Google Pixel 5 のクチコミ掲示板

Google Pixel 5

  • 128GB

フルHD+解像度の6型有機ELディスプレイを装備した5G対応スマートフォン

<
>
Google Google Pixel 5 製品画像
  • Google Pixel 5 [Just Black]
  • Google Pixel 5 [Sorta Sage]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Google Pixel 5 のクチコミ掲示板

(442件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Google Pixel 5 SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全72スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Google Pixel 5」のクチコミ掲示板に
Google Pixel 5を新規書き込みGoogle Pixel 5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
72

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

pixei5をBIGLOBEausimでつかえますか?

2020/10/31 20:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5 SIMフリー

スレ主 umechan335さん
クチコミ投稿数:6件

タイトル通りpixel5をBIGLOBEのausimでつかえますか?

書込番号:23759528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47183件Goodアンサー獲得:8019件 Android端末のFAQ 

2020/10/31 20:29(1年以上前)

>umechan335さん

既出スレッドにある通り可能です。
BIGLOBE SIMでの使用について
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000034000/SortID=23751354/#23751354

書込番号:23759572

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:46件

2020/10/31 20:36(1年以上前)

PixelシリーズはiPhoneと同じく3キャリア回線対応しています。
BIGLOBEのau回線も使えます。

書込番号:23759587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


スレ主 umechan335さん
クチコミ投稿数:6件

2020/10/31 20:53(1年以上前)

ありがとうございます、決心がつきました

書込番号:23759631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 umechan335さん
クチコミ投稿数:6件

2020/10/31 20:54(1年以上前)

ありがとうございます、買う決心ができました

書込番号:23759633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ34

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

デザリングしてると再起動する

2020/10/30 11:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5 SIMフリー

スレ主 ymとわさん
クチコミ投稿数:3件

デザリングを30分ほど続けていると端末が再起動します。何度試しても長時間つなげていると再起動してしまいます。
不具合でしょうか。同じ症状の方いますか?対応策などあれば教えてください。

書込番号:23756621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
dolce4meさん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:55件 Dolce's Diary 

2020/10/30 12:23(1年以上前)

スマホに充電器を繋いだ状態でテザリングしていても再起動しますか?

しなければ、バッテリーの電流の量が足りていないのかも知れません。

修理に出しても改善しない場合は、設計ミスかも知れません。

書込番号:23756704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


dolce4meさん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:55件 Dolce's Diary 

2020/10/30 12:37(1年以上前)

再起動している時、スマホが熱くないですか?

熱暴走が原因かも知れません。

スマホをベッドやソファーに置いた状態でテザリングしますと、スマホに熱がこもり易いです。

書込番号:23756729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


dolce4meさん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:55件 Dolce's Diary 

2020/10/30 12:39(1年以上前)

スマホをバッグに入れた状態でテザリングや充電をする時も、スマホが高熱になり易いです。

書込番号:23756732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2020/10/30 13:23(1年以上前)

>ymとわさん
考えられるのは

*熱暴走
*使用してるmicroSDが相性悪いので再起動

とかが考えられます

Googleスマホは毎月アップデートがリリースされてるので最新状態にして不具合を潰してお使い下さい

書込番号:23756807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ymとわさん
クチコミ投稿数:3件

2020/10/30 15:48(1年以上前)

>dolce4meさん
>舞来餡銘さん
ありがとうございます。
本体暖かくはなりますが、熱々にはならないです。
次のアプデでどうなるかですね。直りますように

書込番号:23757022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2020/10/30 18:01(1年以上前)

>ymとわさん
twitterで情報が有りました

開発者向けオプションで

テザリング使用時のハードウェアアクセラレーションをOFF、にするとテザリング時の再起動が起こらなくなる様です

書込番号:23757246 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!26


saruitiさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件

2020/11/05 06:57(1年以上前)

ちなみにUSBテザリングだと発生しませんでした。


>ymとわさん
設定変更して再起動しなくなりました。
助かりました。

書込番号:23768701

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

デスクトップモード

2020/10/29 20:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5 SIMフリー

スレ主 NPIさん
クチコミ投稿数:40件

nexus以来のグーグル純正を購入し、大変嬉しい限りです
皆様に質問なのですがデスクトップモードって無線、優先どちらかでできたりするものでしょうか?

