Google Pixel 5 のクチコミ掲示板

Google Pixel 5

  • 128GB

フルHD+解像度の6型有機ELディスプレイを装備した5G対応スマートフォン

<
>
Google Google Pixel 5 製品画像
  • Google Pixel 5 [Just Black]
  • Google Pixel 5 [Sorta Sage]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Google Pixel 5 のクチコミ掲示板

(270件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Google Pixel 5 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全49スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Google Pixel 5」のクチコミ掲示板に
Google Pixel 5を新規書き込みGoogle Pixel 5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ173

返信29

お気に入りに追加

解決済
標準

Google Play システムアップデート

2021/06/18 16:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5 au

クチコミ投稿数:162件

最近気づいた事があるのですが、設定→セキュリティの項目にGoogle Play システムアップデートという項目があって、アイコンが赤色で日付が2021/1/1となっております。
本来なら、最新版は2021/5/1らしいのですが、アップデート出来ません。
どなたか同様の現象の方いらっしゃいますか?
解決策など何かあるのでしょうか?

一応、Googleサポートページなどで同様の症状の直し方は載っていますが、それを実施しても出来ませんでした。
楽天Handでも同様の現象が発生しているようですね。

書込番号:24194801

ナイスクチコミ!7


返信する
redswiftさん
クチコミ投稿数:5070件Goodアンサー獲得:409件 MASA−XVのページ 

2021/06/18 17:10(1年以上前)

機種不明

>まさきちのすけさん

今日は

使ってるのは「Pixel 5」でなく「Pixel4a」ですが。

Google Play システムアップデートは、もう6月中旬なんで6月1日付けになってます(スクショ)
因みに「セキュリティーアップデート」は6月5日付けになってますか?

書込番号:24194847

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:365件 MacroDroid Discord Japan 

2021/06/18 17:35(1年以上前)

機種不明

Pixel 5のスレなんでスレ違いも甚だしいとは思いますがPixel 3aだとセキュリティアップデートが6月5日でもGoogle Play システムアップデートは5月1日でした。

書込番号:24194878

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:162件

2021/06/18 17:40(1年以上前)

>redswiftさん
ありがとうございます。
こちらは2021/1/1です。
アップデート出来ません…

書込番号:24194887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5070件Goodアンサー獲得:409件 MASA−XVのページ 

2021/06/18 17:41(1年以上前)

>−ディムロス−さん

Google Play システムアップデートを強制アップデートしてやれば、流石に上がるような気がするのですが?
嫁の使ってる「Pixel3」も6月1日になってましたよ。

書込番号:24194890

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:162件

2021/06/18 17:42(1年以上前)

>−ディムロス−さん
ありがとうございます。
Pixel3でもちゃんと2021/5/1にはなってるんですね…
僕のは2021/1/1から変わりません。

なんか2021/6/1って方もいるみたいですね。
なんでなんだろう?
auが悪いのかな?

書込番号:24194895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:365件 MacroDroid Discord Japan 

2021/06/18 17:49(1年以上前)

機種不明

>redswiftさん
それがあがらんのですよ、更新しても最新の状態ですと・・・

書込番号:24194905

ナイスクチコミ!9


redswiftさん
クチコミ投稿数:5070件Goodアンサー獲得:409件 MASA−XVのページ 

2021/06/18 17:50(1年以上前)

>まさきちのすけさん

>>こちらは2021/1/1です。アップデート出来ません…

待ってくださいね、スクショの「セキュリティーアップデート」の方です。
Pixel機の場合は、セキュリティーアップデートは完全版が降ってくるので、そこは必ず〇月5日となるはずなんですが、セキュリティーアップデートも「2021/1/1」なんですか?
多分勘違いですよね。

書込番号:24194906

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:365件 MacroDroid Discord Japan 

2021/06/18 17:53(1年以上前)

>まさきちのすけさん
スクリーンショットをアップすると一目瞭然です、アップできますか?

