Google Pixel 5 のクチコミ掲示板

Google Pixel 5

  • 128GB

フルHD+解像度の6型有機ELディスプレイを装備した5G対応スマートフォン

<
>
Google Google Pixel 5 製品画像
  • Google Pixel 5 [Just Black]
  • Google Pixel 5 [Sorta Sage]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Google Pixel 5 のクチコミ掲示板

(225件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Google Pixel 5 SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全46スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Google Pixel 5」のクチコミ掲示板に
Google Pixel 5を新規書き込みGoogle Pixel 5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
46

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 Google Pixel 5のおすすめ急速充電器

2023/03/09 09:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5 SIMフリー

クチコミ投稿数:1件


Google Pixel 5の車載用の急速充電器、おすすめを教えてください。

書込番号:25174319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8624件Goodアンサー獲得:1595件

2023/03/09 12:55(1年以上前)

こんにちは。

「Google Pixel 5 車載用急速充電器 おすすめ」でネット検索してみましたか?

https://www.google.com/search?q=Google+Pixel5+%E8%BB%8A%E8%BC%89%E7%94%A8%E6%80%A5%E9%80%9F%E5%85%85%E9%9B%BB%E5%99%A8+%E3%81%8A%E3%81%99%E3%81%99%E3%82%81

で、どんな観点で「お勧め」してほしいんですかね?

とにかく速く充電できればよくて、見た目はゴツくてもいいの?見た目も気にする(使わないときに出っ張らないほうがいい)?
車内で充電したいのってスマホ本体の1台だけ?モバイルバッテリーとかと同時充電したかったりはしないの?
充電器に掛ける予算は幾ら?(数百円?2000円?5000円以上?)

せめて上記くらいは示さないと、読み手の好き勝手で際限無しの「お勧め」で発散しますよ。
○○社/××機種専用なんて幅の狭いスマホ充電器は基本的に無いので。

続報お待ちします。

書込番号:25174560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8624件Goodアンサー獲得:1595件

2023/03/11 10:29(1年以上前)

機種不明
機種不明

ダイソー¥550 PD対応シガーソケット充電器の例

ダイソー¥550 PD対応シガーソケット充電器の例(実物)

>さんりなさん

追伸、
とりあえず「安い・そこそこ速い・入手しやすい」観点の、スマホ機種問わずなお勧め で一例挙げておきます。

ダイソー他百均にて¥550のこれ↓です。

●カーチャージャー(2ポート、18W+12W) | DAISO
https://jp.daisonet.com/products/4549131981247

商品名での明示は無いですが、18WのPD2.0対応+従来型5V・2.4Aの同時使用が可能な2口タイプです。

自分もこれをPixel5じゃないAndroidスマホで普段使ってますが、これといって不便なく使えています。


まー上記の類の¥550を先ずは試してみて、それで某か不満があれば次を考える、でいいように思いますよ。

上記みたくの百均商品「以外」では、
同等仕様でもっと小型な=使わないときにシガーソケットの蓋が閉じられるタイプは実勢¥1500〜で多々?、
うんと高速対応且つ小型なものだと¥3000〜で幾つか?、ってな感じです。

ご検討を。

書込番号:25176703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5 SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

こんにちは。
Pixel7が発表され、下取りでPixel5が61,500円と破格なので乗り換えを検討していますが、Pixel7(Pixel6以降)Google Photo無制限がない事を懸念しております。

何もせずに、移管作業をすると、現在のGoogle Photoにあるデータはどうなるのでしょうか。
・無料上限以上のデータは削除される、または見れなくなる
・一定期間は見れるが、容量アップを求められる
等が考えられるのですが、実際はどうなるのでしょう。
※Pixel7はまだ販売されていませんので、Pixel6や他のAndroidに乗り換えられた方、検討中の方への質問になります。

Amazon Photoにも加入していますが、動画容量が少ないのでGoogle Photoを使い続けたいと考えています。

ご存知の方、ご教授頂けないでしょうか。

宜しくお願いします。

書込番号:24955869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:262件 Google Pixel 5 SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 5 SIMフリーの満足度4

2022/10/10 02:15(1年以上前)

>ジャム小僧さん
機種変更しても今までPixel5から無制限アップロードしたものに関しては何も影響ありませんので大丈夫です。今まで通り見れますし容量も使いません。

Googleフォトの場合「どの端末からアップロードしたか」が重要なのであって、現在使用している端末は無関係です。

ちなみに、Pixel7で撮影したものでもPixel5に移動してそちらからアップロード(節約画質)すれば容量は消費しません。面倒ですけど。

書込番号:24958268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2件

2022/10/11 20:47(1年以上前)

>Nightmare Residentさん
ご回答ありがとうございます。
仕組み理解できました。

pixel5を持ち続け、そちらからアップロードするのも一つ手ですね。とはいえ下取りできないのも痛い…(200GBプラン年間3,800円が16年間使える金額ですし)

ちょっと悩んでみます。

ご回答ありがとうございました!

