端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2020年10月15日発売
- 6.2インチ
- 12.2 メガピクセル(デュアル ピクセル)/16 メガピクセル(超広角レンズ)
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- nano-SIM/eSIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全38スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
28 | 9 | 2021年9月22日 20:53 |
![]() |
35 | 5 | 2021年8月31日 12:57 |
![]() |
54 | 10 | 2021年8月22日 02:22 |
![]() |
12 | 2 | 2021年8月17日 23:12 |
![]() |
7 | 1 | 2021年8月1日 08:37 |
![]() |
3 | 2 | 2021年8月20日 08:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a (5G) SoftBank
新古品を購入して2週間ほどです。auのiPhone SE2のSIMを入れてNOVA Lancherを使用しておりますが、
スリープ待ち受けだけで1日にバッテリーが20%以上減っていきます。
設定でバックグラウンドで動作しているアプリの制限など色々対策はやってみましたが改善されません。
フリーのバッテリーアプリでチェックするとバッテリーの健康状態は良好と表示されます。
症状からするとスリープ時に完全なスリープ状態に移行していないか、何らかのハードウェア上の不具合
という気もしますが原因がわかりません。
原因または対策がわかる方、ご教授お願いいたします。
1点

何のアプリが消費多いですか?
書込番号:24353028 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

1時間目あたり1%未満の減り。そんなもんだと思います。iPhoneよりandroidのほうが減りは早いです。
書込番号:24353035 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>fwshさん
画像見てますか?
書込番号:24353037 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>fwshさん
タウンWiFi、NOVA Lancher、Google、Androidシステムの4個ですが全て設定の自動調整バッテリーから
アプリの電池使用を制限しています。
書込番号:24353049
2点

>ミッキー2021さん
タウンWi-Fiアプリの無効化、ホームアプリを標準に戻す、で改善するような気がします。
それで改善するようでしたら、これらのアプリを使用する代償と考えられます。
特にタウンWi-Fiについては↓のリンク先でもデメリットとして「充電が減りやすい」と指摘されています。
https://wifi-kiwami.net/town#toc17
書込番号:24353071
6点

>AccuBattery Proさん
>1時間目あたり1%未満の減り。そんなもんだと思います。iPhoneよりandroidのほうが減りは早いです。
過去スレに、最後に充電してから4日程経過していますがバッテリー残量85%です、とうい書き込みがあるのですが。
>Pixel4a5Gは週に1回の充電で大丈夫です。
>最後に充電してから4日程経過していますがバッテリー残量85%です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035001/SortID=24277034/#tab
書込番号:24353087
3点

>ひろやまむさしさん
ご指摘ありがとうございます。明日あたり試してみます。
タウンWiFiはNOVA Lite3とMi 11 Lite 5Gで、NOVA LancherはMi 11 Lite 5Gで使用して全くバッテリーの減りに
関係しなかったのですが、中華スマホの省エネみたいなバッテリー節約は自動ではやってくれない可能性は
ありますね。
NOVA LancherはMi 11 Lite 5Gでは標準のホームアプリに戻しましたが、Pixel Lancherは使い勝手が良くないので
昔、間違えて100円でポチったのを思い出して有料版を初めて使用してみました。
書込番号:24353120
2点

