発売日 | 2020年10月15日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6インチ |
重量 | 151g |
バッテリー容量 | 4080mAh |
対応SIM | nano-SIM/eSIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Google Pixel 5 SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全146スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
38 | 10 | 2020年11月9日 14:33 |
![]() |
34 | 7 | 2020年11月5日 06:57 |
![]() |
24 | 4 | 2020年11月3日 22:54 |
![]() |
18 | 2 | 2020年11月1日 07:54 |
![]() |
13 | 5 | 2020年10月31日 22:53 |
![]() |
24 | 4 | 2020年10月31日 20:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5 SIMフリー
ドコモsim(物理)と楽天sim(e-sim)でのデュアルでの環境が使えるスマホを探しています。かつお財布ケータイ(Felica)が使えるとなおよいです。
検索ソートをかけたところpixel5が引っ掛かりましたが、felicaの記載がなかったり、デュアルに対応しているか分からず質問いたしました。
よろしくお願い致します。
書込番号:23751336 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>すべりーさん
なぜ、選べる機種も少なくなるeSIMのデュアルを選定されるのでしょうか?
物理の普通のデュアルシムの方が選択肢広いと思います。
現状だとPixelシリーズ以外ないと思います。
Felica(非おサイフケータイ機能)だけならiPhoneも含まれますね。
書込番号:23751346
9点

>すべりーさん
YモバイルのnanoSIM,と楽天のeSIMで問題なく使えています。
もちろんフェリカも使えていますよ。
書込番号:23751392
8点

回答ありがとうございます。
確かにe-simである必要はないかもしれません。
iphoneも選択肢に入りますね!
書込番号:23751958 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Taro1969さん
その回答を待ってました!
ちなみにキャリアじゃなくて、simフリー版でお財布も使えると言うことでいいんですよね?
書込番号:23751966 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>すべりーさん
このスレの直後にビッグローブで使えるかと言う質問でも回答していますが
楽天モバイルはAPNのプリセットに入ってるので対応です。
あとは3大キャリアも全回線対応なので国内で使えないデュアル構成ありません。
https://sim-chao.com/pixel5/
書込番号:23751995
8点

そもそもPixel4以降、iPhoneXR以降(ともに今売ってる一番古いやつ)しか選択肢ないのでは?
書込番号:23752416
9点

おサイフケータイについて確認させて下さい。
川崎ビックカメラソフトバンクショップでは、おサイフケータイが使えない表示になっていました。
店員さん確認しても使えないと言います。
モバイルSuicaやEdyは使えないのでしょうか?
書込番号:23755966 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>700000000えんさん
シムフリー版です。
モバイルSuicaで改札通れています。
エディは試していません。
量販店の表示は不可解極まりないですね。
書込番号:23756688 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます
ソフトバンクの服を着た、お姉さんの間違いですかね。
Edy卒業を検討して乗り換え判断をしたいと思います
書込番号:23757250 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>すべりーさん
OPPO Reno Aもいいと思います。
物理Sim×2ですがデュアルで使えますしフェリカも使用可能です。
ちなみに楽天版が容量が128Gでよいと思います。
私はイオシスでセールしてたのでサブ機として購入しました。
https://www.oppo.com/jp/smartphone-reno-a/specs/
https://iosys.co.jp/items/smartphone/reno/simfree/reno_a_cph1983/179886
書込番号:23777793 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5 SIMフリー
デザリングを30分ほど続けていると端末が再起動します。何度試しても長時間つなげていると再起動してしまいます。
不具合でしょうか。同じ症状の方いますか?対応策などあれば教えてください。
書込番号:23756621 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

スマホに充電器を繋いだ状態でテザリングしていても再起動しますか?
しなければ、バッテリーの電流の量が足りていないのかも知れません。
修理に出しても改善しない場合は、設計ミスかも知れません。
書込番号:23756704 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

再起動している時、スマホが熱くないですか?
熱暴走が原因かも知れません。
スマホをベッドやソファーに置いた状態でテザリングしますと、スマホに熱がこもり易いです。
書込番号:23756729 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スマホをバッグに入れた状態でテザリングや充電をする時も、スマホが高熱になり易いです。
書込番号:23756732 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ymとわさん
考えられるのは
*熱暴走
*使用してるmicroSDが相性悪いので再起動
とかが考えられます
Googleスマホは毎月アップデートがリリースされてるので最新状態にして不具合を潰してお使い下さい
書込番号:23756807 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>dolce4meさん
>舞来餡銘さん
ありがとうございます。
本体暖かくはなりますが、熱々にはならないです。
次のアプデでどうなるかですね。直りますように
書込番号:23757022 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ymとわさん
twitterで情報が有りました
開発者向けオプションで
テザリング使用時のハードウェアアクセラレーションをOFF、にするとテザリング時の再起動が起こらなくなる様です
書込番号:23757246 スマートフォンサイトからの書き込み
26点

ちなみにUSBテザリングだと発生しませんでした。
>ymとわさん
設定変更して再起動しなくなりました。
助かりました。
書込番号:23768701
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5 SIMフリー
この機種の購入を考えているのですが、皆様のレポートを拝見すると上部のスピーカーは画面下に埋め込まれていて、画面越しに音を発生するとおしゃっていました。
そこで質問なのですが、通話の際に相手の話し声などが周りにも結構聞こえてしまうものなのでしょうか?私の勝手なイメージとして、従来機種のように上部のスピーカー部に穴があればそこに耳を当てることでそこまで音漏れもしませんが、画面全体だと漏れがひどいのかなと。私は、仕事上通話も多くあまり周りに丸聞こえだとちょっと気になってしまうもので・・・
ご購入された諸先輩方、何卒ご教授お願いいたします。
8点