書込番号:23755768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29687件Goodアンサー獲得:4554件

2020/10/29 21:49(1年以上前)

Pixelシリーズは「DisplayPort Alternate Mode」に対応していないので無理だと思います。

USBコネクタから、ビデオ出力できる機種に限られます。なので、当然無線では無理です。

書込番号:23755859

Goodアンサーナイスクチコミ!3


redswiftさん
クチコミ投稿数:5070件Goodアンサー獲得:409件 MASA−XVのページ 

2020/10/30 07:40(1年以上前)

機種不明
機種不明

スクショ1

スクショ2

>NPIさん

ありりん00615 さんは、勘違いされてますし最後に輪をかけて間違いを書いてるのでサッパリですが(笑)

アプリを使えば、デスクトップモード使えますよ。
まぁ、スレ主さんの言うデスクトップモードが、PCの画面をフルに使うものまら、ちょっと違いますが。

スクショは、私のノーパソにUSB接続で表示させた「Pixel4a」です。
マウスでスマホ画面を操作できますし、スクショ2のようにPCのキーボードで文章も打てます。
使ってるのは「Vysor」というクロームアプリです。
昔のバージョンは、Wi-Fiで無線接続できたのですが最新バージョンではUSB接続のみになりました。
有料のPROバージョンだと、Wi-Fiで無線接続できたりフルスクリーンにできたりと機能アップするみたいです。

書込番号:23756328

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 NPIさん
クチコミ投稿数:40件

2020/10/30 12:17(1年以上前)

そうなのですね。どこかでアンドロイドQ以降はできるような記事を読んだような気がしていたもので 
ありがとうございました

書込番号:23756690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 NPIさん
クチコミ投稿数:40件

2020/10/30 12:18(1年以上前)

アプリを使う方法があるんですね。 
早速やってみます。ありがとうございました。

書込番号:23756692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


redswiftさん
クチコミ投稿数:5070件Goodアンサー獲得:409件 MASA−XVのページ 

2020/10/30 12:39(1年以上前)

>NPIさん

>>nexus以来のグーグル純正を購入し、大変嬉しい限りです
私もNexus5使ってました。
そのNexus5時代から「Vysor」使ってましたが、その時はUSB接続するとえらいカクつく感じでした。まだWi-FIで接続した方がマシだったように思います。
当時使ってたPCのUSBがVer2.0だったからかも知れません。
今はPCのUSBもType-Cになりバージョンも3.1で転送速度が上がってるのか、非常にスムーズになっています。
一度試してくださいませ。

書込番号:23756733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29687件Goodアンサー獲得:4554件

2020/10/30 12:49(1年以上前)

VysorはスマホをPCからコントロール・PCへのミラーリングを行うアプリです。

対して、AndroidQのデスクトップモードはTypeCから出力されるDispayPort信号を利用して直接モニタに接続するため、PCは不要です。方式としては、HuaweiのPCモードやSamsungのDEXモードと同じです。ミラーリングと違ってモニタ全画面が使えます。

書込番号:23756748

ナイスクチコミ!4


redswiftさん
クチコミ投稿数:5070件Goodアンサー獲得:409件 MASA−XVのページ 

2020/10/30 13:08(1年以上前)

>ありりん00615さん

なるほど、やっぱりフルスクリーンで使うのがデスクトップモードなんですね。
なら、私が勘違いしてますわ。
ゴメン、ゴメン。
ただ、スマホが画面大きくなってタブレットになった感じでしょうか?
なら、スマホをPCから操作できる方がメリット大きいような。
「Vysor」のPROバージョンだとフルスクリーンと有るので、どんな感じか見てみたいものです。