書込番号:24194910

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:162件

2021/06/18 18:51(1年以上前)

>redswiftさん
>−ディムロス−さん

ありがとうございます。
スクショ添付します。

書込番号:24195010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:162件

2021/06/18 18:53(1年以上前)

機種不明

スクショ

>redswiftさん
>−ディムロス−さん

すいません。
スクショが添付出来ませんでした。

書込番号:24195018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:365件 MacroDroid Discord Japan 

2021/06/18 19:12(1年以上前)

>まさきちのすけさん
Google Play システムアップデートのアイコンの色が赤いのが気になりますね。

書込番号:24195059

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:365件 MacroDroid Discord Japan 

2021/06/18 19:37(1年以上前)

>まさきちのすけさん
普通に試せる所でその赤いアイコンをタップすると更新画面になると思いますがそこで更新しても変わらないという事ですか?

書込番号:24195101

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:162件

2021/06/18 19:38(1年以上前)

>−ディムロス−さん
そうなんです。
赤になってて、最新版にしようとしても、最新と表示されてしまうんです。

書込番号:24195104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:365件 MacroDroid Discord Japan 

2021/06/18 20:05(1年以上前)

機種不明

>まさきちのすけさん
一度電源を落としてから起動させて更新をかけた所、赤文字でアラートが出ました。書いてある通りにしばらくしてからもう一度試してみようと思います。

書込番号:24195148

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2517件Goodアンサー獲得:125件 更新頻度・・・('ω') 

2021/06/18 21:33(1年以上前)

機種不明

システムバージョン

Pixel5使ってます。
システムセキュリティが6/5、 Playセキュリティが6/1
になってます。

Pixelで何か不具合起きたら、一度セーフモードで起動するのをお勧めします。
普通に再起動>Googleロゴ>音量ボタンのどちらか押し続ける>セーフモード起動します

ロック解除後、再度再起動するだけでOKですが、
セーフモードでアップデート試しては?
自分は最近はセーフモードでアップデートしてますm(_ _)m

書込番号:24195292 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:162件

2021/06/18 23:18(1年以上前)

>カタログ君さん
ありがとうございます。
セーフモードで起動しても、アップデート出来ませんでした。
最新版は6/1なんですか?

書込番号:24195466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5070件Goodアンサー獲得:409件 MASA−XVのページ 

2021/06/19 06:20(1年以上前)

>まさきちのすけさん

スクショを拝見いたしました。

それで、気付いた事3点

1,ステータスバーにWi-Fiのピクトは有りますが、SIMのピクトが無いのでSIMを抜いておられるか、認識していない。

2,設定メニューが英語

3,このスクショを張った、まさきちのすけ さんの書き込み時刻が「18:53」なのに、スクショの時刻が「6:47」で12h表示ならPMが付くはず

この3点から推測ですけど、まさきちのすけ さんは日本から時差12時間、日本の真裏あたりにお住まいじゃありませんか?

この推測が正しいなら、Google Play システムアップデートが降ってこないのは、「Playストア」が、お住まいの国に紐づいてないからかも知れません。

どうですか?わたしの推測当たってます?

書込番号:24195712

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:365件 MacroDroid Discord Japan 

2021/06/19 06:27(1年以上前)

>redswiftさん
今朝またアップデートしてみましたがやはり6月1日のアップデートは降ってきませんでした、さくっと初期化した方が早いですかね?

書込番号:24195714

ナイスクチコミ!9


redswiftさん
クチコミ投稿数:5070件Goodアンサー獲得:409件 MASA−XVのページ 

2021/06/19 06:41(1年以上前)

>−ディムロス−さん

>>今朝またアップデートしてみましたがやはり6月1日のアップデートは降ってきませんでした、さくっと初期化した方が早いですかね?