書込番号:24961003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5 SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

pixel5 ワイヤレス充電で検索してもだれもこの機種でワイヤレス充電してないからか全然参考になるサイトとかが無くて困ってます
どの充電器が一番安定して冷えて高速に充電できますか?
pixel純正のスタンド2はほぼ1万もするので手が届かないです…
アンカーというメーカーが一番でしょうか?NANAMIってメーカーはステマ?サクラ?が酷いらしく迷ってます

書込番号:24893023

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2022/08/25 15:38(1年以上前)

追記
またお目当ての充電器であるアンカーのPowerWave II Standはレビューで
Pixel 5→11W充電までに制限されていて15w充電できないらしいです
pixel5で15w充電できるワイヤレス充電器はないのでしょうか?

書込番号:24893026

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

wireless充電に使うUSBアダプタについて

2022/08/10 17:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5 SIMフリー

スレ主 cocomjさん
クチコミ投稿数:250件

pixel5に付属しているUSBアダプタとUSBケーブルでwireless充電はできますか???

【Anker PowerWave 10 Pad ワイヤレス充電器 Qi認証 最大10W出力】
というのを使おうと思っております

それともUSBアダプタも別途買わなければなりませんか?

書込番号:24871837

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2022/08/10 23:01(1年以上前)

Anker PowerWave 10 Pad ワイヤレス充電器 Qi認証 最大10W出力は充電端子がMicro USBになります
Pixel5充電器端子はUSBタイプCですので充電アダプタは使えますがケーブルを片方がタイプCもう片方がMicro USBを購入されれば使用可能かと思います

書込番号:24872346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2022/08/10 23:06(1年以上前)


スレ主 cocomjさん
クチコミ投稿数:250件

2022/08/11 00:22(1年以上前)

>どんちゃん9696さん
ありがとうございます。
pixel5付属のUSBアダプタは18Wの充電が可能ですが
wireless充電でもそれは可能なのでしょうか?QCとかいうやつにも対応しているのでしょうか
アダプタを別途購入すると高いのでどうしようか迷っております

書込番号:24872450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2022/08/11 08:38(1年以上前)

wireless充電は最高15wまで充電できるようです、QCは対応していません、Pixelの充電器を使ってもQI、QCの機器を使用しても共に最高15wになります
下記サイトなどのQC機種なども15wまでみたいですね

高いか安いかは個人の判断ですが2000円台のQI、QCでもタイプC対応のWireless充電器でしたら最高15wでの出力で
使用できます、お安く探すならメルカリ当たりを覗くと1000円程度で購入も可能みたいです

https://www.amazon.co.jp/INIU-LED%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC-PSE%E6%8A%80%E8%A1%93%E5%9F%BA%E6%BA%96%E9%81%A9%E5%90%88%E3%80%91-%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC-Google%E3%81%AA%E3%81%A9%E5%90%84%E7%A8%AE%E5%AF%BE%E5%BF%9C/dp/B0987X6YYC

書込番号:24872772

ナイスクチコミ!0


スレ主 cocomjさん
クチコミ投稿数:250件

2022/08/11 16:34(1年以上前)

>どんちゃん9696さん
ありがとうございます
貼ってくださったリンクの商品と
pixel5付属のアダプターでpixel5を高速ワイヤレス充電はできますか?
どうしても別売りのアダプター買うのは予算オーバーになってしまうのできついです
高速充電するにはqc対応アダプターが必要ですよね?やはり

書込番号:24873403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2022/08/11 22:38(1年以上前)

タイプCケーブルが付属されているようですので、使えるみたいですね、
お持ちの充電器とケーブルをwireless充電機本体に取り付ければ良いと思います
Pixe5lの充電器は30W USB-C 充電器ですので高速充電するかと思うのですが、
こればっかりは実際購入して充電してみないとわかりかねます

書込番号:24873936

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 スマートフォンをタップしてチェック

2022/06/27 10:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5 SIMフリー

スレ主 8650さん
クチコミ投稿数:2件

Pixel3aからPixel5に乗り換えです。
「スマートフォンをタップしてチェック」をオンにしていますが、
ロック画面で画面をタップしても何も起きません。
「タップの感度の向上」をオンにしても変わりません。
3aでは「画面をダブルタップして通知を確認」をオンでできていましたが、5にはこの機能はないのでしょうか?
ちなみに、どちらもAndroid12にアップデート済です

