0点

アプリならエラーが出やすいはずです。ブラウザからログイン出来ませんか?
書込番号:23912759 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

プラウザからは入れます。ただ、auなのにMyauが使えないのが、これからスマホを使っていくうえで不安なため解消しておきたいと思っています。
アプリならエラーが出やすい とありますがスマホはアプリがインストールしても使えないことがあるのですか?
又はアプリはそんなものなんですか?
すみません、よく分からない返信かもしれませんがよろしくお願いします。
書込番号:23912866
2点

auのアプリはエラーなど不具合が頻繁に起きます。私もauのマーケットやメールで散々な目に遭っています(頻繁に停止するなど)。
書込番号:23913000 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)