端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2020年10月15日発売
- 6インチ
- 12.2 メガピクセル(デュアル ピクセル)/16 メガピクセル(超広角レンズ)
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてGoogle Pixel 5 SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全225スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
14 | 2 | 2020年11月24日 02:55 |
![]() |
19 | 2 | 2020年11月21日 12:49 |
![]() |
138 | 6 | 2020年11月19日 14:44 |
![]() ![]() |
10 | 3 | 2020年11月17日 20:56 |
![]() |
4 | 2 | 2020年11月16日 23:51 |
![]() |
24 | 2 | 2020年11月16日 17:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5 au
auのXperia XZからpixel 5に機種変しました。
XZの頃Android7.0にアップデート際にグループ別け機能が無くなって『g電話帳pro』使ってしのいでました。
『g電話帳pro』の使い勝手が良かったのでダウンロードして使い始めたところ、
家族(全員au)と電話したらすべて(電話かけても受けても)『+8190』で表示されるようになり登録の名前が出なくなったので、
アンインストールしたら『090』で認識して名前が表示されるようになりました。
が、後日仕事で『+メッセージ』を使って60人程度にショートメールを送信したところ、
数人に『+8190』で認識されて名前の表示が出なくて困ってしまいました。
『+81』が国際ローミングなの承知していますが、一部の人には国際ローミング経由でメールが届いたって事でしょうか?
改善方法などご存じの方がいらしたらご教授ください。
6点

81は日本の国コードで、海外から日本に電話する際に必要になります。日本国内では81をつけて発信しても料金への影響はありません。
以前、Zenfoneで同様な症状がありましたが、その際はファームウェアで修正されたようです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000021762/SortID=20293288/
書込番号:23807492
5点

>ありりん00615さん
早速の返信、回答ありがとうございます。
+81表示でも通話料金に影響がないのは安心しました。
Googleがどう出るかわかりませんが、ファームウェア修正で改善さることを期待して暫く様子見すます。
書込番号:23807498
3点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5 SIMフリー
充電コネクタの両サイドにスピーカーのスリットが開いていますが右側しか音が出ていないようです。
指で塞いで見ると右側は音の振動を感じるし音も小さくなります。
一方、左は音の振動を感じず塞いでも音が小さくならず音が出ている形跡がありません。
皆さんのpixel5はいかがですか?
書込番号:23801078 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>shipstelaさん
Pixel スマートフォンのハードウェアの図
https://support.google.com/pixelphone/answer/7157629?hl=ja
から、15番、下部マイクですね。
書込番号:23801089
9点

ありがとうございます!
マイクだったんですね。
ありがとうございました!
書込番号:23801113 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5 SIMフリー
ゲームが強制終了してしまう件についてgoogle社に問い合わせてみました。
私はツムツムとPOP2の2つです。
ツムツムは頻繁に強制終了しホーム画面に戻ります。
スタート時にモノラル音源の様になり急に音が小さく籠る事もあります。
POP2は立ち上げて触らずにいてもフリーズしてしまう事があります。
カスタマーの方と話しながら端末側で出来る事をやってみましたが解決はしませんでした。
ゲーム側の方に問題があるのではないかと言う結論でした。
だとすると普通に出来ている方との違いは何なのか回線速度は関係するのでしょうか。
今までの機種では同じ環境で一度も無いですがどこでやっても落ちるのですが関係性はあるのでしょうか?
また、同じ様な症状の方で改善された方が居れば教えていただきたいです。
書込番号:23775421 スマートフォンサイトからの書き込み
31点

サポートとやりとりしましたが結論は出ないので諦める事にしました。
google社にメールを送っても一週間後に返事が来て、お調べしますのでしばらくお待ち下さいでした。
結局連絡は来ませんでしたので電話しましたが全く解決しませんでした。
開発元のLINEに至っては、連絡をしても返事すらありません。
感じたのは、日本のメーカーでないとろくなサポートは受けられないと言う事。
勉強になりました。
ありがとうございました。
書込番号:23785108 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

pixel4aを割ってしまいのりかえました
今までiPhone、huawei p30proを利用していましたが
ツムツムが途中で落ちることがなかったのに
pixel5ではゲーム最中に音沙汰もなくホーム画面に戻り、
ゲームが強制終了します
それもかなりの頻度なので、ゲーム内アイテムのハートやコインが大損になります
pixel4aではそんなことなかったのでpixel5のハードウェアの潜在的欠陥なのかもしれません
ゲームをする人は注意を
書込番号:23791612 スマートフォンサイトからの書き込み
26点

全く同じ症状の様ですね。
googleには、ストレージ、キャッシュの削除をして改善されない場合はアプリ側の問題だと言われました。
同じ端末でアプリに問題があるのなら全員落ちる筈ではないか?と質問したら答えられませんでした。
買わない方が良いです。
書込番号:23794491 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

同じ症状で困っていたので色々検証してみまして、最初にプレイしてから約5分でアプリが落ちますが5分経過前に一旦、アプリをキルせずにバックグラウンドに置いておき、最初にプレイしてから約5分を過ぎたぐらいでアプリを起動すると落ちることなくプレイできます。(余裕を持って少し長めがいいかもです。)
なお、アプリを起動してからプレイすることなく放置していた場合、5分を過ぎてもアプリが落ちることがありません。
いい端末なのに残念ですよね
書込番号:23795079 スマートフォンサイトからの書き込み
29点