いや、7月中旬位まで様子見でいいんじぁないかと。
そういや、Google Play システムアップデートって、2カ月程度前の日付の時って有りますもんね。
それより、私の場合「Google Play システムアップデート」自体、消える時あります。
まぁ、再起動すれば復活してますが(笑)

それより、まさきちのすけさんは日本住みじゃないような気が?
どうでしょうね?

書込番号:24195725

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:365件 MacroDroid Discord Japan 

2021/06/19 06:48(1年以上前)

>redswiftさん
現状不具合は感じて無いですし、セキュリティアップデートはあたってるので放置します。まさきちのすけさんの居住地は本人に聞いた方が良いでしょうね。

書込番号:24195733

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:162件

2021/06/19 07:49(1年以上前)

>redswiftさん
ありがとうございます。
ちゃんと日本に住んでる人間です。
SIMは抜いた状態にしております。

書込番号:24195785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


redswiftさん
クチコミ投稿数:5070件Goodアンサー獲得:409件 MASA−XVのページ 

2021/06/19 08:13(1年以上前)

機種不明

>まさきちのすけさん

>>ちゃんと日本に住んでる人間です。

大外れですね、スミマセンです。
ただ、それならなんであのスクショの時刻が、「6:47」なのか?謎です
私は24h表示にしてるので12h表示がどうなるかお昼に試してみます。
てっきり、PMとか午後とか表示されるものとばかり思ってました。

なら、>設定>アプリと通知から、スクショのように「Playストア」を開いて、強制停止をタップしOK押してからホームに戻りドロワーからもう一度「Playストア」を立上げてリセットするか。
又は、「ストレージとキャッシュ」をタップして、キャッシュ削除、ストレージの削除と順番にやって初期化するかぐらいしか思いつきません。

後、auのSIMが入ってないのが関係してるのかは?分かりません。
多分関係無いとは思うのですが。

書込番号:24195815

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:162件

2021/06/19 09:00(1年以上前)

>redswiftさん
ありがとうございます。
教えて頂いたように、設定>アプリと通知から、スクショのように「Playストア」を開いて、強制停止をタップしOK押してからホームに戻りドロワーからもう一度「Playストア」を立上げてリセットするか。
又は、「ストレージとキャッシュ」をタップして、キャッシュ削除、ストレージの削除と順番にやって初期化してみましたが、改善しませんでした。

どうやったら改善するんだろう?

書込番号:24195886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5070件Goodアンサー獲得:409件 MASA−XVのページ 

2021/06/19 09:59(1年以上前)

>まさきちのすけさん

まさきちのすけ さんも、
>>楽天Handでも同様の現象が発生しているようですね。
と書かれているので、目を通されているかもですが、このスレで

『GooglePlayシステムアップデートできない。(2020年12月1日)』
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000034728/SortID=24042631/#tab

最後にスレ主さんが「google play開発者サービスのキャッシュ削除、データ削除」
もやったと書かれていますが、それもやりましたか?

それやってダメならお手上げかも。
又、GooglePlayシステムアップデートがそのままでも他のアプリのアップデートに支障がないなら放っておいて、早くて4か月遅くても5か月後には「アンドロイド12」が来るだろうから、その時に修正されるかもに期待してみるってのはどうですか?

後、auで契約したSIMって端末(Playストア)の認証に使ってる可能性も否定できないので、SIM無しで使うなら、PCで新規の「Googleアカウント」を作って、そのアカウントでPlayストアを開けるの確認したら、Pixel5を初期化して、そのアカウントでログインしてみてどうか?ですね、
で、問題ないのを確認したら、Pixel機はマルチユーザーなんで、今のアカウントでログインしてみるとか位ですか。

書込番号:24195984

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:162件

2021/06/19 13:02(1年以上前)

>redswiftさん
データの削除やキャッシュのクリアなどはしましたが、改善しませんでした。
スクショ通り、赤いアイコンのままですが、Android12もそのうち出てくるので、様子を見たいと思います。

