発売日 | 2020年10月15日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6インチ |
重量 | 151g |
バッテリー容量 | 4080mAh |
対応SIM | nano-SIM/eSIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Google Pixel 5 SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全16スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 2 | 2021年8月12日 08:25 |
![]() |
18 | 3 | 2021年7月15日 08:31 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2021年7月27日 10:38 |
![]() |
8 | 3 | 2022年6月11日 15:04 |
![]() |
1 | 0 | 2021年5月28日 21:38 |
![]() |
1 | 2 | 2021年5月9日 10:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5 SoftBank
このpixel5を親機でBluetoothテザリングをして、違うタブレットで動画を見ようと思っています。ただタブレットがBluetoothの規格が4.2です。(pixelは5.0)その場合はタブレットの速度が遅くなるのですか?
ちなみにWiFiテザリングは電池消耗が激しいとの事なので使わない予定です。
詳しい方教えてください!
書込番号:24241749 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Bluetoothテザリングって4.0とか5.0とか関係なく、速度全く出ないから動画視聴だと使い物にならないんじゃない?
書込番号:24241855
9点

タブレット側がBluetooth4.2ということで、その状態でテザリングしてもBluetooth4.2の通信速度に合わせられてしまいます。
Bluetooth5.0同士でテザリングするとweb閲覧くらいならイライラすることなくできますよ。
Bluetooth5.0ではBluetooth4に比べて2倍の通信速度がでるそうです。
書込番号:24285083 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5 SoftBank
この端末でesimはソフトバンク、nanoSiMはdocomoで使おうと思っています。この機種はDSDSとの事なので、ソフトバンクesimをネット、docomonanoSiMを電話に設定しようと思うのですが、そうするとdocomoのnanoSiMは常に3Gしか受診出来なくなるのでしょうか。
それともdocomo nanoSiMで通話をしている時は、docomo nanoSiMが4G、ソフトバンクesimが3Gで
ソフトバンクesimでネットをしている時はソフトバンクesimが4G、docomo nanoSiMは3Gに切り替わるのですか?
書込番号:24240595 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どっちも4Gで使えるよ
>それともdocomo nanoSiMで通話をしている時は、docomo nanoSiMが4G、ソフトバンクesimが3Gで
SIM1で電話してるときにSIM2を使ってネット出来ない
>ソフトバンクesimでネットをしている時はソフトバンクesimが4G、docomo nanoSiMは3Gに切り替わるのですか?
SIM1でネットしてるときにSIM2に電話が掛かってきたら普通に着信する(電話に出てSIM2で通話中はSIM1でネットできない)
↑↑デュアルSIMの挙動はこんな感じ
書込番号:24240609
9点

ちなみに説明(仕様)だけ見ると、電話してるときネット出来ないなんて不便じゃんって思うかもだけど、電話してるときに電話を切らず会話しながら「ちょっと待って今ネットで確認するから」みたいなことでもなければ同時利用というのはならないし、そういうシチュエーションって実際そうそうあるとも思えないんで特に不便はないんじゃないかな?と思う
書込番号:24240611
9点

返信ありがとうございます。
どちらも4Gで使えるなら良かったです。
仕事の電話しながら、電話相手とお互い分からない事を調べたり、LINEを開いたりするので出来るのであれば良かったです!助かります🙏
書込番号:24240815 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5 SoftBank
【困っているポイント】充電の減りが早いような気がします。
【使用期間】1週間
【利用環境や状況】
【質問内容、その他コメント】1週間前に機種変したばかりですが、充電の減りが意外と早くてびっくりしてます。
グーグルピクセル3aから機種変をしたのですが、2年使った3aと減りが変わらないです。
自分なりに調べて画面を暗くしたりしてみましたが、
普通にネットサーフィンやインスタを見てるだけで、1時間に15%減るのは通常の範囲内でしょうか?
また、タッチ操作音と充電器を挿した時の音がものすごく小さいのは初めからの仕様ですか?
書込番号:24236468 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