書込番号:24812257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/06/27 10:15(1年以上前)


スレ主 8650さん
クチコミ投稿数:2件

2022/06/27 10:27(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
リンク先確認しましたが、解決しませんでした。

書込番号:24812283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


黒紅魂さん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2022/06/29 19:02(1年以上前)

>8650さん

自分が使用しているのはPixel6ですが、本日昼過ぎくらいから同様の症状が出ています。
今朝の通勤時は気にならなかったのでそれまでは大丈夫だったんじゃないかと思います。

けーるきーるさんが貼ってくれている方法も症状が出たときに試していましたが、さきほど確認するとタップで画面表示されませんでした。

書込番号:24815359

ナイスクチコミ!0


cocomjさん
クチコミ投稿数:250件

2022/08/17 03:28(1年以上前)

こんにちは
自分はandroid13にしたら
タップして画面つける
のと
アンビエント表示が勝手に消える

という2つのバグがアプデで加わりました……
本当に酷いですねgoogle
これのどこが大企業だと言いたくなる
しょうもないテーマの色とかくだらないアプデなんかいらないから安定性をどうにかしてほしいと思いました
googleも結局海外メーカーで直し方聞くにしても難しいし
どうしようもない

書込番号:24881216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:202件

2022/08/17 09:48(1年以上前)

> googleも結局海外メーカーで直し方聞くにしても難しいし
> どうしようもない

六本木ヒルズの日本法人に電話してみては?

書込番号:24881461

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 pixel5 Googleフォトの階層について

2021/10/23 08:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5 SIMフリー

スレ主 S456さん
クチコミ投稿数:3件

SDスロットの無い端末は初めてでした、今まで歴代のスマホで撮りためた写真などはsdのDCIMフォルダに階層大量に作って保存し、クイックピックや、各メーカーの純正フォトアプリで見ておりました

pixelにかえ、内部フォルダにSDというフォルダを作り元々のsdカードの中身を入れたのですが、Googleフォトのライブラリにフォルダが出ず、一覧にも画像がございません。

なにか仕様などによりフォルダ階層のルールみたいなものがあるのでしょうか?

書込番号:24409002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2021/10/23 16:56(1年以上前)

>S456さん
こんにちは。

1年前の内容、かつ、pixel3aですけど、似たような話題をgoogleのフォーラムで見つけました。
DCIMフォルダ内に独自のフォルダがあると、そこは読み取ってもらえなくなった(※以前と仕様が変わった)
というやり取りのように思います。

Googlephotoアプリ フォルダの表示がされない
https://support.google.com/photos/thread/58274599/googlephoto%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA%E3%80%80%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%83%80%E3%81%AE%E8%A1%A8%E7%A4%BA%E3%81%8C%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%AA%E3%81%84?hl=ja

現行のGoogleフォトアプリのファイル認識仕様というのが濃厚そうかも。
アプリ側で何か設定して、読み取り範囲を拡大できるようなオプションがあれば別かもですが。

基本は、オリジナルのDCIMフォルダ内に溜まっていく写真群と同じところに格納するしかなさそうに思います。

別のギャラリーアプリみたいなのを入れるのも微妙かもしれませんので、
そのあたりで落としどころを探るしかなさそうな印象です。

ボンヤリしたコメントばかりですみません。

書込番号:24409874

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:262件 Google Pixel 5 SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 5 SIMフリーの満足度4

2021/10/24 17:18(1年以上前)

>S456さん

SDフォルダはストレージ直下に配置しましたか?それともDCIMフォルダ内への配置でしょうか?
DCIMフォルダ内ですとフォルダ分けは無視されすべて「カメラで撮影した写真」としてまとめて一覧表示されます。

ストレージ直下であればフォルダ毎にライブラリに認識されそうですが、上記どちらのパターンでも全く認識しないということであればやはり階層が深すぎるのかもしれません。

Googleフォトがどの程度の階層まで認識するのかは検証してみないとわからないですが…


>でそでそさん

そちらのフォーラムでのやりとりは、DCIM内に置いた写真はたとえフォルダに分けていたとしてもフォルダ毎には表示されず「カメラで撮った写真」としてまとめてライブラリに表示されるようになった、という内容ですね。

フォルダ毎に表示したい写真はDCIM内ではない別の場所に配置する必要がある、というのがフォーラムでの結論となっています。

書込番号:24411543

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:9件 ちょい書きブログ〜とある男の 

2021/10/24 20:06(1年以上前)

