発売日 | 2020年10月15日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6インチ |
重量 | 151g |
バッテリー容量 | 4080mAh |
対応SIM | nano-SIM/eSIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Google Pixel 5 SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全146スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
43 | 10 | 2021年5月12日 21:49 |
![]() |
2 | 0 | 2021年5月9日 10:27 |
![]() |
19 | 12 | 2021年5月1日 18:05 |
![]() |
0 | 0 | 2021年4月29日 21:50 |
![]() |
19 | 2 | 2021年4月27日 19:59 |
![]() |
3 | 1 | 2021年4月18日 22:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5 SIMフリー
ピクセル5
これ欲しいのですが
防水ありなら4aでもいいのですが
私過去2回雪と水没で不能にしてまして
Googleがゴールデンウィーク辺りでセールなどをやったことは過去にあるのでしょうか
この5月近辺で
調べると敬老の日や年末頃や3月辺りはあるようですが…
またこの機種、格安シムではあまり扱っていないようですね…
六万で買いたい(笑)
という切な願い(^^)
書込番号:24102488 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ヨドバシアキバへ行ける環境であれば、今月いっぱいau扱いのPixel5が単体購入で税込65,575円、そしてヨドバシポイント10,000が付与されますよ。
書込番号:24103914 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>2015年「安」さん
お返事ありがとうございます(^^)
ヨドバシ行けたらソッコーですね
残念ながらアキバへ行くには半日かかってしまいます^_^
こういう時は私みたいな地方(北陸です)の人間は東京の方が羨ましいです
地方にも出来ないのでしょうか
ヨドバシ田舎バージョンみたいなのていいんですが
ありがとうございました^_^
書込番号:24104438 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>2015年「安」さん
今日、ヨドバシAKIBAでPixel 5を購入してきました。
MNP割で65,573円から33,000円引きの、総額¥32,575円でポイントは326点でした。
従来は22,000円引きだったのが、先週から33,000円引きになったそうです。
時期モデルもリークさたので、最終処分かな?
書込番号:24104462
7点

>元宇宙人さん
私、北陸出身なんです^^;
ヨドバシのオンラインでもやってくれるといいんですけどキャリア絡みなので難しいですよね。
確かバレンタインの時は(僅かながらでしたが)4a/5Gがセールをし、現在母の日キャンペーンで4aとワイヤレスイヤホンの抱き合わせで安くなってるようですが、ワイヤレスイヤホン単体の値段も安くなってるのでお得感ないです。
次回、順番からすると5がセールになる「かも」しれないのでいいタイミングで購入出来るといいですね。
>mojito-motojiさん
回線の乗り換え割引の場合、通常は20,000から22,000くらいのところ、かなりお得に購入出来ましたね。期間限定っぽかったですか??
書込番号:24104647 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>2015年「安」さん
22,000円引きだと思って買いに行ったのですが、33,000円引きでラッキーでした
店員さんに聞いたら、先週から急に値下げされたそうで、終了時期は聞いていないのでわかりませんが
たぶんヨドバシAKIBAだけの限定プランだと思います。
オンラインショップだと、実質負担金 37,375円と記載されてますが、契約解除した場合に追加金が必須になりそうで怖くて買えません。
今回は¥32,575円を一括払いで購入したので縛りもないので安心です。
早速SIMロック解除をして楽天のeSIMを入れました。
重量も軽く・動作もサクサクで、とてもいい機種だと思います。
書込番号:24104744
5点

>mojito-motojiさん
乗り換えを検討されてる方には有益な情報ですね。
ありがとうございます。
書込番号:24105281 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>2015年「安」さん
北陸なんですね
ここ数年人口減少が酷いです(^^;)
今イヤホンとの抱き合わせやってますね
見ました。
ちょくちょくお得感出して何かやるみたいで
タイミングと条件合えば人によってはお買得。
たまに覗くようにします(^^)
書込番号:24105298 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>元宇宙人さん
昨年強行日帰りで墓参り帰省しましたが、年々街が寂れてしまってる感が強くなってます。
良いタイミングでいい買い物が出来るといいですね。
書込番号:24106673 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