いろいろとありがとうございました。

書込番号:24196330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:162件

2021/06/21 16:16(1年以上前)

ちなみにGoogleに問い合わせたら、この問題は把握済みだとの事。
機種ごとではなく、個体ごとにアップデートがかかるとのとの事で、待つしか方法はないそうです。

書込番号:24199705

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:365件 MacroDroid Discord Japan 

2021/07/03 18:53(1年以上前)

機種不明

今更感がありますが私の端末、6月1日のアップデート来ました。
一か月遅れとかどうなってるんでしょうね(笑)

書込番号:24220679

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2517件Goodアンサー獲得:125件 更新頻度・・・('ω') 

2021/07/03 19:37(1年以上前)

>−ディムロス−さん
6月は大きかったですから(^_^.)

自動応答の日本語版が実装されました。
着信をAIが受けてくれるようになりました(Pixel3以降)

相手から名前、要件を聞いて
それを画面上に文字として表示してくれます。
(途中で自分に切り替えることが可能とか)

見知らぬ番号の着信などに使えます。
自分は楽天linkなので使えないと思いますが。(通話アプリが別なので)

書込番号:24220761

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:162件

2021/07/04 16:01(1年以上前)

>−ディムロス−さん

こんんちわ。
情報ありがとうございます。
こちらも最近になって、ようやく2021/6/1になりました。

>カタログ君さん

こんにちわ。
なんか新しい事が出来るようになったんですね。
まだ良くわからないのですが、とりあえずは自動でいきなりアップデートされたので、ほんとよかったです。

書込番号:24222357

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 充電時のバッテリセーバーについて

2021/06/23 14:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5 au

スレ主 koutaro101さん
クチコミ投稿数:13件

ピクセル5使用です。
設定→電池→バッテリセーバー画面で、充電時にオフにするの
チェックを外しているのですが、充電時には毎回バッテリセーバーが、オフになります。
当初はチェックをオンにすれば90%充電時にバッテリセーバーがオフになっていたのですが。
改善方法等ございましたら、ご教示頂けますようお願い致します。

書込番号:24202649

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/06/23 14:42(1年以上前)

>設定→電池→バッテリセーバー画面で、充電時にオフにするの
>チェックを外しているのですが、充電時には毎回バッテリセーバーが、オフになります。

“充電時にオフにする”の充電時というのは充電中ってことじゃなく、90%以上でオフにするという意味なので

●バッテリーセーバーオン(◯充電時にオフにする)
バッテリーセーバー有効 → 充電する(充電中はオフ) → 充電を終えたとき90%以上であればバッテリーセーバーはオフ、バッテリーが90%未満であればバッテリーセーバーはオン

●バッテリーセーバーオン(×充電時にオフにする)
バッテリーセーバー有効 → 充電する(充電中はオフ) → 充電を終えたときバッテリーセーバーオン

↑↑こういう挙動になるんじゃない?

書込番号:24202678

ナイスクチコミ!5


スレ主 koutaro101さん
クチコミ投稿数:13件

2021/06/23 14:48(1年以上前)

ご連絡有難うございます。
充電90%でバッテリーセーバーがオフでの設定をしていますが、
90%未満でもバッテリーセーバーがオフになります。
電源に繋ぎ充電開始の状態で、バッテリセーバーがオフになるという状況です。

書込番号:24202681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/06/23 14:57(1年以上前)

>充電90%でバッテリーセーバーがオフでの設定をしていますが、
>90%未満でもバッテリーセーバーがオフになります。
>電源に繋ぎ充電開始の状態で、バッテリセーバーがオフになるという状況です。

↑↑これって“充電時にオフ(90%でオフ)”を選んでるのに、例えば30%のときにUSBケーブル繋いで充電開始した瞬間バッテリーセーバーがオフになる、書いてることと違うぞってことだよね?(僕の読み方が間違っていなければ)

さっき書いたとおり、“90%でオフになる”というのはあくまで最終的にオンオフするトリガーが90%ということであって充電中は残量関係なくオフになるはずだけど

>電源に繋ぎ充電開始の状態で、バッテリセーバーがオフになるという状況です。

↑↑これ充電開始した瞬間オフになるけど、すぐケーブル抜いたらまたオンになるんじゃない?

