Google Pixel 5 のクチコミ掲示板

Google Pixel 5

  • 128GB

フルHD+解像度の6型有機ELディスプレイを装備した5G対応スマートフォン

<
>
Google Google Pixel 5 製品画像
  • Google Pixel 5 [Just Black]
  • Google Pixel 5 [Sorta Sage]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Google Pixel 5 のクチコミ掲示板

(270件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Google Pixel 5 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全59スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Google Pixel 5」のクチコミ掲示板に
Google Pixel 5を新規書き込みGoogle Pixel 5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

標準

au版 pixel5でUQモバイルに乗り換えについて

2020/12/29 18:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5 au

クチコミ投稿数:2件

SIMフリー端末やキャリア版端末お詳しい方に質問です。

現在使用しているau版PIXEL5で、UQモバイルに乗り換えを考えているのですが、UQモバイルの動作確認端末ではSIMフリー端末は対応ですがau版は非対応になっているようです。

au端末ならSIMロック解除無しで移行できると思っていたのですが、SIMフリー端末じゃないと動作確認取れていないということは、au版のpixel5でもSIMロックを解除すればSIMフリー端末として使用可能という認識でよいでしょうか??

それともau版という事で、元々のSIMフリー端末との違いなどはあるのでしょうか?

お詳しい方おりましたらご教授ください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:23877341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/12/29 19:27(1年以上前)

>こめこめずさん
Pixelはシムロック解除すれば完全なシムフリーと同じ状態になります。
シムフリーモデルとして考えて大丈夫です。

書込番号:23877423

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2件

2020/12/29 20:23(1年以上前)

ありがとうございます。
ずっとモヤモヤしたので助かりました!

書込番号:23877560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


さぃとさん
クチコミ投稿数:1件

2021/01/03 12:02(1年以上前)

スレ主さん、Taro1969さん>
私もちょうどau版PIXEL5のシムフリー化したものを購入しまして、
IIJmioにて今使っているD回線がそのまま使えるかどうかを調べておりました。
pixelは完全なシムフリーと同じ状態になるとのことで、安心しました。
情報をありがうございました。

書込番号:23886300

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:3件

2021/11/07 09:35(1年以上前)

その後無事UQに移行可能でした?

書込番号:24433818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2022/06/22 18:04(1年以上前)

au版の中古(simロック解除済)を購入しiijmio D網のsimで普通に動きました
iijmioの確認済端末には載っていませんでしたので一応報告です

書込番号:24805754

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 たった今

2020/12/17 21:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5 au

スレ主 まー28さん
クチコミ投稿数:1件

【困っているポイント】

【使用期間】
1ヶ月
【利用環境や状況】

【質問内容、その他コメント】
たった今、本体からビーっと聞いた事ないような音が出ました。あまりにも大きい音でびっくりしました。
LINEを見てる時だったんですが……何でしょうか(´;ω;`)

書込番号:23854930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2020/12/18 20:16(1年以上前)

霊の仕業です。
お祓いしましょう。

書込番号:23856274

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:46件

2020/12/18 21:01(1年以上前)

質問の情報がそれだけだとサポートに電話しても解決しないと思います。

書込番号:23856367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ88

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5 au

クチコミ投稿数:2件
機種不明

表示されるメッセージ

【困っているポイント】
対象機器) pixel 5 au SIMロック解除済み
楽天モバイル(ドコモ回線)のSIMカードを差込み使用を試みたところ、[通知欄にSIMカードが対応していません]と表示されます。そこで、下記スレッド(二番目のレス)を参考に対応してみました。
すると一時的に認識はするものの、すぐに同じメッセージが表示され、モバイルネットワークの編集すら行えなくなってしまいます。
https://s.kakaku.com/bbs/J0000028727/SortID=22617988/