画像見てませんでした
1日20%だと若干早いきもしますが
そんなものなきもします
電池の最適化が進めばもっと落ちるような気がする
書込番号:24353285 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様ありがとございました。
タウンWiFiをアンイストールしてNova Lancher Primeの使用を止めてすぐに症状は改善され、
スリープ時のバッテリー消費はほとんどなくなりました。
ついでに短い時間での確認のため十分に検証されているとは言い切れませんが、手持ちの楽天モバイルのSIMを
Nova lite3とMi 11Lite 5Gに入れてスリープ待ち受け時のバッテリー消費を確認してみました。
Nova lite3でタウンWiFiとNova Lancher Primeを使用した場合
スリープ待ち受け時のバッテリー減少=12時間で-2%、1日換算で-4%
ただし、タウンWiFiをインストールしてもスリープ時のバッテリー消費はほぼ0%のため、
このスリープ時のバッテリー減少はほぼNova Lancher Primeによるものと思われます。
Mi 11Lite 5GでタウンWiFiとNova Lancher Primeを使用した場合
スリープ待ち受け時のバッテリー減少=12時間で-4%、1日換算で-8%
このスリープ時のバッテリー減少の原因はタウンWiFiとNova Lancher Prime半々くらいと思われます。
書込番号:24356677
3点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a (5G) SoftBank
本体をテーブルに置いたり、本体カメラ部分をタップした際に、カメラ部分からカチャカチャという異音が聞こえてきます。
以前はpixel3を使用しておりましたがそのような異音はありませんでした。
pixel4a5gをお使いの皆様はいかがでしょうか?
また、インカメラでの撮影の際(人物)に目にピントを合わせようとしても必ずピントが合わず全体的にぼやけた仕上がりになります。pixel3はインカメラでもピントがしっかり合ったかなりクリアな写真がとれていたのですが、、これは仕様で仕方ないのでしょうか(>_<)?
書込番号:24315078 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご返答ありがとうございます!
縦横センサーはカチャカチャ音がなるのでしょうか?
再度音を確認してみたところ、カメラ部分のみではなく真ん中より上半分をタップするとカチャカチャなっているようです。
書込番号:24315134 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

手ブレ補正の付いたカメラはレンズ部分が動くようになってる(動くから手ブレ補正出来る)から大なり小なりカチャカチャ音はするもんだよ
カメラを使うときはカメラのスイッチがオンになるからレンズが固定されるので音がしなくなる
書込番号:24315161
11点

私のものを確認しましたが、カメラを起動して画面をタップしてピントを合わせても全くと言っていい程音はしませんでした。画面を縦横にしても音はしません。オートフォーカス時に内部でレンズを動かす際に何か異常が起こっているかもしれませんね。
当然レンズの動きが悪いとピントにも大きく影響しますので、一度ショップに行って同機種と比較してもらうよう相談されてはいかがでしょうか。
書込番号:24316278 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>manana*さん
■カメラからの異音
駆動部の音だとは思いますが。
他のメーカーのサイトの説明ですが、カメラの一般的な挙動となります。
端末のカメラから聞こえる音について
https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/what-is-the-cause-of-the-sound-when-i-shake-my-galaxy-device/
>カメラの操作をしたり、振ったりした際などに聞こえてくる音は、レンズ鏡筒がストッパー(レンズの動きを制御するもの)や OIS(光学手ブレ補正機能) と触れることによって生じる音です。
>これはカメラのオートフォーカス機能や、手振れを感知して震えの反対方向にレンズを動かし補正してくれる機能を行う上で、構造上自然なことです。そのため、この音は端末の故障ではございません。
背面のカメラ付近を軽く叩くと音が出る
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018999/SortID=19983269/#19983269
カメラ付近、カチャカチャ音
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013646/SortID=19840411/#19840411
【質問です】リアカメラからの異音
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035511/SortID=24094886/#24094886
カチカチ音
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000034433/SortID=24134790/#24134790
書込番号:24316544
11点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a (5G) SIMフリー
GoogleストアでGoogle Pixel 4a (5G)のホワイトが欲しいのですが、商品を選択するとカラーがブラックしかでてきません。公式でホワイトの販売はやめたのでしょうか。
書込番号:24299501 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>にひひ3さん
確かにBLACKのみですね。
Pixel5aが発表になったのでディスコンじゃないですか?
今から購入するならコスパ考えたらPixel5aの方が良いと思いますよ。
whiteのPixel4a5Gが欲しいならSoftBank版かフリマサイト、じゃんぱら、イオシス等のショップで購入しかないかな?
Pixelはiphoneと同じでSIMフリーとキャリア版の違いはありません。
因みにSoftBankは5月中旬からSIMフリーで販売しているので違いはありません。
書込番号:24299509 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