書込番号:24202688

ナイスクチコミ!5


スレ主 koutaro101さん
クチコミ投稿数:13件

2021/06/23 19:35(1年以上前)

充電ケーブルを繋ぐとオフになりますが、
充電ケーブルを抜いた状態でもオフのままなんです。
これって個体上の問題なのではと思うのですが、僕の理解が間違ってるのでしょうか?

書込番号:24203038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件

2021/06/23 20:35(1年以上前)

>koutaro101さん

バッテリーセーバーはどのような条件でオンになるように設定されましたか?
一般的には何%にまで電池が減ったらオンにするというような設定にしているかと思います。
その設定した%よりも電池残量が多ければバッテリーセーバーはオフになっていると思うのですが。

「Pixel スマートフォンでバッテリー セーバーを使用する」(公式ページ)
https://support.google.com/pixelphone/answer/6187458?hl=ja&ref_topic=7084007

実際にバッテリーセーバーが働いている(設定した%より低くなった)状態を「オン」というのか、バッテリーセーバーの設定をしている状態の事を「オン」というのかですが、スレ主様はどちらの意味で「オン」という言葉を使われておりますでしょうか?

なお、↑のリンク先には「ヒント: スマートフォンの充電中、バッテリー セーバーはオフになります。」と明示してありますね。

書込番号:24203144

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 koutaro101さん
クチコミ投稿数:13件

2021/06/23 22:48(1年以上前)

ご連絡有難うございます。
グーグルのサポートセンターでの表記では、充電中はバッテリセーバーがオフになるとなっていますね。
バッテリセーバーの設定項目で、90%までの充電でバッテリセーバーがOFFになりますとなっていましたので、
90%未満では、充電中でもバッテリセーバーはONの状態であると思っておりました。
ご丁寧なご教示、感謝致します。
有難うございます。

書込番号:24203374

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ミラキャストについて

2021/06/12 21:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5 au

テレビ AQUOS LC-70US4 とミラキャスト設定を試みますが、テレビ側もスマホ側も反応しません。
以前使用していたスマホはAQUOSブランドで、無線接続できていました。
GoogleもSHARPもauも、相手方機種に訊いてくれとのこと。
そもそも、繋がらないのでしょうか。

書込番号:24185215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:29692件Goodアンサー獲得:4555件

2021/06/12 21:23(1年以上前)

Googleの対応の仕方に問題がありますね。GoogleはChromecastの販売を行っているので、Miracastには対応しないようです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000034747/SortID=23617229/

ChromecastもしくはFireTV Stickを検討したほうがいいでしょう。FireTV Stickはキャストだけでなく単体での利用も可能です。

書込番号:24185259

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2021/06/13 03:44(1年以上前)

ありりん00615さん 早速ご回答ありがとうございます。
別売器具を購入しないと接続できないのですね。

別スレの方も触れられてましたが、私もYou Tubeはミラーリングできます。テレビ側単体でYou Tubeは見られますのであまり使いませんが、Pixel5を使用中に何かの拍子にキャストされ、繋がるのか?とミラキャストを試行錯誤してきた次第です。

書込番号:24185689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

音声通話とSDカードについて

2021/05/23 06:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5 au

スレ主 HY-HARUさん
クチコミ投稿数:11件

機種変更に、悩みに悩んでます…

Pixel5のレビューを見ていますと、一部に音声通話が聞き取れない、とのコメントがありました。
私は難聴気味で、ガラケーからスマホ(初期の)に変えた際に、音声通話が聞き取れず、苦労した記憶があります。(初期のAQUOS)
pixel5 音声通話いかがでしょう?実機で試す機会がなく、同機種をご利用したことがある方々にお聞きしたいです。

それから、pixel5といえば、SDカードがないですよね。ご不便を感じる事 ないですか?容量が増えてきた場合、どう処理されてるんですかね?