書込番号:23756781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29687件Goodアンサー獲得:4554件

2020/10/30 20:45(1年以上前)

デスクトップモードは下記Samsungの例のようにPCの代わりに使えるのが特徴です。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/review/1246155.html

ただし、AndroidQの標準機能は使いにくい面もあるようです。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/minna/1275208.html

なお、ミラーリングアプリの全画面というのは、下記のような拡大表示でしょう。
https://www.apowersoft.jp/community/topic/stretch-in-full-screen.html

書込番号:23757527

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5 SIMフリー

私が全然詳しくないので、ご存じの方がいれば、ご教示ください。

Pixel5を使用していますが、最近のスマホはテレビを見る事ができません。私もそんなに頻度が高いという事でもないのですが、たまに使用する為、PIXELAという会社の「Xit Stick(XIT-STK100)」という商品を持っております。

http://www.pixela.co.jp/products/xit/stk100/

OTG機能があれば使用可能という事でして、USB TypeC-TypeAの変換アダプタを中継しPixel5でも使用可能でした。しかし、Pixel5にはイヤホン端子がない為、イヤホンもUSB TypeCから変換アダプターで接続するしかないかと思いますが、当然、USBは1つしかない為、色々検索してみたら、下記のような商品があり購入してみました。

https://item.rakuten.co.jp/essence-arufa/10000015/?s-id=bk_pc_item_list_name_n

TVチューナー「XIT-STK100」ですが、このアダプターを中継しても問題なくテレビが見られました(音はスマホのスピーカーから出力)。また、このアダプターを中継して、イヤホンのみを接続すると問題なく聞こえます(YouTube等)。
しかし、このアダプターにTVチューナー「XIT-STK100」とイヤホンを同時に接続すると、「USBAudio機器は利用できません」というメッセージが表示され、テレビは映っているのですが、イヤホンから音がでません。
単体では接続できるので、アダプター不具合ではないと思いますが、何か解決できる方法等、ございますでしょうか。それともこのような接続自体、使用できないのでしょうか。
「USBAudio機器は利用できません」というメッセージ自体、Androidのメッセージなのか、TVチューナー「XIT-STK100」使用の為のアプリからのメッセージなのかも分からない状態です。
Bluetoothイヤホンを購入すれば解決するのでしょうが、できれば遅延のない有線で使用したいと考えています。

宜しくお願い致します。

書込番号:23754950

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:13767件Goodアンサー獲得:2885件

2020/10/29 11:30(1年以上前)

>ぎんじ@ステップZさん

XIT-STK100にもサウンド機能があるため、ぶつかってしまうのでしょう。
Windowsなら、2つのデバイスを共存させて、録音と再生を別のデバイスに割り振ることができます。
Androidの場合は、無理ではないかと思います。

書込番号:23755012

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/10/29 11:33(1年以上前)

>ぎんじ@ステップZさん

商品の仕様ページに
WindowsはPUMA対応
MacはHDCP対応

Androidは
※ USBハブを使用せずにつないでください。

著作権保護の働かない状態での出力はしないと言うことだと思います。
HDCP対応はTV録画の出力用のDVDやブルーレイなどにも書かれていないと使えません。
永久にデジタルコピー出来る出力は出来ないと言う仕様なのだと思います。
アナログ出力か、HDCP対応のデジタル出力以外は出来ないと思います。
コピーガードの仕組みはコピーガードを持っているAndroidとアプリが連携します。

PUMAはProtected User Mode Audio
https://docs.microsoft.com/ja-jp/previous-versions/msdn10/dd637384(v=MSDN.10)

どうでもいい話

ビデオテープの時代にVHSは各社のコピーガードに提携がありテープから
信号受けるとビデオデッキがノイズ入れて録画を邪魔していました。
提携していないSONYのベータデッキならそもそも機能を持っていないので
テープ側から信号出ても普通に録画が出来ていた時代もありました。
コピーガードを取り除くと言うのが違法でしたのでコピーガードごと
ダビング出来るVHSのダブルデッキなどもありました。
今回はきちんとした対応された機器だったと言うだけだと思います。