5aはバッテリー容量が向上した分、重量が増しています。
https://ascii.jp/elem/000/004/066/4066244/
この点を許容できるなら買い得と言えますが、この機種も黒だけのようです。
旧Pixel 4aならベアリーブルーも選択できますが、この機種はバッテリーの持ちに不安があります。
あと、Pixelは中古購入してしまうと、保証はショップ保証のみとなるので注意が必要です。
書込番号:24299553
5点

>にひひ3さん
先週ソフトバンクのオンラインショップを覗いたときはブラック、ホワイトともに在庫がありましたが週明けの
16日に覗いたときはどちらも在庫なしになっていましたね。ただし、購入には要SIM契約でしたが。
今週の初めにソフトバンク ヨドバシAKIBAに行ったらホワイトの在庫が入荷したと言っていました。
ショップによってはSIM契約なしで端末のみ購入できるところもあります。
大きなソフトバンクショップか大手家電量販店(ソフトバンク版)であればホワイトの在庫があるかもしれません。
在庫があるかどうかだけであれば電話で聞けば教えてくれると思いますが、購入するためには実店舗に行く
必要があります。
書込番号:24299725
9点

ショップによってはSIM契約なしで端末のみ購入できるところもあります。
現在の法令に基づくと、携帯電話キャリアとその販売代理店は原則として端末の単品販売を断れない。先述の通り、断ってしまうと端末購入サポートプログラムを提供する前提条件を満たせなくなってしまうからだ。
って書いてあるでー
端末のみの販売は断れんって言うことやなー
断られたらネーチャンも知らんかも知れんから教えてやってやー
書込番号:24299827 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>にひひ3さん
同じ情報があります。
https://jetstream.bz/archives/132160
また、ソフトバンクショップの在庫は検索できます。ご参考まで。
https://www.softbank.jp/shop/stock/
書込番号:24299936 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

皆様返信ありがとうございます。
やはり公式での販売は終了したのですね。
本当は5aの購入を考えていましたが、カラーがブラックのみとGoogleフォト無制限が付かないという2点から4aを購入しようとしていました。SIMフリー版で。
家電量販店やソフトバンクなどに在庫確認してみようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:24300490 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

近所のヤマダ、ヨドバシ、ソフトバンクに行って「端末単体での購入はできますか?」と質問すると、
「在庫がありません」(ヤマダ・ヨドバシ)、「予約分だけしか在庫がない」(ソフトバンク)との回答でした。
明らかに(端末だけ)販売する気ゼロという感じです。
書込番号:24300936
8点

家電量販店とソフトバンクに確認したところ、近所の家電量販店はすべて在庫なし。ソフトバンクには在庫ひとつあったのでそちら予約し、購入予定です。
値段は57,000円とのことです。
皆様、たくさんの書き込みありがとうございました。
書込番号:24300986 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ノンタのん太郎さん
端末だけ売ると店舗の取り分がないので、店舗が端末だけ販売を嫌がるのはやむを得ないと思います。(時間とられますし。)
キャリアの制度設計に問題ありですね。
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2104/26/news150_2.html
書込番号:24301434 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

4aも2年後のサポート期限には、無制限が終了する可能性はありそうですね。
書込番号:24302005
2点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a (5G) SoftBank
色々と調べたのですが、見つけれないため教えてください。
Pixel内の特定のフォルダに保存してある写真データ一式を特定のアルバムを指定or作成してアップロードする事は、できないでしょうか?
今まではやり方がわからなかったので、PCでChromeでGooglePhotoのWebページを開き、作成したアルバムにPCからドラッグ&ドロップでアルバムの作成兼データのアップロードをしていましたが、こちらの方法では無制限の対象ではないため、困っています。
(試した方法)
@Filesでフォルダを開く→全て選択→共有→GooglePhotoへアップロードを選択
結果)アップロードは可能だが、フォルダ内に入っている写真の日付等が長期間に渡るため、1つづつ探してアルバムを作成する事は困難
APixel内のChromeからWebのGooglePhoto(PC表示)を開く→アルバムを作成→
右上の「写真+」アイコンを押す→右上の「パソコンから選択」→Files→フォルダを開く→全て選択
結果)希望の結果は得られましたが、15GBの容量を消費しました。
アルバムに関する質問は、Pixelに限った話ではないですが、Pixelを使用した無制限でのアップロードとの兼ね合いですのでこちらで質問させていただきました。
0点