私、これまでSDカードが使用できる機種以外、使用した事がなく…多くの人が、『Googleフォトにバックアップしてるから、容量きつくなったら、本体のデータを消している』のでしょうか?

子供の写真、動画などたくさん撮影しますので、心配してます。

アドバイスいただければ、と思います。よろしくお願いいたします。

書込番号:24150665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1050件 Google Pixel 5 auのオーナーGoogle Pixel 5 auの満足度4

2021/05/23 08:12(1年以上前)

>HY-HARUさん
通話は特に問題無いかと思います。
au ドコモ eSIMカードで楽天で使っています。
私の利用環境でらRakuten Linkでも普通に使えます。
Linkはアプリの問題で品質等がダメな時はありますが、通常の通話で
>一部に音声通話が聞き取れない、
この様な事はありません。

>容量が増えてきた場合、どう処理されてるんですかね?
アプリ、写真のみなら128Gなのでシステム、アプリで使われても110G位の空きがあるのでGoogleフォトを利用すれば困る事は無いと思います。

基本、私はGoogleフォトにUPしていますが、外部接続でSDカード、外付けSSDに保存出来るので一部保存しています。

書込番号:24150775 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/05/23 19:49(1年以上前)

>それから、pixel5といえば、SDカードがないですよね。ご不便を感じる事 ないですか?容量が増えてきた場合、どう処理されてるんですかね?

>私、これまでSDカードが使用できる機種以外、使用した事がなく…多くの人が、『Googleフォトにバックアップしてるから、容量きつくなったら、本体のデータを消している』のでしょうか?

SDカードを入れてるとしても容量がキツくなってきたらなんとかしなければいけないわけで
【SDカードありのスマホ】
・SDカードを抜いて新しいSDカードに入れ替える
・SDカードを抜いてデータを消す、移すなどしてスマホに戻す

【SDカードなしのスマホ】
・本体からデータを消す、移すなどする

どちらにしても最終的にはスマホからデータが消えてることになるから本体にSDカードスロットがあっても無くてもやってることは同じじゃない?

書込番号:24151723

ナイスクチコミ!2


スレ主 HY-HARUさん
クチコミ投稿数:11件

2021/06/01 02:45(1年以上前)

アドバイスいただき、ありがとうございました!

ピクセル5に8割くらい傾きつつあるのですが、Xperia10Vを待ってから決めます。

後悔しないスマホ選び 難しいですね…お世話になりました。

ありがとうございました!

書込番号:24166002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アダプティブサウンドの表示について

2021/05/24 23:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5 au

スレ主 koutaro101さん
クチコミ投稿数:13件

設定→着信音とバイブレーションの項目でアダプティブサウンドの設定があるのですが、バッテリセーバーがONの状態であれば、
ON OFFの表示が切り替わりません。
auのサポセンでたらい回しにあったのですが、実機検証を依頼したところ同様の症状の様でした。
結果、Googleに問い合わせくださいとのことで、(Googleで購入したわけではないのですが・・・)
Googleでのやり取りでも1週間程、調査時間を頂きたいとの事で、こちらのサイトで幅広くご意見を頂けないものかと思い
ご質問に至りました次第です。
皆様の端末ではどうでしょうか?
私自身は、システム上の不具合ではないかと思うのですが、同様の症状の方、或は解決策等があれば
ご教示頂けましたら幸いです。
よろしくお願い致します。


書込番号:24153762

ナイスクチコミ!2


返信する
こん仔さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:2件

2021/05/25 17:18(1年以上前)