どなたか解決策を知っている方はいないでしょうか。
また、他にアプローチ方法があれば教えて下さい。
【使用期間】
・5時間ほど
【実行したこと】
・初期化
・再起動
・開発者向けオプションの有効化
・上記URL内容
【質問内容、その他コメント】
au発の端末というのが気にかかっています。
auの端末に対して、楽天モバイル(docomo回線)は物理的に難しいのでしょうか?
もともとpixel 5は3大キャリア問わずに使用できるはずなので、他に原因があるのではと考えているのですが、どうでしょうか。

書込番号:23838304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:29684件Goodアンサー獲得:4554件

2020/12/09 03:25(1年以上前)

リンク先の最後のレスにあるユーザーの追加は試したのでしょうか?ユーザーの追加よりもWiFi接続が重要なのかもしれません。

なお、自身でロック解除を行った場合は、「携帯通信会社のロックを解除しました どのネットワークでもデバイスを使用できるようになりました」との通知が表示されたはずです。

書込番号:23838335

ナイスクチコミ!7


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/12/09 07:56(1年以上前)

>すっごく困ったさん
メッセージだけ見るとシムロック解除出来ていないように見えますね。
シムロック解除は確実なのでしょうか?
回線もdocomo回線のようですし、シムロック解除出来てれば特に難しいことはないと思います。
APN設定がシムによって2種類ありますが、そこまでまだ辿り付いてないみたいですね。
APNの設定は出来ますか?
rmobile_jp
https://mobile.rakuten.co.jp/support/apn_setting/rmobile_jp/
rmobile_co
https://mobile.rakuten.co.jp/support/apn_setting/rmobile_co/

書込番号:23838500

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:19件

2020/12/09 08:51(1年以上前)

>すっごく困ったさん
SIMロック解除の手続き後SIMカードの状態は更新されたでしょうか?
設定→デバイス情報→SIMロックの状態→更新
auはロック解除コードは無いですが、上記の操作をしないとロック解除しません。
既に設定済みでしたらすいません。

書込番号:23838554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mjouさん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:468件

2020/12/09 09:05(1年以上前)

バカボン_パパさんがコメントしているように
auは他社SIM入れて更新しないと
SIMロック解除されませんよ

書込番号:23838567

ナイスクチコミ!2


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1050件 Google Pixel 5 auのオーナーGoogle Pixel 5 auの満足度4

2020/12/09 09:42(1年以上前)

>設定→デバイス情報→SIMロックの状態→更新
auはロック解除コードは無いですが、上記の操作をしないとロック解除しません。
Pixel5にはこちらの作業は必要ありません。
そもそも、SIMロックの状態と言う項目がありません。
auが販売しているandroid端末はこちらの作業が必要ですが、PixelはiPhoneと同じ様な扱いなので必要無いかと思います。
私も実際にau版を購入してSIMロック解除をしましたがMy
auからIMEIの入力で楽天SIMカードを入れたらAPNもインストールされていて自動で繋がりました。

SIMロック解除が出来ていない可能性が高いのでMy auでIMEIの入力をしてみてください。
ロック解除が出来ている端末なら
SIMロック受付済の端末です。
と表示されます。

書込番号:23838634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47178件Goodアンサー獲得:8017件 Android端末のFAQ 

2020/12/09 12:21(1年以上前)

>バカボン_パパさん
>mjouさん

利用設定(SIMカードの状態を更新)は不要となっています。

https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlock/
>※Google PixelはSIMロック解除申し込み完了後の利用設定は不要です。SIMロック解除完了後、ご利用の端末に「携帯通信会社のロックを解除しました どのネットワークでもデバイスを使用できるようになりました」と通知されます。

書込番号:23838847

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:19件

2020/12/09 13:14(1年以上前)

>†うっきー†さん
相変わらずですね。
すでにα7RWさんに教えて頂いてますので、再度の指摘は嫌味にしかとれません。
話の流れをよく確認されてから書き込みされた方が宜しいかと。

書込番号:23838946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2020/12/09 19:49(1年以上前)