タイトルが何を聞きたいのかわからないので回答がつかない状態です。
「充電の減りが速い」などのわかりやすいものに変えて投稿し直すことをおすすめします。
書込番号:24257236 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も Pixel3 XLからの機種変で減りが無茶苦茶早すぎるので返品まで考えましたが、なんとか改善しました。
恐らく、最適化されていないアプリの影響が一番大きいかもしれません。
設定画面から、「電池」、右上の・・・をタップ、「電池使用量」をタップすると、電池使用量の多い順にアプリが表示されますので、
そこで、電池使用量が多いアプリが最適化されているか確認して見てください。
その画面からアプリをタップすると電池の最適化というのメニューが現れますので、最適化します。
もうひとつの方法として、設定画面から「アプリと通知」をタップ、「詳細設定」「特別なアプリアクセス」「電池の最適化」で、
最適化されていないアプリが表示されます。
電話関連のアプリや知らないアプリは、通知が来なくなってしまう可能性がありますので、最適化はしない方が良いと思います。
私の場合は Amazon Alexaが最適化されていず電池を沢山食っていました。
私のは simフリー版なので、SB版のメニュー構成とはちょっと違うかもしれませんのでご容赦ください。
書込番号:24260459
2点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5 SoftBank
スピーカーにして通話することがあります。
その際、スマホと自分の距離は1m離れているかいないか(机に置いて話す)程度なのですが、
例えば、こちらが「あーーーーーーーー」と言うと、
相手には「あ…あ…あ…」のように途切れて聞こえるようです。
以前使っていたスマホではそんなことはなかったのですが、
こちらはスピーカーの音の拾いがあまり良くないのでしょうか?
マイクの位置を調べたところ、充電部分の右側のようですが、覆ったりはしていません。
こちら側は、相手の話していることははっきりと聞こえます。
お使いの方、いかがでしょうか?
そういう仕様なのか、故障なのか判断が出来ません。
よろしくお願い致しますm(_ _)m
書込番号:24188339 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


この機種、カメラ機能とバッテリー持ちは良いのですが音声関係はXperiaなどと比べると格段に落ちます。
このためスマホとの距離があり過ぎてマイクが音を拾いきれていないのではないでしょうか。
機種変が厳しいならワイヤレスのヘッドセット購入をおすすめします。
書込番号:24199990 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

返信が大変遅くなり申し訳ございませんm(_ _)m
どうにも改善されず、ご提案いただいた通り、ワイヤレスのイヤホンで対応しました。
Googleサービスのヘビーユーザーなので、他は文句なしなのですが(;^ω^A
この度はありがとうございました!
書込番号:24788090 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5 SoftBank
iPhoneXRからの乗り換えを検討しています。
特にiPhoneから乗り換えた方いらっしゃいましたら、操作感や機能面など良い面悪い面をお聞かせいただけると嬉しいです。
書込番号:24159989 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5 SoftBank
先日pixel5に機種変更しました Googleアシスタントですが検索結果は画面上にでるのですが音声での結果がでません何か喋って?など話しかけると音声ありで喋るのですが今日の天気は?等と聞くと画面上に検索結果はでますが音声はでなくなります どなたか解決方法等知っている方いらっしゃいましたらお願いします
書込番号:24126518 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kan0351さん
言われてみれば私の端末(Pixel4a)、「何かしゃべって」て言えばしゃべりますが「今日の天気」ではしゃべらなくなっています。
で、設定をいじってみてら「今日の天気」でもしゃべるようになったので試してみて下さい。
>Googleアプリ>その他>設定>、Googleアシスタント>アシスタントの音声(スクショ1)>電話
で、音声出力(スクショ2)のラジオボタンが外れていました。
スクショ2のように、「完全」にチェックしたらしゃべようになりました。
書込番号:24126746
0点

>redswiftさん ありがとうございます 音声でるようになりました 親切にスクショまで貼って頂き助かりました ありがとうございました
書込番号:24126780 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)