私のpixel5では、バッテリーセーバーONにして、アダプティブサウンドの項目を選択して、ONにしても、一覧で見るとOFF表記のままになりますね。
バッテリーセーバー中では、一部の機能が制限されますと表記がありますので。
設定上ON(表記ではOFF)の状態でバッテリーセーバーをOFFったところ、表記もONに変わったので。
バッテリーセーバーによる機能制限にアダプティブサウンドが含まれているのではないかと思われます。

書込番号:24154654 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 koutaro101さん
クチコミ投稿数:13件

2021/05/25 23:25(1年以上前)

早速のご連絡有難うございます。
偶然なのですが、本日Googleのサポセンからメールでの回答がありました。
当初は、専門部署に確認をするので1週間程時間を要するとの事だっったんですが、内容からは実機での操作確認をしたようでした。
こん仔さんがおっしゃる通り、バッテリセーバーをONにした時の一部機能制限みたいですね。
詳しい機能制限はヘルプセンターをご覧くださいと書かれていましたが、アダプティブサウンドの機能制限については、どこにも記載されておりませんでした。サポセンって昔ながらのガラパゴス的対応ですね。(笑)
キャリアでたらい回しにあい、メーカーでの対応がこんな感じでしたので、実機を使っておられるユーザーさんから
同様の状況との情報を頂き、溜まりかけていたフラストレーションも解消されました。
本当に有難うございました。



書込番号:24155251

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ23

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

電池もちはどんなもんでしょうか!?

2021/05/13 09:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5 au

スレ主 soul2000さん
クチコミ投稿数:8件

機種変更でAQUOS sense3から
これ、Galaxy A51、XPERIA5Aで迷ってます。
Pixel5は電池もちに関する数値は非公表ですが、イメージとしてはこの3機種の中では一番電池もちが悪そうですがどうでしょうか?

書込番号:24132980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/05/13 10:05(1年以上前)

此処でのレビューを見る限りでは、Pixel 5>Xperia 5 II>Galaxy A51という感じで、寧ろPixel 5の方が電池持ち良い印象です。
因みに3機種の中ではXperia 5 IIのみハイエンド、他はミドルハイと性能が違いますし、バッテリー容量もXperia 5 IIが一番少なく、時点でPixel 5、Galaxy A51です。
ハイエンドが一番電池消費多いですが、Xperia 5 IIはコンパクトな分割と電池持ちは良いようですが、Pixel 5には敵わないと思います。

ただ最終的に、電池持ちが良いかどうかは自身の使い方次第といった面があるので、一応当サイトのレビューでは上記のようになっています。
カタログやキャリアサイトでの電池持ち表記は、あくまで最低限の使い方をしたらという目安に過ぎないのであてにはなりません。

書込番号:24132990

Goodアンサーナイスクチコミ!14


スレ主 soul2000さん
クチコミ投稿数:8件

2021/05/13 10:52(1年以上前)

>arrows manさん
ありがとうございます!
電池もちについてもそこまで評判良いのですね!
下手したらSense5G並みの電池もちかもですね。
arrows manさんの話きいたらPixel5欲しくなってきました…
SDカードスロットとイヤフォンジャックがあればpixel5に即決だったんですが…

あと最後に全然関係ないですが、もう1つだけ教えてください。
6月発売のXPERIA10Bも気になってますが、上記の3機種が気になってるような私のような人なら、XPERIA10B発売まで待ってみるべきでしょうか?

今のAQUOSが壊れかけてきたので早く機種変更したいのですが、XPERIA10Bの前評判がまぁまぁよいので気になってます。ただ、XPERIA10Bの評価が出揃うまで待つと、もう7月とかになってしまいそこまで待てない気もします…

書込番号:24133063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 soul2000さん
クチコミ投稿数:8件

2021/05/15 00:08(1年以上前)

>arrows manさん
結局galaxya51に機種変更しました。
親切丁寧にありがとうございました!

書込番号:24135691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Google Pixel 5」のクチコミ掲示板に
Google Pixel 5を新規書き込みGoogle Pixel 5をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)