>S456さん
pixel 5で試してみました。android12にアップデート済みです。
私の試した中での結果は、多少面倒になりますが、フォルダ毎に閲覧する方法もあるようです。ただし、googleフォトからではフォルダの階層は無視されるようです。また内部ストレージに新たに作成したフォルダは階層を持たずにライフラリに一つ一つ表示されます。

■ Googleフォトで見た場合 ■
・DCIMフォルダ内に別フォルダを作成すると、Nightmare Residentさんの仰る通りフォルダは無視されてDCIM内のファイルとして表示されます。日付ごとに表示されると思います。

次に内部ストレージに新たにSDフォルダを作成しました。ライブラリのデバイス内の写真にSDフォルダが表示されます。
しかし、SDフォルダ内に別フォルダ(SD1フォルダとする)を作成したら、ライブラリにSDフォルダとSD1フォルダが表示されます。つまりSDフォルダにSD1〜SD9まであるなら、その分だけライブラリに表示されます。
さらに、SD1フォルダ内にSD01〜SD08フォルダを作成すれば、それもライブラリにSD01フォルダとして表示されます。階層表示されるわけではません。なので、使用するには現実的ではないかもしれません。

■ ファイルアプリからのアクセス ■
ファイルアプリから内部ストレージにアクセスすることで、ファイルを階層ごとに見ることができます。
この場合、DCIMフォルダにフォルダを作成しても問題ありません。
DCIMフォルダ→SDフォルダ→SD1フォルダ→SD08フォルダ
フォルダ内の画像が一覧で出てくるのでタップするとGoogleフォトで表示されます。画像一覧の表示は右上の切り替えボタンで、リスト表示/サムネイル表示できます。

DCIMフォルダ内にSDフォルダを置くことによって日付ごとに見たい場合に、Googleフォトから閲覧すると良いかもしれません。

書込番号:24411813

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:9件 ちょい書きブログ〜とある男の 

2021/10/24 21:16(1年以上前)

前述の書き込みで【【言葉足らずな部分】】がありましたm(_ _)m

Googleフォトのライブラリに表示される内容について
フォルダにフォルダ以外のファイルが入っていなければ、そのフォルダはライブラリに表示されずその下にある画像ファイルのフォルダが表示されます。
SDフォルダ画像なし、SD1フォルダ画像あり、SD01〜SD08フォルダ画像ありの場合:SDフォルダは表示されない。

また追記として
ファイルアプリから内部ストレージではなく、画像や動画にアクセスするとGoogleフォトのように画像や動画が保存されているフォルダが表示されます。

階層表示するには内部ストレージにアクセスです。

書込番号:24411948

ナイスクチコミ!5


スレ主 S456さん
クチコミ投稿数:3件

2021/10/26 09:47(1年以上前)

皆様 ご解説、ご教授誠に有難うございます。

一端 DCIMフォルダ内に画像フォルダをすべて移行致しました

グーグルフォトではやはり、一部反映されず
他の画像アプリでもフォルダ表示されないものがあります。

フォルダ管理アプリからですと、もちろん画像フォルダもあり画像も表示できます。(フォルダまで遡って閲覧すれば)

一番簡単なのはDCIMフォルダに画像移行すればよろしいのでしょうけど
歴代のスマホのフォルダをSD1 SD2 …… みたいにしており、DSC-0001.jpegの様に各フォルダに同名の別画像がいくつかあり、
移行するとかぶってしまいます。また、フォルダ内一斉に名前を変えるにも各フォルダ数千枚の変換は……

現在DCIM直下にフォルダ名をかえて管理してみましたが、反映されないフォルダが多数になります。
(DCIM&#8618;LINEやDCIM&#8618;〇〇フォルダ(カタカナ名))

他の画像アプリ(Quickpic)でも、該当フォルダは勝手に隠しフォルダになります。

過去の歴代Xperia・sharpスマホ・galaxyではこの様な事例はありませんでした。

androidは11、12ともに同じ状況でございます。

書込番号:24414059

ナイスクチコミ!1


スレ主 S456さん
クチコミ投稿数:3件

2021/10/26 10:49(1年以上前)

皆様 一部改善されましたのでご報告させて頂きます。

フォルダ以降の際に、.nomediaファイルが作成されており、フォルダ表示を拒んでおりました。

どのタイミングで、なぜ出来たのかは不明ですが、削除し反映されるようになりました。

いまだ一部は改善されませんが、原因の一つで御座いました。

書込番号:24414131

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Google Pixel 5」のクチコミ掲示板に
Google Pixel 5を新規書き込みGoogle Pixel 5をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)