最近は外国人を増やしまくる政策一本で
街は錆びれる一方で
夜散歩すると公園で集まってる人は外国人集団
日本人はどこ
みたいに感じる時あり少し恐ろしく感じます…
日本はどうなるのでしょうか(^◇^;)
pixel5 後はタイミング見計らって来月中には購入します
動画撮影時の発熱だけ気になってますが……
いろいろありがとうございました(^^)
書込番号:24108714 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

売り場で色んな携帯見比べて、最終的にこれがBESTでした。
5月10日に名古屋のヨドハシはどうだろう?と聞いてみたら、同じく¥33000引き、今月いっぱいとのこと。
昨日softbankを速攻MNPして本日切り換えました。
数日前に近所のauショップでは¥22000引きだったので、これヨドハシ全店のキャンペーンセールでしょうか?
未だに高い端末価格のまま、他の端末0円と言っといて実はしらッと基本料金に分割した金額を乗せて見積もり出してきたSoftbankとは雲梯の差。
一括購入ついでにSIMのロックも解除してもらい、切り換え大満足です。
書込番号:24132392
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5 SIMフリー
pixel5に搭載されてるこの設定はGoogle Pixel Budsにしか機能しないのでしょうか。
当方ゼンハイザーのMOMENTUM True Wireless 2を所有していますが他社製品には不要な設定なのでしょうか。
お分かりになる方がいれば教えて下さい。
書込番号:24126782 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5 SIMフリー
通話中のデータ通信についてどなたか教えて下さい。
DOCOMOとesim楽天で運用中です。
データ通信は楽天を選択。
DOCOMOの番号でフリーダイヤルへ電話をすると両方のピクトに☓がついて電話はつながったままでデータ通信ができない状態になります。楽天リンクからの電話ではおこりません。
電話とデータ通信で干渉の起こる仕組みが理解できないのですがなぜデータ通信が☓になるのでしょうか?
よろしくお願い致します。
書込番号:24111322 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

主がやりたい事をする為には DSDA (デュアルSimデュアルアクティブ) 端末である必要が有ります。
本端末は DSDV(デュアルSimデュアルVolte)じゃないですかね?
※待ち受けは2Simとも4Gで待てるけど、同時使用が出来ない
私の記憶ではDSDA機は 1〜2機種だけだったはず
違ったらm(__)mすまん!!
書込番号:24111337
4点

simは2枚させて同時に待ち受けは可能でも使用は基本的に1枚しかできません。simは排他的にしか使用できません。(数は少ないですが2枚のsimで通話と通信それぞれ同時に行えるDSDA対応の機種もあります)
通信を楽天simに設定しているのであれば、ドコモsimで通話中は楽天simでの通信は使えません。
楽天リンクで通話中は楽天simで通信を行っているので通話中にデータ通信できるのは当然となります。
書込番号:24111367 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>JAZZ-01さん
ありがとうございます。
普段電話を全く使用しないので気にしていなかったのですがそのような内容を購入時見た記憶を思い出しました。
飲み込みきれてないのですがAndroid12になると解消する機能とかいう内容と一緒で将来はこの機種で通信できるのでしょうか?
書込番号:24111379 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>kumakeiさん
ありがとうございます。
DOCOMOで通信なら通話も可能と言うことですね。
運用時注意します。
通話はほぼしないので影響は少ないのですが助かりました。
書込番号:24111382 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

質問に対する自分の読み違いだったら申し訳ありませんが、要はフリーダイヤルに限らず通話中にデータ通信出来ないってことでしょうか?
当方、通話をワイモバイルSIM&データを楽天UN-LIMITで同機種を利用してますが、通話中でもデータ通信出来てます。
ワイモバSIMの「通話時のみデータ」をオンにしているため、厳密には通話中のデータ通信は楽天ではなくワイモバになりますが。
書込番号:24111437 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