皆様、返信ありがとうございます。
個別に返信すべきなのでしょうが、原因がわかりましたのでご容赦下さい。
結論から述べますと、一部指摘のあった通りSIMロック解除のデータ反映が遅れていたために起こったことでした。(ロックが解除されていなかった)
こちらでレスしてくださった方はご存知だと思いますが、SIMロックに関するデータはgoogleのサーバで管理されており、これを取りに行くのに時間を要するとこがあるようです。
ただし、私の場合は解除手続きから2日、端末起動から12時間以上ロック解除までかかっており、別に原因があったことも充分考えられます。

【備考】
-解除までの流れ-
スレッド記載の対応をする→解決せず。
翌日7-19時仕事のためsimを挿したまま端末放置→SIMロック解除の通知

最後に
結果的にみると非常に下らない内容でしたが、自分の抱えている問題に対してこれだけ多くの返信を頂けて凄く嬉しかったです。
次回からはもう少し考えた上で質問するように気をつけますので、これこらもよろしくお願いします。

書込番号:23839556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47178件Goodアンサー獲得:8017件 Android端末のFAQ 

2020/12/09 20:53(1年以上前)

>バカボン_パパさん
>すでにα7RWさんに教えて頂いてますので、再度の指摘は嫌味にしかとれません。

私が記載したau公式サイトのURLは、α7RWさんを含めて、どなたも記載されていませんでした・・・・・
公式サイトに明確に記載がある旨を記載させてもらっただけで、特に嫌味とかではなく、
分かりやすい公式サイトのURLを記載させてもらっただけとなります。
URLがあった方が明確でわかりやすいと思いました。


>すっごく困ったさん
>翌日7-19時仕事のためsimを挿したまま端末放置→SIMロック解除の通知

公式サイト記載の通知がまだ来てなかっただけだったのですね。
正常に使えるようになったようで何よりです。

書込番号:23839733

ナイスクチコミ!12


ricemarkさん
クチコミ投稿数:7件

2020/12/09 22:28(1年以上前)

>すっごく困ったさん
丁度私も今日の深夜にこのスレを見ており、同じ事象に悩んでいる人いるんだーと励み(?)になりました。
Pixel5はまだ出て間もなく情報少ないので、当書き込みされて良かったのかと思います。
(現に私も以下の通りブログに纏めようと気になったので)

私の場合は、楽天UnlimitedXなSIMカードとPixel5 au版で同じ事象が発生しました。
詳細は長文なので、私のブログのリンクを貼らせて下さい。
https://yoneyore.hatenadiary.jp/entry/2020/12/09/221124

私の端末で起きていたことを簡潔にまとめると、Taro1969さんの推察の通り、(SIM解除してもらっていたのに)端末がSIMロック解除されていなかった事が原因でした。
そのため、再度SIM解除申請を行う事で、解除申請して1時間位したら無事利用できる様になりました。
なお、SIMロック解除申請行ったのに解除できていなかったという事例は、(濁した書き方ですが)他にもあるのかもです。

書込番号:23839948

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:1件

2023/04/23 10:31(1年以上前)

>ricemarkさん

「再度SIM解除申請を行う」
というのは、MySoftbankでsimロック解除の手続きを再度行うことと同じ意味でしょうか。

simロックのかかったPixel5を購入しました。
MySoftBank上でsimロック解除手続きを行うと「SIMロック解除手続きは受付済みです」となっています。
しかし、他社simを挿入すると端末上では「SIMカードが対応していません」と表示されて困っています。

書込番号:25232830

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

SIMフリー版との違い

2020/12/02 14:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5 au

クチコミ投稿数:82件

SIMフリー版と比べて何か違いはありますでしょうか?
削除できないauのアプリなどがプリンストールされているのでしょうか。

書込番号:23824786

ナイスクチコミ!4


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1050件 Google Pixel 5 auのオーナーGoogle Pixel 5 auの満足度4

2020/12/02 14:40(1年以上前)

>どんたらさん
au版を購入しましたが、
SIMフリー版とau版のが違いはSIMロックがあるか無いかの違いだけだと思います。

安心フィルター等の削除出来ないauアプリはインストールされていません。
インストールされているアプリはGoogleアプリ、おサイフケータイアプリですね。

書込番号:23824831 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:82件

2020/12/02 15:22(1年以上前)

>α7RWさん
わかりやすい説明ありがとうございます!