書込番号:23755015

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:268件 Google Pixel 5 SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 5 SIMフリーの満足度5

2020/10/29 16:15(1年以上前)

>あさとちんさん
>Taro1969さん

早速のご回答、ありがとうございます。

何だかとてつもなく難しい所に手を出してしまった気がしてなりませんが、お二人のアドバイスで共通するのは、やはり、この接続方法では使用できない・・・ですね。
多少の遅延は諦め、素直にBluetoothイヤホンを購入しようと思います。

ご教示、ありがとうございました。

書込番号:23755386

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

pixel5 画面オフの状態で

2020/10/25 19:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5 SIMフリー

スレ主 Hiはいさん
クチコミ投稿数:9件

OKgoogleと入れてもロック画面が表示されるだけ。その状態で再度OKgoogleと入れると、ようやくアシスタントが立ち上がります。

また、2回ボタンを押してカメラ起動を試みても、一瞬アプリ立ち上がるもののロック画面になってしまいます。

これは仕様でしょうか、それとも是正する設定があるのでしょうか。ご存知の方がいたらご教示いただけないでしょうか(T_T)。

書込番号:23748010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件 Google Pixel 5 SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 5 SIMフリーの満足度4

2020/10/28 17:30(1年以上前)

今初めて設定してみましたが、Voicematchで音声登録後、画面オフの状態から「OK google」と言うとロック画面越しに立ち上がりました。
そのまま音声で検索を実行したところ、一応Wikipediaの結果を読み上げてくれました。
音が出ると思ってなかったのでびっくりしました。

書込番号:23753602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Hiはいさん
クチコミ投稿数:9件

2020/10/28 18:11(1年以上前)

旅すずめさん、返信感謝します。

私の場合、スリープ状態から一回目の呼び掛けで一瞬アシスタント開くものの、次の瞬間にはロック画面に阻まれてしまいます。
ロック画面に呼び掛けるとようやくアシスタントが反応する状態です(T_T)。

なにか設定が必要なのかなぁ。

書込番号:23753666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 Google Pixel 5 SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 5 SIMフリーの満足度4

2020/10/28 22:06(1年以上前)

自分の場合、初期状態から特に変わった設定を有効にしてはいないとは思うのですが。。
逆に、「これ使うのかな?なんかよくわからないけどオフで!」みたいなのはいくつかやった記憶がありますが。

オフにしてたので出来なかった電源ボタン2度押しでのカメラ起動も、
改めて『カメラをすばやく起動』をオンにしたところ、
画面オフの状態からの電源ボタン2度押しで立ち上がり、そのまま撮影もすることができました。
なので、できることはできる、はず。。

書込番号:23754204

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ97

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

ワイヤレス充電器

2020/10/23 09:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5 SIMフリー

qi規格のワイヤレス充電器に対応しているようですが、pixel5との接続性についての情報が少ないようです。どれでも問題ないということならいいのですが。問題ある充電器やおすすめの充電器があれば教えて下さい。
今は、立てかけるタイプがいいかなと考えています。

書込番号:23742891

ナイスクチコミ!6


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/10/23 11:03(1年以上前)

>カカクファンドットコムさん
Amazonで買った安物でも大丈夫だと思います。
立て掛け型もいいと思います。
平置きは位置ずれが出易く充電出来てなかったとかになりやすいです。
Google純正のPixel Standと言うのがあったのですが製造終了してるようで
見つけても高値でしか売ってません。元々1万ほどの高値だったのですが
更に高くなってます。

書込番号:23742988

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1645件Goodアンサー獲得:39件

2020/10/23 19:00(1年以上前)

平型でも、

AirPodsPROみたいなワイヤレスイヤホン

は、便利。

書込番号:23743798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:7件

2020/10/23 21:42(1年以上前)

> 安物でも大丈夫だと思います

中華1000円のやつとアンカー2000円のやつあるんすけど
変わんないってことなんすかね?