もし、本端末がDSDV機でしたら、将来的にもDSDAでの運用は出来ないです。
OSに依存する機能では無く、端末仕様に依存する機能だからです。
確認ですが・・・
・電話の使用とデータの使用 を同時(2社のSimの同時使用)に行いたいと言う事ですよね?
これだと、DSDA機である必要が有ります
書込番号:24111442
1点

>JAZZ-01さん
ありがとうございます。
端末側に、理解しました。
書込番号:24111503 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>2015年「安」さん
ありがとうございました。
そのチェック項目の意味が理解できていませんでしたが
ご指摘の通りチェックするとデータ通信可能になりました。
書込番号:24111505 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

結局、DSDA出来たって事ですか?
なるほどぉ。
解決出来て良かったです
書込番号:24111533
0点

>JAZZ-01さん
DOCOMOで電話しながら楽天でデータ通信が可能になりました。
色々とありがとうございました。
書込番号:24111590 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>みよとさん
>DOCOMOで電話しながら楽天でデータ通信が可能になりました。
一部勘違いされているようです、
2015年「安」さんが画像を添付して記載している通り、通話中に通話側のSIMで一時的に通信する機能となります。
そのため、Docomo側のSIMで通話中は、Docomo側のSIMでの通信となります。
DSDA機ではないため、2015年「安」さんが記載されている挙動となります。
書込番号:24112033
1点

>†うっきー†さん
ありがとうございます。
電話だけDOCOMOデータではなくて、全てが切り替わると言うことですね。
なるほどです、大容量の映画など見てるタイミングが多いので場合により注意ですね。
書込番号:24112142 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5 SIMフリー
pixel5を購入する予定です
動画撮影時、発熱で止まったりすることあるということですが
実際使われている方の状況を知りたいです
どれくらいの時間なら連続撮影可能なのでしょうか(^^)
暖かい日が増えてきた最近の意見が聞けたら嬉しいです
今後夏に外で使用することもあるので、気になっています
また、カバーはつけると熱こもってしまいますか(^^)
よろしくお願いいたします(^^)
書込番号:24108591 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5 SIMフリー
これはかなり致命的に感じます。SIMフリーは手振れ補正に〇が付いていませんが、記入漏れですか?それともほんとについてないんですか?AU版には手振れ補正に〇がついていますが。教えて下さいお願いします。
1点

>ミスター質問野郎さん
SIMフリーの背面カメラには、「光学式および電子式手ぶれ補正機能」と書かれています。
https://store.google.com/product/pixel_5_specs?hl=ja
前面カメラと動画には書かれていませんが。
書込番号:24104368
9点

>ミスター質問野郎さん
公式ページには記載あります。参考にされたページが間違ってるのでしょう。
https://store.google.com/product/pixel_5_specs?hl=ja
書込番号:24104416
9点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5 SIMフリー
これまで他スマホで車載マグネット式ホルダーを使い、メタルプレートをスマホに貼ってナビ代わりにしてきました。
PIXEL5はワイヤレス充電対応なので車載ホルダー兼車載ワイヤレス充電機を買おうと思っています。ただメタルプレートがワイヤレス充電に干渉するとのことなのでマグネット式はやめたほうが良さそうな気がしています。
PIXEL5を車載ホルダーでワイヤレス充電している方は使用感どんなものか教えていただけないでしょうか。
書込番号:24073537 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

・このご時世真っ只中に出たので質問の使い方をしている人がほとんどいない
・使用感どんなものかと聞かれてもまこと19さんが具体的に何を聞きたいのかわからないので回答も非常にしづらい
解決できる回答が無いのはおそらくこのあたりです。
ただ、AmazonのレビューにはPixel3やPixel3 XLでのものがちょこちょこ見受けられます。
直接的な回答は得られなくとも参考にはなると思われます。
書込番号:24088812 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)