書込番号:23824879

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ14

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

090表示でなく+8190表示になる

2020/11/24 02:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5 au

クチコミ投稿数:32件

auのXperia XZからpixel 5に機種変しました。

XZの頃Android7.0にアップデート際にグループ別け機能が無くなって『g電話帳pro』使ってしのいでました。
『g電話帳pro』の使い勝手が良かったのでダウンロードして使い始めたところ、
家族(全員au)と電話したらすべて(電話かけても受けても)『+8190』で表示されるようになり登録の名前が出なくなったので、
アンインストールしたら『090』で認識して名前が表示されるようになりました。

が、後日仕事で『+メッセージ』を使って60人程度にショートメールを送信したところ、
数人に『+8190』で認識されて名前の表示が出なくて困ってしまいました。

『+81』が国際ローミングなの承知していますが、一部の人には国際ローミング経由でメールが届いたって事でしょうか?
改善方法などご存じの方がいらしたらご教授ください。

書込番号:23807484

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:29684件Goodアンサー獲得:4554件

2020/11/24 02:40(1年以上前)

81は日本の国コードで、海外から日本に電話する際に必要になります。日本国内では81をつけて発信しても料金への影響はありません。

以前、Zenfoneで同様な症状がありましたが、その際はファームウェアで修正されたようです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000021762/SortID=20293288/

書込番号:23807492

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:32件

2020/11/24 02:55(1年以上前)

>ありりん00615さん
早速の返信、回答ありがとうございます。
+81表示でも通話料金に影響がないのは安心しました。

Googleがどう出るかわかりませんが、ファームウェア修正で改善さることを期待して暫く様子見すます。

書込番号:23807498

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

歩数計とアプリの連携方法について

2020/11/23 21:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5 au

スレ主 RS7さん
クチコミ投稿数:25件

coke on アプリで歩数計を連動させて行う機能を使いたいと思っているのですが、どうも上手くいきません。

coke onアプリをインストールした際、最初の設定でgoogle fitを連携させる様な記載が出たので、Fitもインストールしてみましたが、歩数がカウントされません。

権限/アプリと通知/権限マネージャ で、身体活動へのアクセス権限をFitに与えたのですが、歩数はカウントされず。

どのように設定すれば上手くいくのかご教示頂けませんでしょうか?

書込番号:23806981

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:3件

2020/11/25 20:23(1年以上前)

pixel5が悪いわけではなく、Android10以上はアプリを入れないといけないと、コークオンのお知らせに書いてありました。
ただ、アプリを入れなくてもいいように対応中ですとも書いてありました。
コークオンアプリのお知らせを見てみてください。

書込番号:23810827 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 RS7さん
クチコミ投稿数:25件

2020/12/03 08:54(1年以上前)

アサヒオフさん

 早々にアドバイス頂いていたにも係わらず、私事ですが、当方書込直後に身内に不幸があり、御礼を申し上げられず済みません。

 コークオンのお知らせページには辿り着きましたが、まだ、設定確認には至っていない状況です。
 時間の余裕が出来たら、一つずつ試してみます。

 先ずは御礼申し上げます。

 ありがとうございました。

書込番号:23826356

ナイスクチコミ!2


スレ主 RS7さん
クチコミ投稿数:25件

2020/12/06 10:06(1年以上前)

その後、Google Fit をアンインストールしたりしながら弄っていたら、歩数カウント出来る様になりました。
原因とどの対策が良かったのかは良くわかりませんが、ご報告致します。
ありがとうございました。

書込番号:23832407

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Google Pixel 5」のクチコミ掲示板に
Google Pixel 5を新規書き込みGoogle Pixel 5をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)