書込番号:23744117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:46件

2020/10/23 22:09(1年以上前)

Pixel3は純正しか急速充電出来なかったけど、5はどうなんですかね。低速充電なら汎用品のQiで出来ると思いますが。

書込番号:23744181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:46件

2020/10/23 22:53(1年以上前)

私は電源回りは全てアンカーで揃えてます。品質もよいですが、アフターフォローが素晴らしいです。指名買いの人も多いと思います。

書込番号:23744272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:7件

2020/10/23 23:00(1年以上前)

ちなみに

>カカクファンドットコムさん

pixel5のワイヤレス充電についてメーカーhpには
Google Pixel 5 を最大 12 W で充電できます。と記載があるんやが、
「Amazonで」売ってる「安物」
は大概5W & 7.5W & 10W との記載しかないから
Amazonで売ってる安物だと
pixel5を高速充電できないと思います

つまり全然大丈夫じゃないと思います

書込番号:23744283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:46件

2020/10/23 23:10(1年以上前)

>カカクファンドットコムさん

書き込み者は誰も試してないので、実際に使用されている方の情報を待ったほうが良いと思います。Pixel3の例があるので。

書込番号:23744306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:11件 Google Pixel 5 SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 5 SIMフリーの満足度2

2020/10/24 00:05(1年以上前)

Ankerの批判がしたいなら別スレでやってください。

本題に入りますが‥Qi対応なら大抵ワイヤレス充電できます
なんならiPhone12と同じMagSafeでも充電出来ますしQi規格の物でしたら心配する必要はありませんよ。

私はAnker PowerPort Qi 10 という立て掛けではなく置いて使うワイヤレス充電器を使っていますが、コードを一々スマホに刺さなくていいので非常に楽です。
値段もアマゾンで2300円程度で売っていますし、お試しに買ってみてはいかがでしょうか

書込番号:23744391 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:11件 Google Pixel 5 SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 5 SIMフリーの満足度2

2020/10/24 00:09(1年以上前)

ちなみに

安物の中華っぽいワイヤレス充電器でも充電できます。
充電速度にこだわりが無いようでしたら値段やデザインで決めるのも良いかと

書込番号:23744400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2020/10/24 19:37(1年以上前)

pixel4は、どんなqi充電器を使用しても充電中に44℃位まで発熱しましたが、5は35℃位までしか発熱しません。改善されてるのかな…

書込番号:23745950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


haru0418さん
クチコミ投稿数:1件

2020/10/26 07:06(1年以上前)

私もワイヤレス充電器について調べています。
とりあえず手持ちの15W充電器二台で高速充電になるか調べました。
au純正高速ワイヤレス充電パッド、DOCOMO純正ワイヤレスチャージャー04共に「高速」になりますが、安定しません。「低速」になったり「普通」になったりです。置き方とかではなく、本体側が制御してるようにも感じます。
知らない間に「高速」から「低速」へ変化していることが度々あります。逆もしかりです。
充電だけで考えれば安いワイヤレス充電器でも問題ないと思います。15W対応であっても高速になるかは微妙です。
参考になれば幸いです。

書込番号:23748720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12件

2020/10/29 00:52(1年以上前)

Anker PowerWave II Standを購入いたしました。とりあえず使えています。

書込番号:23754490

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1645件Goodアンサー獲得:39件

2020/10/29 02:44(1年以上前)

機種不明

最近 Qi充電スタンド購入しました。

これ一台で

iPhone

AirPodsPRO

Apple Watch

充電可能。見た目もスッキリ かっこいいですよ。

書込番号:23754566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Google Pixel 5」のクチコミ掲示板に
Google Pixel 5を新規書き込みGoogle Pixel 5をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)