購入所持しておりませんが、購入検討でSoftbankショップで
長時間触りまくってます。
前にAQUOSsense3での音漏れがひどいと言う相談で実機で
検証しました。受話スピーカーが本体スピーカーになる以外
スピーカーのない機種です。
ごく普通の電話の音量でもアルミ筐体の背面からかなり大きく
音漏れしていました。
前にも出るけど、後ろにも出ます。
相手の声が大きいと50センチ離れたくらいでは丸聞こえです。
スピーカーが直接見えずに画面の振動なども利用するPixelでも
ほぼ同じです。音量大きくすればスピーカーですし、受話音量で
あれば、AQUOSの音漏れと大差ありません。
1〜2mも他人と距離空けずにしゃべってれば自分の声から
会話の内容も察せますし、電話のマナーとして知らない人の近くは
避けるべきだと思います。一定距離を空ければ問題となる音量でもないし
他人に会話聞かれることもありません。
AQUOSケータイ3と言うガラホでも試しましたがさすがに漏れる音は
小さいですが、やはり背面から漏れます。受話口も手で塞いでも漏れます。
高音には指向性ありますが、低音になるほど指向性なくなります。
前や後ろ関係なく音が出て広がります。
小さめの音量にすれば全て解決します。
書込番号:23760122
6点

>Taro1969さん
返信ありがとうございます。
おっしゃるとおり、受話音量を程々にし通話マナーを守って常識的な使い方をすれば
問題ないと解釈いたしました。
前向きに購入を検討したいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:23761655
3点

You Tube動画のコメント欄に、ガラスフィルムを貼ると
声の明瞭性が損なわれるとありましたね。本人は買い換えるレベルだと。ディスプレイ隙間問題も交換対応をしないという結論になったようです。
書込番号:23764279 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>SAHARA2580さん
返信ありがとうございます。
フィルムを貼るかどうか迷ってしまします。
隙間問題もあって、購入そのものを躊躇している自分がいます。
まずはしばらく様子を見ようかと思いました。
書込番号:23766528
3点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5 SIMフリー

>takazoozooさん
できます
https://youtu.be/QyyCHksvlpI
テスト動画もあがっていたので参考用にどうぞ
余談ですがSnapdragon765G搭載端末で4K60fps撮影ができるのはPixel 5とOnePlus Nordだけですね。各メーカーがミドルハイにそんな動画性能いらないだろって諦めてるのが大きいかと
書込番号:23760117 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

>見知らぬ人ですさん
ありがとうございます。
おお、マジですか
メーカーが作りこめば4K60fps撮影できるんですね
Snapdragon845以上のハイエンドCPU以降しかできないかと思ってました
Snapdragon765G以降は4K60fps撮影できる可能性があるんですね
ハイエンドにしかできなかった
4k60fpsがミドルハイにも降りてきたのは大きいですね
書込番号:23760348 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5 SIMフリー
現在ドコモのアクオス(4G)使用中です。
Pixel 5に変更を考えてますが、この機会に格安simキャリアに変更したいと思ってます。
au・ソフトバンクは2年縛りが嫌でした。
周りの話を聞くとUQがいいと聞きましたがUQショップでは、Pixel 5はキャリア対象外と言われました。
UQで使えるのかどうかと、だめだった場合使える格安simのおすすめを教えてください。
宜しくお願い致します。
2点


>あさとちんさん
さっそくありがとうございます。違うスレッドに5Gプランとじゃないと・・・。見ましてUQには5Gプランがなかった気が・・・。
でも紹介して頂いたサイトを試してみたいと思います。これでグーグルストアから買う決心がつきました。
ありがとうございます。
書込番号:23759130
0点

>コジコジ1980さん
ついさっきのauの話でしょう?
3大キャリア+楽天モバイルの中でauだけは5G扱えるiPhoneとPixelは
5G契約しないと使えないようです。
ドコモやソフトバンクは自己責任で使えるなら使って下さいと言うアナウンス出ています。
UQやワイモバイルなどのサブブランドや格安シムなどは強制ないし、Pixelで使えないキャリア回線はないです。
書込番号:23759169
4点

UQはau回線ですが、キャリアauと違って5G端末の制限はないので使えます。Pixelシリーズは3大キャリア回線全てに対応しています。
書込番号:23759183 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>Taro1969さん
いろいろとありがとうございます。
5G契約は、auだけなんですね。もやもやが解けました。
ありがとうございます。
>AccuBattery Proさん
本当に、ありがとうございます。
書込番号:23759921
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5 SIMフリー

>umechan335さん
既出スレッドにある通り可能です。
BIGLOBE SIMでの使用について
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000034000/SortID=23751354/#23751354
書込番号:23759572
11点

PixelシリーズはiPhoneと同じく3キャリア回線対応しています。
BIGLOBEのau回線も使えます。
書込番号:23759587 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

ありがとうございます、決心がつきました
書込番号:23759631 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます、買う決心ができました
書込番号:23759633 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)