私の場合は1プレイ目からすぐ落ちてしまうので起動後にすぐバックグラウンドに入れてぼのぼのだよさんの方法通りに待ってみましたら…今の所は落ちずに出来てます!
今まで膨大なコインを無駄にしてきました。
ありがとうございました。
出来る人と出来ない人の違いは何なのかと思いますね。
しかしそこまでしないと出来ないのは不便ですね‥
書込番号:23795490 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

お役に立ててよかったです。全く落ちずにできてる方が羨ましいですね
ちなみにその他のゲームアプリ(pubgやCoD)では落ちることなどなく動きますのでスペック的な問題ではなくLINEゲームとpixel5の相性かもしれませんので今後改善されることがあれば良いのですが
書込番号:23797180 スマートフォンサイトからの書き込み
14点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5 SIMフリー
調べてはみたものの情報が無く行き詰まったので、質問させてもらいたいと思います。
標準ブラウザのchrome について、アプリ起動画面のDiscoverやYahoo JAPANのトップページでスクロールした時にかなりのカクつき、引っかかりが発生します。
(今のところ他サイトで気になるサイト無し)
サムネイル画像の読み込み処理の遅れが影響しているような印象です。
chrome特有の症状かと思い、他のスマホ(Xperia5、iPad mini5)でも確認してみたものの症状確認できず。
本体初期化し直後に操作した場合でも発生しています。
またFirefox、Yahooブラウザなど他のブラウザでは発生しません。
使用中OS、アプリバージョン
Android11
Chrome 86.0.4240.198
ネットで調べてみた限りで、特に同じ症状発生の情報や解決法がなかったため、こちらで同様の症状が発生しているケースがないか?改善するための設定などあれば教えていただけたらと思います。
Firefoxなどで対応していないサイトを使用しており、できればデフォルトのChromeを使用したいと考えています。
宜しくお願いします。
3点

私も同じ症状でした。私のは、自動バッテリーせーバーを解除したら治った気がします。
書込番号:23793445 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自動調整バッテリーでした。
書込番号:23793450 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

情報有り難うございます。
自動調整バッテリーの設定をオフにしてみたところ、かなり改善された様です。まだ少し引っかかりが残ってますが、実用上気になる度合いでは無くなったように思います。
高リフレッシュレートで滑らかな動作が売りでもある機種だけに、この症状は凄く気になっていました。(他の部分で特に不満が無いですし)
他のアプリでは発生していない症状なので、今後更新等で何とか改善しないものかとは思うのですが・・・
書込番号:23794079 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5 au
4aを使用中ですが、新しい物好きが災いして5が気になっています。 ・・・4aにしてまだ数ヶ月。もう少し待てば5出たのに失敗した・・トホホ。
このタイミングで機種変するかどうかはやはりカメラが少しでも良い物を求めるなら・・・と言う程度でしょうか?
また、超広角ではない標準の撮影で両者に差があるのかと言う事とポートレートの精度、ナイトモードや手ブレ補正に差があるでしょうか?
5Gなんかはまだどうでもよいのですが、その他に4aと比較して機種変更の動機になりうる付加価値が有れば教えて下さい。
よろしくお願いいたします。
4点

使用しているセンサーは同じなので大きな違いはないと思います。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2010/23/news140.html
DXOMARKを見ると、ColorとAutofocusのスコアは4aのほうが上です。動画でのStabilizationは5のほうが上です。
書込番号:23791860
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5 SIMフリー
電話通話中に、問題なく聞こえていた相手の声が急に遠くなり(音量が小さくなり)、
5〜10秒くらい通話を続けているとまた元に戻る現象がしばしば発生します。
変化の度合いで言うと、軽く耳につけているぐらいの体勢で十分聞こえていたのを、
小さくなったときは強く耳に押し当てるようにしないと聞き取れないレベルまで下がります。
通話相手に確認したところ、通話中に体勢を変えたりスマホを離したり等は一切していないとのこと。
保護フィルム等は使用しておらず、素のままの状態です。
似た現象として、唯一プレイしているゲームアプリ「Fate/Grand Order」でも、
耳側スピーカーの音量が時々小さくなる現象が発生します。
サポートセンターにもメールしてみましたが、
対応に時間がかかりそうなので並行でこちらにもスレ立てしました。
あるあるな初期不良なのかどうかや解決策等わかれば教えて下さい。
15点

>旅スズメさん
私も同様の症状が起きています。
157指示にて、電話アプリのストレージ消去、電源オフ、シムの抜き差し、何故かPRL(だったかな?)の更新、を行いましたが症状は変わらず。
shopに相談したところ、初期不良として交換して貰いましたが、交換品でも同様の症状が起きています。
交換品の不調もau shopの店員さんにも実際に確認して貰いました。(再現性が無いのですが、たまたま通話して貰っている最中にその症状が出ました)
現時点では、明確な原因は分かっていません。
解決方法ではありませんが、同様の症状が生じている一例としてご参考までに書き込ませて頂きました。
何か進捗があれば、ここにまた書き込んで頂けると助かります。
書込番号:23790390
7点

>RS7さん
情報提供ありがとうございます。
自分だけの症状ではないとわかるとなんだかホッとしました。(スミマセン。。)
現在サポートからの連絡待ちでだいぶ時間がかかりそうですが、
進展ありましたらまたここで報告ます。
書込番号:23791689
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)