>エリとだいごろさん
今日は、
>>Pixel内の特定のフォルダに保存してある写真データ一式を特定のアルバムを指定or作成してアップロードする事は、できないでしょうか?
Googleフォトアプリは、フォルダ毎のコピー、移動ができないのでチョット手間かかりますが工夫すれば可能やと思います。
まず、Googleフォトの下部のタブの「ライブラリ」を開くと「デバイス内の写真」と有ります。
同期してなければ、右下にクラウドアイコンに斜め斜線のアイコンが有ると思うのでタップして同期します。
同期が終わると、「フォト」内に写真が日付毎に散らばるので整理します。
まず、ライブラリを開きアルバムを新規作成します。(多分先の写真入ってたフォルダ名なんかになると思う)、次に「検索」を開き「あなたのアクティビティ」の中の「最近追加した写真」を開くと、先の同期した写真が有るので、右上の3点リーダーから全ての写真を選択したら、上に表示される「+」アイコンから、先に作成したアルバムに追加でいかがでしょうか?
ただ、写真や動画のサイズによっては無料にならないのでお気を付けて。
書込番号:24292484
11点

redswiftさん
返信ありがとうございます。
教えていただいた方法であれば、確かに類似のことが可能ですね。
1日、1フォルダみたいな感じになりますが、地道にやってみます。
ありがとうございました。
書込番号:24295272
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a (5G) SIMフリー
PCとpixelをケーブルで接続しpixelの写真フォルダにコピーしたデジカメ等の画像もpixel からアップロードすれば容量カウントはされないでしょうか?
書込番号:24267599 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>seigodonさん
Pixelで撮影したものでも、カウントされる場合もあるので、実際に希望されるものでカウントされるかで確認されるのがよいかと。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000034000/SortID=24207831/#24207966
>公式サイトに以下の記載があります。
>
>https://support.google.com/photos/answer/6220791?co=GENIE.Platform%3DAndroid&oco=1#zippy=%2Cpixel-apixel
>>Pixel 3a〜Pixel 5
>>写真と動画は保存容量の節約画質(旧称「高画質」)でバックアップすることも、元の画質でアップロードすることもできます。Pixel 3a〜5 から保存容量の節約画質でバックアップされた写真と動画は、無料で容量無制限です。元の画質でバックアップした写真と動画は、Google アカウントの保存容量を使用します。
>
>Pixel 5でも、画質によっては、容量がカウントされます。
>そのため、ファイルサイズ以外に、端末情報もチェックしている可能性があります。
>
>実際に試されるのが、確実だと思います。
書込番号:24267614
4点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a (5G) SIMフリー
手ぶれ補正をオンにして動画を撮影ながら歩くと、その振動で動画がぴちゃっと言う感じでぶれることがよくあるのですが、同じ機種をお使いの方、このような症状出ないでしょうか?
ちなみに症状が出るときの設定は、4K(フレームレートは30fpsまたは60fps)で、夕方から夜のシーンで出ます。
他の解像度は試してないのでわかりませんが、真っ昼間の明るいときは少しましな気がします。
書込番号:24243787 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ソフトウェアで手ブレ補正しているので完璧に手ブレ抑えることは難しいということです。
ソフトウェアでの手ブレ補正は夜間など暗い所を苦手としています。
またチップもミドルレンジ向けのものなので、4K60Pなど重い処理が必要な作業は苦手なのです。
なので手ブレに関してはスマホ用ジンバルを使い、画質も4K30Pに抑えてあげれば改善されるはずです。
書込番号:24285072 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>mi.nahaさん
ご返信ありがとうございます。
やはり(特に)夜が苦手と言うことなのですね。
YouTubeで色々なレビュー動画を観ましたが、夜間の動画については見あたらなかったのでとても気になっていました。
状況に応じて30fps にしてみます。
ちなみに最近発表されたPixel6 Pro に心が動いています。
ハイスペックモデルになるとこの辺りは解消されるでしょうか?
書込番号:24298735 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)